JPH08507962A - 流体浄化のための固定床式バイオリアクタ及び担体 - Google Patents

流体浄化のための固定床式バイオリアクタ及び担体

Info

Publication number
JPH08507962A
JPH08507962A JP52067694A JP52067694A JPH08507962A JP H08507962 A JPH08507962 A JP H08507962A JP 52067694 A JP52067694 A JP 52067694A JP 52067694 A JP52067694 A JP 52067694A JP H08507962 A JPH08507962 A JP H08507962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
plastic particles
molding space
particles
microorganisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52067694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3397793B2 (ja
Inventor
ヴァルター ヘルディング
ペーター フォーゲル
クラウス ラーベンシュタイン
Original Assignee
ヘルディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エントシュタウブングスアンラーゲン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘルディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エントシュタウブングスアンラーゲン filed Critical ヘルディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エントシュタウブングスアンラーゲン
Publication of JPH08507962A publication Critical patent/JPH08507962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3397793B2 publication Critical patent/JP3397793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C43/06Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/303Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/35Extrusion nozzles or dies with rollers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/06Aerobic processes using submerged filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/10Packings; Fillings; Grids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/10Packings; Fillings; Grids
    • C02F3/101Arranged-type packing, e.g. stacks, arrays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M25/00Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
    • C12M25/16Particles; Beads; Granular material; Encapsulation
    • C12M25/18Fixed or packed bed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/12Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N11/00Carrier-bound or immobilised enzymes; Carrier-bound or immobilised microbial cells; Preparation thereof
    • C12N11/02Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier
    • C12N11/08Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier the carrier being a synthetic polymer
    • C12N11/082Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier the carrier being a synthetic polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/72Packing elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/48Processes of making filters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 微生物用の多孔性担体(14)を備えた固定床式バイオリアクタ。担体は担体表面に比べて薄い厚みのシート状構造である。担体はスペーサー棒(28)によって間隔を維持され、担体間に流路(36)を規定する。微生物用の多孔性担体を製造するための方法において、プラスチック粒子(70)が成形スペース(52)内に導入され、熱の施与によって一緒に結合する。この方法で、担体材料のエンドレス押出細片(46)が製造され、それから個々の担体が切り取られる。択一的に当該方法は、型充填ステーション及び熱供給ステーションを通過する一連の対の型半体によって実施されうる。

Description

【発明の詳細な説明】 流体浄化のための固定床式バイオリアクタ及び担体 本発明は、微生物の助けによって流体を浄化するための、微生物に対する複数 の担体と当該担体に沿った流体のための流路とを含有する固定床式バイオリアク タに関するもので、前記担体は流体によって貫通されるのに適し微生物が取りつ くのに適した孔を備えた多孔質構造を有する。 そのような固定床式バイオリアクタは担体が特に管形状であるものにおいて公 知である。これに関して担体のための比較的高い製造費用と実体的な相対配置で のバイオリアクタ内における必要な数の担体の位置決めの不便とが不利であると 考えられている。 本発明の目的は、その担体が複雑でなく且つ効率的に製造可能でバイオリアク タ内において実体的な相対配置で互いに特に簡単に位置決めされることが可能で ある固定床式バイオリアクタを利用可能にすることである。 この目的に応じるために、本発明による固定床式バイオリアクタは、複数の担 体が担体表面と比較して薄い厚さのシート状構造を有すること、及び複数の担体 がスペーサー棒の助けによって間隔を開けられ、それによって担体間に流路を規 定することを特徴としている。 適するシート状構造の最も単純な形状はプレートで、実質的にプレート形状の 担体はその限りにおいて特に好ましい。しかしな がら、正確に平面のプレート形状と異なる輸郭もまた有利に用いられ得、特に主 プレート平面に関する経過がより丸まったパターンかより直線で鋭く曲がったパ ターンを有する波形プレートのタイプの輪郭が有利である。しかしながら、特定 の担体の形状が(概略的に且つ全体で見て)上記最後に述べた場合でのプレート 形状である場合には、担体がその後、特に有利なようにバイオリアクタに据えつ けられ得るので、なおより好ましい。 担体の材料の厚みは、特定の担体全体にとって、一定でなくともよい。しかし ながら、特定の担体が全ての位置で少なくとも実質的に同じ材料厚を有する場合 にはより好ましい。厳密にプレート形状の担体での用語「担体表面」は、担体の 一つの面のサイズであると理解されるべきで、波形のプレート状構造の場合にお いては、プレートの平坦面の波形によって創出されると考えられうるそれぞれの 面のサイズであると理解されるべきである。 担体は、片方又は両方の担体表面で、スペーサー棒で統合的に形成される。こ の場合において、担体は、スペーサー棒が近接する担体に直接か近接する担体の スペーサー棒を介して接するようにすることで特に簡単に互いに近接して置かれ うる。しかしながら、担体とは別にスペーサー棒を製造することもなお可能であ る。その場合において、バイオリアクタ内での担体の配置は、担体とスペーサー 棒の交互の順序の形態でなされる。 複数の担体をキャリアユニットパッケージの形態にまとめ、そ れを相互連結パッケージとしてバイオリアクタに据えつけるのが好ましい。これ は特に特定の担体の一体的スペーサー棒を一側で近接する担体と連結するか両側 で近接する担体と連結することによってなし遂げられる。択一的にこれは別個に 製造されたスペーサー棒を担体に取り付け、近接する担体をスペーサー棒に取り 付け、更に最後の担体の「自由」側にスペーサー棒を取り付ける等してもなし遂 げられうる。スペーサー棒を担体に連結するために、あるいはまた近接する担体 のスペーサー棒を相互に連結するために、接着接合乃至溶接が特に好ましい。 実際、スペーサー棒が好適には伸長したマテリアル細片の形状を有するが、ス ペーサー棒とバイオリアクタの機能にとってそれらが各担体に対し連続したスペ ーサー棒であることは不適切である。例えば、スペーサー棒が間隔を開けた開口 を有していてもよく、また一連の間隔を開けたスペーサー部材からなっていても よい。スペーサー棒は中実であるか多孔性であってもよい。それらは担体と同じ 材料でなくともよいが、あってもよい。 担体は好ましくは主に熱の施与によって連結されたプラスチック粒子からなる 。ポリエチレン粒子がとりわけ好ましいが、他のプラスチック材料でもまた適す る。担体は好ましくは更に微小多孔性の粒子を含有し、例えばプラスチック材料 間により大きな孔と微小多孔性粒子の範囲でのより小さな孔を備えた担体の総合 的な構造が結果として生じる。微生物がその後、よりきめの粗い孔 だけでなく、より微細な孔にも取りつく。適当な微小多孔性粒子は例えばきめの 粗い地面に広がった粘土、活性化した炭素又は他の有機物質である。重要なこと は、担体が全体として、換言すれば微孔性粒子を含めて、浄化されるべき流体に よって貫通可能であるということである。担体はそれ故、微小多孔性粒子をおそ らく含んで、流体によって貫流されるに適する開放孔を備えた構造である。 担体は更に、微生物のライフプロセスに触媒的影響を有する添加物(ニッケル がその例になる)を含有してもよい。 本発明の別のサブジェクトマターは、微生物の助けによって流体を浄化するた めの固定床式バイオリアクタ用の担体であり、当該担体は、担体表面と比べて薄 い厚みを有するシート状構造であり、近接する担体に対して間隔を規定するため に一体的に形成されたスペーサー棒を有することを特徴とし、また当該担体は流 体によって貫通され微生物を取り付けさせるに適する孔を備えた有孔構造を有す る。 上に概説された局面並びに上述された好ましい展開は、本発明に係る担体にと っても類似して保持される。 本発明は更に、微生物を取り付けるに適する有孔構造の担体を製造するための 方法に関し、当該方法は次のステップを備えてなる: (a)プラスチック粒子を準備し: (b)当該プラスチック粒子を成形スペースヘ導き: (c)成形スペースに収容されたプラスチック粒子に熱を供給し、プラスチック 粒子が互いに結合して有孔担持体構造を形成する。 本発明によれば、この製造方法は、連続的又は準連続的又は組み立てライン状 に循環した間欠的操作がなされるように実施される。 方法に関して本発明によって提供された第1の解決によれば、製造方法は(d )担体材料のエンドレスな押出細片(extrudate)が成形スペースから引き出さ れ、(e)個々の担体が例えばカッティング、ソーイング等によって押出細片か ら分けられることを特徴とする。 成形スペースが指定され、好ましくはエンドレス回転ベルトによって又は十分 な径のロータリーロールによって成形スペースを2つの対向する側で限定するこ とによって連続的な押出細片形状を提供するプロセスによって操作される場合、 及び更にプラスチック粒子が成形スペースに連続的又は準連続的に供給される場 合、連続製造方法が実現する。 択一的に、開閉されるに適する型パーツ、特に型半体によって成形スペースを 限定し、型パーツがそれぞれ閉じた状態の場合にプラスチック粒子を導くことが 可能である。この「バッチ状」導入は、担体材料のエンドレス押出細片が段々に 且つ間欠的に形成されるこを除外しない。そのような製造方法は半連続的なもの と 呼んでもよい。 本発明は、先に記載した方法ステップ(a)、(b)、(c)に加えて次のス テップで特徴づけられる、別々の担体を製造するための、組み立てライン状の、 循環方法を更に備える。 (d)特定の成形スペースが第1及び第2型半体によって閉じ込められること; (e)多数の第1成形半体が第1コンベアに据えられ、多数の第2成形半体が第 2コンベアに据えられること;(f)閉じられた状態の型半体がプラスチック粒 子の導入のためのステーション並びに導入されたプラスチック粒子に熱を供給す るためのステーションを通って動くのに適すること;及び(g)成形半体が前記 第1及び第2コンベアのデザインのために自動的に開閉されること。 プラスチック粒子の互いの結合に必要な成形スペースでの滞留時間を短くする ために、プラスチック粒子は成形スペースへの導入に先立ち加熱されてもよい。 成形スペースに収容されたプラスチック粒子に熱を供給するために多数の技術的 可能性がある。好適な例として記載されるべきものは、成形スペースの限定表面 を加熱すること及び/又はマイクロ波及び/又は熱輻射及び/又は予熱した微小 多孔性粒子の添加による熱の供給である。 本発明に係る連続的な製造方法は、成形スペース限定手段が対応するように指 定される場合に一体的に成形されたスペーサー棒を有する担体の特に効果的な製 造を可能にする。本発明に係る方 法の特に好ましい展開に従って、浄化されるべき流体によって及び浄化に用いら れる微生物によって担体の間の異なる寸法の流路が有利なので、異なる高さのス ペーサー棒を有する担体を製造することが可能とされる。このために、交換可能 な型スペース限定手段を用いることが有利にも可能である。別の好ましい代案は 、(スペーサー棒を形成するための)1以上の溝を有する型スペース限定手段を 備えることであり、その溝深さは製造されるべき最大スペーサー棒高さに対応す る。より低い高さのスペーサー棒を備えた担体が作られる場合、材料挿入物は溝 に配置され、有効溝深さを減らす。 本発明に係る製造方法はまた、上記に指摘されたように、微孔性粒子を含む担 体を作るのに適する。このために、そのような微孔性粒子を、成形スペースに導 かれたプラスチック粒子にせいぜい均等に配分するように加えることが単に必要 である。 本発明に係るバイオリアクタと本発明に係る担体とはそれぞれ、非常に多数の 流体を処理するのに適する。その典型的な例は、特にひどく汚染した多数の異な る源の下水又は排水(例えば屠畜場、醸造所、酪農場から及び一般的な食品加工 産業プラントからの有機汚物を含んだ排水)である。バイオリアクタは好ましく は、嫌気性で操作するバイオリアクタであるが、無酸素又は好気性で操作するバ イオリアクタであってもよい。同化作用の代謝を備えた、言い換えれば、固有の 生成物又は汚染物質の分解に向けられた微 生物を用いることが可能である。あるいは異化作用の代謝を備えた、言い換えれ ば、固有の所望代謝生成物の形成、例えば抗生物質、アルコール等の製造に向け られた微生物を用いることも可能である。気体と液体の処理は互いに組み合わせ ることもできる。 本発明に係る担体に対する製造方法に関しては、製造された担体又は製造され た担体細片がそれぞれ、成形スペースからの排出に先立ち及び/又は排出の間及 び/又は排出後に例えば空気を吹きつけることによって普通に冷却されることが 更に記載される。 本発明と本発明の更なる展開は、図面に概略的に示された実施例を用いて以下 により詳細に説明されよう。 図1は固定床式バイオリアクタを備える下水浄化プラントを示し; 図2aは図1のバイオリアクタの水平断面を示し: 図2bは改良されたバイオリアクタの水平断面を示し; 図3は図1のバイオリアクタの、一体化スペーサー棒を有する担体の斜視図を示 し; 図4は図3に従う2つの担体の配置の水平断面を示し; 図5は一体化スペーサー棒を備える担体の改良実施例の水平断面を示し; 図6は幾つかの担体の配置の形状における、一体化スペーサー棒を備える担体の 更に別の改良実施例の水平断面を示し; 図7は間に配置された別々のスペーサー棒を有する複数の担体の配置の水平断面 を示し; 図8は複数の担体の担体パッケージを示し; 図9は連続操作において担体を作るための装置の成形スペースを示し; 図10は連続操作において担体を作るための装置の追加実施例の成形スペースを 示し; 図11は連続操作において担体を作るための装置のなお別の実施例の成形スペー スを示し; 図12は半連続操作において担体を作るための装置の概略図であり; 図13は循環する間欠操作において担体を作るための装置の概略図であり; 図14は本発明に係る担体の断面を示す。 主な構成パーツを備えた図1に示されるような下水又は排水の生物学的処理の ためのプラントは、本質において、上流側に処理されるべき下水の中和のための 準連続的又は半連続的通路を備えた容器4が配置された固定床式バイオリアクタ 2と、処理されるべき下水を生物学的処理に有利な温度に導く熱交換器6とから なる。ポンプ8と配管系10とによって、下水はバイオリアクタ2の床12にわ たって均等に配分され、その下方部分において下向きビームの形態でバイオリア クタ2内に送り込まれる。バイオリアクタ2は総じて直立シリンダの輪郭を有し 、上側閉鎖壁は可能性として上側に僅かにカーブしている。代わるものとして、 バイ オリアクタ2は正方形乃至長方形断面を有していてもよい。バイオリアクタ2の ための好ましい材料はステンレス鋼で、特に非常に大きな体積の場合には、コン クリートである。 配管系10の上方に、バイオリアクタ2は以下に更に詳細に記載されるように 、内部に配置された非常に多数の担体14を有する。担体14の上方で、バイオ リアクタ2は汚泥沈降スペースを備えた鎮静域16を含む。流出パイプ20はオ ーバーフロー堰18の後方でバイオリアクタ2から出ている。更に、据え付けポ ンプ24を有する再循環ライン22が示されている。当該再循環ラインを通って 、下水が鎮静域16から引き出され、配管系10に供給されうる。担体14の配 置を既に貫通した下水部分の再循環によって、バイオリアクタ内での下水の平均 滞留時間は増加されうる。生じた気体は中央上方導管25を通って流れ出る。 図2aにおいて、担体が直立ポジションに置かれた平坦プレートの輸郭を有す ることが認められる。担体は互いに平行に配置され(水平方向に測定して)、バ イオリアクタ2の室内ができるだけ完全に利用できるよう異なる長さになってい る。バイオリアクタ2内の下水の流れは、底部から上方にプレート形状の担体1 4の面に沿って、それぞれ2つの近接する担体14の間の間隔スペースを通る。 代案として、頂部から下方への下水の流れを有するバイオリアクタを構成するこ ともできる。担体14はバイオリアクタ2と同じ幅の広さである必要はなく、複 数の並列した担体に 細分することが可能である。 図2bに係る改良において、複数の平行な担体14それぞれは、三角形の担体 パッケージを形成する。複数の担体パッケージは互いに近接して周囲に置かれ、 多角形断面を備えた殆ど円形な外側周線が結果として生じ、担体14それぞれは 接線上に延びる。 図3はより詳細に担体の構造を示す。一体的に形成された突出スペーサー棒2 8は担体14の面18に備えられる。スペーサー棒28は、担体14がバイオリ アクタ2に据えつけられる場合に垂直に延在する。全てのスペーサー棒28の端 部表面30は共通平面に位置する。反対面32上に、担体14はスペーサー棒2 8を備えず、完全に平坦である。 図4は、図3に係る担体が非常に多数の担体14の配置を形成するために互い に平行に置かれうる様式が示される。このために、図4では上側の第1担体のス ペーサー棒28の端部表面30は、図4では下側の第2担体14の面32に隣接 して置かれ、堅い連結がその後、好ましくは接着結合によって又は溶接によって 2つの近接する担体14の間での結果としての接触域34で確立する。この配置 は、例えば10〜100の相互連結担体14のパッケージが形成されるまで、図 4での下側への方向において類似して連続する。 図4に認められるような担体14の水平幅は、例えば図2に示されるようなシ リンダ状バイオリアクタ2に対するキャリアパッ ケージの全体輪郭に適するように変わり得ると理解されるべきである。バイオリ アクタ2内で図4に係る幾つかの担体パッケージを並列に配置することが可能で ある更に、担体14のこの長さは特定のバイオリクアタ2の高さにマッチするよ うに選択されると理解されるべきである。 実質的に長方形断面の流路36は、それらが2つの対向する面でスペーサー棒 によって、及び2つの他の対向する面で担体表面18、32によってそれぞれ取 り囲まれるように規定される。スペーサー棒28は図3に描写されるような連続 的な棚形状の輪郭を有する必要は必ずしもないことが指摘される。流路36から 流路36への或る横断の流れはネガティブな影響を有しない。機能に関して重要 なことは、主に担体14がスペーサー棒28によって安定して間隔を置くように 位置することである。 図5は、担体14がそれぞれその両面に一体化スペーサー棒28を備える改良 型を示す。近接する担体14の隣接配置に関して、スペーサー棒28はスペーサ ー棒28に隣接して位置する。 図6は、担体14の幾何学的配置のための非常に多数の可能な改良例の更に別 の例を示す。ほぼ半円形の樽体が等しく互いに連続して続く波形プレートとして みなされる改良例が示される。ここで、担体14の2つの「大きな領域サイド」 に一体的に形成されたスペーサー棒28が認められる。近接する担体14は鏡像 の形態に互いに隣接する。2つの幾何学的配置の流路36が形成さ れ、即ち、内側に膨らんだ閉じ込め壁を備えた実質的に正方形のものと実質的に 円形のものが形成される。 図7は、スペーサー棒28がプレート形状の担体14に一体的に形成されず、 分かれた細片部材で備えられる改良例を表す。スペーサー棒28は、例えば接着 剤を用いて又は溶接によって2つの近接する担体おのおのに連結し、全体で図4 の実施例に類似する担体パッケージが形成される。 図8は、キャリアパッケージ38が一種のフレーム40に据えつけられる様式 が示される。フレーム40は本質において担体パッケージ38の角で4つの縦ア ングル部42からなる。これらアングル部42は頂部と底部で4つの連結ロッド 44によってそれぞれ連結する。担体パッケージ38はバイオリアクタ2内に、 例えばバイオリアクタ2の床に係止されたフレーム40を備えるこの全体輪郭で 取り付けられる。比較的高いバイオリアクタ2の場合、幾つかのそのような担体 パッケージ38が重なって配置されてもよい。担体パッケージ38の典型的な高 さは1〜2mである。水平寸法は例えば0.5〜2m2である。 担体14は好ましくはプラスチック粒子、例えば熱の施与によって互いにくっ ついた平均密度のポリエチレンの粒子からなる。プラスチック粒子は典型的には 粒子サイズ630〜1600μmである粒子がだんぜん主要な部分である主に2 00〜3000μmの範囲である粒子サイズを有する。更に、担体14はそれ自 体 微孔性の膨張した粘土のきめの粗い土壌粒子を収容する。プラスチック粒子間の 孔のサイズは、だんぜん主要な部分が100〜500μmの孔サイズ範囲である 0.1〜5000μmである。膨張した粘土粒子での孔は平均的に著しく小さい 。 図9は、多孔性担体材料の押出細片46が連続的に製造されうる様式を表す。 2個の離れたローラー50周りにそれぞれ回る2つのエンドレス金属ベルト48 が備えられる。配置の中央において、2つの金属ベルト48が互いにほぼ平行に 、但し図9の上側での2つの上方ローラーの間よりも図9の下側での2つの下方 ローラーの間が僅かに狭い間隔で延びる。原料、即ち、プラスチック粒子と膨張 した粘土のきめの粗い土壌粒子とが上方から2つの上方ローラー50周りに延び る2つのベルト48の間の(大まかに言って)漏斗形状のスペースに導かれる。 ベルト48が加熱し、プラスチック材料と2つのベルト48の間の接触の長さが 、ベルト48の移動速度にマッチし、温度が上がることによってプラスチック粒 子をその表面がねばねばし、互いに結合させるのに十分な時間になるように寸法 決めされる。これに適する温度範囲は、160〜190℃である。対のベルト4 8を通過して、押出細片は冷却される。さらに下方で、押出細片はその長手方向 を横切ってカットされ、個々の担体14を形成する。 図10は、2つのベルト48が一対のローラー54によって置き換えられた改 良例を示す。操作は基本的に上記のものと同じで ある。 図11は図10の実施例と類似の改良例を示すが、2つのローラー54の各々 が金属の水平エンドレスコンベアベルト55の端部偏向ローラーである。プラス チック粒子はコンベアベルト55上を2個のローラー54間の成形スペースへ搬 送される。上方から、膨張した粘土のきめの粗い土壌粒子が供給ホッパー57か ら「成形ギャップ」へ落とされる。膨張した粘土粒子は例えば200℃以上の温 度に予め加熱され、プラスチック粒子の相互結合が膨張した粘土粒子の同時統合 とともに生じるような多くの熱を導く。 図12は、押出細片46の成形操作に関して段階的に連続して起こるプロセス を表す。それぞれ対のベルト48とローラー54の代わりに、2つの型半体58 ,60からなる型56を備えられる。閉じ状態の型半体58,60で、原料は上 方から型空洞に導かれる。導入に関し、型半体58,60はなお互いに向かって 近づくように幾らか動き、型内容物に圧力を及ぼす。この時、形成されるべき押 出細片46は静止している。プラスチック粒子を互いに結合するために、熱が型 内容物に供給される。型半体58,60はその後、僅かに開き、成形されるべき 押出細片46が型46の高さに実質的に対応する長さだけ下方に引き出される。 型56は再び閉じられ、プロセスが繰り返される。 図13は、担体材料の連続的押出細片46でなく、連続する別 個の担体14を備える循環した間欠的様式となる製造プロセスを示す。図12の 左側の型半体58に類似した左側の型半体58は、直列に、おのおの一対のエン ドレスコンベアチェーンの形状の2つのコンベア上に取り付けられる。図13で の左側の型半体の下方端は、下方チェーンホイール62を介して偏向された一対 のコンベアチェーンに取り付けられ、図13での左側の型半体の図13の上方端 は、上方偏向ホイール64によって偏向されたチェーンの補助チェーンペア上に 据えつけられる。図13に示されたプラントの右側で、鏡像での同じ配置が右側 型半体60のために備えられる。この構成で、一対の左側型半体58と右側型半 体60が、プラントの上方領域で閉じる。原料が上方から充填される。型半体と 一緒にエンドレスチェーンは図13での下方に連続的に移動し、加熱ステーショ ン66を通り、その後、冷却ステーション68を通る。更に下方で、型半体は、 仕上がった担体がそこから取り除かれ得るように離れるように動く。連続操作が 段階的又は間欠的に行われ、個々の型がおのおの、材料導入ステーション、加熱 ステーション、冷却ステーション及び排出ステーションで停止する。材料導入ス テーションにおいて、型はその内容物のコンパクト化のために振動させられても よい。 図9、10及び11の実施例において、成形スペースは側方において、即ち、 図の紙面の前後において閉じられる。例えば、ベルト48又はローラー54が接 近した側方の遊びを伴ってその間 で動くプレートが取り付けられる。 既に何度か指摘したように、熱の施与によって互いに結合されるべきプラスチ ック粒子は、成形スペース内でそのために適する温度を有しなければならない( ポリエチレン粒子の場合、例えば160〜190℃の温度範囲)。成形スペース 内でそのような温度を得るための最も好ましい可能性は、次のいずれか、あるい は組み合わせである: −成形スペースの閉じ込め領域の少なくとも部分での加熱、言い換えれば、ベル ト48又はローラー54の加熱; −プラスチック粒子及び/又は膨張した粘土粒子を予め温めること。傍証した粘 土粒子の予熱は、プラスチック粒子に加える前により高い温度に予熱することが でき、また当該粒子が比較的高い熱容量を有するので、特に効果的である; −好ましくは貫通させる熱風の吹きつけ、マイクロ波等での加熱による、成形ス ペースの内容物への熱のその他の供給。図9、10及び11に係る実施例におい て、加熱の上記最後に記載したモードが例えば図の紙面に対し垂直に行われても よい。 プラスチック粒子と微孔性粒子の間の好ましい重量比は10〜65%、好まし くは30〜55%のプラスチック粒子、残りが微孔性粒子である。 図14は、プラスチック粒子70と微孔性粒子72が仕上げ担体14に存在す る様式を表す。 本発明に係るバイオリアクタ2は液体か気体の存在下での液体のいずれかの処 理に適することは既に記載した。両方の場合において、処理されるべき液体又は 気体の主な流れは好ましくは底部から上方へ、又は頂部から下方へである。しか しながら、バイオリアクタ2内において同時に液体と気体の両方を処理すること もまた可能である。液体と気体は、同じ方向の流れか逆向きの流れのいずれかで 流れる。図1として、下水分配系10に加えて、気体分配系がバイオリアクタの 下部に備えられることが考えられる最も簡単なものである。下水と気体が同じ方 向の流れで上方に流れる。これは同時に好気性の水処理のための例でもある。 図9、10及び11に係る連続プロセスは、例えば長手方向及び周囲方向にお いてベルト48又はローラー54にそれぞれ対応する凹み部を備えることによっ て、一体化スペーサー棒28を有する担体14を製造するために何らの問題もな く、用いることも可能である。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年6月27日 【補正内容】 請求の範囲 1.微生物のための複数の担体(14)と当該担体(14)に沿う流体用流路( 36)とを収容し、当該担体(14)が担体表面に比べて薄い厚みを備えたシー ト状構造であり且つ流体によって貫通され微生物を取り付かせるのに適する孔を 備えた多孔性構造を有し、熱の施与によって一緒に結合したプラスチック粒子( 70)を備えて構成される、微生物の助けによって流体を浄化するための固定床 式バイオリアクタ(2)において、 担体(14)がスペーサー棒(28)の助けによって間隔をとっていて、担体( 14)間に流路(36)を規定し、スペーサー棒(28)がそれぞれ連関する担 体(14)のプラスチック材料と一体的に形成されていることを特徴とする固定 床式バイオリアクタ。 2.複数の担体(14)が、好ましくは接着結合によって又は溶接によってスペ ーサー棒(28)を含んだ相互連結により担体パッケージ(38)を形成するた めに合体されることを特徴とする請求項1に従う固定床式バイオリアクタ。 3.担体(14)がおのおの、一体的なスペーサー棒を備えた平坦なプレートの 形状を実質的に有することを特徴とする請求項1又は2に従う固定床式バイオリ アクタ。 4.担体(14)が微孔性粒子(72)を収容することを特徴と する請求項1〜3の少なくとも一項に従う固定床式バイオリアクタ。 5.担体表面に比べて薄い厚みを備えたシート状構造であり且つ流体によって貫 通され微生物を取り付かせるのに適する孔を備えた多孔性構造を有し、熱の施与 によって一緒に結合したプラスチック粒子(70)を備えて構成される、微生物 の助けによって流体を浄化するための固定床式バイオリアクタ(2)用担体(1 4)において、 担体(14)が近接する担体(14)に対する間隔を規定するためにプラスチッ ク材料と一体的に形成されたスペーサー棒(28)を有することを特徴とする担 体。 6.突き出るスペーサー棒(28)を備える平坦なプレートの形状を実質的に有 することを特徴とする請求項5に従う担体。 7.微孔性粒子(72)を収容することを特徴とする請求項5又は6に従う担体 。 8.(a)プラスチック粒子(70)を備え; (b)当該プラスチック粒子(70)を成形スペース(52)に導入し;及び (c)成形スペース(52)に収容されたプラスチック粒子(70)に熱を供給 して、プラスチック粒子(70)が一緒に結合して多孔性担体構造を形成するこ とのステップを備えてなる、微生物を取り付かせるのに適する多孔性構造の担体 (14)を製造す る方法において、 (d)成形スペース(52)の内容物が、可動な成形スペース限定手段(48; 54)の動きによって、成形スペース(52)の排出端に向かう方向で運ばれ、 搬送運動の途中で熱の供給によって多孔性担体構造を形成するために一緒に結合 することを特徴とする担体製造方法。 9.成形スペース(52)がエンドレス回転ベルト(48)によって2つの対向 する側で限定されることを特徴とする請求項8に従う方法。 10.成形スペース(52)がローラー(54)によって2つの対向する側で限 定されることを特徴とする請求項8に従う方法。 11.プラスチック粒子(70)が成形スペース(52)に連続的に導かれるこ とを特徴とする請求項8〜10の少なくとも一項に従う方法。 12.プラスチック粒子(70)が成形スペース(52)に導入するに先立ち、 予め温められることを特徴とする請求項8〜11の少なくとも一項に従う方法。 13.(a)プラスチック粒子(70)を備え; (b)当該プラスチック粒子(70)を成形スペース(58、60)に導入し: 及び (c)成形スペース(58、60)に収容されたプラスチック粒子(70)に熱 を供給して、プラスチック粒子(70)が一緒に 結合して多孔性担体構造を形成することのステップを備えてなる、微生物を取り 付かせるのに適する多孔性構造の担体(14)を製造する方法において、 (d)特定の成形スペースが第1及び第2型半体(58、60)によって限定さ れ; (e)多数の第1型半体(58)が第1コンベアに据えつけられ、多数の第2型 半体(60)が第2コンベアに据えつけられ; (f)閉じられた状態の型半体(58、60)が、プラスチック粒子(70)の 導入のためのステーションを通り、導入されたプラスチック粒子(70)に熱の 施与のためのステーション(66)を通って動くに適し;及び (g)型半体(58、60)が前記第1及び第2コンベアのデザインのために自 動的に開閉すること を特徴とする担体製造方法。 14.一体的に成形されたスペーサー棒(28)を備えた担体(14)が製造さ れるように成形スペース(52;58、60)が設計されることを特徴とする請 求項8〜13の少なくとも一項に従う方法。 15.成形スペース(52;58、60)の制限手段が交換可能で、又は必要な らば異なる長さのスペーサー棒(28)を有する担体(14)を製造することが 可能であるように材料挿入物を備え得ることを特徴とする請求項14に従う方法 。 16.微孔性粒子(72)がプラスチック粒子(70)に添加されることを特徴 とする請求項8〜15の少なくとも一項に従う方法。 17.成形スペース(52;58、60)の加熱限定領域及び/又はマイクロ波 及び/又は熱輻射及び/又は予熱された微孔性粒子(72)の添加によって、成 形スペース(52;58、60)内に収容されたプラスチック粒子(70)に熱 が供給されることを特徴とする請求項8〜16の少なくとも一項に従う方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI B29L 31:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK ,LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI,S K,TJ,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 フォーゲル ペーター ドイツ連邦共和国 デー・92256 ウルズ ラ ポッペンリヒト アルテ ドルフシュ トラーセ 8 (72)発明者 ラーベンシュタイン クラウス ドイツ連邦共和国 デー・92256 ハーン バッハ・ジュース フローンホーファー シュトラーセ 12 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.微生物のための複数の担体(14)と当該担体(14)に沿う流体用流路( 36)とを収容し、当該担体(14)が流体によって貫通され微生物を取り付か せるのに適する孔を備えた多孔性構造を有する、微生物の助けによって流体を浄 化するための固定床式バイオリアクタ(2)において、 担体(14)が担体表面に比べて薄い厚みを備えたシート状構造であり、担体( 14)がスペーサー棒(28)の助けによって間隔を維持し、担体(14)間に 流路(36)を規定することを特徴とする固定床式バイオリアクタ。 2.スペーサー棒(28)がそれぞれ連関する担体(14)と一体であることを 特徴とする請求項1に従う固定床式バイオリアクタ。 3.スペーサー捧(28)が好ましくは接着結合によって又は溶接によってそれ ぞれ連関する担体(14)に取り付けられることを特徴とする請求項1に従う固 定床式バイオリアクタ。 4.複数の担体(14)が、好ましくは接着結合によって又は溶接によってスペ ーサー棒(38)を含んだ相互連結により担体パッケージ(38)を形成するた めに合体されることを特徴とする請求項1又は2に従う固定床式バイオリアクタ 。 5.担体(14)がおのおの、場合によっては一体的に備えられ たスペーサー棒を有する平坦なプレートの形状を実質的に有することを特徴とす る請求項1〜4の少なくとも一項に従う固定床式バイオリアクタ。 6.担体(14)が熱の施与によって一緒に結合したプラスチック粒子(70) から主になることを特徴とする請求項1〜5の少なくとも一項に従う固定床式バ イオリアクタ。 7.担体(14)が微孔性粒子(72)を収容することを特徴とする請求項1〜 6の少なくとも一項に従う固定床式バイオリアクタ。 8.流体によって貫通され微生物を取り付かせるのに適する孔を備えた多孔性構 造を有する、微生物の助けによって流体を浄化するための固定床式バイオリアク タ(2)用担体(14)において、担体(14)が担体表面に比べて薄い厚みを 備えたシート状構造であり、担体(14)が近接する担体(14)に対する間隔 を規定するために一体的に形成されたスペーサー棒(28)を有することを特徴 とする担体。 9.突き出るスペーサー棒(28)を備える平坦なプレートの形状を実質的に有 することを特徴とする請求項8に従う担体。 10.熱の施与によって一緒に結合したプラスチック粒子(70)から主になる ことを特徴とする請求項8又は9に従う担体。 11.微孔性粒子(72)を収容することを特徴とする請求項8〜10の少なく とも一項に従う担体。 12.(a)プラスチック粒子(70)を備え; (b)当該プラスチック粒子(70)を成形スペース(52;58、60)に導 入し;及び (c)成形スペース(52;58、60)に収容されたプラスチック粒子(70 )に熱を供給して、プラスチック粒子(70)が一緒に結合して多孔性担体構造 を形成することのステップを備えてなる、微生物を取り付かせるのに適する多孔 性構造の担体(14)を製造する方法において、 (d)担体材料のエンドレス押出細片(46)が成形スペース(52;58、6 0)から引かれ;及び (e)個々の担体(14)が押出細片(46)から分かれることを特徴とする担 体製造方法。 13.成形スペース(52)がエンドレス回転ベルト(48)によって2つの対 向する側で限定されることを特徴とする請求項12に従う方法。 14.成形スペース(52)がローラー(54)によって2つの対向する側で限 定されることを特徴とする請求項12に従う方法。 15.プラスチック粒子(70)が成形スペース(52)に連続的に導かれるこ とを特徴とする請求項12〜16の少なくとも一項に従う方法。 16.プラスチック粒子(70)が成形スペース(52;58、60)に導入す るに先立ち、予め温められることを特徴とする請 求項12〜15の少なくとも一項に従う方法。 17.(a)プラスチック粒子(70)を備え; (b)当該プラスチック粒子(70)を成形スペース(58、60)に導入し; 及び (c)成形スペース(58、60)に収容されたプラスチック粒子(70)に熱 を供給して、プラスチック粒子(70)が一緒に結合して多孔性担体構造を形成 することのステップを備えてなる、微生物を取り付かせるのに適する多孔性構造 の担体(14)を製造する方法において、 (d)特定の成形スペースが第1及び第2型半体(58、60)によって限定さ れ; (e)多数の第1型半体(58)が第1コンベアに据えつけられ、多数の第2型 半体(60)が第2コンベアに据えつけられ; (f)閉じられた状態の型半体(58、60)が、プラスチック粒子(70)の 導入のためのステーションを通り、導入されたプラスチック粒子(70)に熱の 施与のためのステーション(66)を通って動くに適し;及び (g)型半体(58、60)が前記第1及び第2コンベアのデザインのために自 動的に開閉すること を特徴とする担体製造方法。 18.一体的に成形されたスペーサー棒(28)を備えた担体(14)が製造さ れるように成形スペース(52;58、60) が設計されることを特徴とする請求項12〜17の少なくとも一項に従う方法。 19.成形スペース(52;58、60)の制限手段が交換可能で、又は必要な らば異なる長さのスペーサー棒(28)を有する担体(14)を製造することが 可能であるように材料挿入物を備え得ることを特徴とする請求項18に従う方法 。 20.微孔性粒子(72)がプラスチック粒子(70)に添加されることを特徴 とする請求項12〜19の少なくとも一項に従う方法。 21.成形スペース(52;58、60)の加熱限定領域及び/又はマイクロ波 及び/又は熱輻射及び/又は予熱された微孔性粒子(72)の添加によって、成 形スペース(52;58、60)内に収容されたプラスチック粒子(70)に熱 が供給されることを特徴とする請求項12〜20の少なくとも一項に従う方法。
JP52067694A 1993-03-25 1994-03-24 流体浄化のための固定床式バイオリアクタ及び担体 Expired - Fee Related JP3397793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4309779.0 1993-03-25
DE4309779A DE4309779A1 (de) 1993-03-25 1993-03-25 Festbett-Bioreaktor zur Reinigung von Fluiden mit Hilfe von Mikroorganismen, Trägerkörper für Festbett-Bioreaktoren sowie Verfahren zu deren Herstellung
PCT/EP1994/000945 WO1994021566A1 (de) 1993-03-25 1994-03-24 Festbett-bioreaktor und tragerkörper zur reinigung von fluiden

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08507962A true JPH08507962A (ja) 1996-08-27
JP3397793B2 JP3397793B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=6483879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52067694A Expired - Fee Related JP3397793B2 (ja) 1993-03-25 1994-03-24 流体浄化のための固定床式バイオリアクタ及び担体

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5618412A (ja)
EP (1) EP0690826B1 (ja)
JP (1) JP3397793B2 (ja)
KR (1) KR100340472B1 (ja)
CN (1) CN1051531C (ja)
AT (1) ATE163173T1 (ja)
AU (1) AU696957B2 (ja)
BR (1) BR9406023A (ja)
CA (1) CA2158979C (ja)
CZ (1) CZ284356B6 (ja)
DE (2) DE4309779A1 (ja)
ES (1) ES2113096T3 (ja)
HU (1) HU219145B (ja)
NO (1) NO953761L (ja)
PL (1) PL174796B1 (ja)
RU (1) RU2144004C1 (ja)
SG (1) SG82538A1 (ja)
SK (1) SK280445B6 (ja)
WO (1) WO1994021566A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007509737A (ja) * 2003-10-29 2007-04-19 ヘルディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルターテヒニク 嫌気性廃水処理用リアクタ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6207047B1 (en) * 1996-11-05 2001-03-27 Sea Sanitizer International, L.L.C. Wastewater treatment system
US6254775B1 (en) 1998-03-09 2001-07-03 Mcelvaney James D. Anaerobic digester system and method
DE19919241A1 (de) * 1999-04-28 2000-11-02 Creavis Tech & Innovation Gmbh 3D Zellträgersystem für Zell-, Gewebe- und Organkulturen
DE19935974C2 (de) * 1999-07-30 2001-07-05 Envicon Klaertech Verwalt Festbettkörperblock und zugehöriger Festbettkörper
US6565750B2 (en) * 2000-08-31 2003-05-20 O'brien & Gere Engineers, Inc. Trickling filter system for biological nutrient removal
US6444126B1 (en) * 2000-09-19 2002-09-03 T. M. Gates, Inc. System and method for treating sanitary wastewater for on-site disposal
GB0121735D0 (en) * 2001-09-10 2001-10-31 Deblois Michel Bioreactor for the treatment of organic and inorganic waste
DE10211745A1 (de) * 2002-03-14 2003-09-25 Norddeutsche Seekabelwerk Gmbh Tropfkörper und Vorrichtung zur mindestens teilweisen Beseitigung des Bewuchses auf Füllmaterial des Tropfkorpers
US20040050777A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-18 Biowaste Energy, Inc. Integrated anaerobic waste management system with energy and products recovery
US6666436B1 (en) * 2002-09-25 2003-12-23 Beco Engineering Co. Mixed-size packed beds
DE10336212B4 (de) * 2003-03-03 2008-09-11 Lothar Weikum Gerät zur Filterung von Wasser
DE10343743B4 (de) * 2003-09-22 2006-12-14 Langendorf Textil Gmbh & Co. Kg Festbett für die aerobe oder anaerobe Abwasserreinigung
DE10350502B3 (de) * 2003-10-29 2005-06-09 Herding Gmbh Filtertechnik Reaktor und Verfahren zur anaeroben Abwasserbehandlung
BE1016177A6 (nl) * 2004-09-03 2006-04-04 Resilux Werkwijze voor het vervaardigen van hydrofobe polymeren.
US7972502B2 (en) * 2007-07-04 2011-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Aeration-less water treatment apparatus
DE202009003683U1 (de) * 2009-03-14 2009-06-04 Mt-Energie Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Gießen von Betonwandelementen
WO2014207814A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 Ogawa Hiroshi 汚水処理装置、生ごみや汚水を処理するために使用される菌床、及び菌床を用いた汚水処理方法
RU2595426C1 (ru) * 2015-06-30 2016-08-27 Общество с ограниченной ответственностью "Эволюция Биогазовых Систем" Способ переработки органических отходов и биогазовая установка для его осуществления
CN108676716A (zh) * 2018-08-10 2018-10-19 武汉赛科成科技有限公司 一种3d结构细胞培养载体及生物反应器
CN109022241A (zh) * 2018-08-10 2018-12-18 武汉赛科成科技有限公司 一种3d结构细胞培养载体、导流件及生物反应器
RU2700490C1 (ru) * 2018-10-25 2019-09-17 Общество с ограниченной ответственностью "Эволюция Биогазовых Систем" Биореакторная установка для анаэробной обработки органических отходов животного и растительного происхождения с получением органических удобрений и биогаза
CN111484134B (zh) * 2020-05-06 2022-03-22 北京工业大学 一种反硝化脱氮包埋生物环状活性填料制备及应用
CN111484135B (zh) * 2020-05-06 2022-03-22 北京工业大学 一种高效厌氧氨氧化复合细菌包埋生物活性填料制备及应用
TWI759180B (zh) * 2020-10-30 2022-03-21 海帕斯科技股份有限公司 生物擔體複合結構物與生物擔體製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE314298C (ja) *
US2458163A (en) * 1944-04-06 1949-01-04 Clyde C Hays Sewage treating process
US3231490A (en) * 1963-09-16 1966-01-25 Dow Chemical Co Secondary treatment of waste water
US4353855A (en) * 1978-07-31 1982-10-12 Armen Garabedian Process for making a stress-free plastic article
US4439317A (en) * 1980-12-05 1984-03-27 Donald Jarrell Sewage treatment system
US4436682A (en) * 1980-12-15 1984-03-13 Revere Copper And Brass, Inc. Roll compacting of polymer powders into fully dense products
US4409170A (en) * 1981-12-31 1983-10-11 John Jansky Production of composite products by consolidation using pressure and convection heating
DE3485470D1 (de) * 1983-10-05 1992-03-05 Nippon Petrochemicals Co Ltd Verfahren zur herstellung thermoplastischer kunststoffolien oder fuellstoffhaltiger kunststoffolien.
FR2585695B1 (fr) * 1985-08-05 1988-08-05 Hamon Ind Dispositif de garnissage pour installation de mise en contact d'un liquide et d'un gaz, notamment pour installation de traitement biologique des eaux residuaires
ATE57898T1 (de) * 1985-12-17 1990-11-15 Pannonplast Mueanyagipari Packung mit filmstroemung fuer die biologische aufbereitung von fluessigkeiten.
IT1202444B (it) * 1986-02-21 1989-02-09 Reinmann & Cie Lara Procedimento per produrre corpi sagomati,porosi di forma allungata
WO1987005892A1 (en) * 1986-04-01 1987-10-08 Katumi Iida Aeration type water treatment plant
ATA177787A (de) * 1986-08-04 1991-08-15 Mueanyagfel Dolgozo Vall Kugel- oder kreisringfoermiges fuellelement aus kunststoff mit zentraler durchflussoeffnung fuer ungeordnete fuellungen von biologischen tropfkoerpern
DE3723804A1 (de) * 1987-07-18 1989-01-26 Norddeutsche Seekabelwerke Ag Fuellkoerper
DE3807695A1 (de) * 1988-03-09 1989-09-21 Norddeutsche Seekabelwerke Ag Fuellmaterial und verfahren zur herstellung derselben
US5419831A (en) * 1990-06-11 1995-05-30 Aquaria, Inc. Rotating biological aquarium filter system
DE4107406A1 (de) * 1991-03-08 1992-09-10 Me Wassertechnik Gmbh Fuellmaterialanordnung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007509737A (ja) * 2003-10-29 2007-04-19 ヘルディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルターテヒニク 嫌気性廃水処理用リアクタ

Also Published As

Publication number Publication date
NO953761L (no) 1995-11-01
PL310809A1 (en) 1996-01-08
PL174796B1 (pl) 1998-09-30
CZ239295A3 (en) 1996-05-15
EP0690826B1 (de) 1998-02-11
RU2144004C1 (ru) 2000-01-10
JP3397793B2 (ja) 2003-04-21
CA2158979A1 (en) 1994-09-29
CN1119849A (zh) 1996-04-03
CN1051531C (zh) 2000-04-19
AU696957B2 (en) 1998-09-24
SK116195A3 (en) 1996-05-08
ATE163173T1 (de) 1998-02-15
SG82538A1 (en) 2001-08-21
US5618412A (en) 1997-04-08
CZ284356B6 (cs) 1998-11-11
WO1994021566A1 (de) 1994-09-29
DE4309779A1 (de) 1994-09-29
DE59405258D1 (de) 1998-03-19
KR100340472B1 (ko) 2002-10-11
BR9406023A (pt) 1995-12-19
ES2113096T3 (es) 1998-04-16
AU6505094A (en) 1994-10-11
HUT73391A (en) 1996-07-29
EP0690826A1 (de) 1996-01-10
SK280445B6 (sk) 2000-02-14
HU219145B (hu) 2001-02-28
HU9502773D0 (en) 1995-11-28
NO953761D0 (no) 1995-09-22
CA2158979C (en) 2003-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08507962A (ja) 流体浄化のための固定床式バイオリアクタ及び担体
US5055186A (en) Pellet media to support growth of microorganisms and systems for the utilization of same
RU95122755A (ru) Биореактор с неподвижным слоем, элементы-носители для такого реактора и способы их изготовления
AU2010247320B2 (en) Carrier element, biological water treatment system and their use, and method for biologically treating waste water
AU2014277301B2 (en) A container, series of containers and method for treating liquids
KR20100126755A (ko) 접촉 여과재 성형체의 제조 방법, 접촉 여과재 성형체, 여과 장치 및 오수 처리 방법
CN210656351U (zh) 一种固体释放碳源反硝化滤池
JPS5913036Y2 (ja) 水処理装置
KR20050121494A (ko) 미생물 담지 능력이 향상된 과립담체 및 그 제조방법과장치
CA1341186C (en) Pellet media to support growth of microorganisms and systems for utilization of same
JPH0327777Y2 (ja)
JPH11166A (ja) 微生物担体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees