JPH08512051A - 多価金属カチオンを含有したコンディショニングシャンプー - Google Patents

多価金属カチオンを含有したコンディショニングシャンプー

Info

Publication number
JPH08512051A
JPH08512051A JP7503470A JP50347095A JPH08512051A JP H08512051 A JPH08512051 A JP H08512051A JP 7503470 A JP7503470 A JP 7503470A JP 50347095 A JP50347095 A JP 50347095A JP H08512051 A JPH08512051 A JP H08512051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
conditioning
water
composition
cationic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7503470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3483562B2 (ja
Inventor
リー ウェルス,ロバート
アルバート スナイダー,マイケル
アン ナポリオーネ,リサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22193346&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08512051(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH08512051A publication Critical patent/JPH08512051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3483562B2 publication Critical patent/JP3483562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/20Halogens; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/23Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/737Galactomannans, e.g. guar; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ヘア及びスキンで頻繁(例えば、毎日)な使用及び接触に適して安全なヘアコンディショニングシャンプー組成物を提供し、その組成物は(a)アニオン系、ノニオン系、両性及び双極性界面活性剤からなる群より選択されるもののような1種以上の洗浄界面活性剤;(b)不溶性シリコーン、水溶性有機カチオン系コンディショニング剤、例えばカチオン系界面活性剤及びカチオン系ポリマーからなる群より選択される非揮発性ヘアコンディショニング剤又は非揮発性ヘアコンディショニング剤の組合せ;及び(c)水約20〜約99.5重量%を含み、しかも上記組成物は更に約0.004〜約0.08Mの遊離多価金属カチオンを含んでいる。本発明は、組成物が広範囲の硬度にわたる水を用いて適用されたときに、非揮発性、不溶性シリコーン及び水溶性カチオン系コンディショニング剤について、ヘアへの沈着性の改善された一貫性を示すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 多価金属カチオンを含有したコンディショニングシャンプー 発明の分野 本発明はヘアコンディショニング成分を含有したシャンプー組成物に関する。 更に詳しくは、本発明は不溶性シリコーン、カチオン系界面活性剤、カチオン系 ポリマー又はそれらの混合物のようなヘアコンディショニング剤を含有し、更に 多価金属カチオンも含有したシャンプーに関する。 発明の背景 人のヘアは、周囲雰囲気との接触と、しかもそれより大きな程度で頭部により 分泌される皮脂から汚れてくる。皮脂の蓄積はヘアに汚い感じと、魅力のない外 観をもたせる。ヘアの汚れはそれが頻繁に規則的に洗髪されることを要する。 洗髪は過度の汚れ及び皮脂を除去することによりヘアをきれいにする。しかし ながら、洗髪プロセスはヘアが濡れてもつれ合い、通常扱いにくい状態におかれ るという欠点を有する。洗髪は、天然油及び他のヘアモイスチャライジング物質 の除去により、ヘアを乾燥又は“縮れ毛”状態にして、つやを失わせることもあ る。洗髪後、ヘアは乾燥時にユーザーにより知覚されるような“柔軟性”を喪失 することもある。ヘアは更に洗髪後の乾燥時に静電気レベルを増加させることが ある。これはくしすきを妨げ、ヘアが過度にふわふわする状態になって、所定の 状態に留めることが困難になることがある。これはときどきフライアウェイ(fly -away)ヘアと呼ばれる。 様々なアプローチがヘアのシャンプー後問題を緩和するために開発されてきた 。これらはヘアコンディショナー、即ちヘアリンスのシャンプー後適用からシャ ンプー中へのヘアコンディショニング助剤の含有までにわたる。ヘアリンスは洗 髪 後に別のステップで適用され、ヘア上にしばらく置かれ、その後きれいな水でリ ンスされる。ヘアトニック、ヘアゲル及びヘアローションのような他のシャンプ ー後コンディショニング助剤も別のステップとしてヘアに適用される。これは勿 論時間がかかり、1回のステップでヘアをシャンプー及びコンディショニングで きるほど便利ではない。ヘアをきれいにしてコンディショニングするシャンプー が高度に望ましい製品であり、市場で実質的割合の消費者により好まれている。 シャンプーでヘアコンディショニング効果を付与するために、様々なコンディ ショニング活性剤が提案されてきた。これらには炭化水素液体、脂肪アルコール 、モノカルボン酸エステル及び多価アルコールエステルのような油及び油様物質 ;可溶性シリコーン、例えばジメチコンコポリオール、及び不溶性シリコーン、 例えばポリジメチルシロキサンのようなシリコーン;非水溶性カチオン系界面活 性剤(主に静電気コントロール用)、水溶性カチオン系界面活性剤及びカチオン 系ポリマー(静電気コントロールとからみ防止及び湿潤ヘア感用)を含めたカチ オン系コンディショニング剤がある。 優れた乾燥ヘア感及びくしすき効果用に不溶性シリコーンと、優れた湿潤ヘア からみ防止及び湿潤ヘア感用に水溶性カチオン系界面活性剤及び/又はポリマー を含有させることが特に好ましい。 異なるタイプのヘアはユーザーが最適のコンディショニングをうけるために異 なるタイプ及び量のコンディショニングを要することは、ヘアコンディショニン グ業界で周知である。特に、例えば、乾燥、ダメージ、着色処理及びパーマヘア は不溶性シリコーン及び水溶性カチオン系コンディショニング剤のコンディショ ニング効果を最大に必要としていることがわかった。 特定タイプのヘア用のコンディショニングシャンプーをデザインする上で、目 標とするヘアタイプのヒトがコンディショニング製品で意図された効果を得るこ とが市場で広範な成功を治めるために重要であることは、言うまでもない。彼等 が生活する又は製品を使用している場所にかかわらず、彼等が必要なコンディシ ョニング性能を得ることが重要である。 しかしながら、不溶性シリコーン及び/又は水溶性カチオン系コンディショニ ング剤を含有したコンディショニングシャンプーは、製品を使用するヒトがいる 場所に応じて、同一ヘアタイプで広く異なる性能を示すことがあるとわかった。 特に、ヘアを洗いリンスするために用いられる水の硬度は、不溶性シリコーン及 びカチオン系コンディショニング剤双方の性能に影響を与えることがわかった。 例えば、硬水は水溶性カチオン系ポリマーのような可溶性カチオン系コンディシ ョニング剤のヘアへの沈着を増加させるが、非揮発性シリコーンのヘアへの沈着 を減少させる。逆に、軟水は可溶性カチオン系コンディショニング剤のヘアへの 沈着を減少させ、不溶性シリコーンのヘアへの沈着を増加させる。 この最終結果の実際例として、ノニオン系不溶性シリコーンとカチオン系界面 活性剤及び/又はポリマーを利用して軟水でヘアに最良のコンディショニングを 付与するようにデザインされたヘアコンディショニングシャンプーは、軟水で予 想されたように作用するが、硬水中では低いシリコーン沈着性のせいで乏しい乾 燥ヘア感及び乏しい乾燥くしすき性と、多すぎるカチオン系コンディショナー沈 着のせいで滑らかな油状感を示す傾向がある。逆に、硬水でヘアに最良のコンデ ィショニングを付与するようにデザインされたコンディショニングシャンプーは 、硬水で意図したように作用する。しかしながら、軟水中では、同製品は(特に 頻繁な使用のとき)多すぎるシリコーン沈着のせいでヘビーなコート感をヘアに もたせ、しかも少なすぎるカチオン系コンディショナー沈着のせいで乏しい湿潤 ヘア感及び乏しい湿潤からみ防止性を示す傾向がある。 本発明の目的は、組成物が硬又は軟水で用いられるかどうかにかかわらず、ヘ アにコンディショニング性能の改善された一貫性を示す、不溶性シリコーンを含 有したコンディショニングシャンプー組成物を提供することである。 組成物が硬又は軟水で用いられるかどうかにかかわらず、ヘアにコンディショ ニング性能の改善された一貫性を示す、カチオン系ヘアコンディショニング剤と して水溶性カチオン系界面活性剤、カチオン系ポリマー又はその混合物を含有し たコンディショニングシャンプー組成物を提供することも、本発明の目的である 。 本発明のもう1つの目的は、組成物が硬又は軟水で用いられるかどうかにかか わらず、ヘアにコンディショニング性能の改善された一貫性を示す、不溶性シリ コーンと、カチオン系界面活性剤、カチオン系ポリマー又はその混合物のような カチオン系コンディショニング剤との混合物を含有したコンディショニングシャ ンプー組成物を提供することである。 本発明の更にもう1つの目的は、上記目的に合うコンディショニングシャンプ ー組成物の製造方法を提供することである。 当業者に明らかな又は本明細書で記載されたようなこれら及び他の効果は、以 下で記載されている本発明に従い得られる。 他で指摘されないかぎり、すべてのパーセンテージ及び比率は重量による。他 で指摘されないかぎり、すべての重量パーセンテージは組成物の全重量に基づき 計算される。 本発明は、本明細書で記載された発明の必須要素及び制限と、更に本明細書で 記載された追加成分又は制限を含む、からなる、又はから本質的になる。 本明細書で用いられるような、シャンプー組成物の特定成分に関して用いられ る“可溶性”及び“不溶性”という用語は、他で特に指摘されないかぎり、シャ ンプー組成物中におけるその成分の可溶性又は不溶性に各々関する。例えば、本 明細書で用いられる“水溶性”及び“非水溶性”という用語は、組成物への溶解 性又は非溶解性を要することとは反対に要求されるような、水への溶解性に特に 関する。このような成分も組成物に可溶性又は不溶性であるが、それは必ずしも 本発明の目的にとり必要ではない。 すべての特許、特許出願及び刊行物を含めて本明細書で言及されるすべての文 献は、参考のためそれら全体でこの開示の中に組み込まれる。 発明の要旨 本発明はヘア及びスキンで頻繁(例えば、毎日)な使用及び接触に適して安全 なヘアコンディショニングシャンプー組成物を提供し、その組成物は: (a)アニオン系、ノニオン系、両性及び双極性界面活性剤からなる群より選 択されるもののような1種以上の洗浄界面活性剤; (b)不溶性シリコーン、水溶性有機カチオン系コンディショニング剤、例え ばカチオン系界面活性剤及びカチオン系ポリマーからなる群より選択される非揮 発性ヘアコンディショニング剤又は非揮発性ヘアコンディショニング剤の組合せ ;及び (c)水約20〜約99.5重量%; を含み、上記組成物は更に約0.004〜約0.08Mの遊離多価金属カチオン を含んでいる。 本発明は、組成物が広範囲の硬度にわたる水を用いて適用されたときに、非揮 発性、不溶性シリコーン及び水溶性カチオン系コンディショニング剤について、 ヘアへの沈着性の改善された一貫性を示すことができる。本組成物で水の硬度レ ベルを増加させても、より一貫した沈着性はヘアを濡らしてリンスするために用 いられる水の硬度にかかわらず得られることがわかった。ひいては、これは製品 が硬又は軟水地域で用いられているかどうかと無関係に、意図したように作用す る特定ヘアタイプ用の処方をデザインしうる能力を製品処方業者に付与できるよ うになる。それは、ユーザーが硬又は軟水地域に生活しているかにかかわらず、 最大の目標とするヘアタイプに基づき、製品処方が意図していること及びユーザ ーの期待が何かということにより密接に関連したコンディショニング性能をユー ザーに付与することができる。それは、彼又は彼女が硬水から軟水地域に旅行し たか、あるいはその逆であるかにかかわらず、より一貫したコンディショニング 結果もユーザーに付与する。 本発明は上記のようなコンディショニングシャンプー組成物の製造方法を更に 提供する。 発明の具体的な説明 洗浄界面活性剤成分 本発明の組成物は、1種以上のアニオン系、ノニオン系、両性又は双極性界面 活性剤を含めた洗浄界面活性剤成分を含有している。洗浄界面活性剤の目的は、 組成物にクリーニング性能を付与することである。本組成物は、好ましくは少く とも1種のアニオン系界面活性剤を含む。 洗浄界面活性剤成分は、通常組成物の約5〜約50%、好ましくは約8〜約3 0更に好ましくは約10〜約25%のレベルで存在する。アニオン系界面活性剤 アニオン系界面活性剤は本組成物中に含有させることが好ましい。典型的には 、それらは組成物の約5〜約30重量%、好ましくは約7〜約25%、更に好ま しくは約8〜約20%、最も好ましくは約9〜約18%のレベルで存在する。本 発明で有用なアニオン系洗浄界面活性剤にはアルキル及びアルキルエーテルサル フェート類がある。これらの物質は各々式ROSO3M及び RO(C24O)xSO3Mを有するが、ここでRは炭素原子約8〜約30のアル キル又はアルケニル、Xは1〜10、MはH+、アンモニウム、アルカノールア ミン、例えばトリエタノールアミンのようなカチオン、ナトリウム及びカリウム のような一価金属と、マグネシウム及びカルシウムのような多価金属カチオンで ある。アニオン系界面活性剤のカチオンMは、アニオン系界面活性剤成分が水溶 性であるように選択されるべきである。溶解性は選択される具体的なアニオン系 界面活性剤及びカチオンに依存する。多価カチオンがアニオン系界面活性剤 の対イオンとして用いられるならば、このような界面活性剤のレベルはシャンプ ー中に遊離イオンとして存在する多価金属カチオンのレベルが本発明の最大レベ ルを超えないように制限されねばならない。多価金属アニオン系界面活性剤の可 溶性塩が用いられるならば、アニオン系界面活性剤の一価金属塩、両性、ノニオ ン系、双極性界面活性剤又はそれらの組合せと一緒にそれらを利用することが好 ましい。 当業者はアニオン系界面活性剤の多くの多価金属塩がそれらの一価相当物より も水溶性でないことを認識している。アニオン系界面活性剤の適切な混合物を調 べるための補助として、アニオン系界面活性剤は選択される界面活性剤のクラフ ト温度が約15℃以下、好ましくは約10℃以下、更に好ましくは約0℃以下で あるように選択されるべきである。アニオン系界面活性剤は本組成物に可溶性で あることも好ましい。 クラフト温度とは、イオン系界面活性剤の溶解度が結晶格子エネルギー及び水 和熱により決定されるようになる温度に関し、溶解度が温度増加に従いシャープ で不連続な増加を起こす点に相当する。各タイプの界面活性剤はそれ自体の特徴 的クラフト温度を有する。イオン系界面活性剤のクラフト温度は一般的に周知で あり、当業界で理解されている。例えば、Myers,Drew,Surfactant Science and Technology,pp.82-85,VCH Publishers,Inc.(New York,New York,USA),1988(ISBN 0-89573-399-0)参照。 好ましくは、Rはアルキル及びアルキルエーテルサルフェート類の双方におい て炭素原子約12〜約18を有する。アルキルエーテルサルフェート類は、典型 的にはエチレンオキシドと炭素原子約8〜約24を有する一価アルコール類との 縮合生成物として得られる。そのアルコール類は脂肪、例えばココナツ油又は獣 脂に由来しても、あるいは合成であってもよい。ラウリルアルコール及びココナ ツ油に由来する直鎖アルコール類が本発明では好ましい。このようなアルコール 類は約1〜約10、特に約3モル割合のエチレンオキシドと反応させて、例えば アルコール1モル当たり平均3モルのエチレンオキシドを有する分子種で得られ る混合物が硫酸化及び中和される。 本発明で使用できるアルキルエーテルサルフェート類の具体例はココナツアル キルトリエチレングリコールエーテルサルフェート、獣脂アルキルトリエチレン グリコールエーテルサルフェート及び獣脂アルキルヘキサオキシエチレンサルフ ェートのナトリウム及びアンモニウム塩である。高度に好ましいアルキルエーテ ルサルフェート類は個々の化合物の混合物からなるものであり、その混合物は炭 素原子約12〜約16の平均アルキル鎖長及びエチレンオキシド約1〜約4モル の平均エトキシル化度を有する。このような混合物はC12-13化合物約0〜約2 0重量%;C14-15-16化合物約60〜約100重量%、C17-18-19化合物約0〜 約20重量%;0のエトキシル化度を有する化合物約3〜約30重量%;約1〜 約4のエトキシル化度を有する化合物約45〜約90重量%;約4〜約8のエト キシル化度を有する化合物約10〜約25重量%;約8より大きなエトキシル化 度を有する化合物約0.1〜約15重量%も含む。 アニオン系洗浄界面活性剤のもう1つの適切な種類は下記一般式の有機硫酸反 応生成物の水溶性塩である: R1‐SO3‐M 上記式中R1は約8〜約24、好ましくは約12〜約18の炭素原子を有する直 鎖又は分岐鎖飽和脂肪族炭化水素基からなる群より選択される;Mは前記のよう なカチオンであり、前記と同様の多価金属カチオンに関する制限をうける。重要 な例は、漂白及び加水分解を含めて公知のスルホン化法に従い得られる、約8〜 約24の炭素原子、好ましくは約12〜約18の炭素原子を有するイソ‐、ネオ ‐及びn‐パラフィン類を含めたメタン系列の炭化水素とスルホン化剤、例えば SO3、H2SO4との有機硫酸反応生成物の塩である。アルカリ金属及びアン モニウムスルホン化C12-18n‐パラフィン類が好ましい。 本発明の用語内に属する合成アニオン系洗浄界面活性剤の追加例は、イセチオ ン酸でエステル化されて水酸化ナトリウムで中和された脂肪酸の反応生成物(例 えば脂肪酸はココナツ油に由来する);メチルタウリドの脂肪酸アミドのナトリ ウム又はカリウム塩(脂肪酸は例えばココナツ油に由来する)である。この種類 の他の合成アニオン系洗浄界面活性剤は米国特許第2,486,921号、第2 ,486,922号及び第2,396,278号明細書で記載されている。 更に他の合成アニオン系洗浄界面活性剤にはサクシナメート類として表示され る種類がある。この種類としてはN‐オクタデシルスルホコハク酸二ナトリウム ;N‐(1,2‐ジカルボキシエチル)‐N‐オクタデシルスルホコハク酸四ナ トリウム;スルホコハク酸ナトリウムのジアミルエステル;スルホコハク酸ナト リウムのジヘキシルエステル;スルホコハク酸ナトリウムのジオクチルエステル のような界面活性剤がある。 他の適切なアニオン系洗浄界面活性剤には約12〜約24の炭素原子を有する オレフィンスルホネート類がある。“オレフィンスルホネート類”という用語は 、非錯体化三酸化イオウによるα‐オレフィン類のスルホン化、その後その反応 で形成されたいかなるスルホン類も加水分解されて対応ヒドロキシ‐アルカンス ルホネート類を生じるような条件下における酸反応混合物の中和により製造でき る化合物を意味するために、本明細書では用いられる。三酸化イオウは液体又は 気体であり、必ずというわけではないが、不活性希釈物により、例えば液体形で 用いられる場合には液体SO2、塩素化炭化水素等により、又は気体形で用いら れる場合には空気、窒素、ガス状SO2等により通常希釈される。 オレフィンスルホネート類が誘導されるα‐オレフィン類は約12〜約24の 炭素原子、好ましくは約14〜約16の炭素原子を有するモノオレフィン類であ る。好ましくは、それらは直鎖オレフィン類である。 本来のアルケンスルホネート類と一部のヒドロキシ‐アルカンスルホネート類 に加えて、オレフィンスルホネート類は反応条件、反応剤の割合、オレフィンス トック中における出発オレフィン類及び不純物の性質と、スルホン化プロセス中 における副反応に応じて、アルケンジスルホネート類のような少量の他の物質も 含有することができる。 上記タイプの具体的なα‐オレフィンスルホネート混合物は、参考のため本明 細書に組み込まれる、1967年7月25日付で発行されたPflaumer及びKessle rの米国特許第3,332,880号明細書で更に詳細に記載されている。 アニオン系洗浄界面活性剤のもう1つの種類はβ‐アルキルオキシアルカンス ルホネート類である。これらの化合物は下記式を有する: 上記式中R1は炭素原子約6〜約20を有する直鎖アルキル基である;R2は炭素 原子約1(好ましい)〜約3を有する低級アルキル基である;Mは前記のような 水溶性カチオンである。 更に多数の合成アニオン系界面活性剤は、参考のため本明細書に組み込まれる McCutcheon′s,Emulsifiers and Detergents,1989年版,M.C.Publishing Co.発 行で記載されている。1975年12月30日付で発行されたLaughlinらの米国 特許第3,929,678号明細書も多数の他のアニオン系と他の界面活性剤タ イプについて開示しており、参考のため本明細書に組み込まれる。 本シャンプー組成物で使用上好ましいアニオン系洗浄界面活性剤にはラウリル 硫酸アンモニウム、ラウレス硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエチルアミン 、ラウレス硫酸トリエチルアミン、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ラウレ ス 硫酸トリエタノールアミン、ラウリル硫酸モノエタノールアミン、ラウレス硫酸 モノエタノールアミン、ラウリル硫酸ジエタノールアミン、ラウレス硫酸ジエタ ノールアミン、ラウリルモノグリセリド硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウ ム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウレス硫酸カリウム、 ラウリルサルコシン酸ナトリウム、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、ラウリ ルサルコシン、ココイルサルコシン、ココイル硫酸アンモニウム、ラウロイル硫 酸アンモニウム、ココイル硫酸ナトリウム、ラウロイル硫酸ナトリウム、ココイ ル硫酸カリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、 ココイル硫酸モノエタノールアミン、ラウリル硫酸モノエタノールアミン、トリ デシルベンゼンスルホン酸ナトリウム及びドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ ムがある。両性及び双極性界面活性剤 本発明の組成物で使用できる両性洗浄界面活性剤の例には、脂肪族二級及び三 級アミンの誘導体として広義に記載されるものがあり、その場合に脂肪族基は直 鎖又は分岐鎖であって、脂肪族置換基のうち1つは炭素原子約8〜約18を有し かつ1つはアニオン水溶性基、例えばカルボキシ、スルホン酸、硫酸、リン酸又 はホスホン酸基を有している。双極性洗浄界面活性剤は脂肪族四級アンモニウム 、ホスホニウム及びスルホニウム化合物の誘導体として広義に記載できる化合物 で例示され、その場合に脂肪族基は直鎖又は分岐鎖であって、脂肪族置換基のう ち1つは炭素原子約8〜約18を有しかつ1つはアニオン性基、例えばカルボキ シ、スルホン酸、硫酸、リン酸又はホスホン酸基を有している。これらの化合物 に関する一般式は以下である: 上記式中R2は炭素原子約8〜約18のアルキル、アルケニル又はヒドロキシア ルキル基、0〜約10のエチレンオキシド部分及び0〜約1のグリセリル部分を 有する;Yは窒素、リン及びイオウ原子からなる群より選択される;R3は炭素 原子約1〜約3を有するアルキル又はモノヒドロキシアルキル基である;xはY がイオウ原子のとき1で、Yが窒素又はリン原子のとき2である;R4は炭素原 子約1〜約4のアルキレン又はヒドロキシアルキレンである;Zはカルボン酸、 スルホン酸、硫酸、ホスホン酸及びリン酸基からなる群より選択される基である 。 両性及び双極性界面活性剤の例にはスルタイン類及びアミドスルタイン類もあ る。スルタイン類及びアミドスルタイン類は、アニオン系界面活性剤に部分的に 代わる目にマイルドな起泡増強界面活性剤として有利に利用できる。アミドスル タイン類を含めたスルタイン類には、例えばココジメチルプロピルスルタイン、 ステアリルジメチルプロピルスルタイン、ラウリルビス(2‐ヒドロキシエチル )プロピルスルタイン等;ココアミドジメチルプロピルスルタイン、ステアリル アミドジメチルプロピルスルタイン、ラウリルアミドビス(2‐ヒドロキシエチ ル)プロピルスルタイン等のようなアミドスルタインがある。C12‐C18ヒドロ カルビルアミドプロピルヒドロキシスルタイン類、特にC12‐C14ヒドロカルビ ルアミドプロピルヒドロキシスルタイン類、例えばラウリルアミドプロピルヒド ロキシスルタイン及びコカミドプロピルヒドロキシスルタインのようなアミドヒ ドロキシスルタイン類が好ましい。他のスルタイン類は、参考のため本明細書に 組み込まれる、1976年4月13日付で発行された米国特許第3,950,4 17号明細書で開示されている。 両性界面活性剤のもう1つの具体的な種類は下記式のアミノアルカノエート類 : R‐NH(CH2nCOOM 及び下記式のイミノジアルカノエート類: R‐N〔(CH2mCOOM〕2 とそれらの混合物により特定される;上記式中n及びmは1〜4の数である;R はC8‐C22アルキル又はアルケニルである;Mは水素、アルカリ金属、アルカ リ土類金属、アンモニウム又はアルカノールアンモニウムである。 アミノアルカノエート式内に属する両性界面活性剤の例にはn‐アルキルアミ ノプロピオネート及びn‐アルキルイミノジプロピオネートがある。このような 物質はヘンケル(Henkel)から商品名デリファト(DERIPHAT)及びミラノール社(Mir anol,Inc.)からミラテイン(MIRATAINE)として販売されている。具体例にはN‐ ラウリル‐β‐アミノプロピオン酸又はその塩、N‐ラウリル‐β‐イミノジプ ロピオン酸(デリファト160C)又はその塩、及びそれらの混合物がある。 他の両性界面活性剤は下記式で表される: 上記式中R1はC8‐C22アルキル又はアルケニル、好ましくはC12‐C16である ;R2は水素又はCH2CO2Mである;R3はCH2CH2OH又はCH2CH2OC H2CH2COOMである;R4は水素、CH2CH2OH又はCH2CH2OCH2C H2COOMである;ZはCO2M又はCH2CO2Mである;nは2又は3、好ま しくは2である;Mは水素、あるいはアルカリ金属、アルカリ土類金属又はアン モニウムのようなカチオンである。“アルカリ金属”の例にはリチウム、ナトリ ウム及びカリウムがある。“アルカリ土類金属”の例にはベリリウム、マグネシ ウム、カルシウム、ストロンチウム及びバリウムがある。このタイプの界面活性 剤はイミダゾリンタイプ両性界面活性剤としてときどき分類されるが、それは必 ずしもイミダゾリン中間体から直接又は間接的に誘導されなくてもよいと認識さ れるべきである。 このタイプの適切な物質は商品名ミラノールとして販売され、複合混合種から なると理解され、R2で水素を有することができる種類についてpHに応じプロ トン化及び非プロトン化種として存在できる。すべてのこのようなバリエーショ ン及び種類は上記式により包含されることを意味している。 上記式の界面活性剤の例はモノカルボキシレート類及びジカルボキシレート類 である。これら物質の例にはココアンホカルボキシプロピオネート、ココアンホ カルボキシプロピオン酸、ココアンホカルボキシグリシネート(ココアンホジア セテートとも呼ばれる)及びココアンホアセテートがある。 本組成物の両性界面活性剤成分を供給する具体的な市販製品には、商品名ミラ ノールC2M CONC.N.P.、ミラノールC2M CONC.O.P.、 ミラノールC2M SF、ミラノールCMスペシャル(ミラノール社);アルカ テリック(ALKATERIC)2ClB〔アルカリル・ケミカルズ(Alkaril Chemicals)〕 ;アンホタージ(AMPHOTERGE)W‐2〔ロンザ社(Lonza,Inc.)〕;モナテリック(M ONATERIC)CDX‐38、モナテリックCSH‐32〔モナ・インダストリーズ( Mona Industries)〕;リウォテリック(REWOTERIC)AM−2C〔リウォ・ケミカ ル・グループ(Rewo Chemical Group)〕;シェルコテリック(SCHERCOTERIC)MS ‐2〔シェア・ケミカルズ(Scher Chemicals)〕として販売されるものがある。 本発明で使用に適したベタイン界面活性剤は、下記式を有する化合物で表せる : 上記式中: R1はCOOM及びCH(OH)CH2SO3Mからなる群より選択される基で ある; R2は低級アルキル又はヒドロキシアルキルである; R3は低級アルキル又はヒドロキシアルキルである; R4は水素及び低級アルキルからなる群より選択される基である; R5は高級アルキル又はアルケニルである; Yは低級アルキル、好ましくはメチルである; mは2〜7、好ましくは2〜3の整数である; nは整数1又は0である; Mは水素、あるいは前記のようなカチオン、例えばアルカリ金属、アルカリ土類 金属又はアンモニウムである。 “低級アルキル”又は“ヒドロキシアルキル”という用語は、例えばメチル、 エチル、プロピル、イソプロピル、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシエチル等の ような、1〜約3の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖、飽和、脂肪族炭化水素基 及び置換炭化水素基を意味する。“高級アルキル又はアルケニル”という用語は 、例えばラウリル、セチル、ステアリル、オレイル等のような、約8〜約20の 炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖飽和(即ち、“高級アルキル”)及び不飽和( 即ち、“高級アルケニル”)脂肪族炭化水素基を意味する。“高級アルキル又は アルケニル”という用語には、エーテル又はポリエーテル結合鎖のような中間結 合鎖あるいはヒドロキシル又はハロゲン基のような非官能性置換基を1以上有し ていてもよい基の混合も含むと理解されるべきであるが、但し基は疎水性のまま である。 本発明で有用なnが0である上記式の界面活性剤ベタイン類の例には、ココジ メチルカルボキシメチルベタイン、ラウリルジメチルカルボキシメチルベタイン 、ラウリルジメチル‐α‐カルボキシエチルベタイン、セチルジメチルカルボキ シメチルベタイン、ラウリル‐ビス‐(2‐ヒドロキシエチル)カルボキシメチ ル ベタイン、ステアリル‐ビス‐(2−ヒドロキシプロピル)カルボキシメチルベ タイン、オレイルジメチル‐γ‐カルボキシプロピルベタイン及びラウリル‐ビ ス‐(2‐ヒドロキシプロピル)‐α‐カルボキシエチルベタイン等のようなア ルキルベタイン類がある。スルホベタイン類はココジメチルスルホプロピルベタ イン、ステアリルジメチルスルホプロピルベタイン、ラウリル‐ビス‐(2‐ヒ ドロキシエチル)スルホプロピルベタイン等で代表される。 本発明で有用な界面活性剤アミドベタイン類及びアミドスルホベタイン類は、 nが1であるが、その他は上記例と一致する、上記式の化合物により例示される 。例としてはココアミドジメチルカルボキシメチルベタイン、ラウリルアミドジ メチルカルボキシメチルベタイン、セチルアミドジメチルカルボキシメチルベタ イン、ラウリルアミド‐ビス‐(2‐ヒドロキシエチル)カルボキシメチルベタ イン、ココアミド‐ビス‐(2‐ヒドロキシエチル)カルボキシメチルベタイン 等のようなアミドカルボキシベタイン類がある。アミドスルホベタイン類はココ アミドジメチルスルホプロピルベタイン、ステアリルアミドジメチルスルホプロ ピルベタイン、ラウリルアミド‐ビス‐(2‐ヒドロキシエチル)スルホプロピ ルベタイン等で代表される。 両性界面活性剤の例には、米国特許第2,438,091号明細書の開示に従 い製造されるようなN‐高級アルキルアスパラギン酸もある。 用いられるとき、両性界面活性剤は典型的には約0.5〜約20%、更に典型 的には約1〜約10%のレベルで存在するが、それより高い又は低いレベルで用 いてもよい。ノニオン系界面活性剤 使用できるノニオン系洗浄界面活性剤には、アルキレンオキシド基(性質上親 水性)と、性質上脂肪族でも又はアルキル芳香族でもよい有機疎水性化合物との 縮合により製造される化合物として広義に定義されるものがある。ノニオン系洗 浄界面活性剤の好ましい種類の例は以下である: 1.アルキルフェノール類のポリエチレンオキシド縮合物、例えば直鎖又は分 岐鎖配置のいずれかで炭素原子約6〜約20のアルキル基を有するアルキルフェ ノール類とエチレンオキシドとの縮合生成物(上記エチレンオキシドはアルキル フェノール1モル当たりエチレンオキシド約10〜約60モルに相当する量で存 在する)。 2.エチレンオキシドと、プロピレンオキシド及びエチレンジアミン生成物の 反応による生成物との縮合から得られる化合物。 3.直鎖又は分岐鎖配置のいずれかで炭素原子約8〜約18を有する脂肪族ア ルコール類とエチレンオキシドとの縮合生成物、例えばココナツアルコール1モ ル当たりエチレンオキシド約10〜約30モルを有して、ココナツアルコール部 分が炭素原子約10〜約14を有する、ココナツアルコールエチレンオキシド縮 合物。 4.下記一般式に相当する長鎖三級アミンオキシド類: R123N→O 上記式中R1は炭素原子約8〜約18のアルキル、アルケニル又はモノヒドロキ シアルキル基、0〜約10のエチレンオキシド部分及び0〜約1のグリセリル部 分を有する;R2及びR3は、例えばメチル、エチル、プロピル、ヒドロキシエチ ル又はヒドロキシプロピル基のように、炭素原子約1〜約3及びヒドロキシ基0 〜約1を有する。式中の矢印は半極性結合の慣用的表現である。 5.下記一般式に相当する長鎖三級ホスフィンオキシド類: RR´R″P→O 上記式中Rは鎖長が炭素原子約8〜約18のアルキル、アルケニル又はモノヒド ロキシアルキル基、0〜約10のエチレンオキシド部分及び0〜約1のグリセリ ル部分を有する;R´及びR″は各々炭素原子約1〜約3を有するアルキル又は モノヒドロキシアルキル基である。 6.炭素原子約1〜約3の1つの短鎖アルキル又はヒドロキシアルキル基(通 常、メチル)と、炭素原子約8〜約20のアルキル、アルケニル、ヒドロキシア ルキル又はケトアルキル基、0〜約10のエチレンオキシド部分及び0〜約1の グリセリル部分を含む1つの疎水性長鎖を有する、長鎖ジアルキルスルホキシド 類。 7.アルキルポリグリコシド類のようなアルキル多糖(APS)界面活性剤。 このような界面活性剤は、参考のためここに組み込まれる1986年1月21日 付で発行されたLlenadoの米国特許第4,565,647号明細書で記載されて おり、それでは炭素原子約6〜約30の疎水基及び親水基として多糖(例えば、 ポリグリコシド)を有するAPS界面活性剤について開示している。場合により 、疎水及び親水部分を連結させるポリアルキレンオキシド基が存在してもよい。 アルキル基(即ち、疎水部分)は飽和又は不飽和、分岐又は非分岐、非置換又は (例えば、ヒドロキシ又は環状基)置換である。 8. 式R(O)OCH2CH(OH)CH2(OCH2CH2nOHの場合の ようなポリエチレングリコール(PEG)グリセリル脂肪エステル類(nは約5 〜約200、好ましくは約20〜約100である;Rは炭素原子約8〜約20を 有する脂肪族ヒドロカルビルである)。 用いられるとき、両性界面活性剤は典型的には約0.5〜約20%、更に典型 的には約1〜約10%のレベルで存在するが、それより高い又は低いレベルで用 いてもよい。 本発明の好ましいシャンプーは、アニオン系界面活性剤と双極性界面活性剤及 び/又は両性界面活性剤との組合せを含有する。特に好ましいシャンプーはアル キルサルフェート類0〜約16%、エトキシル化アルキルサルフェート類0〜約 16%と、ノニオン系、両性及び双極性洗浄界面活性剤から選択される洗浄界面 活性剤0〜約10%を含有するが、少くとも5%、更に好ましくは少くとも7% はアルキルサルフェート、エトキシル化アルキルサルフェート又はそれらの混合 物のいずれかであって、全界面活性剤レベルは約10〜約25%である。ヘアコンディショニング剤 本発明の組成物は、不溶性シリコーンと水溶性有機カチオン系コンディショニ ング剤、例えばカチオン系界面活性剤及びカチオン系ポリマーからなる群より選 択される、1種以上の非揮発性ヘアコンディショニング剤も、必須成分として含 有している。好ましくは、シリコーンとカチオン系界面活性剤及び/又はポリマ ーの組合せが用いられる。シリコーンヘアコンディショニング剤 本発明のシリコーンヘアコンディショニング剤成分は非揮発性で、組成物に不 溶性である。典型的には、それは小滴とも呼ばれる分散不溶性粒子の分離した不 連続相の形となるようにシャンプー組成物中に混合される。これらの小滴は懸濁 剤で懸濁されることが好ましいが、その多数の非排他的な適切な例は以下で記載 されている。シリコーンヘアコンディショニング剤相はシリコーン液のようなシ リコーン液ヘアコンディショニング剤を含み、更にシリコーン液沈着効力を高め るか又はヘアのつやを高めるためにシリコーン樹脂のような他の成分も含むこと ができる〔特に、高屈折率(例えば、約1.46以上)シリコーンコンディショ ニング剤(例えば、高度フェニル化シリコーン)が用いられる場合〕。 本明細書で用いられる“非揮発性”という用語は、シリコーン物質が当業者に より理解されるように環境条件下で非常に低い蒸気圧を示すか又は全く有意の蒸 気圧を示さないことを意味する。1気圧での沸点は、好ましくは少くとも約25 0℃、更に好ましくは少くとも約275℃、最も好ましくは少くとも約300℃ である。蒸気圧は好ましくは25℃以下で約0.2mmHg、好ましくは25℃以下 で約0.1mmHgである。 シリコーンヘアコンディショニング剤相には揮発性シリコーン成分を含んでい てもよい。典型的には、揮発性シリコーンが存在するならば、それはシリコーン ゴム及び樹脂のような市販形の非揮発性シリコーン物質成分のための溶媒又はキ ャリアとしてそれらの使用に付随する。 本発明で有用なシリコーンヘアコンディショニング剤成分は、25℃で好まし くは約20〜約2,000,000センチストークス、更に好ましくは約100 0〜約1,800,000センチストークス、更に一層好ましくは約50,00 0〜約1,500,000センチストークス、最も好ましくは約100,000 〜約1,500,000センチストークスの粘度を有する。粘度はDow Corning Corporate Test Method CTM0004,July 20,1970で記載されたようにガラスキャピ ラリー粘度計で測定できる。 シリコーンヘアコンディショニング剤成分は、本シャンプー組成物中に、通常 組成物の約0.05〜約10重量%、好ましくは約0.1〜約10%、更に好ま しくは約0.5〜約8%、最も好ましくは約0.5〜約5%のレベルで用いられ る。具体的組成物で用いられる最少レベルは、コンディショニング効果を付与す る上で有効であるべきである。使用できる最大レベルは、理論ではなく、むしろ 現実により制限される。約10%を超えるレベルを用いることは通常不要かつ高 価であるが、それより高いレベルでも所望であれば使用できる。 本発明で使用できるシリコーン液の1タイプはシリコーン油である。“シリコ ーン油”という用語は、25℃で1,000,000センチストークス以下の粘 度を有する流動性シリコーン物質を意味する。通常、液の粘度は25℃で約5〜 1,000,000センチストークス、好ましくは約10〜約100,000セ ンチストークスである。適切なシリコーン油にはポリアルキルシロキサン類、ポ リアリールシロキサン類、ポリアルキルアリールシロキサン類、ポリエーテルシ ロキサンコポリマー及びそれらの混合物がある。ヘアコンディショニング性質を 有する他の不溶性非揮発性シリコーン液も使用できる。 本発明で更に具体的なシリコーン油には、下記構造(I)を有するポリアルキ ル又はポリアリールシロキサンがある: 上記式中Rは脂肪族、好ましくはアルキル又はアルケニル、あるいはアリールで あり、Rは置換されても又は非置換でもよい;xは1〜約8000の整数である 。適切な非置換R基にはアルコキシ、アリールオキシ、アルカリール、アリール アルキル、アリールアルケニル、アルカミノと、エーテル置換、ヒドロキシル置 換及びハロゲン置換脂肪族及びアリール基がある。適切なR基にはカチオン系ア ミン及び四級アンモニウム基も含む。 シロキサン鎖上で置換された脂肪族又はアリール基は、得られるシリコーンが 室温で液体のままで、疎水性で、ヘアに適用したとき刺激、毒性もなく有害でも なく、組成物の他成分と適合し、正常な使用及び貯蔵条件下で化学的に安定で、 組成物に不溶性で、ヘア上に沈着してそれをコンディショニングできるかぎり、 いかなる構造を有してもよい。 各モノマーシリコーン単位のケイ素原子上にある2つのR基は、同一の基又は 異なる基を表す。好ましくは、2つのR基は同一の基を表す。 好ましいアルキル及びアルケニル置換基はC1‐C5、更に好ましくはC1‐C4 、最も好ましくはC1‐C2アルキル及びアルケニルである。他のアルキル‐、ア ルケニル‐又はアルキニル含有基(例えば、アルコキシ、アルカリール及びアル カミノ)の脂肪族部分は直鎖でも又は分岐鎖でもよく、好ましくは1〜5の炭素 原子、更に好ましくは1〜4の炭素原子、更に一層好ましくは1〜 3の炭素原子、最も好ましくは1〜2の炭素原子を有する。前記のように、R置 換基にはアミノ官能基、例えば一級、二級又は三級アミンあるいは四級アンモニ ウムのようなアルカミノ基も含む。これらにはモノ、ジ及びトリアルキルアミノ とアルコキシアミノ基があり、その脂肪族部分鎖長は好ましくは前記のとおりで ある。R置換基はハロゲン(例えば、塩素、フッ素及び臭素)、ハロゲン化脂肪 族又はアリール基と、ヒドロキシ(例えば、ヒドロキシ置換脂肪族基)のような 他の基で置換してもよい。適切なハロゲン化R基には、例えば ‐R1‐C(F)3(R1はC1‐C3アルキルである)のようなトリハロゲン化( 好ましくは、フルオロ)アルキル基がある。このようなポリシロキサンの例には ポリメチル‐3,3,3‐トリフルオロプロピルシロキサンがある。 適切なR基にはメチル、エチル、プロピル、フェニル、メチルフェニル及びフ ェニルメチルがある。好ましいシリコーンはポリジメチルシロキサン、ポリジエ チルシロキサン及びポリメチルフェニルシロキサンである。ポリジメチルシロキ サンが特に好ましい。 他の適切なR基にはメチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ及びアリールオ キシがある。シリコーンの末端にある3つのR基は同一又は異なる基を表す。 使用してよい非揮発性ポリアルキルシロキサン液には、例えばポリジメチルシ ロキサン類がある。これらのシロキサン類は、例えばゼネラル・エレクトリック 社(General Electric Company)からそれらのビスカシル(Viscasil)R及びSF9 6シリーズとして、並びにダウ・コーニング(Dow Corning)からそれらのダウ・ コーニング200シリーズとして市販されている。 使用してよいポリアルキルアリールシロキサン液には、例えばポリメチルフェ ニルシロキサン類もある。これらのシロキサン類は、例えばゼネラル・エレクト リック社からSF1075メチルフェニル液として又はダウ・コーニングから5 56コスメチック・グレード液(Cosmetic Grade Fluid)として市販されている。 使用してよいポリエーテルシロキサンコポリマーには、例えばポリプロピレン オキシド改質ポリジメチルシロキサン(例えば、ダウ・コーニングDC‐124 8)があるが、エチレンオキシド又はエチレンオキシドとプロピレンオキシドの 混合物も使用してよい。エチレンオキシド及びポリプロピレンオキシドレベルは 水及び本組成物への溶解を妨げるほど十分低くなければならない。 本発明で使用できるアルキルアミノ置換シリコーンには下記式IIの場合がある : 上記式中x及びyは分子量に依存した整数であり、平均分子量は約5000〜1 0,000である。このポリマーは“アモジメチコン”としても知られる。 本組成物で使用できるカチオン系シリコーン液には下記式IIIに相当する場合 がある: (III) (R1)aG3-a‐Si‐(‐OSiG2n‐ (‐OSiGb(R12-bm‐O‐SiG3-a(R1a 上記式中Gは水素、フェニル、OH、C1‐C8アルキル、好ましくはメチルから なる群より選択される;aは0又は1〜3の整数、好ましくは0を表す; bは0又は1、好ましくは1を表す;n+mの合計は1〜2000、好ましく は50〜150の数であり、nは0〜1999、好ましくは49〜149の数を 表すことができ、mは1〜2000、好ましくは1〜10の整数を表すことがで きる。 R1は式Cq2qLの一価基であり、ここでqは2〜8の整数であり、Lは下記 基から選択される: 上記式中R2は水素、フェニル、ベンジル、飽和炭化水素基、好ましくは炭素原 子1〜20を有するアルキル基からなる群より選択され、A-はハライドイオン を表す。 式(III)に相当する特に好ましいカチオン系シリコーンは、下記式(IV)の“ トリメチルシリルアモジメチコン”として知られるポリマーである: 本組成物で使用できる他のシリコーンカチオン系ポリマーは下記式Vに相当す る: 上記式中R3は炭素原子1〜18を有する一価炭化水素基、更に詳しくはメチル のようなアルキル又はアルケニル基を表す; R4は、好ましくはC1‐C18アルキレン基又はC1‐C18、好ましくはC1‐C8 アルキレンオキシ基のような炭化水素基を表す; Q-はハライドイオン、好ましくはクロリドである; rは2〜20、好ましくは2〜8の平均統計値を表す; sは20〜200、好ましくは20〜50の平均統計値を表す。 これらの化合物は米国特許第4,185,017号明細書で更に詳細に記載さ れている。 特に好ましいこの種類のポリマーは、名称“ユカール・シリコーン・エール5 6”(UCAR SILICONE ALE 56)としてユニオン・カーバイド(UNION CARBIDE)から 販売されるものである。 シリコーンコンディショニング剤で特に有用なもう1つのシリコーン液は不溶 性シリコーンゴムである。本明細書で用いられる“シリコーンゴム”という用語 は、25℃で1,000,000センチストークス以上の粘度を有するポリオル ガノシロキサン物質を意味する。シリコーンゴムは1979年5月1日付で発行 されたSpitzerらの米国特許第4,152,416号明細書及びNoll,Walter,Che mistry and Technology of Silicones,New York:Academic Press,1968を含めて Petrarch及びその他により記載されている。ゼネラル・エレクトリック・シリコ ーンラバー製品データシートSE30、SE33、SE54及びSE76もシリ コーンゴムについて記載している。すべてのこれら記載された参考文献は参考の ため本明細書に組み込まれる。“シリコーンゴム”は典型的には約200,00 0以上、通常約200,000〜約1,000,000の質量分子量を有する。 具体例としてはポリジメチルシロキサン、(ポリジメチルシロキサン)(メチル ビニルシロキサン)コポリマー、ポリ(ジメチルシロキサン) (ジフェニルシロキサン)(メチルビニルシロキサン)コポリマー及びそれらの 混合物がある。 好ましくは、シリコーンヘアコンディショニング剤は、約1,000,000 センチストークス以上の粘度を有するポリジメチルシロキサンゴムと、約10〜 約100,000センチストークスの粘度を有するポリジメチルシロキサン油の 混合物からなり、その場合にゴム対液の比率は約30:70〜約70:30、好 ましくは約40:60〜約60:40である。 非揮発性、不溶性シリコーン液コンディショニング剤のもう1つのカテゴリー は、少くとも約1.46、好ましくは少くとも約1.48、更に好ましくは少く とも約1.52、最も好ましくは少くとも約1.55の屈折率を有する高屈折率 シリコーンである。必ずしも制限されないが、ポリシロキサン液の屈折率は、通 常約1.70以下、典型的には約1.60以下である。ポリシロキサン“液”に は油とゴムを含む。 本発明の目的に適した高屈折率ポリシロキサン液には、前記の一般式(I)で 表されるものと、下記式(VI)で表されるような環状ポリシロキサンがある: 上記式中Rは前記のとおりである;nは約3〜約7、好ましくは3〜5である。 本発明の高屈折率ポリシロキサン液は、屈折率を前記の望ましいレベルまで増 加させるために十分な量のアリール含有R置換基を有している。加えて、R及び nは物質が前記のように非揮発性であるように選択されねばならない。 アリール含有置換基には、脂環式及びヘテロ環式五及び六員アリール環と、置 換基含有縮合五又は六員環がある。アリール環自体は置換されていても、又は非 置換であってもよい。置換基には脂肪族置換基があり、アルコキシ置換基、アシ ル置換基、ケトン、ハロゲン(例えば、Cl及びBr)、アミン等も含む。例示 アリール含有基には置換及び非置換アレーン、例えばフェニル及びフェニル誘導 体、例えばC1‐C5アルキル又はアルケニル置換基を有するフェニル、例えばア リルフェニル、メチルフェニル及びエチルフェニル、スチレニルのようなビニル フェニルと、フェニルアルキン(例えば、フェニルC2‐C4アルキン)がある。 ヘテロ環式アリール基にはフラン、イミダゾール、ピロール、ピリジン等から誘 導される置換基がある。縮合アリール環置換基には、例えばナフタレン、クマリ ン及びプリンがある。 一般的に、本発明の高屈折率ポリシロキサン液は、少くとも約15%、好まし くは少くとも約20%、更に好ましくは少くとも約25%、更に一層好ましくは 少くとも約35%、最も好ましくは少くとも約50%のアリール含有置換基の度 合を有する。典型的には、必ずしも本発明を制限するつもりではないが、アリー ル置換度は約90%以下、更に一般的には約85%以下、好ましくは約55〜約 80%である。 本発明のポリシロキサン液は、それらのアリール置換の結果として、比較的高 い表面張力でも特徴付けられる。一般的に、本発明のポリシロキサン液は少くと も約24dynes/cm2、典型的には少くとも約27dynes/cm2の表面張力を有する。 本目的による表面張力は、Dow Corning Corporate Test Method CTM 0461,Novem ber 23,1971に従いデ・ニュイ(de Nouy)リング張力計により測定される。表面張 力の変化は上記試験法又はASTM法D1331に従い測定できる。 本発明の好ましい高屈折率ポリシロキサン液は、フェニル又はフェニル誘導体 置換基(好ましくは、フェニル)と、アルキル置換基、好ましくはC1‐C4アル キル(最も好ましくは、メチル)、ヒドロキシ、C1‐C4アルキルアミノ〔特に 、‐R1NHR2NH2(各R1及びR2は独立してC1‐C3アルキル、 アルケニル及び/又はアルコキシである)〕との組合せを有する。 高屈折率ポリシロキサンは、ダウ・コーニング社(Midland,Michigan,U.S.A.) 、ハルス・アメリカ(Huls America)(Piscataway,New Jersey,U.S.A.)及びゼネラ ル・エレクトリック・シリコーンズ(Waterford,New York,U.S.A.)から市販され ている。 組成物で処理されたヘアの展着性を高め、それによりつや(乾燥後)を高める 上で十分な量により表面張力を減少させるために、シリコーン樹脂又は界面活性 剤のような展着剤(spreading agent)と共に溶液中で高屈折率シリコーンを利用 することが好ましい。一般的に、少くとも約5%、好ましくは少くとも約10% 、更に好ましくは少くとも約15%、更に一層好ましくは少くとも約20%、最 も好ましくは少くとも約25%まで、高屈折率ポリシロキサン液の表面張力を減 少させるために十分な量の展着剤を用いる。ポリシロキサン液/展着剤混合物の 表面張力の減少で、ヘアの改善された輝き増加を示すことができる。 しかも、展着剤は少くとも約2dynes/cm2、好ましくは少くとも約3dynes/cm2 、更に一層好ましくは少くとも約4dynes/cm2、最も好ましくは少くとも約5dyn es/cm2まで表面張力を減少させることが好ましい。 ポリシロキサン液及び展着剤の混合物の表面張力は、最終製品中に存在する割 合のとき、好ましくは30dynes/cm2以下、更に好ましくは約28dynes/cm2以下 、最も好ましくは約25dynes/cm2以下である。典型的には、表面張力は約15 〜約30、更に典型的には約18〜約28、最も一般的には約20〜約25dyne s/cm2の範囲内である。 高度アリール化ポリシロキサン液対展着剤の重量比は、一般的に約1000: 1〜約1:1、好ましくは約100:1〜約2:1、更に好ましくは約50:1 〜約2:1、最も好ましくは約25:1〜約2:1である。フッ素化界面活性 剤が用いられるときには、特に高いポリシロキサン:展着剤比がこれらの界面活 性剤の効力のために有効である。このため、1000:1をかなり超える比率が 用いられてもよいと考えられる。 適切なシリコーン液について開示する参考文献には、Geenの米国特許第2,8 26,551号;1976年6月22日付で発行されたDrakoffの米国特許第3 ,964,500号;Paderの米国特許第4,364,837号;Woolstonの英 国特許第849,433号明細書がある。これらすべての特許は参考のため本明 細書に組み込まれる。Silicon Compounds,Petrarch Systems,Inc発行,1984も参 考のため本明細書に組み込まれる。この参考文献は適切なシリコーン液の広範囲 な(排他的ではない)リストを提供する。 シリコーンコンディショニング剤中に含有できるもう1つの任意成分はシリコ ーン樹脂である。シリコーン樹脂は高度に架橋されたポリマーシロキサン系であ る。架橋は、シリコーン樹脂の製造に際して、一官能性、二官能性又は双方のシ ラン類と共に三官能性及び四官能性シラン類を配合して導入される。当業界でよ く理解されているように、シリコーン樹脂を得るために要求される架橋度はシリ コーン樹脂中に導入される具体的シラン単位に応じて変わる。一般的に、剛性又 は硬質フィルムに乾固しうるほど十分なレベルの三官能性及び四官能性シロキサ ンモノマー単位(ひいては十分な架橋レベル)を有するシリコーン物質がシリコ ーン樹脂であると考えられる。酸素原子対ケイ素原子の比率が、具体的なシリコ ーン物質における架橋レベルの指標である。ケイ素原子当たり少くとも約1.1 の酸素原子を有するシリコーン物質が、通常本発明のシリコーン樹脂である。好 ましくは、酸素:ケイ素原子の比率は少くとも約1.2:1.0である。シリコ ーン樹脂の製造で用いられるシラン類にはモノメチル、ジメチル、トリメチル、 モノフェニル、ジフェニル、メチルフェニル、モノビニル及びメチルビニル‐ク ロロシラン類とテトラクロロシランがあり、メチル置換シラン類が最も普通に利 用される。好ましい樹脂はGE SS4230及びSS4267としてゼネラル ・エレクトリックから供給される。市販シリコーン樹脂は低粘度揮発性又は非揮 発性シリコーン液として溶解形で通常供給される。本発明で有用なシリコーン樹 脂は、当業者にとり容易に明らかなように、このような溶解形で供給されて、本 組成物中に配合されるべきである。 シリコーン液、ゴム及び樹脂とシリコーン類の製造について記載するセクショ ンを含めたシリコーン類に関する背景事項は、参考のため本明細書に組み込まれ るEncyclopedia of Polymer Science and Engineering,Volume 15,Second Editi on,pp.204-308,john Wiley & Sons,Inc.,1989でみられる。 シリコーン物質及びシリコーン樹脂は、特に名称“MDTQ”として当業者に 周知の短縮命名系に従い特定することが便利である。この系の下で、シリコーン はシリコーンを構成する様々なシロキサンモノマー単位の存在に従い記載される 。簡単には、記号Mは一官能性単位(CH33SiO0.5を表す;Dは二官能性 単位(CH32SiOを表す;Tは三官能性単位(CH3)SiO1.5を表す;Q は四官能性単位SiO2を表す。単位記号のプライム、例えばM´、D´、T´ 及びQ´はメチル以外の置換基を表し、具体的には各出現毎に定義されねばなら ない。典型的な代わりの置換基としてはビニル、フェニル類、アミン類、ヒドロ キシル類等のような基がある。シリコーンで各タイプの単位の総数(又はその平 均)について示す記号の下付き数字についての、又は分子量と組合せて具体的に 示される比率としての、いずれかによる様々な単位のモル比は、MDTQ系下で シリコーン物質の記載を完全にする。シリコーン樹脂におけるT、Q、T´及び /又はQ´対D、D´、M及び/又はM´の相対モル量が高くなるほど、高い架 橋レベルを示す。しかしながら、前記のように、全体の架橋レベルは酸素対ケイ 素比により示すこともできる。 好ましい本発明で有用なシリコーン樹脂はMQ、MT、MTQ、MDT及び MDTQ樹脂である。このため、好ましいシリコーン置換基はメチルである。M :Q比が約0.5:1.0〜約1.5:1.0であり、樹脂の平均分子量が約1 000〜約10,000であるMQ樹脂が特に好ましい。 1.46以下の屈折率を有する非揮発性シリコーン液対シリコーン樹脂成分の 重量比は、使用される場合に、約4:1〜約400:1であり、好ましくはこの 比率は特にシリコーン液成分が前記のようなポリジメチルシロキサン液又はポリ ジメチルシロキサン液及びポリジメチルシロキサンゴムの混合物である場合に約 9:1〜約200:1、更に好ましくは約19:1〜約100:1である。シリ コーン樹脂が本組成物中でシリコーン液、即ちコンディショニング活性剤と同じ 相の一部を形成するかぎり、液及び樹脂の混合が組成物でコンディショニング剤 のレベルを決める上で含有されるべきである。カチオン系ポリマーヘアコンディショニング剤 本発明の組成物は水溶性カチオン系ヘアコンディショニング剤を含むことがで きる。本発明のカチオン系ヘアコンディショニング剤はシャンプー組成物の通常 約0.05〜約5重量%、好ましくは約0.1〜約4%、更に好ましくは約0. 2〜約3%のレベルで存在する。本発明の水溶性カチオン系コンディショニング 剤には有機カチオン系ポリマー、有機カチオン系界面活性剤及びカチオン系シリ コーン液を含めることができる。 “水溶性”とは、25℃において(蒸留又は相当)水中0.1%の濃度で水に 可溶性であるポリマーを意味する。好ましくは、水溶性カチオン系コンディショ ニング剤は0.5%濃度、更に好ましくは1.0%濃度で可溶性である。一般的 に、そのポリマーは肉眼で実質上透明な溶液を形成するならば可溶性と考えられ る。水溶性カチオン系ポリマー 本発明のヘアコンディショニング剤に有用なカチオン系ポリマーは、コンディ ショニング効果をヘアに付与して、シャンプー組成物に可溶性であるポリマーで ある。これらの効果を付与できるいかなるカチオン系ポリマーも使用できる。本 明細書で用いられる“ポリマー”という用語には、1タイプのモノマー又は2種 (即ち、コポリマー)以上のタイプのモノマーの重合から得られる物質を含む。 本発明のカチオン系有機ポリマーは、通常少くとも約5000、典型的には少 くとも約10,000であって、約10百万以下である重量平均分子量を有する 。好ましくは、分子量は約100,000〜約2百万である。カチオン系ポリマ ーは四級アンモニウム、カチオン系アミノ部分又はそれらの混合物のようなカチ オン系窒素含有部分を有する。 当業者であれば、アミノ含有ポリマーの電荷密度がpHとアミノ基の等電点に 応じて変わることを認識している。ポリマーは、意図した用途のpHで上記溶解 度制限内にあるべきだが、そのpHは一般的にはpH約3〜約9、最も一般的に はpH約4〜約8である。 水溶性基準に合うかぎり、いかなるアニオン性対イオンもカチオン系ポリマー に利用できる。適切な対イオンにはハライド(例えばCl、Br、I又はF、好 ましくはCl、Br又はI)、硫酸及びメチル硫酸がある。その他も使用でき、 このリストは排他的なものではない。 カチオン性窒素含有部分は、カチオン系ヘアコンディショニングポリマーの全 モノマー単位の一部分に、置換基として通常存在する。このため、カチオン系ポ リマーには、スペーサーモノマー単位として本明細書で称される四級アンモニウ ム又はカチオン性アミン置換モノマー単位と他の非カチオン性単位のコポリマー 、ターポリマー等がある。このようなポリマーは当業界で公知であり、様々なも のがCTFA Cosmetic Ingredient Dictionary,3rd edition,Estrin,Crosley及びHa ynes編集(The Cosmetic,Toiletry and Fragrance Association,Inc.,Washington ,D.C.,1982)でみられる。 適切なカチオン系ポリマーには、例えばカチオン性アミン又は四級アンモニウ ム官能基を有するビニルモノマーと、アクリルアミド、メタクリルアミド、アル キル及びジアルキルアクリルアミド、アルキル及びジアルキルメタクリルアミド 、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルカプロラクトン、ビ ニルピロリドンのような水溶性スペーサーモノマーとのコポリマーがある。アル キル及びジアルキル置換モノマーは、好ましくはC1‐C7アルキル基、更に好ま しくはC1‐C3アルキル基を有する。他の適切なスペーサーモノマーにはビニル エステル、ビニルアルコール(ポリビニルアセテートの加水分解により得られる )、無水マレイン酸、プロピレングリコール及びエチレングリコールがある。 カチオン系アミン類は、シャンプーの具体的な種類及びpHに応じて、一級、 二級でも又は三級アミンであってもよい。一般的に、二級及び三級アミン、特に 三級アミンが好ましい。 アミン置換ビニルモノマーはアミン形で重合させ、その後場合により四級化反 応でアンモニウムに変換してもよい。アミン類はポリマーの形成後も同様に四級 化することができる。例えば、三級アミン官能基は式R′Xの塩との反応により 四級化できるが、その場合にR′は短鎖アルキル、好ましくはC1‐C7アルキル 、更に好ましくはC1‐C3アルキルであり、Xは四級化アンモニウムと水溶性塩 を形成するアニオンである。 適切なカチオン系アミノ及び四級アンモニウムモノマーには、例えばジアルキ ルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、モ ノアルキルアミノアルキルアクリレート、モノアルキルアミノアルキルメタクリ レート、トリアルキルメタクリルオキシアルキルアンモニウム塩、トリアルキル アクリルオキシアルキルアンモニウム塩、ジアリル四級アンモニウム塩で置換さ れたビニル化合物と、ピリジニウム、イミダゾリウム及び四級化ピロリドンのよ うな環状カチオン性窒素含有環を有するビニル四級アンモニウムモノマー、例え ばアルキルビニルイミダゾリウム、アルキルビニルピリジニウム、アルキルビニ ルピロリドン塩がある。これらモノマーのアルキル部分はC1‐C7アルキル、好 ましくはC1‐C3アルキル、更に好ましくはC1及びC2アルキルのような低級ア ルキルである。 本発明のカチオン系ポリマーには、アミン及び/又は四級アンモニウム置換モ ノマー及び/又は適合スペーサーモノマーから誘導されるモノマー単位の混合物 も含むことができる。 適切なカチオン系ヘアコンディショニングポリマーには、例えばBASFヤン ドット社(BASF Wyandotte Corp.)(Parsippany,NJ,USA)から商品名ルビ クァット(LUVIQUAT)(例えば、ルビクァットFC370)として市販されるよう な、1‐ビニル‐2‐ピロリドン及び1‐ビニル‐3‐メチルイミダゾリウム塩 (例えば塩化物塩)のコポリマー(産業界ではCosmetic,Toiletry and Fragranc e Association,“CTFA”によりポリクォータニウム‐16と呼ばれる);ガ フ社(Gaf Corporation)(Wayne,NJ,USA)から商品名ガフクァット(GAFQUAT )(例えば、ガフクァット755N)として市販されるような、1‐ビニル‐2 ‐ピロリドン及びジメチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー(産業界で はCTFAによりポリクォータニウム11と呼ばれる);例えば産業界(CTF A)ではポリクォータニウム6及びポリクォータニウム7と各々呼ばれる、ジメ チルジアリルアンモニウムクロリドホモポリマーと、アクリルアミド及びジメチ ルジアリルアンモニウムクロリドのコポリマーを含めた、カチオン系ジアリル四 級アンモニウム含有ポリマー;参考のため本明細書に組み込まれる米国特許第4 ,009,256号明細書で記載されたような、3〜5の炭素原子を有する不飽 和カルボン酸のホモ及びコポリマーのアミノアルキルエステルの鉱酸塩がある。 使用できる他のカチオン系ポリマーにはカチオン系セルロース誘導体及びカチ オン系デンプン誘導体のような多糖ポリマーもある。 本発明で使用に適したカチオン系多糖ポリマー物質には下記式の物質がある: 上記式中:Aはデンプン又はセルロースアンヒドログルコース残基のようなアン ヒドログルコース残基である; Rはアルキレンオキシアルキレン、ポリオキシアルキレン、ヒドロキシアルキ レン基又はそれらの混合である; R1、R2及びR3は独立してアルキル、アリール、アルキルアリール、アリー ルアルキル、アルコキシアルキル又はアルコキシアリール基であり、各基は約1 8以内の炭素原子を有し、各カチオン性部分における炭素原子の総数(即ち、R1 、R2及びR3における炭素原子の合計)は約20以下であることが好ましい; 及び Xは前記のようなアニオン性対イオンである。 カチオン系セルロースは、産業界(CTFA)でポリクォータニウム10と呼 ばれる、トリメチルアンモニウム置換エポキシドと反応させたヒドロキシエチル セルロースの塩として、アマーコール社(Amerchol Corp.)(Edison,NJ,US る。もう1つのタイプのカチオン系セルロースには、産業界(CTFA)でポリ クォータニウム24と呼ばれる、ラウリルジメチルアンモニウム置換エポキシド と反応させたヒドロキシエチルセルロースのポリマー四級アンモニウム塩がある 。これらの物質は、アマーコール社(Edison,NJ,USA)からそれらの商品 名ポリマーLM‐200として市販されている。 使用できる他のカチオン系ポリマーには、グアーヒドロキシプロピルトリモニ ウムクロリドのようなカチオン系グアーガム誘導体がある〔セラニーズ社(Celan ese Corp.)からそれらのジャガー(Jaguar)Rシリーズとして市販〕。他の物質 には、(例えば、参考のため本明細書に組み込まれる米国特許第3,962,4 18号明細書で記載されるような)四級窒素含有セルロースエーテルと、(例え ば、参考のため本明細書に組み込まれる米国特許第3,958,581号明細書 で記載されるような)エーテル化セルロース及びデンプンのコポリマーがある。 前記のように、本発明のカチオン系ポリマーは水溶性である。しかしながら、 これはシャンプー組成物に可溶性でなければならないことを意味しない。しかし ながら、好ましくは、カチオン系ポリマーはシャンプー組成物か、又はカチオン 系ポリマー及びアニオン系物質により形成されるシャンプー組成物中のコアセル ベート相のいずれかに可溶性である。カチオン系ポリマーのコアセルベートは、 場合により本組成物に添加できるアニオン系界面活性剤又はアニオン系ポリマー (例えば、ナトリウムポリスチレンスルホネート)と形成することができる。 コアセルベート形成は、相互作用イオン物質の分子量、濃度及び比率、カチオ ン及びアニオン種のイオン強度(例えば塩の添加によるイオン強度の調節を含む )、電荷密度、PH及び温度のような様々な基準に依存する。コアセルベート系 及びこれらパラメーターの効果は既に研究されている。例えば、J.Caellesら, ″Anionic and Cationic Compounds in Mixed Systems″(混合系のアニオン及び カチオン系化合物),Cosmetics & Toiletries,Vol.106,April 1991,pp.49-54、.J .van Oss,″Coacervation,Complex-Coacervation and Flocculation″(コアセル ベーション、複合コアセルベーション及び凝集),J.Dispersion Science and Tec hnology,Vol.9(5,6),1988-89,pp.561-573及びD.J.Burgess,″Practical Analysi s of Complex Coacervate Systems″(複合コアセルベート系の実地分析),J.of C olloid and Interface Science,Vol.140,No.1,November 1990,pp.227 -238参照。 カチオン系ポリマーがシャンプー中でコアセルベート相として存在するか、あ るいはシャンプーをヘアに適用するか又はそれからリンスするとコアセルベート 相を形成することが、特に有利であると考えられる。コアセルベートは更に容易 にヘア上に沈着すると考えられる。このため、一般的に、カチオン系ポリマーは シャンプー中でコアセルベート相として存在するか、又は希釈でコアセルベート 相を形成することが好ましい。もはやシャンプー中にコアセルベートがないなら ば、カチオン系ポリマーは好ましくは約20:1、更に好ましくは約10:1、 更に一層好ましくは約8:1の水:シャンプー組成物重量比まで水で希釈すると 、シャンプー中でコアセルベート形として存在する。 コアセルベートの形成の分析に関する技術は当業界で公知である。例えば、シ ャンプー組成物の顕微鏡分析は、いかなる選択された希釈段階においても、コア セルベート相が形成されたかどうかを確認するために利用できる。このようなコ アセルベート相は組成物中で追加乳化相として確認できる。色素の使用は、組成 物中に分散された他の不溶性相からコアセルベート相を区別する上で役立つ。 例示コアセルベートシャンプー組成物は例で示されている。多くの他のカチオ ン系ポリマーも、シャンプー組成物の他のパラメーターに依存して、当業者によ り理解されるように、コアセルベートを形成することができる。水溶性カチオン系界面活性剤 本発明の組成物は、シャンプー組成物のpHで正電荷を帯びる四級アンモニウ ム界面活性剤及びアミノ界面活性剤からなる群より選択される、ヘアのコンディ ショニングに有用な1種以上の有機水溶性カチオン系界面活性剤、以下“カチオ ン系界面活性剤”を含むことができる。シャンプー組成物は、通常約0.2〜約 10%、好ましくは約0.5〜約8%、更に好ましくは約1〜約5%の水溶性カ チオン系コンディショニング剤を含有する。本発明で有用なカチオン系界面活性 剤は1以上のノニオン性親水部分も有していなければならない。十分な親水性部 分は、カチオン系コンディショニング界面活性剤とアニオン系洗浄界面活性剤と の間で起きる何らかのイオン錯体形成後にも、溶解を維持する上で存在しなけれ ばならない。 本発明で使用上好ましいカチオン系界面活性剤はコンディショニング効果、特 にヘアコンディショニング性を付与するために有用なものであって、アルコキシ 、ポリオキシアルキレン、アルキルアミド、ヒドロキシアルキル及びアルキルエ ステル部分とそれらの組合せから選択される1以上のノニオン性親水部分を含ん だ少くとも1つのN‐基を有する四級アンモニウム又はアミノ化合物である。 好ましい態様において、界面活性剤は四級窒素又はカチオン性アミノ窒素の炭 素原子4(含む)以内、好ましくは3(含む)以内で少くとも1つの親水性部分 を有する。本発明の目的にとり、これは親水性部分でカチオン性窒素に最も近い 非炭素原子が上記窒素に対する炭素原子の前記数以内でなければならないことを 意味する。更に、親水性部分の一部である炭素原子、例えば他の親水性部分に隣 接した親水性ポリオキシアルキレン(例えば‐CH2‐CH2‐O‐)における炭 素原子は、カチオン性窒素の炭素原子4、好ましくは3以内で親水性部分の数を 決める場合のようには数えられない。一般的に、いかなる親水性部分のアルキル 部分もC1‐C3アルキルであることが好ましい。適切な親水性部分含有基には、 ノニオン性親水部分として、例えばエトキシ、プロポキシ、ポリオキシエチレン 、ポリオキシプロピレン、エチルアミド、プロピルアミド、ヒドロキシメチル、 ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、メチルエステル、エチルエステル、プ ロピルエステル又はそれらの混合物がある。アミノ界面活性剤はシャンプー組成 物のpHで正電荷を帯びていなければならない。通常、シャンプー組成物のpH は約10以下、典型的には約3〜約9、好ましくは約4〜約8である。 本発明で有用な四級アンモニウムカチオン系界面活性剤の中には、下記一般式 の化合物がある: 上記式中R1、R2、R3及びR4基は独立して炭素原子1〜約30の置換又は非置 換ヒドロカルビル鎖、あるいは炭素原子1〜約30を有し、基鎖に置換基又は結 合鎖として存在する1以上の芳香族、エーテル、エステル、アミド又はアミノ部 分を含んだヒドロカルビルであり、R1‐R4基のうち少くとも1つはアルコキシ (好ましくはC1‐C3アルコキシ)、ポリオキシアルキレン(好ましくはC1‐ C3ポリオキシアルキレン)、アルキルアミド、ヒドロキシアルキル、アルキル エステル及びそれらの組合せから選択される1以上の親水性部分を有する。好ま しくは、カチオン系コンディショニング界面活性剤は前記範囲内に属する2〜約 10のノニオン性親水部分を有する。本発明の目的から、各親水性アミド、アル コキシ、ヒドロキシアルキル、アルキルエステル、アルキルアミド又はその他の 単位は別個のノニオン性親水部分であると考えられる。Xは、好ましくはハロゲ ン(特に塩素)、酢酸、リン酸、硝酸、スルホン酸及びアルキル硫酸基から選択 される可溶性塩形成アニオンである。 好ましい四級アンモニウム塩界面活性剤には下記式の化合物がある: 上記式中nは8〜28、好ましくは16で、x+y=2〜約15である。Zは短 鎖アルキル、好ましくはC1‐C3アルキル、更に好ましくはメチルであり、Xは 水溶性塩形成アニオン(例えば、Cl、硫酸、メト硫酸等)である。 他の好ましい四級アンモニウム塩界面活性剤には下記式の化合物がある: 上記式中Z1及びZ2は独立して置換又は非置換ヒドロカルビルであり、好ましく はZ1はアルキル、好ましくはC1‐C3アルキル、更に好ましくはメチルであり 、Z2は短鎖ヒドロキシアルキル、好ましくはヒドロキシメチル又はヒドロキシ エチルである;n及びmは独立して2〜4、好ましくは2〜3、更に好ましくは 2の整数である;R′及びR″は独立して置換又は非置換ヒドロカルビル、好ま しくはC12‐C20アルキル又はアルケニルである;Xは可溶性塩形成アニオン( 例えば、硫酸、メト硫酸、Cl等)である。 更に他の四級アンモニウム塩界面活性剤は下記式の化合物である: 上記式中Rはヒドロカルビル、好ましくはC1‐C3アルキル、更に好ましくはメ チルである;Z1及びZ2は独立して短鎖ヒドロカルビル、好ましくはC2‐C4ア ルキル又はアルケニル、更に好ましくはエチルである;nは約2〜約40、好ま しくは約7〜約30である;Xは前記のような可溶性塩形成アニオンである; 上記式中R1及びR2は独立してC12‐C20ヒドロカルビル、好ましくはC16‐C18 アルキル又はアルケニル(例えば、獣脂酸に由来する)である;ZはC1‐C3 ヒドロカルビル、好ましくはメチルである;nは2又は3である;Xは可溶性塩 形成アニオンである;及び 上記式中nは2又は3である;R1及びR2は独立してC1‐C3ヒドロカルビル、 好ましくはメチルである;Xは前記のとおりである。 好ましい四級アンモニウム塩の具体例には、ポリオキシエチレン(2)ステア リルメチルアンモニウムクロリド、メチルビス(水素付加タロウアミドエチル) 2‐ヒドロキシエチルアンモニウムメチルサルフェート、ポリオキシプロピレン (9)ジエチルメチルアンモニウムクロリド、トリポリオキシエチレン(全PE G=10)ステアリルアンモニウムホスフェート、ビス(N‐ヒドロキシエチル ‐2‐オレイルイミダゾリニウムクロリド)ポリエチレングリコール(12)及 びイソドデシルベンジルトリエタノールアンモニウムクロリドがある。 他の四級アンモニウム及びアミノ界面活性剤には、基の共有結合により形成さ れた環構造の形をとる前記一般式Iの化合物がある。このようなカチオン系界面 活性剤の例にはイミダゾリン類、イミダゾリニウム類及びピリジニウム類があり 、上記界面活性剤は前記のような少くとも1つのノニオン性親水部分含有基を有 している。具体例として2‐ヘプタデシル‐4,5‐ジヒドロ‐1H‐イミダゾ ール‐1‐エタノール、4,5‐ジヒドロ‐1‐(2‐ヒドロキシエチル)‐2 ‐イソヘプタデシル‐1‐フェニルメチルイミダゾリウムクロリド及び1‐〔2 ‐オキソ‐2‐〔〔2‐〔(1‐オキソオクタデシル)オキシ〕エチル〕アミノ 〕エチル〕ピリジニウムクロリドがある。 一級、二級及び三級脂肪アミン類の塩も好ましいカチオン系界面活性物質であ る。このようなアミン類のアルキル基は、炭素原子約1〜約30を有することが 好ましく、アルコキシ、ポリオキシアルキレン、アルキルアミド、ヒドロキシア ルキル及びアルキルエステル部分とそれらの混合物から選択される少くとも1つ 、好ましくは2〜約10のノニオン性親水部分を有していなければならない。二 級及び三級アミン類が好ましく、三級アミン類が特に好ましい。適切なアミン類 の具体例としては、ジエチルアミノエチルポリオキシエチレン(5)ラウレート 、ココポリグリセリル‐4‐ヒドロキシプロピルジヒドロキシエチルアミン及び ジヒドロキシエチルタロウアミン塩酸塩がある。 本発明で有用なカチオン系コンディショニング剤は、複数の四級アンモニウム 部分、アミノ部分又はそれらの混合物を有していてもよい。多価金属カチオン 本発明の組成物でもう1つの必須成分は、遊離イオン形で化粧品の局所使用に 適した、多価金属カチオン又は多価金属カチオンの混合物である。このため、多 価金属カチオンは可溶性金属塩又は金属水酸化物として加えることができる。塩 はアニオン系界面活性剤(前記のアニオン系洗浄界面活性剤を含む)のような界 面活性剤、あるいは酢酸塩、ハライド(例えば、クロリド)、硝酸塩又は硫酸塩 のような無機塩の形をとることができる。好ましい無機塩はクロリド、硫酸塩及 び酢酸塩である。 適切な多価金属カチオンには二価及び三価金属を含むが、二価金属が好ましい 。例示金属カチオンにはマグネシウム、カルシウム、亜鉛及び銅のようなアルカ リ土類金属と、アルミニウム及び鉄のような三価金属がある。最も好ましいのは カルシウム及びマグネシウムである。 多価金属カチオン成分は、可溶性遊離イオン形で組成物中に存在しているべき である。 可溶性遊離イオン形をとる組成物中の多価金属カチオンの濃度は、 約0.004〜約0.08M、好ましくは約0.008〜約0.04M、最も好 ましくは約0.01〜約0.02Mであるべきである。 (組成物の少くとも約5重量%で)存在することが好ましいアニオン系界面活 性剤の量に基づき、アニオン系界面活性剤の多価塩が多価金属カチオンを本組成 物中に導入する方式として用いられるならば、アニオン系界面活性剤の一部のみ が通常多価形であるべきで、アニオン系界面活性剤の残りは必ず一価形で加えら れることは、当業者にとり明らかであろう。用いられる多価カチオンのレベルが 低くなるほど、コンディショニング剤として有意な効果は得ることが困難になる 。レベルが上限を超えると、追加多価金属カチオンは実際的理由から不要になり 、コンディショニング性能、少い泡立ちに関する追加効果をほとんど示さず、粘 度減少を起こす傾向があり、これは美観上不都合で、組成物中に存在することが ある不溶性不連続相(例えば、シリコーン、粒状ふけ防止剤、粒状静電気防止カ チオン系界面活性剤等)の有効な懸濁に悪影響を与える。 シャンプー組成物の硬度は、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)滴定のよう な当業界の標準方法により測定できる。組成物が知覚しうる変色を起こすEDT A滴定の能力を妨げる染料又は他の着色物質を含有している場合には、硬度は干 渉する染料又は着色料が存在しない組成物で調べるべきである。 本発明の組成物は約20〜約99.5重量%、好ましくは約50〜約94.9 5%、更に好ましくは約60〜約85%の水を含む。本組成物を製造するときに は脱イオン水を用いることが好ましい。多価金属カチオンは、最終組成物中の遊 離多価カチオンレベルを前記範囲内まで増加させるために、塩又は塩基形で組成 物に加えられる。 一方、水道水又は他の脱イオン水も使用でき、したがって遊離多価金属カチオ ンレベルは水中の遊離カチオンの量を考慮して調整される。遊離多価金属カチオ ンレベルは、前記のような範囲内まで適宜に増加させることができる。他方、適 用できれば、遊離多価金属カチオンのレベルは水を部分的に脱イオン化するか、 あるいは組成物に金属イオン封鎖剤又はキレート化剤(例えば、エチレンジアミ ン四酢酸)を加えることで減少させることができる。シャンプー組成物 本発明のシャンプー組成物はヘア及び頭皮への適用向けであり、典型的には手 及び指を用いて適用される。したがって、本組成物は頻繁(例えば、毎日)な使 用にも安全かつ適切でなければならない。ヘア又は頭皮への頻繁な適用に適さな い成分は、頻繁な使用上許容されないか、あるいはヘア又は皮膚に過度な刺激又 は障害を起こすようなレベルで用いられるべきでない。本ヘアケア組成物はこの ような物質を本質的に含まない。含有されるべきでないか、又は含有されるにし ても非常に低いレベルで存在するだけである例示物質には、酵素がある。 更に、本組成物は可溶性多価金属カチオンと錯体形成する傾向がある成分を多 量に含有しないことが好ましい。これを行う傾向がある物質にはビルダー及び金 属イオン封鎖剤があり、これらは遊離多価金属カチオンと錯体形成し、水中で硬 度の影響を減少させる傾向がある。一般的に、組成物はこのような物質を約0. 1%以下で含有することが好ましい。それらが存在するとき、遊離イオン 形をとる多価金属カチオンのレベルは、組成物に添加されるか又はそこに留まる 多価金属カチオンの量を増加させることでビルダー及び金属イオン封鎖剤による 相殺を補えるように調整することができる。任意成分 様々な任意成分が以下で記載されている。以下の記載は性質上例示であり、本 発明の目的と不適合でない他の成分を排除するつもりではない。懸濁剤 本シャンプー組成物に分散形でシリコーンヘアコンディショニング剤を懸濁さ せる上で有用な懸濁剤も使用されることが好ましい。懸濁剤は流動性液体処方で 特に重要である。 本組成物で好ましい懸濁剤は長鎖アシル誘導体物質、長鎖アミンオキシド又は このような物質の混合物であり、このような懸濁剤は結晶形で組成物中に存在す る。これらの懸濁剤は、参考のため本明細書に組み込まれる、1988年5月3 日付で発行されたGrote及びRussellの米国特許第4,741,855号明細書で 記載されている。好ましくは炭素原子約16〜約22を有する脂肪酸のエチレン グリコールエステル類が含まれる。モノ及びジステアレート双方のエチレングリ コールステアレート類、特に約7%以下のモノステアレートを含んだジステアレ ートが更に好ましい。有用とわかった他の懸濁剤は、好ましくは炭素原子約16 〜約22、更に好ましくは炭素原子約16〜18を有する、脂肪酸のアルカノー ルアミド類である。好ましいアルカノールアミド類はステアリルモノエタノール アミド、ステアリルジエタノールアミド、ステアリルモノイソプロパノールアミ ド及びステアリルモノエタノールアミドステアレートである。他の長鎖アシル誘 導体には、長鎖脂肪酸の長鎖エステル(例えば、ステアリルステアレート、セチ ルパルミテート等)、グリセリルエステル(例えば、グリセリルジステアレート )及び長鎖アルカノールアミドの長鎖エステル(例えば、ステアラミドジエタ ノールアミドジステアレート、ステアラミドモノエタノールアミドステアレート )がある。長鎖アシル誘導体、長鎖カルボン酸のエチレングリコールエステル、 長鎖アミンオキシド及び長鎖カルボン酸のアルカノールアミドも、前記された好 ましい物質に加えて、懸濁剤として用いてよい。例えば、C8‐C22鎖を有する 長鎖ヒドロカルビルをもつ懸濁剤も用いてよいと考えられる。 懸濁剤にはアルキル(C16‐C22)ジメチルアミンオキシド類、例えばステア リルジメチルアミンオキシドのような長鎖アミンオキシド類も含む。組成物がア ミンオキシド又は界面活性剤である長鎖アシル誘導体を含有する場合、懸濁機能 はこのようなアミンオキシド又は界面活性剤によっても付与され、追加の懸濁剤 は不要かもしれない。 使用できる他の長鎖アシル誘導体には、N,N‐ジヒドロカルビルアミド安息 香酸及びその可溶性塩(例えば、Na及びK塩)、特にステパン社(Stepan Comp any)(Northfield,Illinois,USA)から市販されるこの群のN,N‐ジ(水素 付加)C16、C18及びタロウアミド安息香酸種がある。 アシル誘導体及びアミンオキシド懸濁剤は、典型的には約0.1〜約5.0% 、好ましくは約0.5〜約3.0%のレベルで流動性液体処方物中に存在する。 懸濁剤はシリコーン物質の懸濁を助ける上で役立ち、製品に真珠光沢を与える。 懸濁剤の混合物も本発明の組成物で使用上適する。 使用できるもう1つのタイプの懸濁剤はキサンタンガムである。シリコーンヘ アコンディショニング成分用の懸濁剤としてキサンタンガムを利用したシャンプ ー組成物は、参考のため本明細書に組み込まれる1988年11月29日付で発 行されたBolich及びWilliamsの米国特許第4,788,006号明細書で記載さ れている。キサンタンガムは市販されている生合成ガム物質である。それは分子 量百万以上のヘテロ多糖である。それは2.8:2.0:2.0のモル比でD‐ グルコース、D‐マンノース及びD‐グルクロネートを含むと考えられる。その 多糖は4.7%アセチルで部分的にアセチル化されている。この情報及びその他 はWhistler,Roy L.Editor,Industrial Gums-Polysaccharides and Their Deriva tives(工業ガム‐多糖類及びそれらの誘導体),New York,Academic Press,1973で みられる。メルク社(Merck & Co.,Inc.)の一部門ケルコ(Kelco)はケルトロール( Keltrol)Rとしてキサンタンガムを供給している。そのガムは、シリコーンヘア コンディショニング成分の懸濁剤として用いられるとき、典型的には本発明の組 成物中約0.3〜約3%、好ましくは約0.4〜約1.2%のレベルで流動性液 体処方物中に存在する。 長鎖アシル誘導体及びキサンタンガムの組合せは、参考のためここに組み込ま れる1987年11月3日付で発行されたOhらの米国特許第4,704,272 号明細書でシリコーンヘアコンディショナー用の懸濁剤として開示され、本組成 物でも用いてよい。 使用できるもう1つのタイプの懸濁剤はカルボキシビニルポリマーである。好 ましいポリマーは、参考のためここに組み込まれる1957年7月2日付で発行 されたBrownの米国特許第2,798,053号明細書で記載されるような、ポ リアリルスクロースで架橋されたアクリル酸のコポリマーである。これらのポリ マーは、例えばカルボポール(Carbopol)934、940、941及び956とし てB.F.グッドリッチ社(B.F.Goodrich Company)により供給されている。 カルボキシビニルポリマーは、モノマーオレフィン性不飽和カルボン酸を含む モノマー混合物と、全モノマーの約0.1〜約10重量%の多価アルコールのポ リエーテルとのインターポリマーであって、多価アルコールは少くとも4つの炭 素原子を有し、それには少くとも3つのヒドロキシル基が結合されていて、ポリ エーテルは1分子当たり2以上のアルケニル基を有する。他のモノオレフィン性 モノマー物質は、所望であれば、主割合であってもモノマー混合物中に存在して よい。カルボキシビニルポリマーは、液体揮発性有機炭化水素に実質上不溶性で あり、空気暴露時に寸法安定性である。 カルボキシビニルポリマーを製造するために用いられる好ましい多価アルコー ルには、オリゴ糖類、カルボニル基がアルコール基に変換されたその還元誘導体 及びペンタエリトリトールからなる種類より選択されるポリオール類があり、オ リゴ糖類が更に好ましく、スクロースが最も好ましい。修正されるポリオールの ヒドロキシル基はアリル基でエーテル化され、ポリオールはポリオール分子当た り少くとも2つのアリルエーテル基を有することが好ましい。ポリオールがスク ロースである場合、スクロースはスクロース分子当たり少くとも約5つのアリル エーテル基を有することが好ましい。ポリオールのポリエーテルは全モノマーの 好ましくは約0.1〜約4%、更に好ましくは約0.2〜約2.5%である。 本発明で用いられるカルボキシビニルポリマーを製造する上で使用上好ましい モノマーオレフィン性不飽和カルボン酸には、モノマー重合性α‐βモノオレフ ィン性不飽和低級脂肪族カルボン酸がある;更に好ましいのは下記構造のモノマ ーモノオレフィン性アクリル酸類である: 上記式中Rは水素及び低級アルキル基からなる群より選択される置換基である; アクリル酸が最も好ましい。 本発明の処方で用いられる好ましいカルボキシビニルポリマーは少くとも約7 50,000の分子量を有する;少くとも約1,250,000の分子量を有す るカルボキシビニルポリマーが更に好ましい;少くとも約3,000,000の 分子量を有するカルボキシビニルポリマーが最も好ましい。 水溶性又はコロイド水溶性ポリマーのような、組成物にゲル様粘度を付与でき るもの、例えばセルロースエーテル類(例えば、ヒドロキシエチルセルロース) 、グアーガム、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロ ピルグアーガム、デンプン及びデンプン誘導体と他の増粘剤、粘度調節剤、ゲル 化剤等を含めて、他の物質も懸濁剤として使用できる。これら物質の混合物も使 用できる。 懸濁剤は、通常組成物の約0.1〜約10重量%、最も普通には約0.3〜約 5.0%のレベルで用いられる。ヘアコンディショニング油 本発明のシャンプー組成物は、任意のヘアコンディショニング剤として、好ま しくは非揮発性非水溶性有機油性液体を含むこともできる。ヘアコンディショニ ング油性液体は輝き及びつやをヘアに加えることができる。しかも、それは乾燥 くしすき性及び乾燥ヘア感も高めることができる。ヘアコンディショニング油性 液体は、典型的には組成物の約0.05〜約5重量%、好ましくは約0.2〜約 3%、更に好ましくは約0.5〜約1%のレベルで組成物中に存在する。 “非揮発性”とは、当業界で理解されるような環境条件(例えば、25℃)で 、一般的には25℃、0.2mmHg以下で、油性物質が非常に低い蒸気圧を示すか 又は全く有意の蒸気圧を示さないことを意味する。非揮発性油は大気圧下で約2 50℃以上の沸点を有することが好ましい。 “非水溶性”とは、油性液体が25℃において0.1%の濃度で(蒸留又は相 当)水に不溶性であることを意味する。 本発明のヘアコンディショニング油性液体は、通常約3百万cs以下、好ましく は約2百万cs以下、更に好ましくは約1.5百万cs以下の粘度を有する。 本発明のヘアコンディショニング油性物質は、炭化水素油及び脂肪エステルか らなる群より選択される液体である。本発明の脂肪エステルは少くとも10の炭 素原子を有することで特徴付けられ、脂肪酸又はアルコールから誘導されるヒド ロカルビル鎖とのエステル、例えばモノエステル、多価アルコールエステルと、 ジ及びトリカルボン酸エステルを含む。本発明の脂肪エステルのヒドロカルビル 基は、アミド及びアルコキシ部分(例えば、エトキシ又はエーテル結合鎖等)の ような、それに共有結合された他の適合性官能基も含むか、又は有することがで きる。 炭化水素油には環状炭化水素、直鎖脂肪族炭化水素(飽和又は不飽和)及び分 岐鎖脂肪族炭化水素(飽和又は不飽和)がある。直鎖炭化水素油は約12〜約1 9の炭素原子を有することが好ましいが、必ずしもこの範囲内に炭化水素を制限 する意味ではない。分岐鎖炭化水素油はそれより多数の炭素原子を有することが できるし、典型的には有してもよい。C2‐C6アルケニルモノマーのようなアル ケニルモノマーのポリマー炭化水素も本発明に包含される。これらのポリマーは 直鎖又は分岐鎖ポリマーである。直鎖ポリマーは典型的には鎖長が比較的短く、 一般的には直鎖炭化水素に関して前記されたような炭素原子の総数を有する。分 岐鎖ポリマーは実質上それより長い鎖長を有することができる。このような物質 の数平均分子量は様々であるが、典型的には約500以内、好ましくは約200 〜約400、更に好ましくは約300〜約350である。適切な物質の具体例と してはパラフィン油、鉱油、飽和及び不飽和ドデカン、飽和及び不飽和トリデカ ン、飽和及び不飽和テトラデカン、飽和及び不飽和ペンタデカン、飽和及び不飽 和ヘキサデカンとそれらの混合物がある。これら化合物とそれより長い鎖長の炭 化水素の分岐鎖異性体も使用できる。例示分岐鎖異性体は、パーメチル置換異性 体、例えばヘキサデカン及びエイコサンのパーメチル置換異性体のような高度に 分岐した飽和又は不飽和アルカン類、例えばパーメチル社(Permethyl Corporati on)から販売される2,2,4,4,6,6,8,8‐ジメチル‐10‐メチル ウンデカン及び2,2,4,4,6,6‐ジメチル‐8‐メチルノナン である。好ましい炭化水素ポリマーは、イソブチレン及びブテンのコポリマーの ようなポリブテンである。このタイプの市販物質はアモコ・ケミカル社(Amoco C hemical Co.)(Chicago,Illinois,U,S.A.)のL‐14ポリブテンである。 本発明のモノカルボン酸エステルには式R′COORのアルコール及び/又は 酸のエステルがあり、ここでR及びR′はアルキル又はアルケニル基である; R′及びRにおける炭素原子の合計は少くとも10、好ましくは少くとも20で ある。 脂肪エステルには、例えば炭素原子約10〜約22の脂肪族鎖を有する脂肪酸 のアルキル及びアルケニルエステル、炭素原子約10〜約22のアルキル及び/ 又はアルケニルアルコール由来脂肪族鎖を有するアルキル及びアルケニル脂肪ア ルコールカルボン酸エステルとそれらの組合せがある。しかしながら、モノカル ボン酸エステルは、脂肪族鎖炭素原子の総数が少くとも10であるかぎり、少く とも10の炭素原子を有する少くとも1つの鎖を必ずしも含まなくてよい。例と してはイソプロピルイソステアレート、ヘキシルラウレート、イソヘキシルラウ レート、イソヘキシルパルミテート、イソプロピルパルミテート、デシルオレエ ート、イソデシルオレエート、ヘキサデシルステアレート、デシルステアレート 、イソプロピルイソステアレート、ジヘキシルデシルアジペート、ラウリルラク テート、ミリスチルラクテート、セチルラクテート、オレイルステアレート、オ レイルオレエート、オレイルミリステート、ラウリルアセテート、セチルプロピ オネート及びオレイルアジペートがある。 カルボン酸のジ及びトリアルキル及びアルケニルエステルも使用できる。これ らには例えばコハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸及び オクタン酸のC1‐C22(好ましくはC1‐C6)エステルのようなC4‐C8ジカ ルボン酸のエステルがある。例としてはジイソプロピルアジペート、ジイソヘキ シルアジペート及びジイソプロピルセバケートがある。他の具体例にはイソ セチルステアロイルステアレート及びトリステアリルシトレートがある。 多価アルコールエステルにはアルキレングリコールエステルがあり、例えばエ チレングリコールモノ及びジ脂肪酸エステル、ジエチレングリコールモノ及びジ 脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールモノ及びジ脂肪酸エステル、プロピレ ングリコールモノ及びジ脂肪酸エステル、ポリプロピレングリコールモノオレエ ート、ポリプロピレングリコール2000モノステアレート、エトキシル化プロ ピレングリコールモノステアレート、グリセリルモノ及びジ脂肪酸エステル、ポ リグリセロールポリ脂肪酸エステル、エトキシル化グリセリルモノステアレート 、1,3‐ブチレングリコールモノステアレート、1,3‐ブチレングリコール ジステアレート、ポリオキシエチレンポリオール脂肪酸エステル、ソルビタン脂 肪酸エステルとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルが本発明で使用上 満足できる多価アルコールエステルである。 グリセリドにはモノ、ジ及びトリグリセリドがある。更に具体的には、グリセ ロールとC10‐C22カルボン酸のような長鎖カルボン酸とのモノ、ジ及びトリエ ステルが含まれる。様々なこれらタイプの物質はヒマシ油、サフラワー油、綿実 油、コーン油、オリーブ油、タラ肝油、アーモンド油、アボカド油、パーム油、 ゴマ油、ラノリン及び大豆油のような植物及び動物油脂から得ることができる。 合成油にはトリオレイン及びトリステアリングリセリルジラウレートがある。好 ましいグリセリドはジ及びトリグリセリドである。トリグリセリドが特に好まし い。他の任意成分 本組成物は様々な非必須任意成分を含有することができる。このような任意成 分には、例えばベンジルアルコール、メチルパラベン、プロピルパラベン及びイ ミダゾリジニル尿素のような保存剤;脂肪アルコール類;BASFヤンドットに より供給されるプルロニック(Pluronic)F88のようなエチレンオキシド及びプ ロピレンオキシドのブロックポリマー;塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム;キシ レンスルホン酸アンモニウム;プロピレングリコール;ポリビニルアルコール; エチルアルコール;クエン酸、コハク酸、リン酸、水酸化ナトリウム、炭酸ナト リウム等のようなpH調節剤;香料;色素がある。これらの任意成分は、典型的 には組成物の約0.01〜約10%のレベルで用いられる。任意成分のこのリス トは排他的であることを意味せず、他の任意成分も利用できる。 有利に使用できるもう1つの任意成分は、非水溶性カチオン系界面活性剤のよ うな静電気防止剤である。静電気防止剤はシャンプーの使用時性能及び目的‐効 果を過度に妨げるべきでなく、特に静電気防止剤はアニオン系洗浄界面活性剤を 妨げるべきではない。適切な静電気防止剤には、例えばトリセチルメチルアンモ ニウムクロリドがある。典型的には、このような静電気防止剤約0.1〜約5% がシャンプー組成物中に配合される。 更に他の任意物質としては、参考のため本明細書に組み込まれる米国特許第4 ,379,753号及び第4,345,080号明細書で開示されるように、ピ リジンチオン塩のような粒状ふけ防止剤、特に小板形のものがある。例えば、1 ‐ヒドロキシ‐2‐ピリジンチオンの重金属(例えば、亜鉛)、マグネシウム及 びアルミニウム塩が含まれる。他のふけ防止剤には、二硫化セレンのようなセレ ン化合物がある。これらの物質が一般的に不溶性であるかぎり、それらは遊離イ オン形をとる多価金属カチオンのレベルに関与しない。可溶性ふけ防止剤も使用 できる。ふけ防止剤は、通常組成物の約0.1〜約4%、好ましくは約0.2〜 約2%のレベルで用いられる。 殺シラミ剤も、シラミ侵襲をコントロールするために、本組成物中に含有させ ることができる。適切な殺シラミ剤は当業界で周知であり、例えば参考のため本 明細書に組み込まれるAllanの米国特許第4,668,666号明細書で開示さ れたようなピレトリン類を含む。 製造方法 本発明の組成物は、一般的に、シャンプー中へのミックスを速めるために、溶 融させる必要がある固形物と共に水及び界面活性剤を高温、例えば約72℃で一 緒にミックスすることにより製造できる。追加成分もこの加温プレミックスに又 はプレミックスを冷却した後に加えることができる。諸成分は高温で十分にミッ クスされ、その後高剪断ミル、次いで熱交換器にポンプ導入されて、それらを環 境温度まで冷却させる。シリコーンは濃縮界面活性剤に室温で乳化させ、その後 冷却された製品に加えてもよい。代わりに、例えば、シリコーンコンディショニ ング剤は、分散シリコーン含有プレミックスを形成するために、高温でアニオン 系界面活性剤とセチル及びステアリルアルコールのような脂肪アルコールとにミ ックスすることができる。次いでプレミックスはシャンプーの残留物質に加えて ミックスされ、高剪断ミルにポンプ導入され、冷却される。シリコーンの平均粒 度は、好ましくは約0.5〜約20ミクロンである。 使用方法 本組成物は、1回分の製品でヒト頭のヘアをクリーニング及びコンディショニ ングするために常法で用いられる。ヘアをクリーニング及びコンディショニング する上で有効量の組成物、典型的には約1〜約20gの組成物が、好ましくは通 常水で濡らされたヘアに適用され、その後リンスされる。ヘアへの適用では、典 型的には、ほとんど又はすべてのヘアが組成物と接触されるように、通常手及び 指でヘア中に組成物をゆきわたらせる。 下記例は本発明について説明している。ヘアケア処方業者の技術的範囲内にあ る本発明の他の修正も本発明の精神及び範囲から逸脱せずに行えることは明らか であろう。 本明細書におけるすべての部、パーセンテージ及び比率は、他で特に指摘され ないかぎり重量による。一部の成分は希釈溶液として供給業者から得てもよい。 示られたレベルは、他で特に指摘されないかぎり、活性物質の重量%を表す。除 外された希釈物及び他の物質は“その他”の中に含まれる。例中の“水”成分は 脱イオン水である。 例I 以下は、カチオン系ポリマー及びアニオン系界面活性剤成分がコアセルベート 相を形成している、本発明のシャンプー組成物の例である。 成 分 重量% アンモニウムラウリルサルフェート 13.5 アンモニウムラウレス(3)サルフェート 4.0 ジャガ−C‐171 0.5 ココナツモノエタノールアミド 1.0 エチレングリコールジステアレート 2.0 イソセチルステアロイルステアレート 1.0 トリセチルメチルアンモニウムクロリド 0.5 ポリジメチルシロキサン2 2.0 セチルアルコール 0.4 ステアリルアルコール 0.2 香料 1.0 着色溶液 0.6 MgSO4・7H2O 1.0 保存剤 0.4 水及びその他 100%まで 1ローヌ・ポーレン(Rhone-Poulenc)(Cranbury,NJ,USA)から入手でき るカチオン系ポリマー、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドの商品 名 2ポリジメチルシロキサンゴム(GE SE76、ゼネラル・エレクトリック 社、シリコーン・プロダクツ事業部、Waterford,NY,USAから入手)及び ポリジメチルシロキサン液(約350センチストークス)の40/60重量比ブ レンド 組成物は優れた使用時ヘアクリーニング及びコンディショニング性を示すこと ができる。一方、ジャガーC‐17はルビクアットFC370(例III、注記1 参照)に代えることができる。 例II 以下は本発明のシャンプー組成物の例である。 成 分 重量% アンモニウムラウリルサルフェート 4.2 アンモニウムラウレス(3)サルフェート 13.2 ポリマーLR4001 1.0 ココナツモノエタノールアミド 1.0 エチレングリコールジステアレート 2.0 軽鉱油 1.0 トリセチルメチルアンモニウムクロリド 0.5 ポリジメチルシロキサン2 1.5 セチルアルコール 0.4 ステアリルアルコール 0.2 香料 1.2 着色溶液 0.6 CaCl2 0.4 保存剤 0.4 水及びその他 100%まで 1アマコール社(Edison,NJ,USA)から入手できるカチオン系ポリマー 、セルロース、2‐〔2‐ヒドロキシ‐3‐(トリメチルアンモニオ)プロポキ シ〕エチルエーテル、クロリド 2ポリジメチルシロキサンゴム(GE SE76、ゼネラル・エレクトリック 社、シリコーン・プロダクツ事業部、Waterford,NY,USAから入手)及びポ リジメチルシロキサン液(約350センチストークス)の40/60重量比ブレ ンド 組成物は優れた使用時ヘアクリーニング及びコンディショニング性を示すこと ができる。 例III 以下は本発明のシャンプー組成物である。 成 分 重量% アンモニウムラウリルサルフェート 13.5 アンモニウムラウレス(3)サルフェート 4.0 ルビクアットFC3701 0.5 バロニックLI‐674 2.0 ココナツモノエタノールアミド 1.0 エチレングリコールジステアレート 2.0 バリソフト1102 1.0 トリセチルメチルアンモニウムクロリド 0.5 ポリジメチルシロキサノ3 3.0 セチルアルコール 0.4 ステアリルアルコール 0.2 香料 1.0 着色溶液 0.6 MgSO4・7H2O 0.5 保存剤 0.4 水及びその他 71.8 1ビニルピロリドン及びメチルビニルイミダゾリウムクロリドのコポリマーに 関するBASFヤンドット社(Parsippany,NJ,USA)の商品名 2シェレックス・ケミカル社(Dublin,0hio,USA)から入手できるバリソフ ト110、メチルビス水素付加タロウアミドエチル2‐ヒドロキシエチルアンモ ニウムメチルサルフェート 3ポリジメチルシロキサンゴム(GE SE76、ゼネラル・エレクトリック 社、シリコーン・プロダクツ事業部、Waterford,NY,USAから入手)及びポ リジメチルシロキサン液(約350センチストークス)の40/60重量比ブレ ンド 4バロニックLI‐67はシェレックス・ケミカル社(Dublin,Ohio,USA) から入手できるPEG‐80グリセリルココエートの商品名である。 組成物は優れた使用時ヘアクリーニング及びコンディショニング性を示すこと ができる。一方、ルビクアットFC370はジャガーC‐17(例I、注記1参 照)に代えることができる。 例IV 以下は本発明のシャンプー組成物の例である。 成 分 重量% ココアミドプロピルベタイン 4.0 アンモニウムラウレス(3)サルフェート 12.0 ココナツモノエタノールアミド 2.0 ルビクアットFC370 1.0 セチルヒドロキシエチルセルロース 0.3 トリセチルメチルアンモニウムクロリド 0.5 セチルアルコール 0.4 ステアリルアルコール 0.2 香料 1.0 着色溶液 0.6 AlCl3 0.2 保存剤 0.4 水及びその他 100%まで 例V 以下は本発明のシャンプー組成物である。 成 分 重量% アンモニウムラウリルサルフェート 4.6 アンモニウムラウレス(3)サルフェート 15.4 ココナツモノエタノールアミド 1.0 エチレングリコールジステアレート 2.0 トリセチルメチルアンモニウムクロリド 0.5 ポリジメチルシロキサン1 2.0 セチルアルコール 0.4 ステアリルアルコール 0.2 香料 1.0 着色溶液 0.6 Ca(C2322 0.5 保存剤 0.4 水及びその他 100%まで 1ポリジメチルシロキサンゴム(GE SE76、ゼネラル・エレクトリック 社、シリコーン・プロダクツ事業部、Waterford,NY,USAから入手)及びポ リジメチルシロキサン液(約350センチストークス)の40/60重量比ブレ ンド 例VI 以下は、カチオン系ポリマー及びアニオン系界面活性剤成分が複合コアセルベ ート相を形成している、本発明のシャンプー組成物である。 成 分 重量% アンモニウムラウリルサルフェート 8.5 アンモニウムラウレス(3)サルフェート 8.5 バリソフト110 1.0 ココナツモノエタノールアミド 1.0 エチレングリコールジステアレート 2.0 トリセチルメチルアンモニウムクロリド 0.5 ポリジメチルシロキサノ2 2.0 セチルアルコール 0.4 ステアリルアルコール 0.2 香料 1.0 着色溶液 0.6 ZnCl2 0.4 保存剤 0.4 水及びその他 100%まで 2ゼネラル・エレクトリック社,Waterford,NY,USAのビスカシル600 ,000cS 組成物は優れた使用時ヘアクリーニング及びコンディショニング性を示すこと ができる。 本例組成物は、プレミックスが約30%シリコーンコンディショニング剤、約 69%界面活性剤及び約1%アルコールからなるように、十分なアンモニウムラ ウレス(3)サルフェート、セチル及びステアリルアルコールと一緒に、シャン プー中に配合される全量のシリコーンコンディショニング剤のプレミックスを作 ることにより製造できる。プレミックス成分を加熱し、72℃で約10分間攪拌 し、その後プレミックスを残りの加温(72℃)成分と慣例的にミックスする。 次いで組成物を高剪断ミキサーにポンプ注入し、冷却する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,GE,HU,JP,KG,KP,K R,KZ,LK,LV,MD,MG,MN,MW,NO ,NZ,PL,RO,RU,SD,SI,SK,TJ, TT,UA,UZ,VN (72)発明者 ナポリオーネ,リサ アン アメリカ合衆国オハイオ州、メイソン、モ ンクレアー、ドライブ、9800

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (a)アニオン系、ノニオン系、両性及び双極性界面活性剤からなる群 より選択される洗浄界面活性剤又はその混合物; (b)水溶性カチオン系コンディショニング剤及び不溶性シリコーンコンディ ショニング剤からなる群より選択される非揮発性ヘアコンディショニング剤; (c)水20〜99.5重量%; を含み、更に遊離イオン形で0.004〜0.08Mの多価金属カチオンを含ん でいることを特徴とする、ヘアコンディショニングシャンプー組成物。 2. 多価金属カチオンがマグネシウム、カルシウム及びそれらの混合物から なる群より選択される、請求項1に記載のヘアコンディショニングシャンプー組 成物。 3. 組成物が少くとも5重量%のアニオン系界面活性剤又はアニオン系界面 活性剤の混合物を含んでいる、請求項1又は2に記載のヘアコンディショニング シャンプー組成物。 4. 組成物が不溶性シリコーンコンディショニング剤又は不溶性シリコーン コンディショニング剤の混合物を含んでいる、請求項1、2又は3に記載のヘア コンディショニングシャンプー組成物。 5. 組成物が水溶性カチオン系コンディショニング剤を含んでいる、請求項 1、2又は3に記載のヘアコンディショニングシャンプー組成物。 6. 水溶性カチオン系コンディショニング剤が水溶性カチオン系ポリマーで ある、請求項5に記載のヘアコンディショニングシャンプー組成物。 7. 水溶性カチオン系コンディショニング剤が水溶性カチオン系界面活性剤 である、請求項5に記載のヘアコンディショニングシャンプー組成物。 8. 組成物が不溶性シリコーンコンディショニング剤及び水溶性カチオン系 コンディショニング剤を含んでいる、請求項1、2、3、4、5、6又は7に記 載のヘアコンディショニングシャンプー組成物。 9. 0.008〜0.04M、好ましくは0.01〜0.02Mの多価金属 カチオンを含んでいる、請求項1、2、3、4、5、6、7又は8に記載のヘア コンディショニングシャンプー組成物。 10. (a)アニオン系、ノニオン系、両性及び双極性界面活性剤からなる 群より選択される洗浄界面活性剤又はその混合物; (b)水溶性カチオン系コンディショニング剤及び不溶性シリコーンコンディ ショニング剤からなる群より選択される非揮発性ヘアコンディショニング剤; (c)水20〜99.5重量%; を含み、改良点が遊離イオン形をした多価金属カチオンのレベルを0.004〜 0.08Mの範囲内に調整することからなる、ヘアコンディショニングシャンプ ー組成物の製造方法。
JP50347095A 1993-06-30 1994-05-05 多価金属カチオンを含有したコンディショニングシャンプー Expired - Lifetime JP3483562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8569593A 1993-06-30 1993-06-30
US08/085,695 1993-06-30
PCT/US1994/005008 WO1995001152A1 (en) 1993-06-30 1994-05-05 Conditioning shampoos containing polyvalent metal cations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08512051A true JPH08512051A (ja) 1996-12-17
JP3483562B2 JP3483562B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=22193346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50347095A Expired - Lifetime JP3483562B2 (ja) 1993-06-30 1994-05-05 多価金属カチオンを含有したコンディショニングシャンプー

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5853707A (ja)
EP (1) EP0706366B1 (ja)
JP (1) JP3483562B2 (ja)
KR (1) KR100297626B1 (ja)
CN (1) CN1081912C (ja)
AT (1) ATE168883T1 (ja)
AU (1) AU692164B2 (ja)
BR (1) BR9406986A (ja)
CA (1) CA2164814C (ja)
DE (1) DE69412098T2 (ja)
ES (1) ES2119213T3 (ja)
GR (1) GR3027758T3 (ja)
HK (1) HK1013007A1 (ja)
MA (1) MA23241A1 (ja)
PE (1) PE57494A1 (ja)
TR (1) TR27826A (ja)
TW (1) TW412424B (ja)
WO (1) WO1995001152A1 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0835096T3 (da) * 1995-06-26 2001-11-19 Procter & Gamble Væskeformige rensesammensætninger indeholdende polyvalente metalkationer til personer
US5607980A (en) * 1995-07-24 1997-03-04 The Procter & Gamble Company Topical compositions having improved skin feel
WO1997014406A2 (en) * 1995-10-16 1997-04-24 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions having improved stability
US6221817B1 (en) * 1996-03-27 2001-04-24 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
US5843875A (en) * 1996-06-20 1998-12-01 The Procter & Gamble Company Perfume delivery systems in liquid personal cleansing
US5804538A (en) * 1996-06-20 1998-09-08 The Procter & Gamble Company Perfume delivery systems in liquid personal cleansing compositions
US5858938A (en) * 1996-09-23 1999-01-12 The Procter & Gamble Company Liquid personal cleansing compositions which contain a complex coacervate for improved sensory perception
US5980877A (en) * 1996-10-25 1999-11-09 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
US6004544A (en) * 1996-10-25 1999-12-21 The Procter & Gamble Co. Conditioning shampoo composition
EP0948315A1 (en) * 1996-12-30 1999-10-13 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions
US6284230B1 (en) 1996-12-30 2001-09-04 The Procter & Gamble Company Hair conditioning shampoo compositions comprising primary anionic surfactant
FR2761599B1 (fr) * 1997-04-07 1999-12-03 Oreal Compositions cosmetiques contenant un polymere cationique de faible masse moleculaire et leurs utilisations
FR2761597B1 (fr) * 1997-04-07 1999-05-14 Oreal Compositions cosmetiques detergentes et utilisation
FR2761598B1 (fr) 1997-04-07 2004-04-02 Oreal Compositions cosmetiques detergentes et utilisation
JP2001517605A (ja) * 1997-09-25 2001-10-09 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 人用ケアフォーム組成物
JP2000513379A (ja) * 1997-11-12 2000-10-10 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー コンディショニングシャンプー組成物
WO1999024013A1 (en) * 1997-11-12 1999-05-20 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions
DE19815461A1 (de) * 1998-04-07 1999-10-14 Wella Ag Flüssige kosmetische Zusammensetzung
FR2781367B1 (fr) * 1998-07-23 2001-09-07 Oreal Compositions cosmetiques detergentes et utilisation
US6180576B1 (en) * 1998-08-20 2001-01-30 Allan L. Melby Conditioning shampoo compositions
DE19907408B4 (de) * 1999-02-20 2009-09-03 Kpss-Kao Professional Salon Services Gmbh Verwendung eines Mittels zur konditionierenden Nachbehandlung von Haaren
DE19934385A1 (de) * 1999-07-22 2001-01-25 Beiersdorf Ag Haarkosmetische Reinigungsmittel mit Wirkstoffkombinationen aus Gamma-Oryzanol und Calciumsalzen mit niedriger Metallionenkonzentration
FR2798853B1 (fr) * 1999-09-29 2001-11-23 Oreal Composition de lavage des matieres keratiniques, a base d'un agent tensio-actif detergent, d'un polymere cationique de vinyllactame et d'un terpolymere acrylique
FR2798846B1 (fr) 1999-09-29 2001-11-23 Oreal Composition de lavage des matieres keratiniques, a base d'un agent tensio-actif detergent, d'un polyorganosiloxane, d'un polymere cationique et d'un terpolymere acrylique
US6808701B2 (en) 2000-03-21 2004-10-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Conditioning compositions
US20030108507A1 (en) * 2001-10-18 2003-06-12 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions with anionic surfactants, amphoteric surfactants and cationic polymers
JP2005511649A (ja) 2001-11-30 2005-04-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アルキルエーテルを含有するシャンプー
US8119168B2 (en) 2002-04-22 2012-02-21 The Procter & Gamble Company Personal care compositions comprising a zinc containing material in an aqueous surfactant composition
US8367048B2 (en) 2002-06-04 2013-02-05 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
US7303744B2 (en) 2002-06-04 2007-12-04 Robert Lee Wells Shampoo containing a gel network
US8349302B2 (en) 2002-06-04 2013-01-08 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network and a non-guar galactomannan polymer derivative
US9381382B2 (en) 2002-06-04 2016-07-05 The Procter & Gamble Company Composition comprising a particulate zinc material, a pyrithione or a polyvalent metal salt of a pyrithione and a gel network
US8470305B2 (en) * 2002-06-04 2013-06-25 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
US8349301B2 (en) 2002-06-04 2013-01-08 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
US8361450B2 (en) * 2002-06-04 2013-01-29 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network and a non-guar galactomannan polymer derivative
US8491877B2 (en) 2003-03-18 2013-07-23 The Procter & Gamble Company Composition comprising zinc-containing layered material with a high relative zinc lability
US8361448B2 (en) 2002-06-04 2013-01-29 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
KR100681739B1 (ko) * 2002-09-20 2007-02-15 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 세정 상 및 개별적인 보호 상을 포함하는 스트라이프형 액체 개인 세정 조성물
AU2004285351A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 Earth Chemical Co., Ltd. Material in gel state
US20060079415A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Cheryl Kozubal Conditioning shampoos with detergent soluble silicones
US7977288B2 (en) 2005-01-12 2011-07-12 Amcol International Corporation Compositions containing cationically surface-modified microparticulate carrier for benefit agents
US7915214B2 (en) * 2006-01-12 2011-03-29 Amcol International Corporation Compositions containing benefit agent composites pre-emulsified using colloidal cationic particles
US7871972B2 (en) 2005-01-12 2011-01-18 Amcol International Corporation Compositions containing benefit agents pre-emulsified using colloidal cationic particles
EP1838393A1 (en) 2005-01-12 2007-10-03 Amcol International Corporation Detersive compositions containing hydrophobic benefit agents pre-emulsified using colloidal cationic particles
CN101217998A (zh) * 2005-07-07 2008-07-09 宝洁公司 包含凝聚层和凝胶基质的调理组合物
US7672865B2 (en) * 2005-10-21 2010-03-02 Fair Isaac Corporation Method and apparatus for retail data mining using pair-wise co-occurrence consistency
DE102006030083A1 (de) * 2006-06-28 2008-01-03 Beiersdorf Ag Haarpflegereinigungszusammensetzung mit besonderer Trockenhaarsensorik
DE102006030092A1 (de) * 2006-06-28 2008-01-03 Beiersdorf Ag Haarpflegereinigungszusammensetzung mit besonderer Sensorik
DE102008004676A1 (de) * 2007-01-16 2008-07-17 Oystershell N. V. Schäumbare Zusammensetzung zum Abtöten von Arthropoden und deren Verwendung
EP2164448A4 (en) 2007-05-14 2012-07-04 Amcol International Corp COMPOSITIONS COMPOSED OF PREVENTIVE AGENTS PRE-EMULSIFIED WITH COLLOIDAL CATIONIC PARTICLES
US8188022B2 (en) 2008-04-11 2012-05-29 Amcol International Corporation Multilayer fragrance encapsulation comprising kappa carrageenan
US20100202985A1 (en) * 2009-02-11 2010-08-12 Amcol International Corporation Sunscreen compositions including particulate sunscreen actives that exhibit boosting of sun protection factor
ES2362774B2 (es) 2009-12-28 2012-04-16 Coty Inc. Gel de baño con un perfil medioambiental mejorado.
FR2965174B1 (fr) 2010-09-24 2013-04-12 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un sel hygroscopique, au moins un ether aromatique de polyol et au moins un diol, procede de traitement cosmetique
FR2965173B1 (fr) 2010-09-24 2013-04-05 Oreal Procede de traitement des fibres keratiniques mettant en oeuvre une composition cosmetique non detergente comprenant au moins un sel de calcium
FR2965172B1 (fr) 2010-09-24 2013-04-12 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un sel de calcium, au moins un alcool gras, au moins un tensioactif cationique et au moins un agent epaississant
FR2965175B1 (fr) 2010-09-24 2013-05-10 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un ester d'ammonium quaternaire et au moins un sel soluble de metaux divalents, et procede mettant en oeuvre ladite composition
BR112014007727B1 (pt) 2011-10-07 2019-04-30 The Procter & Gamble Company Composição de xampu e seu processo para preparação
UA116148C2 (uk) 2013-08-01 2018-02-12 Ліквд, Інк. Способи відновлення волосся і шкіри
US9095518B2 (en) 2013-08-01 2015-08-04 Liqwd, Inc. Methods for fixing hair and skin
DK3142637T3 (da) 2014-05-16 2020-08-24 Olaplex Inc Keratin treatment formulations and methods
DE102014217311A1 (de) * 2014-08-29 2016-03-03 Henkel Ag & Co. Kgaa Konditionierendes Haarreinigungsmittel
DE102014224771A1 (de) 2014-12-03 2015-10-15 Henkel Ag & Co. Kgaa Pflegendes Haarshampoo mit Flex-Kontrolle
KR102661331B1 (ko) 2015-04-24 2024-04-30 올라플렉스, 인코포레이티드 릴렉싱된 헤어의 처리 방법
WO2016179017A1 (en) 2015-05-01 2016-11-10 L'oreal Use of active agents during chemical treatments
US11213470B2 (en) 2015-11-24 2022-01-04 L'oreal Compositions for treating the hair
KR20210084681A (ko) 2015-11-24 2021-07-07 로레알 모발 처리를 위한 조성물
ES2893123T3 (es) 2015-11-24 2022-02-08 Oreal Composiciones de tratamiento del cabello
US10945935B2 (en) 2016-06-27 2021-03-16 The Procter And Gamble Company Shampoo composition containing a gel network
US9872821B1 (en) 2016-07-12 2018-01-23 Liqwd, Inc. Methods and formulations for curling hair
US9713583B1 (en) 2016-07-12 2017-07-25 Liqwd, Inc. Methods and formulations for curling hair
US11135150B2 (en) 2016-11-21 2021-10-05 L'oreal Compositions and methods for improving the quality of chemically treated hair
US9974725B1 (en) 2017-05-24 2018-05-22 L'oreal Methods for treating chemically relaxed hair
EP4011355A1 (en) 2017-12-29 2022-06-15 L'oreal Compositions for altering the color of hair
IT201800004333A1 (it) 2018-04-09 2019-10-09 Procedimento per il trattamento dei capelli
EP3801443A1 (en) 2018-06-05 2021-04-14 The Procter & Gamble Company Clear cleansing composition
DE102018127296A1 (de) * 2018-10-31 2020-04-30 Henkel Ag & Co. Kgaa Bis(triethoxysilylpropyl)amin in Kombination mit mehrwertigen Metallkationen
US11090249B2 (en) 2018-10-31 2021-08-17 L'oreal Hair treatment compositions, methods, and kits for treating hair
EP3894015A1 (en) 2018-12-14 2021-10-20 The Procter & Gamble Company Shampoo composition comprising sheet-like microcapsules
US11419809B2 (en) 2019-06-27 2022-08-23 L'oreal Hair treatment compositions and methods for treating hair
US11896689B2 (en) 2019-06-28 2024-02-13 The Procter & Gamble Company Method of making a clear personal care comprising microcapsules
WO2021163728A1 (en) 2020-02-14 2021-08-19 The Procter & Gamble Company Bottle adapted for storing a liquid composition with an aesthetic design suspended therein
US11633072B2 (en) 2021-02-12 2023-04-25 The Procter & Gamble Company Multi-phase shampoo composition with an aesthetic design
FR3139279A1 (fr) * 2022-09-02 2024-03-08 L'oreal Composition cosmétique comprenant au moins un tensioactif cationique, au moins un alcool gras, au moins un ester de glycérol et une association particulière de silicones

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3842847A (en) * 1971-04-21 1974-10-22 Colgate Palmolive Co Shampoo compositions and method for treating the human hair and scalp employing certain astringent salts
US4614200A (en) * 1983-06-30 1986-09-30 Helene Curtis Industries, Inc. Hair treating method and composition
US4960588A (en) * 1988-11-16 1990-10-02 Helene Curtis, Inc. Hair treatment compositions to impart durable hair set retention properties
US5120532A (en) * 1990-04-06 1992-06-09 The Procter & Gamble Company Hair styling shampoos
US5077040A (en) * 1990-04-30 1991-12-31 Helene Curtis, Inc. Hair-treating microemulsion composition and method of preparing and using the same
DE69118203T2 (de) * 1990-12-05 1996-10-31 Procter & Gamble Haarpflegemittel die silicone und kationische tenside als konditionierende wirkstoffe enthalten

Also Published As

Publication number Publication date
AU7242294A (en) 1995-01-24
GR3027758T3 (en) 1998-11-30
TR27826A (tr) 1995-08-29
MA23241A1 (fr) 1994-12-31
CA2164814C (en) 1999-08-10
ATE168883T1 (de) 1998-08-15
CA2164814A1 (en) 1995-01-12
AU692164B2 (en) 1998-06-04
EP0706366A1 (en) 1996-04-17
PE57494A1 (es) 1995-04-24
WO1995001152A1 (en) 1995-01-12
KR100297626B1 (ko) 2001-10-24
HK1013007A1 (en) 1999-08-13
DE69412098D1 (de) 1998-09-03
DE69412098T2 (de) 1999-04-01
BR9406986A (pt) 1996-03-12
CN1081912C (zh) 2002-04-03
TW412424B (en) 2000-11-21
ES2119213T3 (es) 1998-10-01
JP3483562B2 (ja) 2004-01-06
EP0706366B1 (en) 1998-07-29
CN1129902A (zh) 1996-08-28
US5853707A (en) 1998-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3483562B2 (ja) 多価金属カチオンを含有したコンディショニングシャンプー
US5935561A (en) Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning agents
EP0889715B1 (en) Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning esters
US6174522B1 (en) Conditioning shampoo composition
JP2930726B2 (ja) 改善された粒状ふけ防止剤沈着性を有する高起泡性ふけ防止シャンプー
US6180576B1 (en) Conditioning shampoo compositions
AU2001286559B2 (en) Shampoo compositions with cationic polymers
EP0889713B1 (en) Conditioning shampoo compositions containing polyalphaolefin conditioner
JP2930725B2 (ja) 不溶性分散相流体コンディショニング剤の改善された沈着性を有する高起泡性コンディショニングシャンプー
WO1993008787A2 (en) Shampoo compositions with silicone, cationic polymer, and oily liquid conditioning agents
US6004544A (en) Conditioning shampoo composition
MXPA98007874A (en) Compositions of conditioning champu containing agents conditioners for selec hair

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term