JPH08510677A - カテーテル組立体,及び該カテーテル組立体に使用するカテーテル及び多カテーテル導入器 - Google Patents

カテーテル組立体,及び該カテーテル組立体に使用するカテーテル及び多カテーテル導入器

Info

Publication number
JPH08510677A
JPH08510677A JP7509777A JP50977794A JPH08510677A JP H08510677 A JPH08510677 A JP H08510677A JP 7509777 A JP7509777 A JP 7509777A JP 50977794 A JP50977794 A JP 50977794A JP H08510677 A JPH08510677 A JP H08510677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
distal end
introducer
port
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7509777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2935754B2 (ja
Inventor
ミーア イムラン
Original Assignee
カーディアック パスウェイズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/126,314 external-priority patent/US5342295A/en
Application filed by カーディアック パスウェイズ コーポレイション filed Critical カーディアック パスウェイズ コーポレイション
Publication of JPH08510677A publication Critical patent/JPH08510677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2935754B2 publication Critical patent/JP2935754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • A61B5/6859Catheters with multiple distal splines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • A61B5/287Holders for multiple electrodes, e.g. electrode catheters for electrophysiological study [EPS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • A61B5/6858Catheters with a distal basket, e.g. expandable basket
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00039Electric or electromagnetic phenomena other than conductivity, e.g. capacity, inductivity, Hall effect
    • A61B2017/00044Sensing electrocardiography, i.e. ECG
    • A61B2017/00048Spectral analysis
    • A61B2017/00053Mapping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00107Coatings on the energy applicator
    • A61B2018/00148Coatings on the energy applicator with metal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • A61B2018/00267Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon having a basket shaped structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/0091Handpieces of the surgical instrument or device
    • A61B2018/00916Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1435Spiral
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/043Arrangements of multiple sensors of the same type in a linear array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters

Abstract

(57)【要約】 本発明は、脈管(18)を有する患者(17)の身体領域内で医療処置を行なうのに使用する組立体(11)であり、患者の脈管内に挿入できる多ポート導入器(12)を有している。多ポート導入器は細長い本体(21)からなり、該本体は、手元側端部(22)及び先端側端部(23)と、手元側端部から先端側端部まで延びている互いに間隔を隔てた管孔(28)とを備えている。細長い管状本体の手元側端部には管孔と連通するポート(26)が設けられ且つ先端側端部には管孔と連通する開口(29)が設けられている。細長い管状本体は、身体の外部から身体の前記領域まで到達できる長さを有する。複数のカテーテル(13)が設けられ、各カテーテルは、多ポート導入器の別々の管孔内に摺動可能に配置され且つ患者の脈管内に配置できる先端側端部(38)を有している。

Description

【発明の詳細な説明】 カテーテル組立体、及び該カテーテル組立体に使用するカテーテル及び多ポー ト導入器 本出願は、1993年9月24日付米国特許出願第08/126,314号(現在は米国 特許第5,342,295号)の一部継続出願である。 本発明は、カテーテル組立体、及び該カテーテル組立体に使用するカテーテル 及び多ポート導入器に関し、より詳しくは、電気生理学の試験を行なう診断カテ ーテル組立体及び該組立体に使用する診断カテーテル及び多ポート導入器に関す る。 これまで、心臓の電気的特性を研究する目的のカテーテル研究所(cath labs )で、電気生理学的診断試験が行なわれている。これは、一般に、先端側端部に 種々の形状の電極を備えた診断カテーテルを用いて行なわれる。これらのカテー テルのサイズは6又は7フレンチであり、電気生理学的試験時には3〜4本のこ のようなカテーテルが使用され、時には最大5本のカテーテルが使用される。こ れらのカテーテルは、心臓内の種々の位置に配置される。このような試験を行な うには、一般に、医者は、幾つかの切開部を形成し且つ手元側端部に止血弁が設 けられた幾つかの導入器を使用しなければならない。このようなカテーテル及び 導入器が取り外されると、患者の静脈又は動脈に4つ又は5つの孔が残され、こ のため、例えば血腫のような患者にとって重大な問題を引き起こす。一般にこの ような患者はヘパリンを投与されているため、持続的出血が問題である。従って 、凝血(クロット)が生じる前の20分間程の時間に、穿刺部位を物理的に保持 することがしばしば必要になる。このため、穿刺部位の個数を1つのみに大幅に 減少できる新規で改善されたカテーテル、該カテーテル用導入器及び方法が要望 されている。 一般的には、本発明の目的は、単一部位のみを必要とするカテーテル組立体、 及び該組立体に使用するカテーテル及び多ポート導入器を提供することにある。 本発明の他の目的は、電気生理学的診断試験を行なうのに特に有効なカテーテ ル組立体、カテーテル、多ポート導入器及び方法を提供することにある。 本発明の他の目的は、単一の多ポート導入器を通って導入される複数の小径カ テーテルを使用する、上記特徴をもつカテーテル組立体を提供することにある。 本発明の他の目的は、サイズが小さく且つ種々の電極形態に形成できる、上記 特徴をもつカテーテルを提供することにある。 本発明の他の目的は、先端側端部を操縦できる、上記特徴をもつカテーテルを 提供することにある。 本発明の他の目的は、多数の管孔を通して複数のカテーテルを受け入れること ができる、上記特徴をもつ多ポート導入器を提供することにある。 本発明の他の目的は、心臓の内膜に突き刺さることがない非常に可撓性の先端 側端部を有する、上記特徴をもつカテーテルを提供することにある。 本発明の他の目的は、カテーテルの先端側端部及び手元側端部にマークが付さ れていて、1つのカテーテルと他のカテーテルとを区別できるようにした、上記 特徴をもつカテーテルを提供することにある。 本発明の他の目的は、比較的短く且つ体組織を傷つけない(非傷性)先端側端 部が設けられた、上記特徴をもつ多ポート導入器を提供することにある。 本発明の他の目的は、比較的長く且つ心臓に隣接する患者の脈管内に導入でき る非傷性先端側端部を備えた、上記特徴をもつ多ポート導入器を提供することに ある。 本発明の他の目的は、本発明の他の目的及び特徴は、添付図面に関連して詳細 に説明する好ましい実施例についての以下の記載から明らかになるであろう。 第1図は、本発明のカテーテル組立体及び多ポート導入器を患者の大腿静脈及 び心臓内に導入する方法を示す概略図である。 第2図は、第1図に示したカテーテル組立体及び多ポート導入器の一部を破断 した側面図である。 第3図は、第2図の3−3線方向から見た端面図である。 第4図は、本発明を取り入れたカテーテルを示す側面図である。 第5図は、第4図に示したカテーテルの一部を破断した側面図である。 第6図は、本発明を取り入れた別のカテーテル組立体及び長い多ポート導入器 の使用を示す概略図である。 第7図は、第6図に示したカテーテル組立体及び長い多ポート導入器を示す側 面図である。 第8図は、本発明を取り入れたカテーテル組立体及び多ポート導入器の他の実 施例の使用を示す概略図である。 第9図は、第8図の9−9線に沿う断面図である。 第9A図、第9B図及び第9C図は、本発明を取り入れた多ポート導入器の付 加実施例を示す第9図と同様な断面図である。 第10図は、本発明を取り入れたカテーテルの先端側端部に形成された一形式 の湾曲部を示す部分側面図である。 第11図は、別の湾曲部が設けられた本発明を取り入れたカテーテルを示す部 分側面図である。 第12図は、本発明を取り入れたカテーテル組立体及び多ポート導入器の他の 実施例の使用を示す概略図である。 第13図は、第12図の13−13線に沿う断面図である。 第13A図は、多ポート導入器の別の実施例を示す第13図と同様な断面図で ある。 第14図は、本発明の他の実施例を取り入れたカテーテル組立体及び導入器の 他の実施例の使用を示す概略図である。 第15図は、カテーテル組立体が導入器内に引っ込められた状態のカテーテル 組立体及び導入器の先端側端部の一部を示す側面図である。 第16図は、第14図に示したカテーテル組立体を配置する方法を示す斜視図 である。 第17図は、本発明を取り入れたカテーテル組立体及び多ポート導入器の他の 実施例を示す概略図である。 第18図は、カテーテルが多ポート導入器の先端側端部から配置されるときの カテーテルの他の構成を示す端面図である。 第19図は、本発明の多ポート導入器及びカテーテル組立体を使用する装置を 示す側面図である。 一般に、身体の医療処置を行なう本発明のカテーテル組立体は、患者の脈管内 に導入できる導入器を有している。導入器には、該導入器を貫通し且つ入口ポー トに開口する複数の管孔が設けられている。先端側端部及び手元側端部を備えた 複数のカテーテルが、導入器の複数の管孔内に着脱可能に配置され且つ導入器の 先端側方向に延びて、カテーテルの先端側端部が患者の体内の種々の位置に配置 されるようになっている。 より詳しくは、図示のように、カテーテル組立体11は、多ポート導入器12 と、該導入器12を通って導入される複数のカテーテル13とを有している。第 1図には、カテーテル組立体11が、例えば、患者17の大腿静脈18を通って 導入され、心臓16の電気生理学的試験のような診断処置に関連して使用される ところが示されている。 第2図に示すように、多ポート導入器12は、手元側端部22及び先端側端部 23を備えた導入器本体21からなる。本体21は、医用プラスチック等の適当 な材料から形成され且つ比較的可撓性に構成できる。導入器12は、0.080〜0.0 93インチの直径をもつ例えば6又は7フレンチの適当なサイズにすることができ る。先端側端部23には僅かにテーパ状になった丸端部24が設けられており、 非傷性チップを導入器12に形成している。手元側端部22は拡大されており且 つ端壁27の回りで周方向に間隔を隔てて配置された複数(例えば4つ以上)の ポート26が設けられている。ポート26は管孔28に開口しており、該管孔2 8は本体21の長手方向に延び且つテーパ状丸端部24の通孔29に開口してい る。丸端部24がテーパ状であるため、管孔28の断面が円形であっても、開口 29は全体として楕円形の形状を有している。管孔28は、これに挿通されるカ テーテル13を収容できる適当なサイズにすることができる。従って、例えばカ テーテルのサイズが2フレンチである場合、カテーテルが比較的小さな摩擦力で 管孔に導入できるように、管孔28のサイズを僅かに大きくする。 第2図に示すように、本体21の手元側端部22には複数の管状部材31が接 合されており、該管状部材31はポート26と整合し、ポート26と管状部材3 1とが連通するようになっている。管状部材31には、慣用的な形式の止血弁 32が取り付けられ且つ支持されている。止血弁32は、2フレンチのカテーテ ル13を収容でき且つ2フレンチカテーテルが後述のようにして導入器12に挿 通ときに、カテーテルと協働してシールを形成するサイズを有している。所望な らば、止血弁32を導入器本体21の手元側端部22に組み込んで、管状部材3 1を省略できることは理解されよう。 第4図には多ポート導入器12に使用されるカテーテル13が示されており、 該カテーテル13は、図示のように、手元側端部37及び先端側端部38を備え た可撓性の細長い部材36からなる。手元側端部37にはハンドル39が固定さ れており、該ハンドル39は、これに設けられたスロット42内に摺動可能に取 り付けられたスライダ41を有している。スライダ41は、先端側端部38の曲 げを生じさせるのに使用される手段を制御する。ハンドルは第1及び第2電気コ ード46、47に接続されており、該コード46、47は後述の目的に使用され るプラグ48、49に接続されている。先端側端部38は、スライダ41により 作動される操縦ワイヤにより、又は1993年8月24日付米国特許第5,238,00 5号に開示されているような電気的に付勢されるニチノール(Nitinol)要素によ り、慣用的な方法で曲げることができる。 可撓性の細長い部材36は、ステンレス鋼等の適当な材料で形成された管状部 材61からなり且つ約0.026インチの直径の例えば2フレンチの適当な直径を有 する。 先端側端部38を非常に可撓性にするには、先端側端部38をフレキシブルで 且つ中空のヘリカルコイル62で形成するのが好ましい。コイル62は、平坦な 金属リボンのような適当な材料で形成できる。また、所望ならば、コイル62は 、タングステン白金合金又はパラジウム等のX線不透過材料で形成できる。 コイル62は例えば20〜30cmのような適当な長さにすることができ且つ 図示のような平坦化された丸ワイヤで形成できる。コイルの極めて先端側の端部 において、コイル62には、10〜20cmの長さに亘って管状部材61とほぼ 同じ直径をもつ初期部分62aが設けられており、該初期部分62aの先端側に は、より小さい直径のステップダウン部分62bが連続している。これは、2つ の異なる直径をもつマンドレルを用いて作ることができ、ステップダウン部分 62bは例えば1〜2cmの適当な長さを有する。 ステップダウン部分62b上には、例えばプラスチックで形成された収縮性チ ューブのような適当な材料からなるチューブ64が配置されている。チューブ6 4上で長手方向に間隔を隔てた位置には、白金のような適当な材料で形成された 複数の電極66が設けられている。電極66は絶縁された導体67に接続されて おり、該導体67は、コイル62の内部を通って可撓性の細長い部材36の手元 側端部へと延びており且つハンドル39を通ってコード47及びコネクタ49に 接続されている。 コイル62の先端側端部の最後の5〜10mmの部分62aは、より大きな直 径(例えば、部分62aと同じ直径)に形成されている。この部分62cに大き な可撓性を付与するため、コイルは、互いに間隔を隔てており、各コイルは、0. 016〜0.018インチの範囲の直径、0.002〜0.003インチの厚さ、及び0.004〜0.006 インチの範囲のコイル間隔を有している。 部分62cの先端部には丸チップ71が設けられており、該丸チップ71は白 金タングステン合金又はパラジウム等の適当な材料で形成されている。カテーテ ル13の先端側端部には、カテーテルを確認するためのマーカ73が支持されて いる。このような確認マーカ73は、タングステン白金合金又はパラジウム等の 適当なX線不透過材料からなるボンドで形成できる。従って、導入器12に関連 して例えば4本のカテーテル13を使用する場合、各カテーテルの手元側端部及 び先端側端部に同じマークを付すことにより、カテーテルをコード化すなわちマ ーク化することができる。従って、例えば、先端側端部に2つのボンド73を設 け、同様に手元側端部にも着色マーカのような人が見ることができる2つのマー カ74を設けることができる。 本発明に関連して、例えば慣用的な6又は7フレンチサイズのカテーテルと同 じ機械的特性をもつように2フレンチのカテーテル13を設計することができる 。かくして、管状部材61は、手元側端部37を回転すると、先端側端部38も 1対1の関係をなして回転する良好なトルク伝達特性が得られるように形成でき る。管状部材61は、所望の剛性及びトルク伝達能力が得られるように慣用的な 方法で形成できる。カテーテル13を適当な方法で形成することにより、可撓性 の細 長い部材36の先端側端部38に予成形湾曲部を設けることができる。例えば、 カテーテル13は、先端側端部38が曲り得る空間がある限り例えば第4図に破 線で示すような形状になる所望の予成形形状に形成できる。 プルワイヤ(図示せず)を使用する慣用的な操縦手段であって、スライダ41 又は他の適当な機構の作動により制御される別の操縦手段を設けることができる 。 同様に、先端側端部にニチノール要素を取り付け、該要素をスライダ41により 電気的に操作して所望の曲げを得ることができる。 次に、カテーテル組立体11の作動及び使用について簡単に説明する。患者は 、心臓の電気生理学的診断試験を行なう準備が整った状態にあると仮定する。医 者は、次に、患者の大腿静脈18に静脈穿刺を形成する。次に、導入器12を静 脈内に導入し、必要に応じて穿刺の回りに縫合糸を配置して、穿刺から血液が漏 洩することを防止する。次に、カテーテル13を、止血弁32を通る適当なポー ト26に1本ずつ通し、管孔28に挿通して大腿静脈18内に導き、更に心臓の 静脈側の適当な位置まで前進させる。前述のように、これは、先端側端部に予成 形湾曲部が設けられたカテーテルを使用することにより、又はハンドル39のス ライダ41を使用してプルワイヤを引っ張るか、先端側端部に設けられたニチノ ール要素にエネルギを供給することにより行なうことができる。この後者のアプ ローチが第1図に概略的に示されており、ここでは、各カテーテル13にコント ローラ及び電源76が設けられている。このコントローラ及び電源はハンドル3 9に設け、スライダ41により制御されるように構成できる。カテーテル13の 先端側端部により支持された電極66により測定される信号出力は、各カテーテ ル13のハンドル39に接続されたコネクタ48に接続される測定器78により 視認できる。 医療処置(例えばEP試験)の間、医者は、X線透視されているカテーテル1 3を見ることにより、当該カテーテル13の先端側端部を視認でき、次にハンド ル39を移動させることにより手元側端部を移動させることができる。カテーテ ルの先端側端部のマーキングを観察することにより、医者は、当該マーキングと 手元側端部に設けられたマーキングとを関連付け、移動させたいカテーテルを移 動させることができる。従って、医者は、ハンドル39を掴むことによりカテ ーテルの先端側端部を前進又は後退させることができる。また、医者は、ハンド ル39を回転することにより、カテーテルを回転させることができる。ハンドル 39のスライダ41を移動させることにより、カテーテルを曲げることができる 。 医療処置(例えばEP試験)の完了後、カテーテル13を多ポート導入器12 から1本ずつ取り外すことができ、その後に多ポート導入器を取り外すことがで きる。或いは、多ポート導入器12及び該導入器により支持されたカテーテル1 3を一体として取り外すこともできる。多ポート導入器12が取り外された後は 、導入器を導入した切開部が慣用的な方法で閉じられる。本発明のカテーテル組 立体11及び本願に開示する方法を使用すれば、患者には単一部位に単一の切開 部が必要とされるに過ぎず、これでも、この同じ部位から多数のカテーテルを患 者の体内に導入できることが理解されよう。これにより、出血が生じる可能性が 大幅に低下され且つ血腫が生じる可能性が最小になる。 本発明に使用される或る医療処置では、長い多ポート導入器81を設けること が望まれる場合がある。この多ポート導入器81も、第6図に概略的に示される ように大腿静脈18を通って導入される。導入器81は、その先端側端部を心臓 の右心房への開口近くに配置できる長さを有している。第7図は、前述の形式の 複数のカテーテル13を備えた長い多ポート導入器81の側面図である。導入器 81は適当なサイズ(例えば6〜7フレンチ)を有し且つ多ポート導入器12の 本体21とほぼ同じ直径をもつ本体82が設けられている。導入器81は手元側 端部83及び先端側端部84を有し且つ適当な長さ(例えば30〜70cm)を 有している。本体82は、プラスチックのような適当な材料で形成できる。手元 側端部83と一体に形成された大きなヘッド86内には壁87が設けられている 。壁87には互いに間隔を隔てた複数のポート88が設けられ、該ポート88は 管孔89に開口し、該管孔89は、先端側端部84に千鳥足状に交互に配置され た開口91に連通している。ポート88、管孔89及び開口91は、これらがカ テーテル13を収容できるサイズを有している。従って、例えばカテーテル13 のサイズが2フレンチであるならば、ポート88、管孔89及び開口89を2フ レンチより僅かに大きくし、カテーテル13が導入器81内で容易に摺動できる ようにする。ポート88には管状部材96が連結され、管状部材96の手元側端 部 には、カテーテル13を受け入れることができる止血弁97が設けられている。 開口91は先端側端部84に千鳥足状に交互に配置され、血栓を引き起こす虞 のある血行静止の可能性を低減させる。先端側端部84には、導入器12につい て前述したものと同様の非傷性チップ98が設けられている。従って、開口91 は、前述の導入器12のように開口をチップ24に設けるのではなく、チップ9 8の手元側に配置されている。短い導入器12では、導入器の側部に開口を配置 することが困難である。なぜならば、カテーテルが開口を出るときにカテーテル がその軸線が捩じられる傾向があり、カテーテルに鋭い湾曲部を形成することが 困難になるからである。長い導入器81ではこのことは殆ど問題にならない。な ぜならば、カテーテル13を容易に配置できるようにチップ93を位置決めでき るからである。チップ98をX線透視により可視化できるようにするため、チッ プ98にX線不透過材料99を設けることができる。 カテーテル13と関連する長い導入器81の操作及び使用は前述の導入器と同 様であるが、主な相違点は、チップ98が前述のように心臓の右心房の開口近く に位置するように、長い多ポート導入器81を配置できることである。その後は 、カテーテル13を前述と同様にして配置及び操作して、所望の医療処置を行な うことができる。所望の医療処置(例えば電気生理学的試験)が終了したならば 、カテーテル13を取り外し、その後に導入器81を取り外して、穿刺部位を慣 用的な方法で閉じることができる。 第8図〜第11図には、本発明によるカテーテル組立体101の別の実施例が 示されている。この実施例は、カテーテル組立体101を受け入れることができ 且つ手元側端部103及び先端側端部104を備えた可撓性の細長い部材102か らなる非常に短い導入器を使用している。細長い部材102はプラスチックのよ うな適当な材料で形成され且つ手元側端部103から先端側端部104まで延び ている複数(例えば4つ)の管孔106、107、108(第9図参照)が設け られている。管孔107、108、109は、後述の目的のため先端側端部に隣 接して互いに間隔を隔てた位置において、細長い部材102の側部111、11 2、113を通って出る。先端側端部104には、チップ電極116と、該チッ プ電極116から手元側に間隔を隔て且つ互いに絶縁されたリング電極117が 設けられている。チップ電極116及びリング電極117は、管孔106を通っ て手元側端部まで延び且つ電気コネクタ121に接続されたリード線118、1 19に接続されている。 前述のように、可撓性の細長い部材102は、心臓128の右心室127を形 成するチャンバの壁126の信号を検出するのに使用できる適当なサイズ(例え ば7フレンチ)のカテーテルを有する。このサイズの可撓性の細長い部材102 を使用すると、該細長い部材は、右心房内により小さなサイズのカテーテルを導 入するのにも使用できるカテーテルとして機能できる。かくして、管孔107、 108、109内に導入できる適当なサイズ(例えば2フレンチ)の3本の付加 カテーテル131、132、133を設けることができる。各カテーテル131 、132、133は前述の方法で構成され且つチップ電極136及び長手方向に 間隔を隔てた複数のリング電極137を設けることができる。2フレンチのカテ ーテル131、132、133は、それぞれの側方ポート111、112、11 3を通って前進され、第8図に示すように、心臓の壁の異なる部分と係合するよ うに移動される。これらのカテーテルは、心臓128の右心房及び右心室からの 信号を用いて慣用的な電気生理学的試験を行なうのに使用できる。可撓性の細長 い部材102により形成される7フレンチのカテーテル並びにカテーテル131 、132、133は必ずしも操縦可能にする必要はない。しかしながら、操縦性 を望む場合にはこの特徴を容易にカテーテルに導入できることを理解すべきであ る。操縦性の必要性を無くすため、大きい方の7フレンチカテーテル102内で 使用される2フレンチカテーテルに、例えば第10図及び第11図に示すような 予成形湾曲部を設けることができる。 カテーテル組立体101の上記構成から、大きい方の7フレンチカテーテル1 02は、先端側端部に支持された電極を有し且つ心臓の一領域における信号をマ ッピングすべく心臓の右心室内に配置できる多ポート導入器であると考えること ができ、且つ他の小さい方の2フレンチカテーテル131、132、133は、 心臓の他の領域のマッピングに使用できることが理解されよう。 理解されようが、前述のような方法による操縦性を備えているか、予成形湾曲 部が設けられているカテーテル131、132、133を使用することにより、 それ自体がマッピング能力を備えており且つ多ポート導入器としても機能する可 撓性の細長い部材102に加え、僅かに3本の付加カテーテルを使用するだけで 、単一の穿刺部位から慣用的な電気生理学的試験を行なうことも可能になる。 本発明に関連して、例えば小児用として、より少数のカテーテルをもつより小 さいサイズの導入器にしたい場合には、第9A図、第9B図及び第9C図に示す ような構成を使用して、より小径のカテーテル組立体を提供することができる。 これにより、4つの管孔をもつ7フレンチのカテーテル組立体の場合、外径は約 0.092インチになる。可撓性の細長い部材102aに3つのみの管孔141、1 42、143が設けられたより小さいカテーテル組立体の場合には、直径を約0. 080インチまで減少できる。更に小さな直径にしたい場合には、前述の形式の2 フレンチカテーテルを摺動可能に受け入れる2つの管孔146、147のみを設 けることにより、可撓性の細長い部材102bの外径を更に減少でき、その直径 は0.070インチまで減少できる。可撓性の細長い部材102cに単一管孔151 のみを設ける場合には、直径を0.040インチまで減少できる。第9A図、第9B 図及び第9C図に示すこれらの実施例において、全ての管孔は0.030インチの内 径を有している。 より小さな多ポート導入器の製造を可能にするため、より少数の管孔及びより 少数の2フレンチカテーテルを使用するこのこの概念は、第8図に示すカテーテ ル組立体に関連して説明したけれども、この概念は前述の実施例に関連しても使 用できることを理解すべきである。このアプローチの主要な長所は、カテーテル の1つとして導入器自体を利用することにより、必要とするカテーテル数を減少 させることにある。 第12図及び第13図には、カテーテル組立体161及び多ポート導入器162 の別の実施例が示されている。多ポート導入器162は、大腿動脈163を通っ て、心臓の大動脈164及び左心室166内に導入される。多ポート導入器162 は、手元側端部169及び先端側端部171を備えた可撓性の細長い部材168を 有している。例えば第13図に示すように、細長い部材168には、手元側端部 169と先端側端部171との間で延びている管孔172、173、174を設 けることができる。管孔172、173、174は前述のようなサイズにするこ とができ且つマッピング及び/又は剥離(ablation)カテーテル176、177 を収容できる。マッピング及び/又は切除カテーテル176、177は、管孔1 72、173内に導入され且つ細長い部材168の先端側端部171に設けられ た端ポート178、179から出る。慣用的な形式の動脈圧力測定装置186に 接続されるコネクタ組立体183にワイヤ182を介して連結された圧力変換器 181を支持するのに他のポート180を使用できる。カテーテル176、177 の手元側端部はコネクタ188、189に連結される。 かくして、このようなカテーテル組立体161及び/又は多ポート導入器162 を使用することにより、左心室内の圧力測定と同時に左心室内のマッピング及び 剥離を行なうことができる。電気生理学的試験はしばしば頻脈を誘発することが 判明しているため、電気生理学的試験中に動脈圧力を測定することは好ましいこ とである。動脈圧力の急激な低下は、心臓疾患が生じていることを直接表示する ものであり、従って、患者にどれほどの時間の頻脈を許容できるかを決定できる 。 より小さな多ポート導入器162を得たい場合には、第13A図に示すような 構成を使用できる。この構成では、可撓性の細長い部材168aに2つのみの管 孔191、192が設けられており、これらのうち、管孔191は剥離カテーテ ルの受け入れに使用され、管孔192は動脈圧力の測定に使用できる。 本発明に関連して、2フレンチサイズのような小さなカテーテルについて説明 したけれども、所望ならば、例えば1・1/2又は1フレンチのような更に小さ いカテーテル、或いは2・1/2又は3フレンチサイズの剥離カテーテルのよう な大きなカテーテルを得ることができることを理解すべきである。 本発明は、主として心臓の電気生理学的測定を行なうことに関連して説明した が、多ポート導入器を用いて患者の切開部の個数を減少させる概念は、マッピン グ処置及び剥離処置に限定されるものではなく、剥離カテーテル及び血圧測定用 カテーテル等の導入にも使用できることを理解すべきである。 第14図、第15図及び第16図には、本発明の更に他の実施例すなわち、本 発明の多ポート導入器202を使用するカテーテル組立体201が示されている 。多ポート導入器202は、手元側端部204及び先端側端部206を備えた可 撓性の細長い部材203を有している。可撓性の細長い部材203は、適当な医 用 プラスチックで形成され且つ7〜8・1/2フレンチのサイズにすることができ る。細長い部材203には、中央管孔208を包囲する周方向に間隔を隔てた複 数の管孔207が設けられており、これらの全ての管孔は手元側端部204から 先端側端部206まで延びている。細長い部材203は、体外から、大腿動脈を 通って心臓212の左心室に到達できる長さ、又は大腿静脈から右心房又は右心 室に到達できる長さを有している。 本発明によれば、管孔207内に複数の小サイズのカテーテル216を設ける ことができ、これらのカテーテル216は、前述の形式及び例えば第4図に示す ような小サイズのカテーテル13のような1〜4フレンチ(好ましくは2フレン チ)のサイズにすることができる。カテーテル216の先端側端部には複数の電 極217が設けられており、これらの電極は第1図に示すカテーテルのように軸 線方向に間隔を隔てている。電極217は、導体又はワイヤ(図示せず)により 、カテーテルの手元側端部及び第4図に関連して前述した電気コネクタ48、4 9に接続されている。カテーテル216の先端側端部は丸い外面219が設けら れた端キャップ218に連結されている。かくして、カテーテル16の先端側端 部は、これらが第14図に示すようなバスケット状構造に形成されるように、相 互連結される。 次に、第14図〜第16図に関連して、多ポート導入器202を備えたカテー テル組立体201の操作及び使用方法について簡単に説明する。先ず、小サイズ のカテーテル216が引っ込められていて、キャップ218が第15図に示すよ うに多ポート導入器202の先端側端部に位置し、丸い表面216が導入器の先 端側端部から突出している状態にあると仮定する。この状態で、導入器202は 、先端側端部が壁213をもつ心臓212の左心室211内に前進されるまで、 ガイドカテーテルを通すことが適当であると思われるならばこれを通して、患者 の大腿動脈内に導入される。これが達成されるやいなや、小カテーテル216は 管孔207から押し出される。なぜならば、カテーテル216は管孔207内に 摺動可能に取り付けられており、カテーテルの先端側端部が多ポート導入器20 2の先端側端部206から出て前進されるからである。 かくして、第14図に示すように、カテーテル216は、丸い外面219が左 心室の心尖と係合するまで押し出される。その後、カテーテル216は、左心室 を形成する心臓の側壁と係合すべく更に外方に押し出され、電極217を心臓の 壁と係合させるべく移動させる。このような構造を利用することにより、例えば 疾患心臓(奇形の場合も、サイズが大きく異なることもある)の左心室は、個々 のカテーテル216が心臓212の壁213と係合するまで個々のカテーテルを 単に内方に押すことにより、この構造に適合できる。このような位置をX線透視 により観察することにより、先端側端部が所望の態様で互いに間隔を隔たるよう に(例えば、所望の場合には等間隔で)、必要ならば各カテーテルに独立的にト ルクを加えることができる。所望のマッピングが実行され且つ関心をもつ領域が 見出された後は、カテーテル216を再位置決めして、カテーテルが、関心をも つ領域において一斉に近接した間隔(例えば第16図に示すように)が隔たるよ うにし、関心のある領域(例えば、心臓に生じる不整脈を引き起こす虞のある領 域)をより正確に位置決めするためのより細かい解像度が得られるようにするの が好ましい。従って、このようにすれば、非常に高い解像度のマッピングを得る ことができる。 所望ならば、多ポート導入器202に設けられた中央管孔208を通って延び るプルワイヤ221を設けることができる。このようなプルワイヤを使用するこ とにより、所望の湾曲状又は直線状に予成形された先端側端部をもつ小サイズの カテーテル216を提供できる。プルワイヤ221は、左心室の心尖を形成する 壁212に不当な圧力を加えることなくバスケットを形成するのに使用できる。 マッピングが完了して、剥離を実行したい場合には、係属中の1992年6月 15日付米国特許出願第07/894,529号に記載された形式の操縦可能な第2剥離カ テーテル226が、ガイドワイヤ221と一緒に中央管孔208を通って導入さ れ、前述の方法で剥離を実行する。剥離カテーテル226の先端側端部には剥離 電極227が設けられており、該剥離電極227は、心臓の壁と係合するように 移動され、前述の方法で剥離を実行する。 第17図には、カテーテル組立体231と多ポート導入器232とからなる本 発明の更に別の実施例が示されている。多ポート導入器232は前述の形式のも のであり、手元側端部234及び先端側端部236を備えた可撓性の細長い部材 233で形成されている。細長い部材233には、手元側端部から先端側端部ま で延びている周方向に間隔を隔てた複数の管孔237と、同様に延びている中央 管孔238とが設けられている。また、管孔237と管孔238との間に配置さ れたもう1つの小さな管孔239も設けられている。管孔237は、前述の形式 の小サイズのカテーテル241を受け入れることができ、該カテーテル241の 先端側端部には長手方向に間隔を隔てた電極242が設けられている。また、カ テーテル241の先端側端部には、予成形された形状記憶部分(メモリ)も設け られている。これにより、カテーテル241の先端側端部が可撓性の細長い部材 233の先端側端部を越えて突出すると、カテーテル241の先端側端部が第1 7図に示すようにほぼ直角に曲り、「プラーク(plaque)」と呼ぶことができる もの(換言すれば、カテーテル241の先端側端部により支持された電極242 が一平面内に位置する構成)を形成する。カテーテル241の先端側端部の直角 な曲りは、形状記憶材料(例えば、該材料は、直角の記憶を有するけれども、カ テーテルが多ポート導入器232の管孔237内に引っ込められているときには 真直になる)を使用することにより容易に得られる。第17図に示すように、カ テーテル241は、これらの先端側端部が所望のパターン(例えば、先端側端部 が実質的に等角度で互いに間隔を隔てている円形パターン)に配置されるように トルクを加えることができる。或いは、第18図に示すように、カテーテルが長 部材233の先端側端部の両側から延びて、本質的に矩形平面を形成するように カテーテルを配置することもできる。このような幾何学的構成は、心臓の或る部 分をマッピングする場合に特に望ましいものである。前の実施例に関連して述べ たように、心臓の単一領域において高解像度を得たい場合には、先端側端部が互 いに近接するように位置決めされるまで先端側端部にトルクを加え、心臓の壁の 所望部分の高解像度のマッピングを得ることができる。 マッピングの完了後に、剥離を行ないたい場合には、前述の形式の操縦可能な カテーテルを中央管孔238(又は別の管孔)を通して導入することにより、所 望の剥離を行なうことができる。所望ならば、多ポート導入器232を心臓(例 えば心臓の左心室)内に導入するときに、剥離カテーテルをセットできることに 留意すべきである。 また、本発明に関連して、心臓の鼓動によっても電極が心臓の壁に対して静止 状態に維持されるように、多ポート導入器232の先端側端部を心臓の壁に取り 付けるすなわち固定する手段を設けることができることも留意すべきである。こ れは、管孔239に通され且つ可撓性の細長い部材233の先端側端部236か ら出て延びている可撓性の細長い作動部材247に取り付けられた固定ピン24 6を、心臓の壁と係合させ又は離脱させることにより行なわれる。従って、ピン 246が前進されると、ピンは、マッピング処置又は剥離処置中に心臓の壁の所 望位置に多ポート導入器232の先端側端部236を保持するのに使用される。 第19図には、高解像度マッピングを遂行するための本発明の多ポート導入器 及びカテーテル組立体を取り入れた装置が示されている。第19図に示すように 、この装置261は前述の形式とほぼ同様な多ポート導入器262を有し、該導 入器には、体外に留まる大形ハブ263が設けられている。また、導入器262 は、前述のようにして患者の脈管内に導入される適当なサイズ(7又は8フレン チ)のカテーテル状部分に連結されている。人の手で掴むことができるハンドル 組立体266が設けられており、該ハンドル組立体は、図示のようにハブ263 に固定され且つ該ハブから手元側に延びている。 ハンドル組立体266にはプラスチックのような適当な材料で形成された円筒 状ハウジング267が設けられており、該ハウジングは、例えば約1・1/2イ ンチの適当な直径及び5〜6インチの適当な長さを有する。前の実施例の多ポー ト導入器におけるように、ハブ263には周方向に間隔を隔てた複数の管孔271 が設けられており、該管孔271はハブ263の手元側端部を通って開口してい る。また、管孔271は円筒状ハウジング267から半径方向に間隔を隔ててお り、このため、前述の形式のカテーテル276は、管孔271に容易にアクセス でき、管孔271を通って導入され、且つ大型のカテーテル状部分264に通さ れて、前述のように心臓のチャンバ内に導かれる。各カテーテル276は、前述 のようにして、回転され、前進され且つ後退できるようになっている。 高解像度マッピングを遂行する場合、各カテーテルの回転運動並びに摺動運動 をできる限り正確に追跡するのが望ましいことが判明している。このような手段 がハンドル組立体266の一部として構成されており、全体として円筒状のスラ イダ機構281からなる。該スライダ機構281には、ハウジング282と、円 筒状ハウジング267に設けられた長手方向のスロット284を通って延びてい る垂下部材283とが設けられている。垂下部材283はスライダ286を支持 しており、該スライダ286は長手方向に延びる抵抗器287と係合してリニア ポテンショメータ288を形成する。 スライダ機構281の円筒状ハウジング292内には、ロータリポテンショメ ータ291が取り付けられている。ロータリポテンショメータ281は軸293 を有し、該軸293は、ハウジング282内で回転可能に取り付けられ且つカテ ーテル276に固定されている。軸293は接触部材294を支持しており、該 接触部材294は、円筒状ハウジング282の内部に固定された円筒状の抵抗要 素296と係合する。軸293は、該軸に取り付けられたノブ298により回転 されるようになっている。ノブ298は、ハンドル組立体266を支持する手の 指と係合できるようになっている。カテーテル276及びロータリポテンショメ ータ291から延びている導体(図示せず)が、歪み吸収ケーブル301を介し て、円筒状ハウジング267のハンドルの手元側端部に取り付けられた電気コネ クタ302に接続されている。同様に、リニアポテンショメータ288は、円筒 状ハウジング267の内部で延びているケーブル306を介して、電気コネクタ 302に接続されている。 コネクタ302は相手コネクタ309と係合できるようになっている。コネク タ309は、ケーブル311を介して、増幅器及びA/D変換器を含む或る慣用 電気回路を収容するインターフェースボックス312に接続されている。インタ ーフェースボックス312は、ケーブル313を介して慣用コンピュータ314 に接続されている。該コンピュータ314上には、例えば1対のスクリーン317 、318を含むビデオモニタ316が取り付けられている。これらのスクリーン のうち、一方のスクリーンは心臓から受けた電気信号を表示するのに使用され、 他方のスクリーンは、電極を用いて、心臓のチャンバ内のカテーテル276の位 置を示す等時性マップを表示するのに使用される。 所望ならば、円筒状ハウジング267の外部から見ることができるスケール( 図示せず)を、各リニアポテンショメータ288の側部に設けることができ、 同様に、円筒状ハウジング282又はノブ298にもスケール(図示せず)を設 けることができる。これにより、ハンドル組立体266を使用する医者は、関連 するスライダ機構281により支持されたカテーテル276の相対位置を確認し て、該カテーテル276の心臓内への進入位置を確認することができる。同様に 、ノブ298に関連する回転を観察することにより、心臓のチャンバ内でのカテ ーテル276の先端側端部の回転位置を確認することができる。同時に、ロータ リポテンショメータ291により与えられる回転位置及びリニアポテンショメー タ288により与えられるリニア位置がコンピュータ314により追跡され、こ れにより、近似等時性又は等ポテンシャルマップをスクリーン318上に表示で きる。 第19図に示す装置は、不規則形状のチャンバがある心臓をもつ患者に使用す るのが特に有効である。なぜならば、各カテーテル276が、可変量だけ進入で きる能力及び可変量だけ回転できる能力を有しており、コンピュータ314が、 心臓内へのカテーテル276の進入量を確認することにより、種々のカテーテル のどれだけの電極が心臓の壁と係合しているかを確認できるからである。次に、 コンピュータ314は、スクリーン318上に表示された等時性画像又は等ポテ ンシャル画像上で適当な調節を行なうことができる。例えば、小さな心臓チャン バの場合には、カテーテルにより支持された多数の電極が、依然として、多管孔 カテーテル264の管孔内に存在することがある。ロータリポテンショメータか らの回転情報をコンピュータ314に供給することにより、心臓のチャンバ内の カテーテル間の間隔を確認できる。 これとは別に、医者は、カテーテルのそれぞれのスケールに関するカテーテル のロータリポテンショメータ及びリニアポテンショメータの位置を観察し且つこ れらのスケールからの情報を手動でコンピュータに入力して、スクリーン318 上に表示された画像の同様な調節を行なうことができることも理解されよう。 以上から、第19図に示す装置は、不規則形状をもつ心臓のチャンバ内に配置 するのに特に適していることが理解されよう。カテーテルのうちの幾つかのアー ムが、心臓のチャンバ内の他のアームより非常に短く且つ心臓のチャンバを形成 する壁と接触している異なる個数の電極を有している場合でも、適当な等時性マ ップを表示できる。 以上から、短い又は長い多ポート導入器を使用する上記形式のカテーテル組立 体によれば、単一の穿刺部位に通される同一導入器内で複数の小径カテーテルを 使用でき、これにより、或る医療処置、例えばEP試験を行なうのに通常必要と される穿刺部位の数を大幅に減少できることが理解されよう。本発明の方法は主 として電気生理学的試験及び高解像度マッピングを行なうことに関連して説明し たが、多ポート導入器に、これを通して導入される多数の小径ツール、例えばカ テーテルを設けること及び多数の器具又はツールを必要とする他の医療処置も遂 行できることは理解されよう。また、本発明の方法は、心臓の静脈側に使用する ことを特に説明したが、心臓の他の領域にも同様な試験及び処置を施すことがで きることも理解されよう。大腿静脈及び大腿動脈を通して導入することに加え、 患者の他の脈管、例えば頸静脈及び頸動脈を使用できることも理解されよう。ま た、必要ならば、食塩水の点滴又はヘパリンの点滴を行なうのに、導入器の1つ のポートを使用できる。これにより、穿刺部位を1つ追加する必要を無くすこと ができる。
【手続補正書】 【提出日】1996年4月30日 【補正内容】 1.発明の名称を「カテーテル組立体、及び該カテーテル組立体に使用するカテ ーテル及び多カテーテル導入器」と補正する。 2.請求の範囲を別紙のとおり補正する。 3.明細書の以下の箇所の記載“多ポード”を「多カテーテル」と補正する。 請求の範囲 1.患者の身体領域に通じる脈管を有する患者の身体領域内で医療処置を行なう のに使用する組立体において、患者の脈管内に挿入される多カテーテル導入器を 有し、該多カテーテル導入器が可撓性の細長い管状本体からなり、該管状本体は 手元側端部及び先端側端部と、手元側端部から先端側端部まで延びている少なく とも1つの管孔とを備え、前記管状本体は身体の外部から身体の前記領域まで到 達できる長さを有し、前記管状本体の少なくとも1つの管孔の1つ以上の管孔内 に摺動可能に配置される複数のカテーテルを更に有し、各カテーテルが、可撓性 の管状本体に対して個々に摺動可能且つ回転可能であることを特徴とする組立体 。 2.前記各カテーテルが、本体の先端側端部を越えて延びる先端側端部を有し、 カテーテルがバスケット状組立体を形成するようにカテーテルの先端側端部を一 体に固定する手段を更に有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の組立 体。 3.各カテーテルの先端側端部に、互いに間隔を隔てた複数の電極が設けられて いることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の組立体。 4.前記カテーテルは細長い管状本体内に配置されるようにして引っ込められ、 カテーテルの先端側端部を一体に固定する前記手段が、管状本体の外部で該本体 の先端側端部に直ぐ隣接して配置されることを特徴とする請求の範囲第1項に記 載の組立体。 5.前記カテーテルには先端側端部が設けられており、該先端側端部が自由であ ることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の組立体。 6.前記先端側端部には予成形された形状記憶部分が設けられ、該形状記憶部分 は、先端側端部をカテーテルの長手方向軸線に対して十分な角度で曲げることを 特徴とする請求の範囲第5項に記載の組立体。 7.前記先端側端部は互いに周方向に間隔を隔てており、ほぼ一平面内内に位置 する円形パターンを形成することを特徴とする請求の範囲第6項に記載の組立体 。 8.前記先端側端部が矩形パターンに配置されることを特徴とする請求の範囲第 6項に記載の組立体。 9.手元側端部及び先端側端部を備え、前記手元側端部から前記先端側端部まで 少なくとも1つの管孔が延びた多カテーテル導入器と、該多カテーテル導入器の 前記少なくとも1つの管孔内に摺動可能に取り付けられた複数のカテーテルとを 使用して、脈管を有する患者の領域内で医療処置を行なう方法において、脈管に 通じる単一の穿刺部位を患者に形成し、該穿刺部位を通して多カテーテル導入器 を脈管内に導入し、複数のカテーテルを、各カテーテルが脈管内に入り、複数の カテーテルの先端側端部が同時に脈管内に配置されるように前記多カテーテル導 入器の前記少なくとも1つの管孔内に導入し、管孔内でカテーテルを前進させ、 カテーテルの手元側端部を操作して先端側端部を回転させ且つ前進させ、これに より、カテーテルを脈管の異なる部位と係合するように移動させることを特徴と する方法。 10.患者の身体領域内で医療処置を行なうのに使用する多カテーテル導入器であ って、該多カテーテル導入器に関連して複数のカテーテルが使用される構成の多 カテーテル導入器において、手元側端部及び先端側端部を備えた細長い管状本体 を有し、該管状本体は身体の外部から身体内の領域まで到達できる長さを有し、 前記管状本体には、該本体内に配置され且つ該本体の手元側端部から先端側端部 まで延びた少なくとも1つの管孔が形成されており、前記細長い管状本体は手元 側端部に前記少なくとも1つの管孔と連通する少なくとも1つのポートと、先端 側端部に前記少なくとも1つの管孔と連通する少なくとも1つの開口と、前記管 状本体の先端側端部により支持された検出手段とを有し、前記開口は前記検出手 段の手元側に間隔を隔てて配置されていることを特徴とする多カテーテル導入器 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AU,CA,JP

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.脈管を有する患者の身体内で医療処置を行なうのに使用するカテーテル組立 体において、患者の脈管内に挿入される多ポート導入器と、該多ポート導入器内 に配置され且つ患者の脈管内に配置される複数のカテーテルとを有することを特 徴とするカテーテル組立体。 2.前記多ポート導入器が6〜7フレンチの範囲のサイズを有し、前記カテーテ ルが約2フレンチのサイズを有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の カテーテル組立体。 3.前記多ポート導入器が6〜7cmの範囲の長さを有することを特徴とする請 求の範囲第1項に記載のカテーテル組立体。 4.前記多ポート導入器が30〜50cmの範囲の長さを有することを特徴とす る請求の範囲第1項に記載のカテーテル組立体。 5.前記多ポート導入器が非傷性チップを有することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載のカテーテル組立体。 6.手元側端部及び先端側端部を備えた本体と、該本体内に配置され且つ手元側 端部から先端側端部まで延びている複数の管孔とを有し、前記本体がポートを有 し、該ポートが手元側端部において管孔と連通し且つ先端側端部において管孔と 連通していることを特徴とする多ポート導入器。 7.管状本体の先端側端部が、本体の先端側端部から手元側に間隔を隔てている ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載のカテーテル組立体。 8.前記カテーテルは、該カテーテルが配置される管孔内で独立的に摺動可能で あり且つ独立的に回転可能であることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のカ テーテル組立体。 9.前記管状本体の1つの管孔内に配置される剥離を行なうための剥離カテーテ ルを更に有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載のカテーテル組立体。 10.前記カテーテルが、管状本体の先端側端部を越えて延びる先端側端部を有し 、カテーテルがバスケット状組立体を形成するようにカテーテルの先端側端部を 一体に固定する手段を更に有することを特徴とする請求の範囲第8項に記載の カテーテル組立体。 11.各カテーテルの先端側端部に、互いに間隔を隔てた複数の電極が設けられて いることを特徴とする請求の範囲第9項に記載のカテーテル組立体。 12.前記カテーテルは細長い本体内に配置されるようにして引っ込められ、カテ ーテルの先端側端部を一体に固定する前記手段が、細長い本体の外部で該本体の 先端側端部に直ぐ隣接して配置されることを特徴とする請求の範囲第9項に記載 のカテーテル組立体。 13.前記カテーテルには自由な先端側端部が設けられていることを特徴とする請 求の範囲第8項に記載のカテーテル組立体。 14.各カテーテルが長手方向軸線を有し、カテーテルの各先端側端部には予成形 された形状記憶部分が設けられ、各先端側端部の形状記憶部分は、先端側端部が カテーテルの長手方向軸線に対して十分な角度で曲がることができるようにする ことを特徴とする請求の範囲第12項に記載のカテーテル組立体。 15.前記先端側端部は互いに周方向に間隔を隔てており、ほぼ一平面内に位置す る円形パターンを形成することを特徴とする請求の範囲第12項に記載のカテー テル組立体。 16.前記先端側端部が矩形パターンに配置されることを特徴とする請求の範囲第 12項に記載のカテーテル組立体。 17.それぞれのカテーテルの管孔内での摺動移動量を確認するための、各カテー テルの手元側端部により支持された手段と、それぞれの各カテーテルの管孔内で の回転量を確認するための付加手段とを更に有することを特徴とする請求の範囲 第1項に記載のカテーテル組立体。 18.患者の身体領域内で医療処置を行なうのに使用する多ポート導入器であって 、該多ポート導入器に関連して複数のカテーテルが使用される構成の多ポート導 入器において、手元側端部及び先端側端部を備えた細長い管状本体を有し、該管 状本体は身体の外部から身体内の領域まで到達できる長さを有し、前記管状本体 には、該本体内に配置され且つ該本体の手元側端部から先端側端部まで延びた複 数の互いに間隔を隔てた管孔が形成されており、前記管状本体の手元側端部には 管孔と連通するポートが設けられ且つ先端側端部には管孔と連通する 開口が設けられており、前記管状本体の先端側端部により支持された検出手段を 有し、前記開口は前記検出手段の手元側に間隔を隔てていることを特徴とする多 ポート導入器。 19.手元側端部及び先端側端部を備えた多ポート導入器であって、手元側端部か ら先端側端部まで延びる互いに間隔を隔てた別々の管孔と、管孔と連通する前記 手元側端部の別々のポート及び先端側端部の別々の開口とを備えた多ポート導入 器と、該多ポート導入器に挿通でき且つ手元側端部及び先端側端部を備えた複数 のカテーテルとを使用して、脈管を有する患者の領域内で医療処置を行なう方法 において、脈管に通じる単一の穿刺部位を患者に形成し、該穿刺部位を通して多 ポート導入器を脈管内に導入し、各カテーテルが別々のポートに入るようにして 複数のカテーテルをポートに通して導入し、管孔内でカテーテルを前進させ、こ れにより、各カテーテルが別々の管孔を通って前進し且つ別々の開口を通って脈 管内に入り、これにより、複数のカテーテルの先端側端部が同時に脈管内に配置 され、カテーテルの手元側端部を操作して先端側端部を回転させ且つ前進させ、 これにより、カテーテルが脈管の異なる部位と係合するように移動されることを 特徴とする方法。 20.前記カテーテルの先端側端部が互いに近接するように移動させ、脈管の小さ な領域内で医療処置を行なうステップを更に有することを特徴とする請求の範囲 第18項に記載の方法。 21.前記カテーテルの先端側端部を、これらが円形パターン内で半径方向に配置 される円形パターンに配置するステップを更に有することを特徴とする請求の範 囲第18項に記載の方法。 22.前記カテーテルの先端側端部を、これらが互いに平行に配置される矩形パタ ーンに配置するステップを更に有することを特徴とする請求の範囲第18項に記 載の方法。 23.前記カテーテルの先端側端部には、該先端側端部が自由であるときに、先端 側端部がカテーテルの軸線に対して実質的に直角になる状態を生じさせる形状記 憶部分が設けられていることを特徴とする請求の範囲第18項に記載の方法。 24.前記カテーテルの先端側端部が脈管内に配置されているときにカテーテルを 視覚で互いに識別できるように、カテーテルの手元側端部及び先端側端部にはマ ークが付されており、カテーテルの先端側端部を患者の脈管内で位置決めするた め、カテーテルにより支持されたマークに従ってカテーテルを個々に移動させる ステップを更に有することを特徴とする請求の範囲第18項に記載の方法。 25.脈管を有する患者の身体体領域内で医療処置を行なうのに使用する装置にお いて、患者の脈管内に挿入される多ポート導入器を有し、該導入器は長い本体か らなり、該本体が手元側端部及び先端側端部と、手元側端部から先端側端部へと 延びている互いに間隔を隔てた管孔とを備え、細長い本体の手元側端部には管孔 と連通するポートが設けられ且つ先端側端部には管孔と連通する開口が設けられ 、細長い本体は、身体の外部から身体の前記領域まで到達できる長さを有し、多 ポート導入器の別々の管孔内に摺動可能に配置され且つ患者の脈管内に配置され る複数のカテーテルと、それぞれのカテーテルの管孔内での摺動移動量を確認す るための、各カテーテルの手元側端部により支持された手段と、それぞれの各カ テーテルの管孔内での回転量を確認するための付加手段とを更に有することを特 徴とする装置。
JP7509777A 1993-09-24 1994-08-29 カテーテル組立体,及び該カテーテル組立体に使用するカテーテル及び多カテーテル導入器 Expired - Lifetime JP2935754B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/126,314 US5342295A (en) 1993-09-24 1993-09-24 Catheter assembly, catheter and multi-port introducer for use therewith
US126,314 1994-07-07
US08/271,867 1994-07-07
US08/271,867 US5607462A (en) 1993-09-24 1994-07-07 Catheter assembly, catheter and multi-catheter introducer for use therewith
US08/126,314 1994-07-07
US271,867 1994-07-07
PCT/US1994/009802 WO1995008357A1 (en) 1993-09-24 1994-08-29 Catheter assembly, catheter and multi-port introducer for use therewith

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08510677A true JPH08510677A (ja) 1996-11-12
JP2935754B2 JP2935754B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=26824504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7509777A Expired - Lifetime JP2935754B2 (ja) 1993-09-24 1994-08-29 カテーテル組立体,及び該カテーテル組立体に使用するカテーテル及び多カテーテル導入器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5607462A (ja)
EP (1) EP0720490A4 (ja)
JP (1) JP2935754B2 (ja)
AU (1) AU7677994A (ja)
WO (1) WO1995008357A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526481A (ja) * 2001-01-24 2004-09-02 アロウ・インターナショナル・インコーポレイテッド 取付け可能なハブを有する多内腔カテーテル
WO2005120621A1 (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Unitika Ltd. 血管内留置用カテーテル
JP2006181054A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Sugimoto Ganka Iin 涙道内挿管器具
JP2007301403A (ja) * 1996-01-08 2007-11-22 Biosense Inc 心臓の電気機械技術
JP2015509407A (ja) * 2012-03-05 2015-03-30 サイモン フレーザー ユニバーシティーSimon Fraser University 経血管的神経刺激のための装置および方法
JP2017056201A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッドBiosense Webster (Israel), Ltd. 個別のスパイン制御を有するバスケットカテーテル
US10039920B1 (en) 2017-08-02 2018-08-07 Lungpacer Medical, Inc. Systems and methods for intravascular catheter positioning and/or nerve stimulation
US10293164B2 (en) 2017-05-26 2019-05-21 Lungpacer Medical Inc. Apparatus and methods for assisted breathing by transvascular nerve stimulation
US10391314B2 (en) 2014-01-21 2019-08-27 Lungpacer Medical Inc. Systems and related methods for optimization of multi-electrode nerve pacing
US10406367B2 (en) 2012-06-21 2019-09-10 Lungpacer Medical Inc. Transvascular diaphragm pacing system and methods of use
US10561843B2 (en) 2007-01-29 2020-02-18 Lungpacer Medical, Inc. Transvascular nerve stimulation apparatus and methods
US10940308B2 (en) 2017-08-04 2021-03-09 Lungpacer Medical Inc. Systems and methods for trans-esophageal sympathetic ganglion recruitment
US10987511B2 (en) 2018-11-08 2021-04-27 Lungpacer Medical Inc. Stimulation systems and related user interfaces
US11357979B2 (en) 2019-05-16 2022-06-14 Lungpacer Medical Inc. Systems and methods for sensing and stimulation
US11707619B2 (en) 2013-11-22 2023-07-25 Lungpacer Medical Inc. Apparatus and methods for assisted breathing by transvascular nerve stimulation
US11771900B2 (en) 2019-06-12 2023-10-03 Lungpacer Medical Inc. Circuitry for medical stimulation systems
US11883658B2 (en) 2017-06-30 2024-01-30 Lungpacer Medical Inc. Devices and methods for prevention, moderation, and/or treatment of cognitive injury

Families Citing this family (332)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6161543A (en) 1993-02-22 2000-12-19 Epicor, Inc. Methods of epicardial ablation for creating a lesion around the pulmonary veins
US5921924A (en) * 1993-12-03 1999-07-13 Avitall; Boaz Mapping and ablation catheter system utilizing multiple control elements
US6216043B1 (en) 1994-03-04 2001-04-10 Ep Technologies, Inc. Asymmetric multiple electrode support structures
US5722401A (en) * 1994-10-19 1998-03-03 Cardiac Pathways Corporation Endocardial mapping and/or ablation catheter probe
US6409722B1 (en) 1998-07-07 2002-06-25 Medtronic, Inc. Apparatus and method for creating, maintaining, and controlling a virtual electrode used for the ablation of tissue
US5897553A (en) * 1995-11-02 1999-04-27 Medtronic, Inc. Ball point fluid-assisted electrocautery device
US6267757B1 (en) 1995-08-09 2001-07-31 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Revascularization with RF ablation
US6156031A (en) * 1995-08-09 2000-12-05 Eclipse Surgical Technologies Transmyocardial revascularization using radiofrequency energy
US5891133A (en) * 1996-03-29 1999-04-06 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Apparatus for laser-assisted intra-coronary transmyocardial revascularization and other applications
US5928143A (en) * 1996-03-29 1999-07-27 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Implantable multi-electrode microdrive array
NL1003024C2 (nl) * 1996-05-03 1997-11-06 Tjong Hauw Sie Prikkelgeleidingsblokkeringsinstrument.
US5855577A (en) * 1996-09-17 1999-01-05 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Bow shaped catheter
US5755714A (en) * 1996-09-17 1998-05-26 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Shaped catheter for transmyocardial revascularization
US6805128B1 (en) 1996-10-22 2004-10-19 Epicor Medical, Inc. Apparatus and method for ablating tissue
US7052493B2 (en) * 1996-10-22 2006-05-30 Epicor Medical, Inc. Methods and devices for ablation
US6311692B1 (en) 1996-10-22 2001-11-06 Epicor, Inc. Apparatus and method for diagnosis and therapy of electrophysiological disease
US6719755B2 (en) * 1996-10-22 2004-04-13 Epicor Medical, Inc. Methods and devices for ablation
US6840936B2 (en) * 1996-10-22 2005-01-11 Epicor Medical, Inc. Methods and devices for ablation
US6237605B1 (en) 1996-10-22 2001-05-29 Epicor, Inc. Methods of epicardial ablation
US6293282B1 (en) * 1996-11-05 2001-09-25 Jerome Lemelson System and method for treating select tissue in living being
US5785706A (en) * 1996-11-18 1998-07-28 Daig Corporation Nonsurgical mapping and treatment of cardiac arrhythmia using a catheter contained within a guiding introducer containing openings
US6827710B1 (en) 1996-11-26 2004-12-07 Edwards Lifesciences Corporation Multiple lumen access device
US5919188A (en) * 1997-02-04 1999-07-06 Medtronic, Inc. Linear ablation catheter
US5873865A (en) * 1997-02-07 1999-02-23 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Spiral catheter with multiple guide holes
US5972026A (en) 1997-04-07 1999-10-26 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having diametrically adjustable electrodes
US6200333B1 (en) 1997-04-07 2001-03-13 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter
US6283988B1 (en) 1997-04-07 2001-09-04 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having expandable electrodes
US6273907B1 (en) 1997-04-07 2001-08-14 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter
US7992572B2 (en) * 1998-06-10 2011-08-09 Asthmatx, Inc. Methods of evaluating individuals having reversible obstructive pulmonary disease
US6634363B1 (en) 1997-04-07 2003-10-21 Broncus Technologies, Inc. Methods of treating lungs having reversible obstructive pulmonary disease
US6411852B1 (en) 1997-04-07 2002-06-25 Broncus Technologies, Inc. Modification of airways by application of energy
US6488673B1 (en) 1997-04-07 2002-12-03 Broncus Technologies, Inc. Method of increasing gas exchange of a lung
US7425212B1 (en) 1998-06-10 2008-09-16 Asthmatx, Inc. Devices for modification of airways by transfer of energy
US7027869B2 (en) 1998-01-07 2006-04-11 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US6012457A (en) 1997-07-08 2000-01-11 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
US5971983A (en) * 1997-05-09 1999-10-26 The Regents Of The University Of California Tissue ablation device and method of use
US6024740A (en) * 1997-07-08 2000-02-15 The Regents Of The University Of California Circumferential ablation device assembly
US6096037A (en) * 1997-07-29 2000-08-01 Medtronic, Inc. Tissue sealing electrosurgery device and methods of sealing tissue
DE69829921T2 (de) 1997-08-04 2006-05-04 Ethicon, Inc. Vorrichtung zur Behandlung von Körpergewebe
US6099506A (en) 1997-09-26 2000-08-08 Macoviak; John A. Introducer and perfusion cannula
US8709007B2 (en) 1997-10-15 2014-04-29 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Devices and methods for ablating cardiac tissue
US7921855B2 (en) * 1998-01-07 2011-04-12 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
AU745659B2 (en) 1998-03-02 2002-03-28 Atrionix, Inc. Tissue ablation system and method for forming long linear lesion
US6527767B2 (en) * 1998-05-20 2003-03-04 New England Medical Center Cardiac ablation system and method for treatment of cardiac arrhythmias and transmyocardial revascularization
US20070123958A1 (en) * 1998-06-10 2007-05-31 Asthmatx, Inc. Apparatus for treating airways in the lung
US8181656B2 (en) 1998-06-10 2012-05-22 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US7198635B2 (en) 2000-10-17 2007-04-03 Asthmatx, Inc. Modification of airways by application of energy
US6537248B2 (en) * 1998-07-07 2003-03-25 Medtronic, Inc. Helical needle apparatus for creating a virtual electrode used for the ablation of tissue
US6706039B2 (en) * 1998-07-07 2004-03-16 Medtronic, Inc. Method and apparatus for creating a bi-polar virtual electrode used for the ablation of tissue
US8308719B2 (en) * 1998-09-21 2012-11-13 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Apparatus and method for ablating tissue
US6234958B1 (en) 1998-11-30 2001-05-22 Medical Access Systems, Llc Medical device introduction system including medical introducer having a plurality of access ports and methods of performing medical procedures with same
US6752813B2 (en) 1999-04-09 2004-06-22 Evalve, Inc. Methods and devices for capturing and fixing leaflets in valve repair
AU775394B2 (en) * 1999-07-19 2004-07-29 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Apparatus and method for ablating tissue
US20070282324A1 (en) * 1999-07-19 2007-12-06 Matthias Vaska Apparatus and method for diagnosis and therapy of electrophysiological disease
US6786884B1 (en) * 1999-10-29 2004-09-07 Bard Access Systems, Inc. Bolus tip design for a multi-lumen catheter
US6592544B1 (en) * 1999-11-24 2003-07-15 Edwards Lifesciences Corporation Vascular access devices having hemostatic safety valve
US7706882B2 (en) * 2000-01-19 2010-04-27 Medtronic, Inc. Methods of using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area
US8221402B2 (en) * 2000-01-19 2012-07-17 Medtronic, Inc. Method for guiding a medical device
US6447443B1 (en) * 2001-01-13 2002-09-10 Medtronic, Inc. Method for organ positioning and stabilization
US6692450B1 (en) * 2000-01-19 2004-02-17 Medtronic Xomed, Inc. Focused ultrasound ablation devices having selectively actuatable ultrasound emitting elements and methods of using the same
US8241274B2 (en) 2000-01-19 2012-08-14 Medtronic, Inc. Method for guiding a medical device
US6595934B1 (en) * 2000-01-19 2003-07-22 Medtronic Xomed, Inc. Methods of skin rejuvenation using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area containing a plurality of lesions
US8048070B2 (en) 2000-03-06 2011-11-01 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted medical devices, systems and methods
US8251070B2 (en) * 2000-03-27 2012-08-28 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
WO2001082811A1 (en) * 2000-04-27 2001-11-08 Medtronic, Inc. System and method for assessing transmurality of ablation lesions
WO2001082812A1 (en) 2000-04-27 2001-11-08 Medtronic, Inc. Vibration sensitive ablation apparatus and method
US6514250B1 (en) * 2000-04-27 2003-02-04 Medtronic, Inc. Suction stabilized epicardial ablation devices
US6544270B1 (en) * 2000-09-14 2003-04-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-lumen cardiac catheter and system
US6926669B1 (en) * 2000-10-10 2005-08-09 Medtronic, Inc. Heart wall ablation/mapping catheter and method
US7104987B2 (en) 2000-10-17 2006-09-12 Asthmatx, Inc. Control system and process for application of energy to airway walls and other mediums
US20040138621A1 (en) 2003-01-14 2004-07-15 Jahns Scott E. Devices and methods for interstitial injection of biologic agents into tissue
US7740623B2 (en) 2001-01-13 2010-06-22 Medtronic, Inc. Devices and methods for interstitial injection of biologic agents into tissue
US6663627B2 (en) 2001-04-26 2003-12-16 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US6699240B2 (en) * 2001-04-26 2004-03-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for tissue ablation
US6807968B2 (en) * 2001-04-26 2004-10-26 Medtronic, Inc. Method and system for treatment of atrial tachyarrhythmias
US6648883B2 (en) * 2001-04-26 2003-11-18 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US7959626B2 (en) 2001-04-26 2011-06-14 Medtronic, Inc. Transmural ablation systems and methods
JP4341907B2 (ja) 2001-09-05 2009-10-14 セイリアント・サージカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 流体補助式の医療機器、システム及び方法
US6911014B2 (en) * 2001-10-05 2005-06-28 Medical Components, Inc. Continuous flow peritoneal dialysis catheter
US6749580B2 (en) 2001-10-05 2004-06-15 Medical Components, Inc. Catheter
US8974446B2 (en) 2001-10-11 2015-03-10 St. Jude Medical, Inc. Ultrasound ablation apparatus with discrete staggered ablation zones
US6656175B2 (en) * 2001-12-11 2003-12-02 Medtronic, Inc. Method and system for treatment of atrial tachyarrhythmias
US7967816B2 (en) * 2002-01-25 2011-06-28 Medtronic, Inc. Fluid-assisted electrosurgical instrument with shapeable electrode
US20080275439A1 (en) * 2002-01-25 2008-11-06 David Francischelli Cardiac ablation and electrical interface system and instrument
US6827715B2 (en) * 2002-01-25 2004-12-07 Medtronic, Inc. System and method of performing an electrosurgical procedure
US6758836B2 (en) 2002-02-07 2004-07-06 C. R. Bard, Inc. Split tip dialysis catheter
US8150519B2 (en) 2002-04-08 2012-04-03 Ardian, Inc. Methods and apparatus for bilateral renal neuromodulation
US20040106896A1 (en) * 2002-11-29 2004-06-03 The Regents Of The University Of California System and method for forming a non-ablative cardiac conduction block
EP1503819A4 (en) * 2002-05-08 2007-07-25 Univ California SYSTEM AND METHOD FOR PRODUCING A NON-ABSORBENT HEADLINE BLOCK
US6932804B2 (en) 2003-01-21 2005-08-23 The Regents Of The University Of California System and method for forming a non-ablative cardiac conduction block
US7118566B2 (en) * 2002-05-16 2006-10-10 Medtronic, Inc. Device and method for needle-less interstitial injection of fluid for ablation of cardiac tissue
US7294143B2 (en) * 2002-05-16 2007-11-13 Medtronic, Inc. Device and method for ablation of cardiac tissue
US20050033137A1 (en) * 2002-10-25 2005-02-10 The Regents Of The University Of Michigan Ablation catheters and methods for their use
US20040082947A1 (en) 2002-10-25 2004-04-29 The Regents Of The University Of Michigan Ablation catheters
US7083620B2 (en) * 2002-10-30 2006-08-01 Medtronic, Inc. Electrosurgical hemostat
US7317950B2 (en) * 2002-11-16 2008-01-08 The Regents Of The University Of California Cardiac stimulation system with delivery of conductive agent
US8021359B2 (en) * 2003-02-13 2011-09-20 Coaptus Medical Corporation Transseptal closure of a patent foramen ovale and other cardiac defects
US7393339B2 (en) * 2003-02-21 2008-07-01 C. R. Bard, Inc. Multi-lumen catheter with separate distal tips
US7938828B2 (en) * 2003-03-28 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Cooled ablation catheter
US7497857B2 (en) * 2003-04-29 2009-03-03 Medtronic, Inc. Endocardial dispersive electrode for use with a monopolar RF ablation pen
US20040226556A1 (en) 2003-05-13 2004-11-18 Deem Mark E. Apparatus for treating asthma using neurotoxin
US10667823B2 (en) 2003-05-19 2020-06-02 Evalve, Inc. Fixation devices, systems and methods for engaging tissue
US20040243095A1 (en) 2003-05-27 2004-12-02 Shekhar Nimkar Methods and apparatus for inserting multi-lumen spit-tip catheters into a blood vessel
US7007396B2 (en) * 2003-05-29 2006-03-07 Plc Medical Systems, Inc. Replacement heart valve sizing device
US7537592B2 (en) 2003-06-20 2009-05-26 Plc Medical Systems, Inc. Endovascular tissue removal device
US7204255B2 (en) * 2003-07-28 2007-04-17 Plc Medical Systems, Inc. Endovascular tissue removal device
WO2005046778A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-26 Radius International Limited Partnership Catheter and method of manufacture
US20050182352A1 (en) * 2004-02-12 2005-08-18 Dimatteo Kristian Dialysis catheter tip
US20060100572A1 (en) * 2004-02-12 2006-05-11 Dimatteo Kristian Dialysis catheter tip and method of manufacture
US8333764B2 (en) * 2004-05-12 2012-12-18 Medtronic, Inc. Device and method for determining tissue thickness and creating cardiac ablation lesions
US20060009756A1 (en) * 2004-05-14 2006-01-12 Francischelli David E Method and devices for treating atrial fibrillation by mass ablation
US10258285B2 (en) * 2004-05-28 2019-04-16 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic surgical system and method for automated creation of ablation lesions
US9782130B2 (en) * 2004-05-28 2017-10-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic surgical system
US8755864B2 (en) 2004-05-28 2014-06-17 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic surgical system and method for diagnostic data mapping
US7632265B2 (en) 2004-05-28 2009-12-15 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Radio frequency ablation servo catheter and method
US7974674B2 (en) * 2004-05-28 2011-07-05 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic surgical system and method for surface modeling
US8528565B2 (en) * 2004-05-28 2013-09-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic surgical system and method for automated therapy delivery
US10863945B2 (en) * 2004-05-28 2020-12-15 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic surgical system with contact sensing feature
EP1750607A2 (en) * 2004-06-02 2007-02-14 Medtronic, Inc. Loop ablation apparatus and method
US20100145331A1 (en) * 2004-06-02 2010-06-10 Chrisitian Steven C Loop Ablation Apparatus and Method
EP1761188B1 (en) * 2004-06-02 2011-07-20 Medtronic, Inc. Clamping ablation tool
WO2005120376A2 (en) * 2004-06-02 2005-12-22 Medtronic, Inc. Ablation device with jaws
EP1750606B1 (en) * 2004-06-02 2010-05-05 Medtronic, Inc. Compound bipolar ablation device
US8992454B2 (en) 2004-06-09 2015-03-31 Bard Access Systems, Inc. Splitable tip catheter with bioresorbable adhesive
US8409219B2 (en) * 2004-06-18 2013-04-02 Medtronic, Inc. Method and system for placement of electrical lead inside heart
US8663245B2 (en) 2004-06-18 2014-03-04 Medtronic, Inc. Device for occlusion of a left atrial appendage
EP1768575B1 (en) * 2004-06-18 2019-01-16 Medtronic, Inc. Devices for occlusion of an atrial appendage
US8926635B2 (en) * 2004-06-18 2015-01-06 Medtronic, Inc. Methods and devices for occlusion of an atrial appendage
US20060004316A1 (en) 2004-07-02 2006-01-05 Difiore Attilio E Reduction of recirculation in catheters
US8323227B2 (en) 2004-07-02 2012-12-04 C. R. Bard, Inc. Tip configurations for a multi-lumen catheter
US20060089637A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-27 Werneth Randell L Ablation catheter
US7949407B2 (en) 2004-11-05 2011-05-24 Asthmatx, Inc. Energy delivery devices and methods
WO2006052940A2 (en) 2004-11-05 2006-05-18 Asthmatx, Inc. Medical device with procedure improvement features
US20070093802A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Danek Christopher J Energy delivery devices and methods
US8617152B2 (en) * 2004-11-15 2013-12-31 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation system with feedback
US7468062B2 (en) * 2004-11-24 2008-12-23 Ablation Frontiers, Inc. Atrial ablation catheter adapted for treatment of septal wall arrhythmogenic foci and method of use
US7429261B2 (en) * 2004-11-24 2008-09-30 Ablation Frontiers, Inc. Atrial ablation catheter and method of use
US8932208B2 (en) * 2005-05-26 2015-01-13 Maquet Cardiovascular Llc Apparatus and methods for performing minimally-invasive surgical procedures
US20060270900A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Chin Albert K Apparatus and methods for performing ablation
US8155910B2 (en) * 2005-05-27 2012-04-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Divison, Inc. Robotically controlled catheter and method of its calibration
EP1895927A4 (en) 2005-06-20 2011-03-09 Medtronic Ablation Frontiers ABLATION CATHETER
WO2007008954A2 (en) * 2005-07-11 2007-01-18 Ablation Frontiers Low power tissue ablation system
US8657814B2 (en) 2005-08-22 2014-02-25 Medtronic Ablation Frontiers Llc User interface for tissue ablation system
US20070185479A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Liming Lau Methods and devices for performing ablation and assessing efficacy thereof
US20070225697A1 (en) * 2006-03-23 2007-09-27 Ketan Shroff Apparatus and methods for cardiac ablation
US7774051B2 (en) 2006-05-17 2010-08-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for mapping electrophysiology information onto complex geometry
US20080039746A1 (en) 2006-05-25 2008-02-14 Medtronic, Inc. Methods of using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area containing a plurality of lesions
EP2712546A1 (en) * 2006-06-13 2014-04-02 Rhythmia Medical, Inc. Non-contact cardiac mapping, including moving catheter and multi-beat integration
US7729752B2 (en) 2006-06-13 2010-06-01 Rhythmia Medical, Inc. Non-contact cardiac mapping, including resolution map
US7515954B2 (en) 2006-06-13 2009-04-07 Rhythmia Medical, Inc. Non-contact cardiac mapping, including moving catheter and multi-beat integration
US20070299438A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Holzbaur Michael C Torque transfer agent for introducer and method
US20070299435A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Crowe John E Apparatus and method for ablating tissue
US20080039879A1 (en) * 2006-08-09 2008-02-14 Chin Albert K Devices and methods for atrial appendage exclusion
US7715908B2 (en) * 2006-10-17 2010-05-11 General Electric Company Systems and methods for a hot-swappable catheter input module
US7931647B2 (en) * 2006-10-20 2011-04-26 Asthmatx, Inc. Method of delivering energy to a lung airway using markers
EP2114502B1 (en) * 2006-12-08 2014-07-30 Boston Scientific Limited Therapeutic catheter with displacement sensing transducer
US8641704B2 (en) * 2007-05-11 2014-02-04 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation therapy system and method for treating continuous atrial fibrillation
US8235983B2 (en) * 2007-07-12 2012-08-07 Asthmatx, Inc. Systems and methods for delivering energy to passageways in a patient
US20090043301A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Asthmatx, Inc. Monopolar energy delivery devices and methods for controlling current density in tissue
DE102007043830A1 (de) 2007-09-13 2009-04-02 Lozonschi, Lucian, Madison Herzklappenstent
WO2009045265A1 (en) 2007-10-05 2009-04-09 Maquet Cardiovascular, Llc Devices and methods for minimally-invasive surgical procedures
US20090093803A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Coaptus Medical Corporation Systems and Methods for Transeptal Cardiac Procedures, Including Tissue Compression Devices and Methods
CN101918066B (zh) 2007-10-17 2013-07-31 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 分裂末端导管的制造方法及分裂末端导管设备
US8292841B2 (en) 2007-10-26 2012-10-23 C. R. Bard, Inc. Solid-body catheter including lateral distal openings
US8066660B2 (en) 2007-10-26 2011-11-29 C. R. Bard, Inc. Split-tip catheter including lateral distal openings
US9579485B2 (en) 2007-11-01 2017-02-28 C. R. Bard, Inc. Catheter assembly including a multi-lumen configuration
JP5452498B2 (ja) 2007-11-01 2014-03-26 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 三重管腔端を含むカテーテル組立体
EP2227174B1 (en) 2007-12-28 2019-05-01 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted electrosurgical device
US8483831B1 (en) 2008-02-15 2013-07-09 Holaira, Inc. System and method for bronchial dilation
US20090209986A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Stewart Michael C Devices, Tools and Methods for Atrial Appendage Exclusion
WO2009120982A2 (en) 2008-03-27 2009-10-01 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic catheter system with dynamic response
US9161817B2 (en) 2008-03-27 2015-10-20 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic catheter system
US8684962B2 (en) 2008-03-27 2014-04-01 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic catheter device cartridge
US8317744B2 (en) 2008-03-27 2012-11-27 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic catheter manipulator assembly
US8641663B2 (en) * 2008-03-27 2014-02-04 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic catheter system input device
US8343096B2 (en) 2008-03-27 2013-01-01 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic catheter system
US9241768B2 (en) * 2008-03-27 2016-01-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Intelligent input device controller for a robotic catheter system
CA2723806C (en) 2008-05-09 2022-05-31 Innovative Pulmonary Solutions, Inc. Systems, assemblies, and methods for treating a bronchial tree
US8821488B2 (en) * 2008-05-13 2014-09-02 Medtronic, Inc. Tissue lesion evaluation
US8652202B2 (en) 2008-08-22 2014-02-18 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus
US8390438B2 (en) * 2008-09-24 2013-03-05 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic catheter system including haptic feedback
US8137343B2 (en) 2008-10-27 2012-03-20 Rhythmia Medical, Inc. Tracking system using field mapping
US9254168B2 (en) * 2009-02-02 2016-02-09 Medtronic Advanced Energy Llc Electro-thermotherapy of tissue using penetrating microelectrode array
US10258471B2 (en) * 2009-02-11 2019-04-16 Vdyne, Llc Catheter
EP2398416B1 (en) 2009-02-23 2015-10-28 Medtronic Advanced Energy LLC Fluid-assisted electrosurgical device
US8540662B2 (en) 2009-03-24 2013-09-24 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Medical devices having an atraumatic distal tip segment
US9439736B2 (en) 2009-07-22 2016-09-13 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for controlling a remote medical device guidance system in three-dimensions using gestures
US9330497B2 (en) 2011-08-12 2016-05-03 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. User interface devices for electrophysiology lab diagnostic and therapeutic equipment
JP2013503723A (ja) * 2009-09-08 2013-02-04 サリエント・サージカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 電気手術デバイスのためのカートリッジアセンブリ、電気手術ユニット、およびそれらの使用方法
EP4193948A1 (en) 2009-10-27 2023-06-14 Nuvaira, Inc. Delivery devices with coolable energy emitting assemblies
US8911439B2 (en) 2009-11-11 2014-12-16 Holaira, Inc. Non-invasive and minimally invasive denervation methods and systems for performing the same
EP4111995A1 (en) 2009-11-11 2023-01-04 Nuvaira, Inc. Device for treating tissue and controlling stenosis
EP2498706B1 (en) 2009-11-13 2016-04-20 St. Jude Medical, Inc. Assembly of staggered ablation elements
US8449599B2 (en) 2009-12-04 2013-05-28 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing mitral valve
EP3300695B1 (en) 2009-12-08 2023-05-24 Avalon Medical Ltd. Device and system for transcatheter mitral valve replacement
WO2011112991A1 (en) 2010-03-11 2011-09-15 Salient Surgical Technologies, Inc. Bipolar electrosurgical cutter with position insensitive return electrode contact
US9888973B2 (en) 2010-03-31 2018-02-13 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Intuitive user interface control for remote catheter navigation and 3D mapping and visualization systems
US20110295249A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-Assisted Electrosurgical Devices, and Methods of Manufacture Thereof
US9138289B2 (en) 2010-06-28 2015-09-22 Medtronic Advanced Energy Llc Electrode sheath for electrosurgical device
US8906012B2 (en) 2010-06-30 2014-12-09 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical devices with wire electrode
US8920417B2 (en) 2010-06-30 2014-12-30 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical devices and methods of use thereof
US9023040B2 (en) 2010-10-26 2015-05-05 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical cutting devices
US9427281B2 (en) 2011-03-11 2016-08-30 Medtronic Advanced Energy Llc Bronchoscope-compatible catheter provided with electrosurgical device
US8909316B2 (en) 2011-05-18 2014-12-09 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatus and method of assessing transvascular denervation
US9480559B2 (en) 2011-08-11 2016-11-01 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic valves and related inventions
US9011468B2 (en) 2011-09-13 2015-04-21 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Independent gripper
US8945177B2 (en) 2011-09-13 2015-02-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Gripper pusher mechanism for tissue apposition systems
US9427579B2 (en) 2011-09-29 2016-08-30 Pacesetter, Inc. System and method for performing renal denervation verification
US9750565B2 (en) 2011-09-30 2017-09-05 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical balloons
US8870864B2 (en) 2011-10-28 2014-10-28 Medtronic Advanced Energy Llc Single instrument electrosurgery apparatus and its method of use
US9827092B2 (en) 2011-12-16 2017-11-28 Tendyne Holdings, Inc. Tethers for prosthetic mitral valve
US8934988B2 (en) 2012-03-16 2015-01-13 St. Jude Medical Ab Ablation stent with meander structure
US9314299B2 (en) 2012-03-21 2016-04-19 Biosense Webster (Israel) Ltd. Flower catheter for mapping and ablating veinous and other tubular locations
US9113929B2 (en) 2012-04-19 2015-08-25 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Non-electric field renal denervation electrode
EP3868321B1 (en) 2012-06-04 2022-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for treating tissue of a passageway within a body
EP2679275B1 (de) 2012-06-28 2014-05-14 Peter Osypka Stiftung Epikardiale Mapping-Elektrode
WO2014018153A1 (en) 2012-07-24 2014-01-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrodes for tissue treatment
WO2014022124A1 (en) 2012-07-28 2014-02-06 Tendyne Holdings, Inc. Improved multi-component designs for heart valve retrieval device, sealing structures and stent assembly
US9675454B2 (en) 2012-07-30 2017-06-13 Tendyne Holdings, Inc. Delivery systems and methods for transcatheter prosthetic valves
US9272132B2 (en) 2012-11-02 2016-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for treating airways and related methods of use
US9283374B2 (en) 2012-11-05 2016-03-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for delivering energy to body lumens
ITFR20120016A1 (it) * 2012-11-26 2013-02-25 Luciana Vitale Introduttore a doppio lume per il mappaggio e la guida dell'ablazione.
US9398933B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Holaira, Inc. Methods for improving drug efficacy including a combination of drug administration and nerve modulation
USD748252S1 (en) 2013-02-08 2016-01-26 C. R. Bard, Inc. Multi-lumen catheter tip
US9179997B2 (en) 2013-03-06 2015-11-10 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Thermochromic polyvinyl alcohol based hydrogel artery
US10716914B2 (en) 2013-03-12 2020-07-21 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Catheter system
US9775966B2 (en) 2013-03-12 2017-10-03 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Catheter system
EP2777740A3 (en) 2013-03-12 2015-01-21 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Catheter system
US9510902B2 (en) 2013-03-13 2016-12-06 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Ablation catheters and systems including rotational monitoring means
US8876813B2 (en) 2013-03-14 2014-11-04 St. Jude Medical, Inc. Methods, systems, and apparatus for neural signal detection
US9131982B2 (en) 2013-03-14 2015-09-15 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Mediguide-enabled renal denervation system for ensuring wall contact and mapping lesion locations
US9179973B2 (en) 2013-03-15 2015-11-10 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Feedback systems and methods for renal denervation utilizing balloon catheter
US9186212B2 (en) 2013-03-15 2015-11-17 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Feedback systems and methods utilizing two or more sites along denervation catheter
US9974477B2 (en) 2013-03-15 2018-05-22 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Quantification of renal denervation via alterations in renal blood flow pre/post ablation
WO2014150455A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Multi-electrode ablation system with means for determining a common path impedance
WO2014150425A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Multi-electrode ablation system with a controller for determining a thermal gain of each electrode
US11224510B2 (en) 2013-04-02 2022-01-18 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valve and systems and methods for delivering the same
US9486306B2 (en) 2013-04-02 2016-11-08 Tendyne Holdings, Inc. Inflatable annular sealing device for prosthetic mitral valve
US10463489B2 (en) 2013-04-02 2019-11-05 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valve and systems and methods for delivering the same
US10478293B2 (en) 2013-04-04 2019-11-19 Tendyne Holdings, Inc. Retrieval and repositioning system for prosthetic heart valve
EP2988691B1 (en) 2013-04-25 2018-03-28 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Electrode assembly for catheter system
US9610159B2 (en) 2013-05-30 2017-04-04 Tendyne Holdings, Inc. Structural members for prosthetic mitral valves
US9814618B2 (en) 2013-06-06 2017-11-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices for delivering energy and related methods of use
EP3013281B1 (en) 2013-06-25 2018-08-15 Tendyne Holdings, Inc. Thrombus management and structural compliance features for prosthetic heart valves
US9872728B2 (en) 2013-06-28 2018-01-23 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatuses and methods for affixing electrodes to an intravascular balloon
US20150011991A1 (en) 2013-07-03 2015-01-08 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Electrode Assembly For Catheter System
CA2919379C (en) 2013-08-01 2021-03-30 Tendyne Holdings, Inc. Epicardial anchor devices and methods
JP6479005B2 (ja) 2013-08-09 2019-03-06 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 医療器具
WO2015058039A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Robert Vidlund Apparatus and methods for alignment and deployment of intracardiac devices
USD747491S1 (en) 2013-10-23 2016-01-12 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Ablation generator
USD914883S1 (en) 2013-10-23 2021-03-30 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Ablation generator
US10856936B2 (en) 2013-10-23 2020-12-08 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Electrode assembly for catheter system including thermoplastic-based struts
USD774043S1 (en) 2013-10-23 2016-12-13 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Display screen with graphical user interface for ablation generator
EP3060285A1 (en) 2013-10-24 2016-08-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Flexible catheter shaft and method of manufacture
US10034705B2 (en) 2013-10-24 2018-07-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. High strength electrode assembly for catheter system including novel electrode
WO2015061034A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Flexible catheter shaft and method of manufacture
ES2773255T3 (es) 2013-10-28 2020-07-10 Tendyne Holdings Inc Válvula cardiaca protésica y sistemas para suministrar la misma
US10420604B2 (en) 2013-10-28 2019-09-24 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Electrode assembly for catheter system including interlinked struts
US9526611B2 (en) 2013-10-29 2016-12-27 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for delivery of transcatheter prosthetic valves
US9861433B2 (en) 2013-11-05 2018-01-09 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Helical-shaped ablation catheter and methods of use
WO2015120122A2 (en) 2014-02-05 2015-08-13 Robert Vidlund Apparatus and methods for transfemoral delivery of prosthetic mitral valve
US9986993B2 (en) 2014-02-11 2018-06-05 Tendyne Holdings, Inc. Adjustable tether and epicardial pad system for prosthetic heart valve
EP3116409B1 (en) 2014-03-10 2023-07-26 Tendyne Holdings, Inc. Devices for positioning and monitoring tether load for prosthetic mitral valve
EP2937053A1 (en) 2014-04-24 2015-10-28 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Ablation systems including pulse rate detector and feedback mechanism and methods of use
WO2016011091A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 C. R. Bard, Inc. Apparatuses, systems, and methods for inserting split tip catheters having enhanced stiffening and guiding features
US9974599B2 (en) 2014-08-15 2018-05-22 Medtronic Ps Medical, Inc. Multipurpose electrosurgical device
WO2016090308A1 (en) 2014-12-04 2016-06-09 Edwards Lifesciences Corporation Percutaneous clip for repairing a heart valve
WO2016100970A2 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Hospital For Special Surgery Multi-catheter infusion system and method thereof
US10188392B2 (en) 2014-12-19 2019-01-29 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Grasping for tissue repair
AU2016205371B2 (en) 2015-01-07 2019-10-10 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic mitral valves and apparatus and methods for delivery of same
JP6718459B2 (ja) 2015-02-05 2020-07-08 テンダイン ホールディングス,インコーポレイテッド 拡張可能な心外膜パッド及びデバイス並びにそれらの送達方法
US10524912B2 (en) 2015-04-02 2020-01-07 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Tissue fixation devices and methods
EP3695810B1 (en) 2015-04-16 2022-05-18 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus for retrieval of transcatheter prosthetic valves
CN110433010A (zh) 2015-05-14 2019-11-12 爱德华兹生命科学公司 心脏瓣膜密封装置及其递送装置
US11389227B2 (en) 2015-08-20 2022-07-19 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device with multivariate control
US11051875B2 (en) 2015-08-24 2021-07-06 Medtronic Advanced Energy Llc Multipurpose electrosurgical device
US10327894B2 (en) 2015-09-18 2019-06-25 Tendyne Holdings, Inc. Methods for delivery of prosthetic mitral valves
AU2016362474B2 (en) 2015-12-03 2021-04-22 Tendyne Holdings, Inc. Frame features for prosthetic mitral valves
US10716612B2 (en) 2015-12-18 2020-07-21 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device with multiple monopolar electrode assembly
JP6795591B2 (ja) 2015-12-28 2020-12-02 テンダイン ホールディングス,インコーポレイテッド 人工心臓弁用の心房ポケットクロージャ
US10799675B2 (en) 2016-03-21 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Cam controlled multi-direction steerable handles
US10799676B2 (en) 2016-03-21 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
US10799677B2 (en) 2016-03-21 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
US10835714B2 (en) 2016-03-21 2020-11-17 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
US11219746B2 (en) 2016-03-21 2022-01-11 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
US10470877B2 (en) 2016-05-03 2019-11-12 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for anterior valve leaflet management
US11039921B2 (en) 2016-06-13 2021-06-22 Tendyne Holdings, Inc. Sequential delivery of two-part prosthetic mitral valve
WO2017223073A1 (en) 2016-06-20 2017-12-28 University Of Miami Transapical removal device
WO2017223264A1 (en) 2016-06-23 2017-12-28 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Catheter system and electrode assembly for intraprocedural evaluation of renal denervation
EP3478224B1 (en) 2016-06-30 2022-11-02 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valves and apparatus for delivery of same
US10973638B2 (en) 2016-07-07 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Device and method for treating vascular insufficiency
EP3484411A1 (en) 2016-07-12 2019-05-22 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for trans-septal retrieval of prosthetic heart valves
US10653862B2 (en) 2016-11-07 2020-05-19 Edwards Lifesciences Corporation Apparatus for the introduction and manipulation of multiple telescoping catheters
US10905554B2 (en) 2017-01-05 2021-02-02 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve coaptation device
LT3558169T (lt) 2017-04-18 2022-02-10 Edwards Lifesciences Corporation Širdies vožtuvo sandarinimo įrenginiai ir jų perdavimo įtaisai
US11224511B2 (en) 2017-04-18 2022-01-18 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
US10799312B2 (en) 2017-04-28 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Medical device stabilizing apparatus and method of use
US10959846B2 (en) 2017-05-10 2021-03-30 Edwards Lifesciences Corporation Mitral valve spacer device
US10194975B1 (en) 2017-07-11 2019-02-05 Medtronic Advanced Energy, Llc Illuminated and isolated electrosurgical apparatus
JP7216066B2 (ja) 2017-07-13 2023-01-31 テンダイン ホールディングス,インコーポレイテッド 人工心臓弁とその送達のための装置および方法
WO2019046099A1 (en) 2017-08-28 2019-03-07 Tendyne Holdings, Inc. PROSTHETIC CARDIAC VALVES WITH ATTACHMENT COUPLING ELEMENTS
US11051940B2 (en) 2017-09-07 2021-07-06 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic spacer device for heart valve
US11065117B2 (en) 2017-09-08 2021-07-20 Edwards Lifesciences Corporation Axisymmetric adjustable device for treating mitral regurgitation
US11040174B2 (en) 2017-09-19 2021-06-22 Edwards Lifesciences Corporation Multi-direction steerable handles for steering catheters
US10507109B2 (en) 2018-01-09 2019-12-17 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
SG11202006509SA (en) 2018-01-09 2020-08-28 Edwards Lifesciences Corp Native valve repair devices and procedures
US10123873B1 (en) 2018-01-09 2018-11-13 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10159570B1 (en) 2018-01-09 2018-12-25 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10973639B2 (en) 2018-01-09 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10245144B1 (en) 2018-01-09 2019-04-02 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10105222B1 (en) 2018-01-09 2018-10-23 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10238493B1 (en) 2018-01-09 2019-03-26 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10076415B1 (en) 2018-01-09 2018-09-18 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10136993B1 (en) 2018-01-09 2018-11-27 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10231837B1 (en) 2018-01-09 2019-03-19 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US10111751B1 (en) 2018-01-09 2018-10-30 Edwards Lifesciences Corporation Native valve repair devices and procedures
US11389297B2 (en) 2018-04-12 2022-07-19 Edwards Lifesciences Corporation Mitral valve spacer device
US11207181B2 (en) 2018-04-18 2021-12-28 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
US10945844B2 (en) 2018-10-10 2021-03-16 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
EP4223258A1 (en) 2019-02-14 2023-08-09 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices and delivery devices therefor
US11534303B2 (en) 2020-04-09 2022-12-27 Evalve, Inc. Devices and systems for accessing and repairing a heart valve
WO2021011531A1 (en) 2019-07-15 2021-01-21 Evalve, Inc. Wide clip with nondeformable wings
EP3998993A1 (en) 2019-07-15 2022-05-25 Evalve, Inc. Proximal element actuator fixation and release mechanisms
WO2021062103A1 (en) 2019-09-26 2021-04-01 Evalve, Inc. Systems for intra-procedural cardiac pressure monitoring
US11464636B2 (en) 2019-10-11 2022-10-11 Evalve, Inc. Repair clip for variable tissue thickness
EP4054491B1 (en) 2019-11-08 2023-12-20 Evalve, Inc. Medical device delivery system with locking system
WO2021097124A1 (en) 2019-11-14 2021-05-20 Evalve, Inc. Catheter assembly with coaptation aid and methods for valve repair
WO2021097089A1 (en) 2019-11-14 2021-05-20 Evalve, Inc. Kit with coaptation aid and fixation system and methods for valve repair
US11648110B2 (en) 2019-12-05 2023-05-16 Tendyne Holdings, Inc. Braided anchor for mitral valve
US11648114B2 (en) 2019-12-20 2023-05-16 Tendyne Holdings, Inc. Distally loaded sheath and loading funnel
US11951002B2 (en) 2020-03-30 2024-04-09 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for valve and tether fixation
WO2022039853A1 (en) 2020-08-19 2022-02-24 Tendyne Holdings, Inc. Fully-transseptal apical pad with pulley for tensioning

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4602645A (en) * 1982-12-16 1986-07-29 C. R. Bard, Inc. Atrio-ventricular pacing catheter
FR2565491B3 (fr) * 1984-06-08 1986-12-19 Monties Jean Raoul Catheter a plusieurs voies
US4637388A (en) * 1984-10-15 1987-01-20 Portex, Inc. Tracheal tube obturator with reversible tip
US4807626A (en) * 1985-02-14 1989-02-28 Mcgirr Douglas B Stone extractor and method
US4670009A (en) * 1985-04-16 1987-06-02 American Hospital Supply Corp. Backform inserts for catheter
US4699147A (en) * 1985-09-25 1987-10-13 Cordis Corporation Intraventricular multielectrode cardial mapping probe and method for using same
US4671291A (en) * 1986-03-31 1987-06-09 Siemens Medical Systems, Inc. Angle encoding catheter
JPS62261371A (ja) * 1986-05-08 1987-11-13 テルモ株式会社 カテ−テル
DE3715699A1 (de) * 1987-05-12 1988-12-01 Foerster Ernst Katheter und endoskop zur transpapillaeren darstellung der gallenblase
US4808157A (en) * 1987-07-13 1989-02-28 Neuro Delivery Technology, Inc. Multi-lumen epidural-spinal needle
US4769005A (en) * 1987-08-06 1988-09-06 Robert Ginsburg Selective catheter guide
US4920980A (en) * 1987-09-14 1990-05-01 Cordis Corporation Catheter with controllable tip
US4813930A (en) * 1987-10-13 1989-03-21 Dimed, Inc. Angioplasty guiding catheters and methods for performing angioplasty
US5135599A (en) * 1987-12-22 1992-08-04 Vas-Cath Incorporated Method of making a triple lumen catheter
US4963128A (en) * 1989-03-21 1990-10-16 University Of Virginia Alumni Patents Foundation Chest tube and catheter grid for intrathoracic afterload radiotherapy
US5029585A (en) * 1989-07-14 1991-07-09 Baxter International Inc. Comformable intralumen electrodes
US5078714A (en) * 1990-03-02 1992-01-07 Jefferson Katims Method and apparatus for placement of a probe in the body and the medical procedure for guiding and locating a catheter or probe in the body
US5059177A (en) * 1990-04-19 1991-10-22 Cordis Corporation Triple lumen balloon catheter
JP2715762B2 (ja) * 1990-11-30 1998-02-18 富士写真光機株式会社 超音波検査装置
ATE123957T1 (de) * 1990-12-07 1995-07-15 Ruesch Willy Ag Medizinisches instrument mit lenkbarer spitze.
CA2098570C (en) * 1990-12-17 2003-04-01 Yue-Teh Jang Vascular catheter having low-profile distal end
US5149330A (en) * 1991-01-10 1992-09-22 The Kendall Company Catheter convertible from single to multilumen
US5327889A (en) * 1992-12-01 1994-07-12 Cardiac Pathways Corporation Mapping and ablation catheter with individually deployable arms and method
NL9101534A (nl) * 1991-09-10 1993-04-01 Cordis Europ Werkwijze voor het vervaardigen van een dubbel-lumencatheter, daarmee vervaardigde catheter en cathetersamenstel.
US5215527A (en) * 1991-12-12 1993-06-01 Becton, Dickinson And Company Catheter introducer assembly
US5237996A (en) * 1992-02-11 1993-08-24 Waldman Lewis K Endocardial electrical mapping catheter
US5255679A (en) * 1992-06-02 1993-10-26 Cardiac Pathways Corporation Endocardial catheter for mapping and/or ablation with an expandable basket structure having means for providing selective reinforcement and pressure sensing mechanism for use therewith, and method
US5342299A (en) * 1992-07-06 1994-08-30 Catheter Imaging Systems Steerable catheter
US5354266A (en) * 1992-07-06 1994-10-11 Catheter Imaging Systems Method of epidural surgery
US5236417A (en) * 1992-09-22 1993-08-17 Utah Pioneer Medical, Inc. Cholangiography catheter apparatus and method
US5400783A (en) * 1993-10-12 1995-03-28 Cardiac Pathways Corporation Endocardial mapping apparatus with rotatable arm and method

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301403A (ja) * 1996-01-08 2007-11-22 Biosense Inc 心臓の電気機械技術
JP2004526481A (ja) * 2001-01-24 2004-09-02 アロウ・インターナショナル・インコーポレイテッド 取付け可能なハブを有する多内腔カテーテル
WO2005120621A1 (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Unitika Ltd. 血管内留置用カテーテル
JP2005348947A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Unitika Ltd 血管内留置用カテーテル
JP2006181054A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Sugimoto Ganka Iin 涙道内挿管器具
US10561843B2 (en) 2007-01-29 2020-02-18 Lungpacer Medical, Inc. Transvascular nerve stimulation apparatus and methods
US11027130B2 (en) 2007-01-29 2021-06-08 Lungpacer Medical Inc. Transvascular nerve stimulation apparatus and methods
US10864374B2 (en) 2007-01-29 2020-12-15 Lungpacer Medical Inc. Transvascular nerve stimulation apparatus and methods
US10792499B2 (en) 2007-01-29 2020-10-06 Lungpacer Medical Inc. Transvascular nerve stimulation apparatus and methods
US10765867B2 (en) 2007-01-29 2020-09-08 Lungpacer Medical Inc. Transvascular nerve stimulation apparatus and methods
US10512772B2 (en) 2012-03-05 2019-12-24 Lungpacer Medical Inc. Transvascular nerve stimulation apparatus and methods
US11369787B2 (en) 2012-03-05 2022-06-28 Lungpacer Medical Inc. Transvascular nerve stimulation apparatus and methods
JP2015509407A (ja) * 2012-03-05 2015-03-30 サイモン フレーザー ユニバーシティーSimon Fraser University 経血管的神経刺激のための装置および方法
US10561844B2 (en) 2012-06-21 2020-02-18 Lungpacer Medical Inc. Diaphragm pacing systems and methods of use
US10406367B2 (en) 2012-06-21 2019-09-10 Lungpacer Medical Inc. Transvascular diaphragm pacing system and methods of use
US10589097B2 (en) 2012-06-21 2020-03-17 Lungpacer Medical Inc. Transvascular diaphragm pacing systems and methods of use
US11357985B2 (en) 2012-06-21 2022-06-14 Lungpacer Medical Inc. Transvascular diaphragm pacing systems and methods of use
US11707619B2 (en) 2013-11-22 2023-07-25 Lungpacer Medical Inc. Apparatus and methods for assisted breathing by transvascular nerve stimulation
US10391314B2 (en) 2014-01-21 2019-08-27 Lungpacer Medical Inc. Systems and related methods for optimization of multi-electrode nerve pacing
US11311730B2 (en) 2014-01-21 2022-04-26 Lungpacer Medical Inc. Systems and related methods for optimization of multi-electrode nerve pacing
JP2017056201A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッドBiosense Webster (Israel), Ltd. 個別のスパイン制御を有するバスケットカテーテル
US10987045B2 (en) 2015-09-14 2021-04-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Basket catheter with individual spine control
US10293164B2 (en) 2017-05-26 2019-05-21 Lungpacer Medical Inc. Apparatus and methods for assisted breathing by transvascular nerve stimulation
US11883658B2 (en) 2017-06-30 2024-01-30 Lungpacer Medical Inc. Devices and methods for prevention, moderation, and/or treatment of cognitive injury
US10195429B1 (en) 2017-08-02 2019-02-05 Lungpacer Medical Inc. Systems and methods for intravascular catheter positioning and/or nerve stimulation
US11090489B2 (en) 2017-08-02 2021-08-17 Lungpacer Medical, Inc. Systems and methods for intravascular catheter positioning and/or nerve stimulation
US10926087B2 (en) 2017-08-02 2021-02-23 Lungpacer Medical Inc. Systems and methods for intravascular catheter positioning and/or nerve stimulation
US10039920B1 (en) 2017-08-02 2018-08-07 Lungpacer Medical, Inc. Systems and methods for intravascular catheter positioning and/or nerve stimulation
US10940308B2 (en) 2017-08-04 2021-03-09 Lungpacer Medical Inc. Systems and methods for trans-esophageal sympathetic ganglion recruitment
US11944810B2 (en) 2017-08-04 2024-04-02 Lungpacer Medical Inc. Systems and methods for trans-esophageal sympathetic ganglion recruitment
US10987511B2 (en) 2018-11-08 2021-04-27 Lungpacer Medical Inc. Stimulation systems and related user interfaces
US11717673B2 (en) 2018-11-08 2023-08-08 Lungpacer Medical Inc. Stimulation systems and related user interfaces
US11890462B2 (en) 2018-11-08 2024-02-06 Lungpacer Medical Inc. Stimulation systems and related user interfaces
US11357979B2 (en) 2019-05-16 2022-06-14 Lungpacer Medical Inc. Systems and methods for sensing and stimulation
US11771900B2 (en) 2019-06-12 2023-10-03 Lungpacer Medical Inc. Circuitry for medical stimulation systems

Also Published As

Publication number Publication date
EP0720490A4 (en) 1998-06-17
US5607462A (en) 1997-03-04
WO1995008357A1 (en) 1995-03-30
JP2935754B2 (ja) 1999-08-16
AU7677994A (en) 1995-04-10
EP0720490A1 (en) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08510677A (ja) カテーテル組立体,及び該カテーテル組立体に使用するカテーテル及び多カテーテル導入器
US5908446A (en) Catheter assembly, catheter and multi-port introducer for use therewith
US5342295A (en) Catheter assembly, catheter and multi-port introducer for use therewith
EP1139876B1 (en) Safety mechanism for a rotating imaging device
US11179198B2 (en) Catheter adapted for use with guide wire for accessing vessels
JP5963834B2 (ja) 血管アクセス及びガイダンスシステム
US9314299B2 (en) Flower catheter for mapping and ablating veinous and other tubular locations
JP3370093B2 (ja) 多重脈管内電気的活性検出装置
JP5090600B2 (ja) 正確に組織に印を付けるための改善されたデバイス
US7637870B2 (en) Tissue penetrating catheters having integral imaging transducers and their methods of use
EP3153124A1 (en) Catheter with membraned spines for pulmonary vein isolation
WO1998046149A1 (en) Steerable catheter with rotatable tip electrode and method of use
CN112294433A (zh) 标测导丝及应用其的三维标测系统
WO2021017816A1 (zh) 标测导丝及应用其的三维标测系统