JPH08507009A - スプリングを備えた自己調整式メルトカッタ - Google Patents

スプリングを備えた自己調整式メルトカッタ

Info

Publication number
JPH08507009A
JPH08507009A JP6519029A JP51902994A JPH08507009A JP H08507009 A JPH08507009 A JP H08507009A JP 6519029 A JP6519029 A JP 6519029A JP 51902994 A JP51902994 A JP 51902994A JP H08507009 A JPH08507009 A JP H08507009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knife
rotation
tensioner
cutter
drive rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6519029A
Other languages
English (en)
Inventor
ケイツ,アレン,アーサー
マックミューレン,ドナルド,レイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI Du Pont de Nemours and Co
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH08507009A publication Critical patent/JPH08507009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/25Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
    • B26D1/26Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis substantially perpendicular to the line of cut
    • B26D1/28Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis substantially perpendicular to the line of cut and rotating continuously in one direction during cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/02Making granules by dividing preformed material
    • B29B9/06Making granules by dividing preformed material in the form of filamentary material, e.g. combined with extrusion
    • B29B9/065Making granules by dividing preformed material in the form of filamentary material, e.g. combined with extrusion under-water, e.g. underwater pelletizers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0022Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/02Making granules by dividing preformed material
    • B29B9/06Making granules by dividing preformed material in the form of filamentary material, e.g. combined with extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/345Extrusion nozzles comprising two or more adjacently arranged ports, for simultaneously extruding multiple strands, e.g. for pelletising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 改良された回転式メルトカッタ(17)は、ポリマー(重合体)の溶融粘度や性質において幅広い変化に順応できるものであって、改良された回転式メルトカッタ(17)が、カッタ(17)における各々独立して連結された各ナイフ組立体(19)とともに動かされ、調圧されたスプリング機構(25)が利用されて提供される。ナイフブレード(10)、刃先(11)はポリマーの押出紐が押出される押出機の型面(13)からの隙間が零近傍に維持される。カッタ(17)は、隙間を零近傍に維持する手段として流体圧力を利用したものを除く同様な設計のカッタよりも中断および焼付きが少なく、より有効に働く。

Description

【発明の詳細な説明】 スプリングを備えた自己調整式メルトカッタ 発明の背景 1.発明の分野 この発明は、ペレットとなる押出された熱可塑性樹脂の溶融紐を切断するため の装置に関する。 さらに詳しくは、本発明は改良された回転式カッタ装置であって、そのナイフ ブレードが型から押し出されている溶融ポリマーの押出し紐を切断する。各ナイ フブレードの刃先は、制御されたスプリング機構によって型面に接触した状態で 独立して維持される。 2.関連技術の説明 ポリマー(重合体)のペレットすなわち粒体は、一般に押出型から出て来るポ リマーの押出し紐を切断することによって用意される。これは、先ず、溶融ポリ マーの押出し紐が凝固するのを許容することによって、または、ポリマーが溶融 している間に押出し紐を切断することによって行われる。後者は型面カッタまた はメルトカッタまたはメルトカッタ装置といわれている。凝固した押出し紐は、 凝固した後、型面からいくらか離隔した状態で切断されるが、しかし、溶融ポリ マー紐は刃先が型面に接触しているナイフブレードによってそれを横切って動く 間に都合よく切断される。 メルトカッタは一般に回転式の設計である。概ね、しかし、必ずしも必要では ないが、切断された溶融ペレットが即座に凝固し、および、互いにくっつかない ようにするために、押出し機の型面、および、カッタは冷却水の中に収容される 。高い生産能力はそのような水面下の動作によって達成される。 そのようなカッタにおいて良好な切断動作のための1つの秘訣は刃先と型面と の間を小さな、本質的には隙間無しに維持することである。もしナイフブレード の位置が剛的に固定されていると、水中、および、ポリマーの溶融温度における 変化による型の収縮、型のそりおよびその他の要因によって、隙間が零よりも著 しく大きくなり、また、対照的に、型の膨張が型面やナイフブレードの刃先の過 剰な磨損を引き起こす。隙間が零よりも著しく大きくなるとき、切断動作は劣る か、またはまったく中断されさえする。円滑な連続したカッタ動作の欠如は大き く生産性に影響を及ぼす。通常全く複雑である数多くの異なる設計や機構が、こ のナイフブレードの刃先/型面の隣接度を達成するために用いられている。 米国特許第4,179,255号(Hale)は、回転軸構造に関連して動作する回転式メ ルトカッタを開示している。そのカッタは各々二つの可動継手を持ついくつかの ナイフ組立体を有している。ナイフ組立体のナイフブレードに作用する流体圧が 、ナイフブレードをそれらの継手の一つの回転に伴って型に向かって付勢する。 Haleの設計の幾つかの特徴は、この発明の改良されたカッタの一部でもあり、そ の特許は本明細書の一部を構成すべくこの中に組み入れられている。 米国特許第4,978,288号(Elwood)は、改善されたペレット移送システムを備 える回転式カッタを開示している。そのカッタは環状室を有し、環状室には、有 機的に関連され白己調整のスプリング負荷されたナイフ保持部を備えるブレード 手段が配置されている。そのブレードは二つの相互の交軸の回りに旋回でき、ブ レードはスプリングによりペレットプレートに押圧されている。 米国特許第4,019,414号(Thomas,Jr、その他)は、水中で動作する回転式メ ルトカッタを開示しており、かかるメルトカッタは複数の切断用ナイフを有し、 切断用ナイフは、切断用ナイフごとに各ナイフに隣接するスプリングと協同して 切断の組立体を形成する回転機構に取り付けられる。刃部の磨損はカム動作によ って軽減される。カム動作は切断位置に各刃部における異なる部分を連続的に触 れさせるために各刃部を半径方向に動かすものとされる。 米国特許第3,196,489号(Snelling)はハブ構造が用いられる回転式カッタ組 立体を開示している。その組立体の回転式のナイフの一部が好ましくは駆動軸の 軸心に沿い中心に位置された単一のスプリングによって型面に向けて付勢されて いる。 米国特許第3,266,090号(Gosney)は、Snellingの構造の改良のものを開示し ている。それは同様な中心に位置されたスプリング手段を用いたものである。そ し て、また、型面の平面に関してして組立体の全体を制限された範囲で旋回させる 手段を設けている。 米国特許第4,569,809号(Baggett)は、カッタ組立体の軸に据えつけられたア ライメント治具、および、そして、それは、型面と一緒にカッタを制御する駆動 軸組立体における垂直度を決定し、そして、調整するための使用方法を開示して いる。用いられるものである。その治具の一部は、ポリマーの垂れを取り除くた めのかき拾て端部を備えるロッドを含んでおり、そのロッドはスプリングのよう な手段によって型面に押圧されている。 米国特許第4,614,307号(Lauser)もまた、カッティングヘッドの軸方向の調 整装置を備える回転式メルトカッタを開示している。 米国特許第4,728,276号(Pauley、その他)は、軸方向の調整のために駆動軸 を支持する軸受手段を設ける回転式メルトカッタを開示している。その調整手段 は支持台と、複数の独立した調整可能なスプリング支持部材が相互に連結されて 備えられる支持板とを含んでいる。 米国特許第4,874,307号(Comper、その他)は、回転式メルトカッタを開示し ており、そのメルトカッタでは、動作中、磨損が排除される。なぜならば、ブレ ードの刃先が型面に接触することなく動作中に形成される流体力学的な流動性膜 の膜厚と少なくとも等しい厚さ分型面から離されているからである。 米国特許第5,059,103号(Bruckmann、その他)は、さらに、駆動軸とカッタブ レード組立体とを相互に連結するスプリング負荷されたハブ構造の他のタイプを 開示している。 米国特許第4,260,356号(Fujiwara、その他)は、他のメルトカッタを開示し ており、そのメルトカッタにおいては、ブレードを備える少なくとも一つの切断 具を備える回転軸機構を有し、軸は、スプリングのような単一の弾性部材によっ て押出しブロックに向かって押圧されている。その切断具は、押出しブロックに 関してその刃先を傾けさせる自在継手を用いて軸に連結されている。 米国特許第4,021,176号(Dettmer、その他)は、型面に向かって弾性的に引っ 張られた切断ナイフを備えるカッタ装置についての他の設計を開示している。 これらの各特許はナイフブレードと型面との適合を達成するための異なる手段 を開示するものである。多くのものは種々のスプリングの配置を組み入れたもの である。しかしながら、どれも本発明の特定の構造的配置を開示していない。 近年ポリマーの組成物はさらに複雑に、かつ、変化に富んで来ており、そして 、ポリマーの溶融物の性質はそれに対応してさらに変化に富んでいる。新しいそ して変化に富んだ添加物に起因する粘性および他の溶融特性における数多くの変 形が普通となっている。Haleのカッタは過去のより簡単な組成物にとっては適切 であるが、数多くのこれらの新しい組成物に対処するためには不十分であること が見出される。円滑な連続した切断の中断がしばしば起こる。これは、水圧が低 いのでカッタの速度が低速であることが必要なときに起こる。一様でないポリマ ーの押出速度やサージングによっても中断が引き起こされる。押出し型の支持体 や設計を変更することや押出機や型のために新たな構造材料を使用することによ って上述のほとんどの間題のすべを低減することができるが、そのような方法は 高くつき、主要な新たな設備を必要とする。回転式カッタ、特にHa1eの設計によ るものの改良の要望があり、その要望はポリマー組成物の広い範囲にわたる変化 における良好で均質な切断をもたらすためにナイフブレードの刃先/型面の隙間 のより卓越した制御を行うことである。 発明の概要 本発明は、型の表面に設けられる透孔を通じて押し出されペレットとなる1個 以上の溶融し連続的に押し出される押出し紐を切断するための改良された回転式 メルトカッタ装置を提供し、その装置は連続的に回転する駆動軸によって駆動さ れるように適合されている。その型式の装置は次のものを備えてなる。 駆動軸の延長部分として働き、それに伴って回転する駆動軸に軸方向に取り付 け可能なヘッド部と、駆動軸の回転に伴って回転するようにヘッド部に取り付け られる複数のナイフ組立体であって、各ナイフ組立体は第1および第2の端部を 有し湾曲もしくは屈曲した駆動ロッド部を有している。第1の端部はヘッド部の 軸線に関し半径方向にヘッド部に連結され、ある意味では駆動ロッド部の第1の 端部に対してのナイフ組立体の回転動作は有効である。ナイフ保持部は駆動ロッ ド部の第2の端部に軸上回動白由に連結されている。そして、細長い刃先を有す るナイフブレードはナイフ保持部に取り付けられてカッタが動作中、その長手方 向に沿って型面に隣接している。改良点が含まれている。 複数のスプリング手段は各ナイフ組立体に対して1個設けられ、各ナイフ組立 体の回転動作に独立して押圧するように作用しそれによってある方向においてナ イフブレードの刃先と型面との間に零近傍の隙間が連続的に維持されることとな る。ナイフ組立体の駆動ロッド部に関しナイフ保持部の回転の能力は、ナイフブ レードの刃先と型面との間において追加の適合性を備えるものである。 図面の簡単な説明 第1図は駆動軸と型面とに関連する位置において表される組み立てられたカッ タ装置の斜視図である。第2図はナイフ保持部が取り付けられていない装置の側 面図である。第3図は装置におけるナイフ保持部が取り付けられていない状態で メルトカッタ装置の端部を駆動軸に向かって見たときの一部をあらわす正面図で ある。第4図はスプリング機構をあらわす装置の一部における側部断面図である 。 発明の詳細な説明 この発明の回転式カッタはHaleの回転式カッタの改良品である。Haleのカッタ は十分詳細に以下に述べられてその改良点が明らかに理解されることとなる。関 連する技術においてはほとんど一貫した用語はない。ある特許におけるカッタは 別の特許ではナイフ組立体であるかも知れない等である。この出願で使用される 用語はHaleの用語とはわずかに相違する。その用語はより明確にすることを意図 して使用される。Haleの発明の要素のどの説明も本発明のために用いられる用語 に一致させている。 Haleのカッタは、ペレットとなる押出機の型面から押し出された溶融ポリマー を切断する回転式ナイフ組立体を有する装置からなる。装置および型は望ましく は水中の包囲体内に収容されることが望ましい。そのように収容されると、水の 速い流れがペレットを冷却し凝固させる。そして、次の収集のためにそれらを運 び出す。その構造は、ナイフブレードの刃先が型面に適合し円滑な切断動作が得 られ、および、磨損が低減される連続した能力をもたらすことを試みるものであ る。この適合性は、カッタ装置内における異なる各継手での二つの異なる回転運 動の利用可能性によって達成される。これらの利用可能性ないしは能力が継手に 対しあちこちに回転する能力を与える。また、これが、適合性をもたらすことと なる(この回転の能力は、もちろんカッタ自体の連続した回転と混同されてはな らない)。 この出願においては、「自由な」、および、「拘束を受けない」回転または回 転能力という用語は、回転を付勢するスプリングの作用により与えられるような カッタ自体内に作用する力なしの回転の意味である。「制限された」回転および 回転能力の用語は、回転可能な角度が制限されることを意味する。これらの用語 は互いに排他的であり、限られた回転は拘束された状態もしくは非拘束な状態で あってもよく、そして、非拘束回転は制限されたものあるいは制限されないその ものであってもよい。 第1の回転能力は、カッタを動かすために回転する駆動軸に軸心に沿って取り 付けられ、好ましくは円筒状の構造であるヘッド部とナイフ組立体の継手部にあ る。ヘッド部は、本質的にナイフ組立体の取り付けに向く、取外し可能な駆動軸 の延長部である。ナイフ組立体は、駆動軸に直接取り付けられ得るが、Haleの特 許ではそのようになるか否かは明らかではない。しかしながら、駆動軸の延長部 として取り外し可能なヘッド部を有していることはより便利である。第2の回転 能力は、ナイフ組立体自体内の継手にある。すなわち、ナイフ組立体におけるナ イフ保持部と駆動ロッド部との間に設けられる継手である。 二つの回転能力は、ナイフの異なる、しかし、補完的な動作を許容する。第1 の回転能力は、ナイフブレードの刃先と型面との間における全体にわたる隙間に 関連するものであり、カッタが動作しているとき、その隙間を零近傍に低減する 。零近傍とは、接触があり、識別できる隙間がないことを意味する。第2の回転 能力は、どんな型のそりにも適合するべくナイフ保持部の回転を許容すること である。本発明のカッタでは、これらの回転能力のうち第2の回転能力は、Hale の切断装置と同様である。第1の回転能力は、しかしながら、完全に異なる方法 で制御される。そして、これが本発明の主題である。本発明の改良点を理解する ためにHaleの設計のものに関連する動作および問題点を明確に説明することが役 に立とう。 Haleの設計のものは、組立後、ナイフ組立体はナイフブレードが型面から離れ るように位置せしめられる。カッタの回転が開始したとき、へらのように作用す るナイフブレード上に作用する水圧が、型面にナイフブレードを押しつけること となり、この動作はナイフ組立体とヘッド部との間の継手部の回転能力のために 、また、その回転能力に伴って可能となるのである。この継手部の回転能力は、 ナイフブレードが常に型面に対してわずかに向くように小さな円弧に故意に制限 されている。この制限がないと開始時水圧がナイフブレードの反対側に作用する ようナイフブレードが位置せしめられブレードを型面よりもむしろそれから離す ように強いる。通常のカッタ動作中、ナイフブレードの刃先が型面に接触してい るとき、ナイフブレードの横方向への移動、即ち、駆動軸の軸線に平行な方向へ の移動は、型の膨張または収縮を調節するために必要なときのみに生ずる。しか しながら、いくつかの新しいポリマー材料では、サージング、および、型を横切 る不均一な圧力がしばしば、1個以上のナイフブレードを型面からかなりの距離 動かすことがあり、これにより、水の流れの中断やナイフブレードのすべてや全 切断動作に影響を与えることとなる。継手部の回転能力のために、型面から離れ て動き得るというナイフブレードの能力は、制限されているとしても、利益より もむしろ不利となる。 本発明では、ナイフブレード上の水圧はもはやナイフブレード/型面の接触の ためには必要ではない。実際には、ナイフブレードの表面積を減らすことにより 水圧を低減またはまさに排除することが好ましい。それによってナイフブレード がもはやへらのような動作を行わないこととなる。ナイフブレードに潜在的に変 化しやすい水圧を直接的に作用させる代わりに永久的な、かつ、一定の圧力を、 ナイフブレードに第1の回転能力との関連で作用する制御されたスプリング機構 の結果として、間接的に作用させる。加えて、水の攪乱運動の低減によって全体 にわたる円滑なペレットの運動に導くこととなる。冷却や運搬のためのカッタや 型の典型的な水流は1分間あたり300ガロン程度とされ、また、円滑な水流にお けるどんな攪乱運動も全体の運転において効率を減らすこととなる。 個々のスプリング機構が、各ナイフ組立体に関連しており、また、Haleの設計 のもののように各ナイフ組立体は独立して連結されている。独立して組立体を連 結する配置は、型の一部の領域内におけるあらゆるサージング、不均一な圧力を 許容する。その際、ナイフブレードと型面との接触のどんな一時的な喪失の損失 も、他の影響を受けていないナイフブレードによる切断および影響を受けたスプ リング圧との組合わせによって直ちに救済される。1つのナイフ組立体の動きは 他のナイフ組立体に重大な影響を与えない。 ある予備の実験が示すようにヘッド部内に収容せずヘッド部の外側に配されたス プリング機構も採用され得るが、スプリング機構は好ましくはヘッド部内に収容 される。これは、操作の簡略化の利益があり、また、スプリング機構がたやすく カバー部材により包囲されるスプリング機構の部品が微粉(適正なペレットへの 不充分な切断に起因して得られる小さなかけら)のような浮遊ポリマ微片による 目詰まりにさらされるのを防止できる。しかしながら、型面またはナイフブレー ドの磨損を引き起こすであろう過負荷なしに、型面に効率的な零近傍の隙間をも たらすナイフブレードの刃先の圧力のレベルを確実にすべく多少の注意が必要で ある。 各ナイフ組立体を制御する好ましいスプリング機構は、以下に述べるように、 ヘッド部内に収容され、テンショナーピンおよびテンショナ案内部、テンショナ と組合わさって動作をするコイルスプリングを含んでいる。 第1図はメルトカッタ装置(17)の全体を表す斜視図であり、これに取り付け られた駆動軸(15)、型(12)や型面(13)に接触するナイフブレード(10)を 示している。メルトカッタ装置は好ましくは円筒状であり、また、好ましくは、 駆動軸の直径よりその直径が大であり、駆動軸の共通軸線に沿ってそれに取り外 し可能に取り付けられるヘッド部(18)を有している。ヘッド部はナイフ組立体 (19)に連結してその動作を制御する部品を内蔵する。ヘッド部は円柱状の孔( 1)を有し、孔(1)は、必ずしも必要はないが、好ましくは半径方向に駆動軸か ら離れたヘッド 部の端部に近いところに位置せしめられている。以下の特徴のいくつかのために 第3図も参照することが必要である。ヘッド部はまた必ずしも必要ではないが、 円柱状の孔の真ん中に半径方向に中心付けられたより小さな軸方向の孔(第3図 では2)を有している。ナイフ組立体は駆動ロッド部(3)およびナイフ保持部 (9)を有している。駆動ロッド部も必ずしも必要ではないが好ましくは円筒状 であって円柱状の孔内に位置せしめられ、また、必ずしも必要ではないが、好ま しくは円柱状の孔の中で駆動ロッド部が制限された回転角度だけ回転できるよう にするために適切に保持されている。駆動ロッド部が回転する角度は、例えば、 軸方向の孔に圧入されたドエルピン(第3図の4)によって制限されており、ド ウエルピンはヘッド部に挿入された駆動ロッド部の終端部近くの細長い孔(第3 図の5)と整列されている。駆動ロッド部は、必ずしも必要ではないが好ましく はその外端部の軸線が通常ナイフブレードの回転方向に存するように湾曲もしく は屈曲されている。ナイフ保持部(9)は、駆動ロッド部に取り付けられ矢印で 示される方向に自由に回転でき、その回転軸は連結部における駆動ロッド部の軸 線である。ナイフ保持部はナイフブレード(10)を有し、ナイフブレード(10) は細長い刃先(11)を有し、刃先は先端に向けて傾斜されており、かつ、型面に 関し概ね半径方向に存する。ナイフブレードの刃先は切断動作中、型面に隣接し ている。型面は必ずしも必要ではないが、好ましくは平面である。カッタ装置は 、ナイフ組立体をそれと鏡像関係にあるナイフ組立体に交換することにより、い ずれの方向にも回転させるべく適合できる。交互の回転により、生ずるであろう 型面の低い水準の磨損におけるむらが低減される。 第2図はナイフ保持部が付けられていない好ましく湾曲された駆動ロッド部を 示す側面図である。 第3図は駆動軸に向かって見た場合における部分断面を含む端面図であり、駆 動ロッド部の回転能力を小さな角度制限すべく好ましい具体例に設けられた前述 の軸方向の孔(2)、細長い孔(5)、および、ドエルピン(4)を断面で示して いる。 また、第3図はヘッド部に切出して設けられた溝(26)内に着座されたテンシ ョナーピン(20)の位置を示している。第4図はカッタの一部の側断面図であり 、ス プリング機構の好ましい設計やその動作を示す。 第3図および第4図を参照するに、テンショナーピン(20)の一端部はナイフ 組立体における駆動ロッド部に取り付けられている。テンショナーピン(20)は 溝(26)内に収容され、その軸に垂直に、かつ、駆動ロッド部が取り付けられた ところのヘッド部の好ましくは円筒状外壁に対する接線に略平行に設けられる。 テンショナーピンの他端部は、テンショナ(21)の一端部を形成する環(14)を 貫通して位置せしめられる。テンショナはヘッド部内の円柱状の室(22)内に軸 線方向に位置せしめられ、該室は、ヘッド部および駆動ロッド部(また、もし、 ドエルピンがあるなら、それが挿入される軸方向孔)の軸線に対して平行に設け られている。その室は3つの部分を有し、狭い制限部分(24)の両側に二つの広 い大径部分−(16)が設けられている。テンショナの他端部は同軸的にそれを取 囲むテンショナ案内部材(23)を有している。そして、案内部材(23)は組立の 際、軸に固着される。案内部材の直径は駆動軸に最も近い室の大径部分に一致す るに十分な径であり、その内側を摺動可能な径でもある。案内部材と狭い部分と の間のこの室部分内にはには、スプリング(25)が同軸的にテンショナを包囲す るように配されている。スプリングはカッタが組み立てられるとき圧縮されて型 面に向けてナイフブレードを付勢する不変の圧力を維持する。型の膨張によるナ イフブレードの刃先上のいかなる逆方向の圧力もテンショナおよびスプリングの わずかな運動によって調節される。膨張や収縮は代表的にはいくら悪くても1/10 0インチ程度であるが、刃先の位置回復の可能性なしにはそのような変化により 大きな中断または著しい磨損が引き起こされる。 カッタ装置は簡単に組み立てられ、そして、分解される。組み立てるためには 、ナイフ組立体の駆動ロッド部の適切な端部がヘッド部における円柱状の孔に挿 入される。それから、各端部はテンショナーピンの挿入ができるように回転せし められる。テンショナはそれからテンショナーピンの端部にはめ込まれ、さもな くば、回動自在に連結され、円柱状の室に位置せしめられる。回転角を制限する ために好ましくはドエルピンが駆動ロッド部における長孔にヘッド部の軸方向孔 を貫通して取り付けられる。ドエルピンはまた通常位置決めに役立ち、ナイフ組 立体の保持に役立つ。スプリング、それから、テンショナ案内部が、テンショ ナ案内部を介してテンショナを押圧することによりテンショナの他端部の周囲に 配される。その案内部はテンショナの端部上のロック用ピンの突起によってテン ショナの端部に固着される。インナカバープレート半体(第1図の7)が、それ から好ましくはシリコーン製のシーラントを使用してガスケットとして取り付け られる。組み立てられたメルトカッタはそれからのとき駆動軸に取り付けられ、 そして、アウタカバープレート(8)がそれから同様にシールされて配される。 ペレットの生産速度はいくつもの要因に依存する。水中の動作は素早いペレッ トの冷却、くっつきや目詰りの防止を意味するので好ましく、通常高い生産能力 が得られる。より速い全体的なポリマー押出速度は、カッタのより速い回転速度 、また、表面積あたりの孔を増すこと、また、より長いナイフブレードを伴い広 い範囲上により孔数を増すことが必要とされるであろう。満足できる組み合わせ は次のようなものであった。約1000rpmの回転速度、2インチから5インチの長 さを有するナイフブレード、直径が、約1/10インチである型の孔(6)、孔は型 面にいくつもの直交する配列によって位置せしめられている。配列中の孔は互い に1/4インチから3/8インチまで離れている。その配列は中心の軸から約3インチ 離れたところからはじまっている。しかしながら、数多くの他の組み合わせは可 能であろう。また、ある事情のもとで有益であろう。 ナイフブレードの刃先上の圧力がある制限以内で制御されることは重大である 。圧力の大きさは、スプリングを交換することによりたやすく変更できる。しか しながら、動作中1回しか利用可能な圧力は調節できない。ある圧力以下では零 近傍の隙間が適切には維持されないであろう。あまりにも高い圧力は磨損を導く 歪みを引き起こす。異なる溶融体の広い変化に適応することができる圧力の範囲 が存在することが見出されている。スプリング機構の要素がナイフブレードの刃 先に沿う1インチ長さあたり約1〜2ポンドの圧力が生ずるよう協働するとき、 満足いく動作が上記条件に対し達成される。異なる設備のために異なる圧力が必 要となるかも知れない。簡単な試験によりたやすく要求されるスプリングの強さ が決定されるであろう。 カッタは本質的な見地から離れることなく変形や変更をすることができ、そし て、それも発明の精神内にあることは理解されるであろう。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年12月15日 【補正内容】 (翻訳文第2頁第7行〜第3頁第8行) 米国特許第4,179,255号(Hale)は、回転軸構造に関連して動作する回転式メ ルトカッタを開示している。そのカッタは各々二つの可動継手を持ついくつのナ イフ組立体を有している。ナイフ組立体のナイフブレードに作用する流体圧が、 ナイフブレードをそれらの継手の一つの回転に伴って型に向かって付勢する。Ha leの設計の幾つかの特徴は、この発明の改良されたカッタの一部でもあり、その 特許はこの中に組み入れられている。 米国特許第4,978,288号(Elwood)は改善されたペレット移送システムを備え る回転式カッタを開示している。そのカッタは環状室を有し、環状室には、有機 的に関連され白己調整のスプリング負荷されたナイフ保持部を備えるブレード手 段が配置されている。そのブレードは二つの相互の交軸の回りに旋回でき、ブレ ードはスプリングによりペレットプレートに押圧されている。 米国特許第4,019,414号(Thomas,Jr et al.)は、水中で動作する回転式メル トカッタが開示されており、かかるメルトカッタは複数の切断用ナイフを有し、 切断用ナイフは、切断用ナイフごとに各ナイフに隣接するスプリングと協同して 切断の組立体を形造る回転機構に取り付けられる。ブレードの磨損はカムの手段 の動作によって軽減される。カムの動作は切断位置に各ブレードにおける異なる 部分を連続的に触れさせるために各ブレードを半径方向に動かすものとされる。 米国特許第3,196,487号(Snelling)はハプ構造が用いられる回転式カッタ組 立体が開示されている。その回転式のナイフの一部は駆動軸の軸心に沿いその組 立体における中心に位置せしめられる単一のスプリングによって望ましくは型面 に付勢されている。 米国特許第3,266,090号(Gosney)の特許はSnellingの構造の改良のものが開 示されている。それは同様に中心に位置せしめられるスプリング手段を用いたも のである。そして、また、型面における平面に対して組立体の全体を制限された 範囲で旋回させる手段を提供している。 米国特許第456,980,9号(Bagget)はカッタ組立体の軸に据えつけられたアラ イメント治具を開示している。そして、それは、型面と一緒にカッタを制御する 駆 動軸組立体における垂直方向を決定し、そして、調整するために用いられるもの である。その治具の一部には、ポリマーの垂れを取り除くためかき拾てる端部を 備えるロッドを含んでなり、そのロッドはスプリングのような手段によって型面 に押圧される。 請求の範囲 1.押出機の型面における複数の孔から連続的に出てくる溶融した1本以上の押 出し紐を連続して切断してペレットにし、回転する駆動軸によって駆動されるよ う適合された改良された回転式カッタ装置であって、 回転する駆動軸に軸線上に整列して取り付けられ、該駆動軸に伴って回転し、 該駆動軸の延長部として動作するヘッド部と、 該ヘッド部の連続した回転に伴って連続して回転するように該ヘッド部に取り 付けられた複数のナイフ組立体であって、各ナイフ組立体が湾曲もしくは屈曲さ れ第1および第2の端部を有する駆動ロッド部であって、該第1の端部が上記ヘ ッド部の軸線に関して半径方向に該ヘッド部に連結され、軸線の回りに第1の回 転能力を有する駆動ロッド部と、制限されるが、しかし不拘束の軸線方向の第2 の回転能力を有するように上記駆動ロッド部の第2の端部に軸線方向に整列し連 結されたナイフ保持部であって、取付けられた細長い刃先を備えるナイフブレー ドを有するナイフ保持部とを備える複数のナイフ組立体と、を有し、 各ナイフ組立体との関連で独自に動作し、上記第1の回転能力によって許容さ れ、各ナイフブレードの刃先と型面との間の隙間が、零近傍に維持される方向に 回転運動を付勢すべく上記各ナイフ組立体ごとに1個上記ヘッド部内に収容され て設けられた複数のスプリング手段を備え、 上記第2の回転能力は上記型面に対しての上記ナイフブレードの刃先の付加的 な適合性をもたらし、上記二つの回転能力の結果としてナイフブレードの動作が 溶融した押出し紐の連続した円滑な切断および型面とナイフブレードの刃先の磨 損を制限することができる回転式カッタ装置。 2.上記第1の回転能力に関連する回転角が制限される請求の範囲第1項記載の 装置。 3.a)第1および第2の端部を有し、上記ヘッド部において取り囲む溝の略軸 線上に位置せしめられ円筒状の該ヘッド部の軸線に対し垂直な略平面に移動可能 とされ該第1の端部は上記駆動ロッド部の第1の端部に近接した部分に該駆動ロ ッド部の第1の端部の軸線に垂直に取り付けられ該駆動ロッド部の第1の端部の 回転を引き起こす動作を行うテンショナピンと、 b)第1の端部および第2の端部を有し、上記ヘッド部の軸線に略平行に一直 線に収縮された中央部分を有する円筒状の室内に配され、該第1の端部が上記テ ンショナピンの第2の端部が回転可能に連結されるテンショナと、 c)上記円筒状の室内における共通軸線上に収容され、上記テンショナに巻装 されて該円筒状の室内における上記収縮された中央部分から上記テンショナの第 2の端部近傍までの間に位置せしめられるコイルスプリングと、 d)該コイルスプリングに隣接して上記テンショナの第2の端部を包囲するよ うに同軸上に設けられ、上記円筒状の室の直径と同一の直径を有し該円筒状の室 内を移動可能とされ上記ナイフブレードの刃先と上記型面との間における零近傍 の隙間を維持するために上記型面に向かって上記ナイフブレードを押圧する上記 駆動ロッド部の第1の端部による回転、および、上記テンショナピンの回転動作 に伴う上記テンショナの動作を行わせるテンショナ案内部と、 を備える請求の範囲第2項の装置における上記各スプリング手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.押出機の型面における複数の孔から連続的に出てくる溶融した1本以上の押 出し紐を連続して切断してペレットにし、回転する駆動軸によって駆動されるよ う適合された改良された回転式カッタ装置であって、 回転する駆動軸に軸線上に整列して取り付けられ、該駆動軸に伴って回転し、 該駆動軸の延長部として動作するヘッド部と、 該ヘッド部の連続した回転に伴って連続して回転するように該ヘッド部に取り 付けられた複数のナイフ組立体であって、各ナイフ組立体が湾曲もしくは屈曲さ れ第1および第2の端部を有する駆動ロッド部であって、該第1の端部が上記ヘ ッド部の軸線に関して半径方向に該ヘッド部に連結され、軸線の回りに第1の回 転能力を有する駆動ロッド部と、制限されるが、しかし不拘束の軸線方向の第2 の回転能力を有するように上記駆動ロッド部の第2の端部に軸線方向に整列し連 結されたナイフ保持部であって、取付けられた細長い刃先を備えるナイフブレー ドを有するナイフ保持部とを備える複数のナイフ組立体と、を有し、 各ナイフ組立体との関連で独自に動作し、上記第1の回転能力によって許容さ れ、各ナイフブレードの刃先と型面との間の隙間が、零近傍に維持される方向に 回転運動を付勢すべく上記各ナイフ組立体ごとに1個設けられた複数のスプリン グ手段を備え、 上記第2の回転能力は上記型面に対しての上記ナイフブレードの刃先の付加的 な適合性をもたらし、上記二つの回転能力の結果としてナイフブレードの動作が 溶融した押出し紐の連続した円滑な切断および型面とナイフブレードの刃先の磨 損を制限することができる回転式カッタ装置。 2.上記スプリング手段がヘッド部内に収容される請求の範囲第1項記載の装置 。 3.上記第1の回転能力に関連する回転角が制限される請求の範囲第2項記載の 装置。 4.a) 第1および第2の端部を有し、上記ヘッド部において取り囲む溝の略 軸線上に位置せしめられ円筒状の該ヘッド部の軸線に対し垂直な略平面に移動可 能とされ該第1の端部は上記駆動ロッド部の第1の端部に近接した部分に該駆動 ロッド部の第1の端部の軸線に垂直に取り付けられ該駆動ロッド部の第1の端部 の回転を引き起こす動作を行うテンショナーピンと、 b) 第1の端部および第2の端部を有し、上記ヘッド部の軸線に略平行に一 直線に収縮された中央部分を有する円筒状の室内に配され、該第1の端部が上記 テンショナーピンの第2の端部が回転可能に連結されるテンショナと、 c) 上記円筒状の室内における共通軸線上に収容され、上記テンショナに巻 装されて該円筒状の室内における上記収縮された中央部分から上記テンショナの 第2の端部近傍までの間に位置せしめられるコイルスプリングと、 d) 該コイルスプリングに隣接して上記テンショナの第2の端部を包囲する ように同軸上に設けられ、上記円筒状の室の直径と同一の直径を有し該円筒状の 室内を移動可能とされ上記ナイフブレードの刃先と上記型面との間における零近 傍の隙間を維持するために上記型面に向かって上記ナイフブレードを押圧する上 記駆動ロッド部の第1の端部による回転、および、上記テンショナーピンの回転 動作に伴う上記テンショナの動作を行わせるテンショナ案内部と、 を備える請求の範囲第3項の装置における上記各スプリング手段。
JP6519029A 1993-02-25 1994-02-16 スプリングを備えた自己調整式メルトカッタ Pending JPH08507009A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/022,209 1993-02-25
US08/022,209 US5284433A (en) 1993-02-25 1993-02-25 Spring-loaded self-adjusting melt cutter
PCT/US1994/001479 WO1994019161A1 (en) 1993-02-25 1994-02-16 Spring-loaded self-adjusting melt cutter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08507009A true JPH08507009A (ja) 1996-07-30

Family

ID=21808406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6519029A Pending JPH08507009A (ja) 1993-02-25 1994-02-16 スプリングを備えた自己調整式メルトカッタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5284433A (ja)
EP (1) EP0693021A1 (ja)
JP (1) JPH08507009A (ja)
CA (1) CA2155863A1 (ja)
WO (1) WO1994019161A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503944A (ja) * 2001-09-25 2005-02-10 バイエル アクチェンゲゼルシャフト カット断片を生産するための切断式造粒装置及びカット断片の生産方法
JP2012066387A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Japan Steel Works Ltd:The ペレットの製造方法およびペレット製造装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4330834C1 (de) * 1993-09-11 1994-09-08 Berstorff Gmbh Masch Hermann Vorrichtung zum Granulieren von Kunststoffen
AT505846B1 (de) * 1996-10-11 2009-05-15 Next Generation Recyclingmasch Granuliervorrichtung zur herstellung von granulatkörnern aus thermoplastischem kunststoff
US6604929B2 (en) * 2000-01-27 2003-08-12 Woodshed Technologies, Inc. Fiber cutting mechanism
US6315226B1 (en) * 2000-02-29 2001-11-13 Recot, Inc. Adjustable cutting mechanism
US20040224421A1 (en) * 2000-06-15 2004-11-11 Deweerd Herman Bi-directional scanning method
DE10151434A1 (de) * 2001-10-18 2003-04-30 Berstorff Gmbh Unterwassergranulator mit drehgelenkig gelagerter Wasserrohrleitung
US7111801B2 (en) * 2001-12-26 2006-09-26 Castronovo Charles A Destroying non-homogeneous loads using zero-clearance cutting systems, double-secondary shredders in zero-clearance cutting systems, and other zero-clearance systems
US8100353B2 (en) 2001-12-26 2012-01-24 Castronovo Charles A Self-healing cutting apparatus and other self-healing machinery
US7607598B2 (en) * 2001-12-26 2009-10-27 Castronovo Charles A Self-healing cutting apparatus and other self-healing machinery
US6938844B2 (en) 2001-12-26 2005-09-06 Charles A. Castronovo Zero-clearance cutting systems
FR2856950B1 (fr) * 2003-07-04 2007-03-02 Rhodia Polyamide Intermediates Procede de preparation de perle a base de polymere expanse
AT502895B1 (de) * 2005-09-22 2007-08-15 Econ Maschb Und Steuerungstech Messerkopf für eine vorrichtung zum unterwassergranulieren
CA2678205A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Paul H. Nye A personal affector machine
EP2262629A1 (en) * 2008-04-08 2010-12-22 Smolders Tool Works B.V. Rotating cutting device
US9463465B2 (en) 2012-09-06 2016-10-11 Charles A. Castronovo Compact high-security destruction machine
US10759106B2 (en) 2018-01-22 2020-09-01 Extru-Tech, Inc. Self-adjusting cutter assembly
CN109605457A (zh) * 2018-11-12 2019-04-12 杭州富阳康华制药机械有限公司 一种中药刨片机切片装置
CN110341071B (zh) * 2019-06-27 2021-06-22 山东联大凯威实业发展有限公司 一种工程塑料造粒方法
DE102019007276B4 (de) * 2019-10-18 2022-08-11 Maag Automatik Gmbh Unterwassergranulator
KR102272927B1 (ko) * 2021-01-25 2021-07-05 서유상 재활용이 가능한 생활폐기물 처리 시스템 및 방법
DE102022106651A1 (de) * 2022-03-22 2023-09-28 KraussMaffei Extrusion GmbH Messerkopf und Granuliervorrichtung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3196487A (en) * 1963-07-18 1965-07-27 Du Pont Melt cutter apparatus
US3266090A (en) * 1964-11-04 1966-08-16 Du Pont Melt cutter apparatus
GB1456506A (en) * 1972-12-23 1976-11-24 Farrel Bridge Ltd Machine for and a method of forming pellets of plastics material
GB1514160A (en) * 1975-07-07 1978-06-14 Farrel Bridge Ltd Extrusion pelletising machines
US4021176A (en) * 1975-10-03 1977-05-03 The Dow Chemical Company Cutting apparatus
US4019414A (en) * 1976-01-12 1977-04-26 Monsanto Company Strand granulation machine
US4179255A (en) * 1978-03-13 1979-12-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Melt cutter apparatus
JPS55118824A (en) * 1979-03-08 1980-09-12 Japan Crown Cork Co Ltd Resin cutting device
DE3405978C1 (de) * 1984-02-18 1985-04-18 Werner & Pfleiderer, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Granulierung von Kunststoffen
IT1175722B (it) * 1984-09-13 1987-07-15 Montedison Spa Dispositivo di taglio per la granulazione a caldo di polimeri termoplastici
US4569809A (en) * 1984-11-30 1986-02-11 Standard Oil Company (Indiana) Device for aligning a cutter assembly shaft relative to a die face of an underwater pelletizer
US4728276A (en) * 1986-01-31 1988-03-01 Gala Industries, Inc. Underwater pelletizer
IT1199831B (it) * 1986-11-03 1989-01-05 Montedipe Spa Dispositivo di taglio per la granulazione a caldo di polimeri termoplastici
GB8814437D0 (en) * 1988-06-17 1988-07-20 Farrel Ltd Apparatus for use in producing pellets
US5059103A (en) * 1990-07-30 1991-10-22 Gala Industries, Inc. Underwater pelletizer
IT1254070B (it) * 1991-12-02 1995-09-07 F B M S R L Testata portacoltelli per apparecchiature di granulazione di materiale plastico

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503944A (ja) * 2001-09-25 2005-02-10 バイエル アクチェンゲゼルシャフト カット断片を生産するための切断式造粒装置及びカット断片の生産方法
JP2012066387A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Japan Steel Works Ltd:The ペレットの製造方法およびペレット製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0693021A4 (en) 1995-11-06
EP0693021A1 (en) 1996-01-24
US5284433A (en) 1994-02-08
WO1994019161A1 (en) 1994-09-01
CA2155863A1 (en) 1994-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08507009A (ja) スプリングを備えた自己調整式メルトカッタ
CA1098883A (en) Apparatus for chopping strand
JP4445018B2 (ja) 造粒装置
JPS6235885B2 (ja)
US3143766A (en) Pelletizing apparatus
JP3747186B2 (ja) カッター装置
TWI309996B (en) Device for granulating thermoplastic materials
US5456587A (en) Plastic pellet delivery system
CA1054375A (en) Apparatus for grinding plane, annular surfaces, especially on faying rings in gate valves
JP3817048B2 (ja) カッターハブホルダ
JPH062339B2 (ja) 熱可塑性ポリマ−を熱間粒状化するための切断装置
US20020150641A1 (en) Underwater pelletizer and cutting system therefor
JP5524001B2 (ja) ペレットの製造方法およびペレット製造装置
CN102574299A (zh) 水下制粒机的刀头保持器
KR20050035269A (ko) 실린더 스트리퍼
JPH10337726A (ja) プラスチック造粒装置におけるカッターの圧接力調整方法及び装置
JPS63191605A (ja) 熱可塑性ポリマーの粒状化処理用切断装置
US4290742A (en) Adjustable pelletizing apparatus
JP2011083920A (ja) アンダーウォターカット方式の造粒方法および造粒装置
JP4281867B2 (ja) ロール式混練装置
KR20020015341A (ko) 회전 압출기 노즐 구조
JP2505209Y2 (ja) スリ―ブ軸受
JPH11179723A (ja) 樹脂造粒機
JP2540446B2 (ja) 棒状食品切断装置におけるシャッタ―位置補正機構
JP3273262B2 (ja) 合成樹脂素材供給装置