JPH0851169A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0851169A
JPH0851169A JP18570794A JP18570794A JPH0851169A JP H0851169 A JPH0851169 A JP H0851169A JP 18570794 A JP18570794 A JP 18570794A JP 18570794 A JP18570794 A JP 18570794A JP H0851169 A JPH0851169 A JP H0851169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
steel
semiconductor
thermal expansion
metal substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18570794A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Toba
進 鳥羽
Akira Morozumi
両角  朗
Fumio Shigeta
文雄 繁田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP18570794A priority Critical patent/JPH0851169A/ja
Publication of JPH0851169A publication Critical patent/JPH0851169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体装置を冷却フィンに取り付けるときに冷
却フィンと接触する金属製基板の熱膨張係数が半導体チ
ップあるいはそれとの間に挿入される絶縁基板の熱膨張
係数と異なることによって起こる故障を防ぐ。 【構成】従来の金属製基板に用いられていた銅より弾性
係数の大きい鋼を基板材料とすることにより、熱応力に
よる基板の変形を小さくする。あるいは熱膨張係数の極
小のアンバーと銅との貼り合わせ板を金属製基板に用い
ることにより、半導体チップあるいは絶縁基板との熱膨
張係数の差を小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素体に発生する
熱を金属製基板を金属製冷却フィンに接触させて放熱す
る半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電力用の半導体装置のように、半導体素
体に発生する熱の放散が重要となる半導体装置とは、半
導体装置を固定すると共に放熱のために容器外面に露出
する金属製装置を金属製冷却フィンに接触させて実装す
る。金属製基板の材料には、入手が容易なこと、加工性
が良いことならびに耐環境性が良いことなどの理由か
ら、一般に銅材が使用される。半導体装置が複数の半導
体素子からなるときには、各素子の半導体素体間の絶縁
のために、金属製基板上に絶縁基板を積重ね、その上に
各半導体素体を固着する。
【0003】図1はそのような半導体装置を冷却フィン
上に実装した状態を示す。容器の底部にある金属製基板
1の上には、絶縁基板2を介してトランジスタチップ3
1およびダイオードチップ32が固着されている。チッ
プ上の電極およびチップ上の電極に接続された配線と容
器上部を貫通する外部引出し端子4とは端子導体5によ
って接続されている。容器の中には封止用ゲル7を注入
して半導体素体31、32を保護し、容器上部は樹脂製
の蓋8で閉塞する。この半導体装置の基板1を金属製冷
却フィン9の上にねじ止めし、基板1からの熱をフィン
9に放熱させる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような半導体装
置の銅のような金属製基板1の材料とシリコンのような
半導体素体31、32の材料との熱膨張係数の差が大き
く、半導体素体の温度上昇あるいは環境からの熱による
冷却フィンの温度上昇により、金属製基板1が変形して
しまうおそれがある。あるいは半導体素体31、32が
破壊してしまうおそれがある。これらの問題は、熱膨張
係数が半導体材料に近い絶縁材料を基材とした絶縁基板
2を介挿しても避けられない。さらに熱伝導性を向上さ
せる目的で絶縁基板を薄くした場合は、金属製基板1の
変形により絶縁基板2が破壊するという問題がある。
【0005】本発明の目的は、上述の問題を解決し、半
導体素体あるいは冷却フィンの温度上昇時にも変形が少
ない金属製基板を有する半導体装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、請求項1記載の本発明は、半導体素体を支持する
金属製基板が半導体素体を収容する容器の下面に露出す
る半導体装置において、金属製基板が鋼よりなるものと
する。あるいは、請求項2記載の本発明は、その金属製
基板がFe−Ni合金よりなる熱膨張係数の小さい板の
両面に銅板を貼り合わせてなるものとする。Fe−Ni
合金がアンバーであることが有効である。いずれの場合
も金属製基板に半導体素体が直接固着されても、絶縁基
板を介して固着されても良い。
【0007】
【作用】金属製基板の材料に鋼を用いると、鋼の弾性係
数は銅の弾性係数の1.8倍であるため、半導体素体ある
いは絶縁基板との熱膨張係数の差により応力が生じて
も、基板の変形は小さくなる。また、通常冷却フィンの
材料として用いられるAlとFeとの間の接触電位差が
AlとCuとの間の接触電位差よりも小さいため、冷却
フィンが侵食されにくい。
【0008】金属製基板の材料にFe−Ni合金よりな
る低熱膨張係数の板と銅板との貼り合わせ材を用いる
と、貼り合わせ材の全体の熱膨張係数を半導体材料ある
いは絶縁基板の絶縁材料の熱膨張係数に近付けることが
でき、熱応力による半導体素体あるいは絶縁基板の破壊
を少なくする。また、Fe−Ni合金の弾性係数は鋼の
弾性係数に近いため、熱応力による金属製基板の変形を
少なくする。
【0009】
【実施例】以下、図1に示した構造をもつ半導体装置に
おける本発明の二つの実施例について述べる。 実施例1:この実施例では、金属製基板1の材料として
低価格の鋼を用いた。銅に比して弾性係数の大きい鋼を
用いることにより、半導体との熱膨張係数の差により基
板応力が生じても、その変形が低減し、絶縁基板2の破
壊あるいはトランジスタチップ31、ダイオードチップ
32の破壊ないし特性変化を防止することができた。ま
た、冷却フィン9がアルミニウムである場合、Alとの
接触電位差の大きい銅の代わりにAlとの接触電位差の
小さい鋼を用いることにより、冷却フィンのAlの侵食
が低減した。 実施例2:この実施例では、金属製基板1として、熱膨
張係数が極めて小さいことが知られているNi36%を
含むNi−Fe合金よりなるアンバー (Invar)板の両面
にそれぞれその1/3の厚さの銅板を貼り合わせたCI
Cクラッド板を用いる。このCICクラッド板の熱膨張
係数が絶縁基板2のセラミック材の熱膨張係数とほぼ同
じであり、Siの熱膨張係数に近いこのようなCIC基
板の採用は、絶縁基板2として0.25mm厚さの薄いセ
ラミック板の一面に0.25mm厚さの銅配線パターンを
設け、他面に金属製基板1とのはんだ付けのために銅板
を貼り合わせた絶縁基板を用いる場合に効果的である。
なお、CICクラッド板の厚さの比を変更したり、ある
いはアンバー板の代わりにNi%を変えたFe−Ni合
金を用いたりすれば金属製基板全体としての熱膨張係数
を調整し、その半導体装置に最適なものにすることもで
きる。この実施例は、金属製基板1に直接半導体チップ
の電極をはんだ付けする場合にも、あるいは絶縁基板2
の銅からなる裏面をはんだ付けする場合にも有利であ
る。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、冷却フィンと接触する
金属製基板の材料に、鋼材あるいはFe−Ni合金と銅
との貼り合わせ材を用いることにより、高弾性係数のた
めに熱膨脹係数の差によって生ずる熱応力による基板の
変形が少なくなった。その上、上記の貼り合わせ材は熱
膨脹係数を半導体材料あるいは絶縁基板の絶縁材料に近
付けることができるため、熱応力自体を低減することが
可能になった。一方、低価格の鋼材を用いることによ
り、半導体装置の低価格化に有利になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施される半導体装置の一例の断面図
【符号の説明】
1 金属製基板 2 絶縁基板 31 トランジスタチップ 32 ダイオードチップ 6 容器側壁 9 冷却フィン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体素体を支持する金属製基板が半導体
    素体を収容する容器の下面に露出するものにおいて、金
    属製基板が鋼よりなることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】半導体素体を支持する金属製基板が半導体
    素体を収容する容器の下面に露出するものにおいて、金
    属製基板が鉄・ニッケル合金よりなる熱膨張係数の小さ
    い板の両面に銅板を貼り合わせてなることを特徴とする
    半導体装置。
  3. 【請求項3】鉄・ニッケル合金がアンバーである請求項
    2記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】金属製基板に半導体素体が直接固着された
    請求項1ないし3のいずれかに記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】金属製基板に半導体素体が絶縁基板を介し
    て固着された請求項1ないし3のいずれかに記載の半導
    体装置。
JP18570794A 1994-08-08 1994-08-08 半導体装置 Pending JPH0851169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18570794A JPH0851169A (ja) 1994-08-08 1994-08-08 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18570794A JPH0851169A (ja) 1994-08-08 1994-08-08 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0851169A true JPH0851169A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16175462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18570794A Pending JPH0851169A (ja) 1994-08-08 1994-08-08 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0851169A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0812014A2 (en) * 1996-06-06 1997-12-10 General Motors Corporation Power rectifier assembly
JPH1035164A (ja) * 1996-04-25 1998-02-10 Samsung Aerospace Ind Ltd Icカード及びその製造方法
JP2006066465A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Toyota Industries Corp 半導体装置
JPWO2013103066A1 (ja) * 2012-01-07 2015-05-11 京セラ株式会社 回路基板およびそれを用いた電子装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1035164A (ja) * 1996-04-25 1998-02-10 Samsung Aerospace Ind Ltd Icカード及びその製造方法
EP0812014A2 (en) * 1996-06-06 1997-12-10 General Motors Corporation Power rectifier assembly
EP0812014A3 (en) * 1996-06-06 1999-09-22 General Motors Corporation Power rectifier assembly
JP2006066465A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Toyota Industries Corp 半導体装置
JPWO2013103066A1 (ja) * 2012-01-07 2015-05-11 京セラ株式会社 回路基板およびそれを用いた電子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5290963B2 (ja) 高効率両面冷却ディスクリートパワーパッケージ、特に革新的なパワーモジュール用の基本素子
US6765285B2 (en) Power semiconductor device with high radiating efficiency
US5650662A (en) Direct bonded heat spreader
US6965157B1 (en) Semiconductor package with exposed die pad and body-locking leadframe
US6002169A (en) Thermally enhanced tape ball grid array package
US4448240A (en) Telescoping thermal conduction element for cooling semiconductor devices
JPH07221218A (ja) 半導体装置
JPH08139477A (ja) プリント配線板装置
US3469017A (en) Encapsulated semiconductor device having internal shielding
KR960012647B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
KR100230894B1 (ko) 전력증폭모듈
JP7379886B2 (ja) 半導体装置
CN111373527A (zh) 半导体装置
US20060220188A1 (en) Package structure having mixed circuit and composite substrate
CN113206048B (zh) 半导体装置及其制造方法
JPH11251483A (ja) 半導体装置
US5200640A (en) Hermetic package having covers and a base providing for direct electrical connection
JP4046623B2 (ja) パワー半導体モジュールおよびその固定方法
JPH0851169A (ja) 半導体装置
US7476571B2 (en) Method for cooling a semiconductor device
JP2993286B2 (ja) 半導体装置
US20050006758A1 (en) Method for packaging electronic modules and multiple chip packaging
JPS60257156A (ja) 熱伝導冷却モジユ−ル装置
JPH05315467A (ja) 混成集積回路装置
JP3206545B2 (ja) 積層可能な半導体装置およびモジュール