JPH08505381A - 5‐ht拮抗物質としてのピペラジン誘導体 - Google Patents

5‐ht拮抗物質としてのピペラジン誘導体

Info

Publication number
JPH08505381A
JPH08505381A JP6515782A JP51578294A JPH08505381A JP H08505381 A JPH08505381 A JP H08505381A JP 6515782 A JP6515782 A JP 6515782A JP 51578294 A JP51578294 A JP 51578294A JP H08505381 A JPH08505381 A JP H08505381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperazine
methoxyphenyl
trans
cyclohex
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6515782A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォード,テレンス・ジェイムズ
アシュウェル,マーク・アントニー
Original Assignee
ジョン・ワイス・アンド・ブラザー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョン・ワイス・アンド・ブラザー・リミテッド filed Critical ジョン・ワイス・アンド・ブラザー・リミテッド
Publication of JPH08505381A publication Critical patent/JPH08505381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/096Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Abstract

(57)【要約】 式(I)のピペラジン誘導体およびそれらの医薬上許容される塩は、5-HT1A結合剤であり、例えば、抗不安薬として用いうる。この式において、RおよびR3は水素または低級アルキルであり、あるいは、R3はスピロシクロアルキルであり、R1およびR2はアリールまたはへテロアリール基であり、nは1または2、mは1〜3、n+mの合計は2〜4である。

Description

【発明の詳細な説明】 5-HT拮抗物質としてのピペラジン誘導体 本発明は、ピペラジン誘導体、それらの製造方法、それらの使用、および、そ れらを含有する医薬組成物に関する。これら新規化合物は、(以下でより詳しく 説明するように)、5-HT受容体に結合することによって中枢神経系に作用し 、それゆえ、ヒトや他の哺乳動物を治療する医薬品として用いることができる。 本発明の新規化合物は、一般式: で示されるもの、およびその医薬上許容される酸付加塩である。 式(I)において、 Rは、水素あるいは1または2個の同一または相異なる(低級)アルキル基を 表し、 R1およびR2は、各々、同一または相異なる単環式または二環式のアリールま たはヘテロアリール基であり、 R3は、水素、1または2個の同一または相異なる(低級)アルキル基、また はスピロアルキル基を表し、 nは1または2であり、mは1〜3であり、n+mの合計は2、3または4で ある。 ここで用いられる「低級」なる用語は、言及する基が1〜6個の炭素原子を含 有することを意味する。好ましくは、このような基は1〜4個の炭素原子を含有 する。「低級アルキル」基の例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、 ブチル、tert-ブチル、ペンチルおよびイソペンチルである。 Rおよび/またはR3が2個の同一または相異なる低級アルキル基を表すとき、 これら2個の基は、同一または相異なる炭素原子上に存在しうる。R3がスピロ シクロアルキル基を表すとき、環状アルカン環は(すなわち、R3基は、それが 結合する炭素原子と一緒になって)、例えば、3〜7個の炭素原子を含有するこ とができる。 ここで用いるとき、「アリール」なる用語は、所望により1個またはそれ以上 の置換基で置換されていてもよい、6〜12個の炭素原子を有する芳香族基(例 えば、フェニルまたはナフチル)を意味する。好ましい置換基は、低級アルキル 、低級アルコキシ(例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ)、ハ ロゲン、ハロ(低級)アルキル(例えば、トリフルオロメチル)、ニトロ、ニト リル、アミド、(低級)アルコキシカルボニル、アミノ、(低級)アルキルアミ ノ、ジ(低級)アルキルアミノ、チオ(低級)アルキルまたはフェニル置換基で ある。芳香族環上の2個の置換基は、互いに結合して別の環系を形成していても よい。例えば、R1は、式: [式中、酸素原子を含有するヘテロ環式環は、合計5〜7個の環要素を含有し、 該ヘテロ環式環は飽和または不飽和であり、所望により、図示した酸素原子に加 えて、1個またはそれ以上のヘテロ環要素(例えば、O、NまたはS)を含有し ていてもよく、二環式の酸素基は、所望により、上で「アリール」に関して述べ た置換基のような1個またはそれ以上の置換基で置換されていてもよい]で示さ れる二環式の酸素含有基でありうる。かかる二環式の酸素基の好ましい例は、所 望により置換されていてもよい式: で示される基である。 好ましくは、R1は、オルト位に置換基を含有するフェニル基である。R1の特 に好ましい例は、o-(低級)アルコキシフェニル、例えば、o-メトキシフェニ ルである。 好ましくは、R2は、フェニル、置換フェニル基(例えば、アルキル-フェニル )ピリジルまたはアルキル置換ピリジルである。 「ヘテロアリール」なる用語は、1個またはそれ以上のヘテロ原子(例えば、 酸素、窒素、硫黄)を含有する芳香族基を意味し、この基は、所望により、1個 またはそれ以上の置換基で置換されていてもよく、炭素環原子を介して、分子の 残りの部分に結合している。「ヘテロアリール」に対する適当な置換基の例は、 上で「アリール」基に関して与えられている。ヘテロアリール基は、例えば、1 1個までの環原子を含有していてもよい。好ましくは、ヘテロアリール基は、5 〜7個の環原子を含有する単環式の基または8〜11個の環原子を含有する二環 式の基である。好ましくは、ヘテロ環は、場合によっては1個またはそれ以上の 更なるヘテロ原子と共に、窒素ヘテロ原子を含有する。R1がヘテロアリール基 のとき、それは、好ましくは、所望により置換されていてもよいピリミジル、キ ノリニル、イソキノリニル、またはインドリル基である。R2がヘテロアリール 基のとき、それは、好ましくは、ピリジル(例えば、所望により1個またはそれ 以上の低級アルキルおよび/または低級アルコキシ基で置換されていてもよい2- または3-ピリジル)、所望により低級アルキルで置換されていてもよいインド リルまたはオキサジアゾールである。 好ましい化合物は、以下の置換基を、独立して、あるいは、組み合わせて有す る: (a)nおよびmが共に2 (b)Rが水素 (c)R1がo-メトキシフェニル (d)R2が所望により低級アルキルで置換されたフェニルまたはピリジル( 特に、3,5-ジメチルピリジン-2-イル) (e)R3が水素 本発明の化合物は、様々な立体化学的な形態で存在することができる。 本発明の化合物は、シスおよびトランス異性体の混合物、または、別々のシス およびトランス異性体として存在しうる。例えば、nおよびmが共に2のとき、 シクロヘキサン環に結合したR2基およびピペラジン環は、各々、以下に示すよ うに、アクシアルまたはエカトリアル立体配置をとることができる。 エカトリアル立体配置が好ましい。これらの形態は、例えば、クロマトグラフ ィーまたは分別結晶法によって分離することができる。 本発明の化合物は、公知の出発材料から、あるいは、常法によって製造しうる 出発材料から、当該分野で公知の方法によって製造すればよい。 本発明の化合物を製造するある方法は、式: [式中、RおよびR1は上記と同意義]で示されるピペラジンを、式(III): [式中、m、n、R2およびR3は上記と同意義]で示されるカルボニル化合物で 還元的にアルキル化することからなる。これらのピペラジンおよびカルボニル化 合物は、NaBH3CNまたはNaBH(OAc)3などの還元剤の存在下で縮合 させることができる。 本発明の化合物を製造する第2の方法は、式(IV): [式中、R、R1、R2、R3,nおよびmは上記と同意義]で示される化合物の 還元からなる。この還元は、好ましくは、例えば、パラジウム触媒を用いた接触 還元によって実施される。 式IVの出発材料は、公知の方法によって製造することができる。例えば、式( II)のピペラジン化合物は、式(V): [式中、nおよびmは上記と同意義であり、Xは保護されたオキソ基(例えば、 ケタール化オキソ基、例えば、エチレンジオキシ)である]で示されるカルボニ ル化合物で還元的にアルキル化して、式(VI): [式中、R、R1、R3,X、nおよびmは上記と同意義]で示される化合物を得 ればよい。この還元的アルキル化は、例えば、式(II)のピペラジン化合物を、 還元剤、例えば、NaBH(OAc)3の存在下で、式(V)のカルボニル化合 物と縮合することによって実施することができる。化合物(VI)の化合物におけ る保護基は、例えば、酸加水分解によって除去し、式(VII): [式中、R、R1、R3、nおよびmは上記と同意義]で示される化合物を得るこ とができる。式(VII)の化合物と有機金属化合物、例えは、式R2M[式中、R2 は上記と同意義であり、MはLi、MgHalまたはCeHalであり、ここ でHalはハロゲンである]で示される化合物との反応は、式(VIII): で示される化合物を与える。この化合物は、脱水剤の存在下で脱水させ、式(IV )の化合物とすればよい。脱水剤の例としては、トリフルオロ酢酸、または、好 ましくは、特にR2がヘテロアリールのとき、塩基(例えば、イミダゾール)の 存在下における低級アルキルオキサリルクロリト(例えば、メチルオキサリルク ロリド)が挙げられる。 また、式(IV)の化合物は、式IIのピペラジンを式(IX): [式中、R2、R3,nおよびmは上記と同意義]で示されるカルボニル化合物で 還元的にアルキル化することからなる別の方法によって製造してもよい。この還 元的なアルキル化は、例えば、上記のピペラジン化合物を、還元剤、例えば、N aBH(OAc)3の存在下で、上記のカルボニル化合物で縮合することによっ て実施することができる。 本発明の化合物を製造する第3の方法は、式(X): [式中、R、R1、R2、R3、nおよびmは上記と同意義]で示される化合物の 還元からなる。この還元は、例えば、水素化物還元剤(例えば、水素化リチウム アルミニウム)を用いて、あるいは、(例えば、パラジウム触媒を用いた)接触 還元によって実施すればよい。式(X)の化合物は、脱水条件下で(例えば、デ ィーン−シュタルク(Dean and Stark)装置を用いて)化合物(II)および(II I)の縮合によって製造すればよい。 本発明の化合物を製造する第4の方法は、式(II)の化合物を式: [式中、n、m、R2およびR3は上記と同意義であり、Yは脱離基である]で示 される化合物と縮合させることからなる。脱離基の例としては、ハロゲン(例え ば、塩素)および有機スルホニルオキシ基(例えば、メタンスルホニルオキシま たはp-トルエンスルホニルオキシ)が挙げられる。 上記の方法は、本発明の化合物を遊離塩基の形態で、あるいは、酸付加塩とし て与えるように実施すればよい。本発明の化合物が酸付加塩として得られるので あれば、この酸付加塩の溶液を塩基性化することによって、遊離塩基を得ること ができる。逆に、上記方法の生成物が遊離塩基であるのであれば、特に医薬上許 容される酸付加塩は、塩基化合物から酸付加塩を製造する常法にしたがって、こ の遊離塩基を適当な有機溶媒に溶解し、得られた溶液を酸で処理することによっ て得ればよい。 酸付加塩の例は、無機酸および有機酸、例えば、硫酸、塩酸、臭化水素酸、リ ン酸、酒石酸、フマル酸、マレイン酸、クエン酸、酢酸、ギ酸、メタンスルホン 酸、p-トルエンスルホン酸、シュウ酸およびコハク酸などから形成されるもの である。 本発明の化合物は、薬理学的活性を有する。特に、5-HT受容体に結合する ことによって中枢神経系に作用する。薬理学的試験では、これら化合物が特に5 -HT1A型の受容体に結合することが示されている。一般に、これら化合物は選 択的に5-HT1A型の受容体に結合するが、その程度はα1およびD2受容体など の他の受容体に結合する場合に比べて非常に高い。薬理学的試験では、5-HT1 A 拮抗物質としての活性を示すものが多い。本発明の化合物は、哺乳動物、特に ヒトにおける不安などのCNS疾患の治療に用いることができる。それらは、抗 うつ薬、抗精神病薬、血圧降下剤として、ならびに、睡眠/覚醒周期、摂食行動 および/または性的行動を調節したり、認識障害を治療したりする薬剤としても 用いることができる。 本発明の化合物は、ビー・エス・アレキサンダー(B S Alexander)およびエ ム・ディー・ウッド(M D Wood),ジャーナル・オブ・ファーマシー・アンド・ ファーマコロジー(J Pharm Pharmacol),1988年,40巻,888-891頁の方法によ っ て、ラットの海馬膜ホモジネートの5-HT1A受容体結合活性について試験した 。本発明の代表的な化合物である実施例1(トランス形の立体配置にある)およ び実施例20の化合物は、この方法でIC50が、各々、0.6nMおよび1.6 nMである。 これらの化合物は、(フォザード(Fozard)ら、ブリティッシュ・ジャーナル ・オブ・ファーマコロジー(Br J Pharmac),1985年,86巻,601頁の方法に基 づいて)インビボでのモルモット回腸における5-カルボキサミドトリプタミン の拮抗作用を伴う試験で5-HT1A受容体拮抗活性について試験する。トランス 形である実施例1の化合物は、pA2が9.1であった。 式IVの化合物のいくつかは、新規な化合物であり、式(I)の最終生成物につ いて上記したのと同様の薬理学的活性を有する。例えば、以下の実施例19の化 合物は、上記の5-HT1A受容体結合法において、IC50が1.84nMである 。したがって、本発明は、1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(3,5-ジメ チルピリジン-2-イル)シクロヘキサ-1-エン-4-イル]ピペラジンまたはその 医薬上許容される酸付加塩をも提供する。 本発明は、式Iの化合物またはその医薬上許容される酸付加塩を医薬上許容さ れる担体と共に含有する医薬組成物をも提供する。当該分野で公知の任意の適当 な担体を用いて、この医薬組成物を製造することができる。かかる組成物におい て、担体は、一般的に、固体または液体、あるいは固体または液体の混合物であ る。 固形状態の組成物としては、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤(例えば、硬質 および軟質のゼラチンカプセル)、坐剤および膣坐剤が挙げられる。固形担体は 、例えば、香味剤、滑沢剤、可溶化剤、懸濁化剤、充填剤、潤滑剤、圧縮助剤、 結合剤または錠剤崩壊剤としても作用しうる1種またそれ以上の物質とすること ができる;それはカプセル化材料とすることもできる。散剤の場合、担体は、細 かく粉砕された固体であって、やはり細かく粉砕された活性成分と混合されてい る。錠剤の場合、活性成分は、必要な圧縮性を有する担体と適当な割合で混合さ れ、所望の形状および寸法に成形される。散剤および錠剤は、好ましくは99% まで、 例えば、0.03〜99%、好ましくは1〜80%の活性成分を含有する。適当 な固形担体としては、例えば、リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、 タルク、砂糖、乳糖、デキストリン、デンプン、ゼラチン、セルロース、メチル セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピロリドン、 低融点ワックスおよびイオン交換樹脂が挙げられる。 「組成物」なる用語は、活性成分が(場合によっては他の担体と共に)担体に よって取り囲まれているカプセル剤を得るためにカプセル化材料を担体とした活 性成分の製剤を含むことを意図する。同様に、カシェ剤が含まれる。 液状形態の組成物としては、例えば、液剤、懸濁剤、乳剤、シロップ剤、エリ キシル剤および加圧組成物が挙げられる。活性成分は、例えば、医薬上許容され る液状担体、例えば、水、有機溶媒、両方の混合物、または医薬上許容される油 脂などの中に溶解または懸濁させることができる。液状担体は、他の適当な医薬 用添加物、例えば、可溶化剤、乳化剤、緩衝化剤、保存剤、甘味料、香味剤、懸 濁化剤、増粘剤、着色剤、粘度調節剤、安定化剤または浸透圧調節剤などを含有 することができる。経口および非経口投与用の液状担体の適当な例としては、水 (特に上記の添加剤、例えば、セルロース誘導体、好ましくはカルボキシメチル セルロースナトリウム溶液を含有する)、アルコール(例えば、グリセロールお よびグリコール)およびそれらの誘導体、ならびに油(例えば、分別ヤシ油およ び落花生油)が挙げられる。非経口投与の場合、担体は、オレイン酸エチルおよ びミリスチン酸イソプロピルなどの油状エステルとすることもできる。無菌の液 状担体は、非経口投与用の無菌で液状形態の組成物に用いられる。 無菌の液剤または懸濁剤である液状医薬組成物は、例えば、筋肉内、腹腔内ま たは皮下への注射によって利用することができる。無菌液剤は、静脈内投与する こともできる。上記化合物は、液状または固形のいずれの組成物形態であっても 、経口投与することができる。 好ましくは、上記医薬組成物は、例えば、錠剤またはカプセル剤のような単位 投与形態である。このような形態では、かかる組成物は、適当量の活性成分を含 有する単位投与量に細分される:単位投与形態は、包装された組成物、例えば、 分包散剤、バイアル、アンプル、予め充填したシリンジ、または液体を含有する 薬袋とすることができる。単位投与形態は、例えば、カプセル剤または錠剤それ 自体としたり、このような組成物を適当数だけ包装した形態とすることもできる 。単位投与量の組成物中における活性成分の量は、特定の必要性および活性成分 の活性にしたがって、0.5mgまたはそれ以下から750mgまたはそれ以上 にわたって変化させ調節すればよい。 以下の実施例は本発明を例示するものである。 実施例1 シス-およびトランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- (1-フェニルシクロヘキサ-4-イル)ピペラジン 4-フェニルシクロヘキサノン(1.74g、10mmol)、1-(2-メト キシフェニル)ピペラジン(3.92g、20mmol)、1-(2-メトキシフ ェニル)ピペラジン塩酸塩(2.29g、10mmol)およびメタノール(2 0ml)の混合物を、1時間攪拌した。次いで、シアノホウ水素化ナトリウム( 0.6g、9.6mmol)を5分間かけて少しずつ添加し、この混合物を21時間 攪拌した。次いで、反応物をエーテル(80ml)で希釈し、水(100ml) で抽出した。有機相を分離し、水相をエーテルで洗浄した。エーテル相を合わせ て、食塩水で洗浄し、(Na2SO4で)乾燥させ、蒸発処理に付した。残渣を、 エーテルで溶離するシリカ上のクロマトグラフィーに付し、2つの画分を得た。 最初の溶出画分は、エタノールークロロホルム(2:1)に溶解し、エタノール 性塩化水素で酸性にして、シス形の表題化合物をその3/2塩酸塩1/2水和物と して沈殿させた(0.3g)。融点125〜132℃。 第2の溶出画分は、同様に処理して、トランス形の表題化合物をその1.75 塩酸塩1/4水和物として得た(0.46g)。融点255〜260℃。 実施例2 シス-およびトランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- (1-(4-メチルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン メタノール(50ml)、水(1ml)および濃塩酸(1ml)中における1 - (2-メトキシフェニル)-4-(1-(4-メチルフェニル)シクロヘキサ-1-エ ン-4-イル)ピペラジン(2.7g、7.5mmol)の溶液を、大気圧を越え る50psi(約3.5×105N.m-2)で、10%Pd/C(2.4g)上、 45℃にて、18時間水素化した。次いで、触媒を濾過によって除去し、濾液を 蒸発処理に付した。残渣をジクロロメタン(150ml)と重炭酸ナトリウム飽 和水溶液(100ml)とに分配させた。有機相を(Na2SO4で)乾燥させ、 蒸発処理に付した。残渣を、ヘキサン/エーテル(2:1)を溶離液として用い たシリカ上のクロマトグラフィーに付した。最初の溶出成分は、エーテル/ジク ロロメタン(1:1)に溶解し、エーテル性HClで酸性化した。溶媒を蒸発さ せて、シス形の表題化合物を2塩酸塩として得た(1.08g)。融点199〜 200℃。 第2の溶出画分は、同様に処理して、トランス形の表題化合物をその2塩酸塩 として得た(0.74g)。融点200〜205℃。 実施例トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- (1-(2-メチルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン 1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(2-メチルフェニル)シクロヘキサ- 1-エン-4-イル)ピペラジン(0.59g、1.36mmol)を、大気圧を 越える41psi(約2.8×105N.m-2)で、エタノール性HCl(50 ml)中、10%Pd/Cを触媒として用いて、3日間水素化した。揮発分を減 圧下で蒸発させ、残渣をシクロロメタン(150ml)と飽和NaHCO3(a q)(100ml)とに分配させた。有機層を分離し、食塩水で洗浄し、減圧下 で蒸発処理に付した。残渣を、ヘキサン/エーテル(2:1)を溶離液として用 いたシリカ上のクロマトグラフィーに付し、ゆっくり展開する化合物を採取した 。白色の固形物をエーテル/ジクロロメタン(1:1)に溶解し、エーテル性H ClでpH1に酸性化した。揮発分を減圧下で除去し、形成した白色沈殿物をメ タノールから再結晶させて、表題化合物を2塩酸塩として得た(0.100g) 。融点212℃。 実施例4 シス-およびトランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- (1-(3-メチルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン 1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(3-メチルフェニル)シクロヘキサ- 1-エン-4-イル)ピペラジン(2.7g、7.5mmol)を、大気圧を越え る45psi(約2.8×105N.m-2)で、メタノール(50ml)および 濃HCl(1ml)中、45℃にて、10%Pd/C(2.4g)を触媒として 用いて、一晩水素化した。揮発分を減圧下で蒸発させ、残渣をジクロロメタン( 150ml)と飽和NaHCO3(100ml)とに分配させた。有機層を分離 し、食塩水で洗浄し、減圧下で蒸発処理に付した。残渣を、ヘキサン/エーテル (2:1)を溶離液として用いたシリカ上のクロマトグラフィーに付し、ゆっく り展開する化合物を採取した。白色の固形物をエーテル/ジクロロメタン(1: 1)に溶解し、エーテル性HClでpH1に酸性化した。揮発分を減圧下で除去 し、形成した白色沈殿物をメタノール/エーテルから再結晶させ、トランス形の 表題化合物を2塩酸塩1/4水和物として得た(0.24g)。融点208〜21 0℃。 第2の溶出画分は、同様に処理して、シス形の表題化合物をその2塩酸塩1/ 4水和物として得た(0.66g)。融点193〜195℃。 実施例5 トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- (1-(4-フェニルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン 1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(4-フェニルフェニル)シクロヘキサ -1-エン-4-イル)ピペラジン(2.7g、5.4mmol)を、大気圧を越え る50psi(約3.5×105N.m-2)で、酢酸(50ml)中、45℃に て、10%Pd/C(2.4g)を触媒として用いて、3日間水素化した。揮発 分を減圧下で蒸発させ、残渣をジクロロメタン(150ml)と飽和NaHCO3 (200ml)とに分配させた。有機層を分離し、食塩水で洗浄し、減圧下で 蒸発処理に付した。残渣をジクロロメタンから再結晶し、メタノールから再び再 結晶させた。白色の固形物をエーテルに溶解し、エーテル性HClでpH1に酸 性化した。揮発分を減圧下で除去して、表題化合物を1.5塩酸塩3/4水和物 として得た(0.281g)。融点220〜225℃。 実施例6 トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- (1-(2-イソプロピルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン 1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(2-イソプロピルフェニル)シクロヘ キサ-1-エン-4-イル)ピペラジン(2.5g、5.4mmol)を、大気圧を 越える45psi(約2.8×105N.m-2)で、メタノール(50ml)中 、45℃にて、10%Pd/C(2.0g)を触媒として用いて、一晩水素化し た。揮発分を減圧下で蒸発させ、残渣をジクロロメタン(150ml)および飽 和NaHCO3(200ml)で洗浄した。有機層を食塩水で洗浄し、減圧下で 蒸発処理に付した。残渣を、n-ヘキサン/エーテル(2:1)を溶離液として用 いたシリカ上のクロマトグラフィーに付した。白色の固形物をエーテルに溶解し 、エーテル性HClでpH1に酸性化した。揮発分を減圧下で除去し、生成物を メタノールから再結晶して、表題化合物を2塩酸塩1/2水和物として得た(0 .372g)。融点200〜202℃。 実施例7〜12 実施例1の方法にしたがって、以下の化合物を製造した。 実施例7トランス-1-フェニル-4-(1-フェニルシクロヘキサ-4-イル) ピペラジン、2塩酸塩1/4水和物として、融点249℃(分解)。 実施例8トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(2-ピリジニル )シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、3塩酸塩1水和物として、融点144℃ (分解)。 実施例9トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(4-ニトロフェ ニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、2塩酸塩1/4水和物として、融点 239〜240℃。 実施例10シス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(3-フェニルシクロブタ -1-イル)ピペラジン、2塩酸塩1/3水和物として、融点238〜241℃、 およびトランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(3-フェニルシクロブタ-1- イル)ピペラジン、2塩酸塩1/2水和物として、融点240〜242℃ 実施例11トランス-1-(イソキノリニル)-4-(4-フェニルシクロヘキ サ- 1-イル)ピペラジン、2塩酸塩2水和物として、融点262〜264℃、およ びシス-1-(イソキノリニル)-4-(4-フェニルシクロヘキサ-1-イル)ピペ ラジン、2塩酸塩3/4水和物、融点241〜268℃。 実施例12トランス-1-(ピリミジン-2-イル)-4-(1-フェニルシクロ ヘキサ-4-イル)ピペラジン、2塩酸塩3/4水和物として、融点210〜21 1℃。 実施例13トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(3-フェニルシクロ ヘキサ-4-イル)ピペラジン、2塩酸塩1/4水和物として、融点203〜205 ℃。 実施例14シス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(3-フェニルシクロヘキ サ-4-イル)ピペラジン、2塩酸塩1/2水和物として、融点213〜217℃ 。 実施例15 実施例2の方法にしたがって、以下の化合物を製造した。 トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(4-tert-ブチルフェニル) シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、2塩酸塩1/4水和物として、融点207 〜212℃。 実施例16 トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- [1-(2,4-ジメチルフェニル)シクロヘキサ-4-イル]ピペラジン (a)1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(2,4-ジメチルフェニル)- シクロヘキサ-1-エン-イル)ピペラジン 室温で、ジクロロメタン(無水)中における1-(2-メトキシフェニル)-4- [1-ヒドロキシ-1-(2,4-ジメチルフェニル)シクロヘキサ-4-イル]ピペ ラジンの溶液に、トリフルオロ酢酸(8当量)を添加した。この溶液を一晩攪拌 した。過剰のトリフルオロ酢酸を減圧下で除去し、残渣を重炭酸ナトリウム溶液 中に注ぎ入れた。中和した水層をジクロロメタンで抽出し、塩溶液で洗浄し、( MgSO4で)乾燥させ、濾過した。溶媒を除去し、残渣を、ヘキサン/エーテル (2/1)を溶離液として用いたシリカゲル加圧カラムクロマトグラフィーによ って精製した。固形残渣をエーテルから再結晶して表題化合物を得、これをその 2塩酸塩に変換した。融点219℃(分解)。 (b)トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(2,4-ジメチルフ ェニル)-シクロヘキサ-4-イル]ピペラジン 上記(a)の2塩酸塩をメタノールに溶解し、50psi(約3.5×105 N.m-2)で、45℃にて、10%Pd/C上で18時間水素化した。次いで、 触媒を濾過によって除去し、濾液を蒸発処理に付した。残渣をジクロロメタンと 重炭酸ナトリウム飽和水溶液とに分配した。有機層を重炭酸ナトリウム飽和水溶 液および塩溶液で洗浄し、(MgSO4で)乾燥させ、濾過した。溶媒を除去し 、油状残渣を、ヘキサン/エーテル(2/1)を溶離液として用いた加圧シリカゲ ルクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物を得た。これを2塩酸塩に 変換した。融点209℃。 実施例17 1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(2,4-ジメチルピリジン-3-イル)- シクロヘキサ-1-エン-4-イル]ピペリジン アルゴン下、乾燥THF(70ml)中における1-(2-メトキシフェニル) -4-[1-ヒドロキシ-1-(2,4-ジメチルピリジン-3-イル)-シクロヘキサ- 4-イル]ピペラジン(0.8g、2.0mmol)の溶液に、イミダゾール( 0.3g、4.4mmol)を添加し、次いでメチルオキサルクロリド(0.6 ml、6.5mmol)を添加した。不均一な反応混合物を24時間還流した。 反応溶媒を除去し、無水トルエン(50ml)で置換した。反応混合物をさらに 48時間還流した。溶媒を除去し、残渣を水とクロロホルムとに分配した。有機 層を取り出し、NaCl飽和溶液で洗浄した。得られた有機相を(MgSO4で )乾燥させ、濾過し、油状物に至らしめた。この油状物を、クロロホルム/メタ ノール(20/1)で溶離するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製する と、表題生成物(560mg)が得られ、これを、エーテル性HClを添加した クロロホルムに溶解した。溶媒を除去し、残渣をメタノール/エーテルから再結 晶して、表題化合物を3塩酸塩1.75水和物を得た。融点215〜216℃。 実施例18 トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- [1-(2,4-ジメチルピリジン-3-イル)-シクロヘキサ-4-イル]ピペラジン 実施例17のシクロヘキセン生成物(0.7、1.85mmol)のエタノー ル(100ml)溶液に、濃HCl(2ml)および水(2ml)を添加した。 パラジウム/炭素(10%)(360mg)を添加し、全体をパール(Parr )装置中、50psi(約3.5×103N.m-2)、40℃で水素化した。一 晩還元を続けた後、室温に冷却した。固形物を濾過によって除去した。エタノー ル洗浄液を濾液と合わせ、溶媒を除去した。暗色の物質をクロロホルムと水酸化 ナトリウム(10%)とに分配した。有機層をさらに水酸化ナトリウムで洗浄し た後、最終的に食塩水で洗浄した。有機層を(MgSO4で)乾燥させ、油状物 に至らしめた。これを、ジクロロメタン/メタノール(20/1)で溶離するシリ カゲルクロマトグラフィーによって精製した。トランス異性体のみを含有する画 分を採集し、乾燥状態に至らしめた。残渣を、エーテル性HClを添加したクロ ロホルムに取った。揮発分を除去すると、固形物が得られ、これをメタノール/ エーテルから再結晶して、表題生成物を3塩酸塩0.5メタノラートを得た。融 点172〜174℃。 実施例19 1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)- シクロヘキサ-1-エン-4-イル]ピペラジン メチルオキサリルクロリド(0.35ml)を、還流下、THF(15ml) 中における1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-ヒドロキシ-1(3,5-ジメ チルピリジン-2-イル)-シクロヘキサ-4-イル]ピペラジン(0.7g、1. 8mmol)およびイミダゾール(0.25g)の混合物に添加した。一晩加熱 し続け、溶媒を減圧下で蒸発させ、トルエン(15ml)で置換した。この混合 物を一晩加熱還流し、次いで、冷却後、希NaOH(aq)に添加し、エーテル (3×50ml)で抽出した。合わせた有機抽出物を食塩水(50ml)および 水(50ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、蒸発乾固させた。粗製 の生成物をクロマトグラフィー(SiO2、ジクロロメタン中の2%メタノール )に付して、表題化合物を得た(0.42g)。これをヘキサンから再結晶し、 次いでエタノール 性HClで処理して、表題化合物を3塩酸塩2.25水和物を得た。融点235 〜236℃。 実施例20 トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(3,5-ジメチルピリジン-2- イル)-シクロヘキサ-4-イル]ピペラジン エタノール(100ml)、濃HCl(2ml)および水(2ml)中におけ る実施例19(0.85g、2.25mmol)のアルケン生成物を、10%パ ラジウム/炭素(0.5g)上、50psi(約3.5×103N.m-2)、50 ℃で一晩水素化した。濾過によって触媒を除去した後、溶媒を蒸発させ、残渣を 10%NaOH溶液とジクロロメタンとに分配させた。有機抽出物を食塩水で洗 浄し、MgSO4で乾燥させ、蒸発乾固させた。精製はカラムクロマトグラフィ ー(SiO2、2%MeOH/CH2Cl2)によって行い、副次的な異性体として トランス異性体を得た(0.1g、12%)。表題化合物の塩酸塩は、エーテル 性HClで形成し、エタノール/エーテルから再結晶させて、3塩酸塩1水和物 を得た。 融点240〜242℃。 実施例21 トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4- [1-(2-メトキシ-4-メチルフェニル)-シクロヘキサ-4-イル]ピペラジン (a)4-(2-メチル-6-メトキシフェニル)-シクロヘキサ-3-エン-1-オ ンおよび4-(4-メチル-6-メトキシフェニル)-シクロヘキサ-3-エン-1-オ ンの混合物(2.8g、13mmol)、(2-メトキシフェニル)ピペラジン (2.5g、13mmol)および氷酢酸(1.2ml)をジクロロメタン(2 0ml)中で30分間攪拌した。トリアセトキシホウ水素化ナトリウム(2.7 5g、13mmol)を添加し、この混合物を室温で一晩攪拌した。重炭酸ナト リウム水溶液中に注ぎ入れた後、ジクロロメタン(3×25ml)で抽出し、合 わせた有機抽出物を水(2×50ml)および食塩水(50ml)で洗浄した。 硫酸マグネシウム上で乾燥させた後、溶媒を減圧下で除去し、残渣をカラムクロ マトグラフィー(ジクロロメタン中の2%メタノール)によって精製して、1- (2-メトキシ フェニル)-4-[1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)シクロヘキサ-1-エン- 4-イル]ピペラジンおよび1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(2-メトキ シ-4-メチルフェニル)シクロヘキサ-1-エン-4-イル]ピペラジン(1.78 g)を得た。 (b)メタノール(75ml)中における1-(2-メトキシフェニル)-4-[ 1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)シクロヘキサ-1-エン-4-イル]ピペラ ジンおよび1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(2-メトキシ-4-メチルフェ ニル)シクロヘキサ-1-エン-4-イル]ピペラジン(1.78g)の混合物を、 パラジウム/炭素(10%Pd/C、1.5g)上、50psi(約3.5×105 N.m-2)、45℃で、一晩水素化した。触媒を濾過によって除去し、溶媒を減 圧下で除去した。残渣を希NaOH(10%aq)とジクロロメタンとに分配し 、有機相を水および食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、蒸発乾固させた。 残渣の精製は、カラムクロマトグラフィーによって行い、まず、シス異性体の単 離を可能にするエーテル/ヘキサンを用い、次いで、再びジクロロメタン中の2 %メタノールを用いた。これにより、2,6-アルケン出発材料からトランス形 の表題化合物の分離が可能になった。表題化合物0.25水和物は、融点が91 〜93℃であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07D 295/08 A 9283−4C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,M G,MN,MW,NO,NZ,PL,RO,RU,SD ,SK,UA,US,VN (72)発明者 アシュウェル,マーク・アントニー イギリス、バークシャー・エスエル6・0 ピイエイチ、メイドンヘッド、タプロウ、 ハンターコンブ・レイン・サウス、ワイ ス・ラボラトリーズ(番地の表示なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式: [式中、Rは、水素あるいは1または2個の同一または相異なる(低級)アルキ ル基を表し、 R1およびR2は、各々、同一または相異なる単環式または二環式のアリールま たはヘテロアリール基であり、 R3は、水素、1または2個の同一または相異なる(低級)アルキル基、また はスピロアルキル基を表し、 nは1または2であり、mは1〜3であり、n+mの合計は2、3または4で ある]で示される化合物またはその医薬上許容される酸付加塩。 2.nおよびmが共に2である請求項1記載の化合物。 3.Rが水素である請求項1または2記載の化合物。 4.R1が所望により置換されていてもよいフェニル基である請求項1〜3の いずれか1項に記載の化合物。 5.Rがo-(低級)アルコキシフェニルである請求項4記載の化合物。 6.R2が所望により低級アルキルで置換されていてもよいフェニルまたはピ リジルである請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。 7.R3が水素である請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。 8.シス-またはトランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-フェニルシ クロヘキサ-4-イル)ピペラジン、シス-またはトランス-1-(2-メトキシフェ ニル)-4-(1-(4-メチルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、 ランス -1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(2-メチルフェニル)シクロヘ キサ-4-イル)ピ ペラジン、シス-またはトランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(3-メ チルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、トランス-1-(2-メトキ シフェニル)-4-(1-(4-フェニルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラ ジン、トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(2-イソプロピルフェ ニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、トランス-1-フェニル-4-(1-フ ェニルシクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、トランス-1-(2-メトキシフェニ ル)-4-(1-(2-ピリジニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、トランス -1-(2-メトキシフェニル)-4-(1-(4-ニトロフェニル)シクロヘキサ-4 -イル)ピペラジン、シス-またはトランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-( 3-フェニルシクロブタ-1-イル)ピペラジン、シス-またはトランス-1-(イソ キノリニル)-4-(4-フェニルシクロヘキサ-1-イル)ピペラジン、トランス- 1-(ピリミジン-2-イル)-4-(1-フェニルシクロヘキサ-4-イル)ピペラジ ン、トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(3-フェニルシクロヘキサ-1- イル)ピペラジン、シス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(3-フェニルシクロ ヘキサ-1-イル)ピペラジン、トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-(1- (4-tert-ブチルフェニル)シクロヘキサ-4-イル)ピペラジン、トランス-1- (2-メトキシフェニル)-4-[1-(2,4-ジメチルフェニル)-シクロヘキサ -4-イル]ピペラジン、トランス-1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(2, 4-ジメチルピリジン-3-イル)-シクロヘキサ-4-イル]ピペラジン、トランス -1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)- シクロヘキサ-4-イル]ピペラジンまたはトランス-1-(2-メトキシフェニル )-4-[1-(2-メトキシ-4-メチルフェニル)-シクロヘキサ-4-イル]ピペ ラジン、あるいはその医薬上許容される酸付加塩である請求項1記載の化合物。 9.請求項1記載の化合物を製造する方法であって、 (a)式: [式中、RおよびR1は請求項1と同意義]で示されるピペラジンを式(III): [式中、m、n、R2およびR3は請求項1と同意義]で示されるカルボニル化合 物で還元的にアルキル化すること、 (b)式(IV): [式中、R、R1、R2、R3、nおよびmは請求項1と同意義]で示される化合 物を還元すること、 (c)式: [式中、R、R1、R2、R3、nおよびmは請求項1と同意義]で示される化合 物を還元すること、 (d)式(II): [式中、RおよびR1は請求項1と同意義]で示される化合物を式(XI): [式中、n、m、R2およびR3は請求項1と同意義であり、Yは脱離基である] で示される化合物と縮合させること、または、 (e)請求項1に記載の塩基を医薬上許容される塩に変換するか、あるいは、 医薬上許容される塩を遊離塩基に変換すること、 からなる製造方法。 10.請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物を医薬上許容される担体と 共に含有する医薬組成物。 11.医薬品として使用するための請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合 物。 12.5-HT1A拮抗物質として使用するための請求項1〜8のいずれか1項 に記載の化合物。 13.1-(2-メトキシフェニル)-4-[1-(3,5-ジメチルピリジン-2- イル)-シクロヘキサ-1-エン-4-イル]ピペリジンまたはその医薬上許容され る酸付加塩。
JP6515782A 1993-01-06 1993-12-24 5‐ht拮抗物質としてのピペラジン誘導体 Pending JPH08505381A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB939300194A GB9300194D0 (en) 1993-01-06 1993-01-06 Piperazine derivatives
GB9300194.9 1993-01-06
PCT/GB1993/002661 WO1994015928A1 (en) 1993-01-06 1993-12-24 Piperazine derivatives as 5-ht antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08505381A true JPH08505381A (ja) 1996-06-11

Family

ID=10728386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6515782A Pending JPH08505381A (ja) 1993-01-06 1993-12-24 5‐ht拮抗物質としてのピペラジン誘導体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5622951A (ja)
EP (1) EP0677046B1 (ja)
JP (1) JPH08505381A (ja)
AT (1) ATE155133T1 (ja)
AU (1) AU5711594A (ja)
DE (1) DE69312091T2 (ja)
DK (1) DK0677046T3 (ja)
ES (1) ES2105617T3 (ja)
GB (1) GB9300194D0 (ja)
GR (1) GR3024430T3 (ja)
IL (1) IL108259A (ja)
PH (1) PH31304A (ja)
WO (1) WO1994015928A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239578A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Teikoku Hormone Mfg Co Ltd 5−ht1a作動作用と5−ht3拮抗作用を併有する薬剤
JP2013539777A (ja) * 2010-10-14 2013-10-28 プロクシマゲン リミテッド Cxcr4受容体アンタゴニスト

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900415A (en) * 1994-11-07 1999-05-04 Pfizer Inc. Certain substituted benzylamine derivatives; a new class of neuropeptide Y1 specific ligands
US5990114A (en) * 1996-02-28 1999-11-23 Recordati, S.A., Chemical And Pharmaceutical Company Use of 5-HT1A receptor antagonists for the treatment of urinary incontinence
US6313126B1 (en) 1999-01-07 2001-11-06 American Home Products Corp Arylpiperazinyl-cyclohexyl indole derivatives for the treatment of depression
DE60000405T2 (de) * 1999-01-07 2003-08-07 Wyeth Corp 1,4-disubstitutierte cyclohexanderivate zur behandlung von depression
US6200994B1 (en) 1999-01-07 2001-03-13 American Home Products Corp 1,4-Disubstituted cyclohexane derivatives for the treatment of depression
GB0316915D0 (en) 2003-07-18 2003-08-20 Glaxo Group Ltd Compounds
AR047759A1 (es) 2003-09-26 2006-02-22 Vertex Pharma Derivados de fenil - piperazina como moduladores de receptores muscarnicos
ATE530519T1 (de) 2005-06-03 2011-11-15 Abbott Lab Cyclobutylaminderivate
US7576110B2 (en) 2005-09-22 2009-08-18 Abbott Laboratories Benzothiazole cyclobutyl amine derivatives
TW200808773A (en) 2006-06-23 2008-02-16 Abbott Lab Cyclopropyl amine derivatives
US9108948B2 (en) 2006-06-23 2015-08-18 Abbvie Inc. Cyclopropyl amine derivatives
US9186353B2 (en) 2009-04-27 2015-11-17 Abbvie Inc. Treatment of osteoarthritis pain
SG11201402405QA (en) 2011-11-18 2014-09-26 Heptares Therapeutics Ltd Muscarinic m1 receptor agonists
DK3277284T3 (da) 2015-04-02 2020-10-26 Proximagen Llc Hidtil ukendte terapier mod kræft
GB201617454D0 (en) 2016-10-14 2016-11-30 Heptares Therapeutics Limited Pharmaceutical compounds
US10259787B2 (en) 2016-10-14 2019-04-16 Heptares Therapeutics Limited Substituted cyclohexanes as muscarinic M1 receptor and/or M4 receptor agonists
GB201810239D0 (en) 2018-06-22 2018-08-08 Heptares Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
GB201819960D0 (en) 2018-12-07 2019-01-23 Heptares Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3354161A (en) * 1964-07-16 1967-11-21 Miles Lab 8alpha-(4-phenyl-1-piperazyl)-4alpha, 5, 6, 7, 8alpha-hexahydro-4h-1-benzopyrans and process
US3309370A (en) * 1964-07-16 1967-03-14 Miles Lab Bicycloalkyl piperazine derivatives and process
NL7314672A (ja) * 1972-11-11 1974-05-14
UST100505I4 (en) * 1980-03-17 1981-04-07 Triazolo[4,3-a]pyridin-3(2H)-ones
US4975445A (en) * 1989-12-06 1990-12-04 Warner-Lambert Company Substituted cyclohexenes as central nervous system agents
US5047406A (en) * 1989-12-06 1991-09-10 Warner-Lambert Co. Substituted cyclohexanols as central nervous system agents
FR2689893A1 (fr) * 1992-04-09 1993-10-15 Rhone Poulenc Rorer Sa Dérivés de diphényl-1,1 hydroxy-3 (sila)cyclopentane, leur préparation et les médicaments les contenant.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239578A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Teikoku Hormone Mfg Co Ltd 5−ht1a作動作用と5−ht3拮抗作用を併有する薬剤
JP4596792B2 (ja) * 2004-02-24 2010-12-15 あすか製薬株式会社 5−ht1a作動作用と5−ht3拮抗作用を併有する薬剤
JP2013539777A (ja) * 2010-10-14 2013-10-28 プロクシマゲン リミテッド Cxcr4受容体アンタゴニスト
JP2016029069A (ja) * 2010-10-14 2016-03-03 プロクシマゲン リミテッド Cxcr4受容体アンタゴニスト

Also Published As

Publication number Publication date
AU5711594A (en) 1994-08-15
ES2105617T3 (es) 1997-10-16
ATE155133T1 (de) 1997-07-15
PH31304A (en) 1998-07-06
EP0677046A1 (en) 1995-10-18
GB9300194D0 (en) 1993-03-03
US5622951A (en) 1997-04-22
IL108259A0 (en) 1994-04-12
EP0677046B1 (en) 1997-07-09
DE69312091D1 (de) 1997-08-14
DE69312091T2 (de) 1998-02-19
DK0677046T3 (da) 1997-09-01
WO1994015928A1 (en) 1994-07-21
GR3024430T3 (en) 1997-11-28
IL108259A (en) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505381A (ja) 5‐ht拮抗物質としてのピペラジン誘導体
JP2941950B2 (ja) 或る種の4−アミノメチル−2−置換イミダゾール誘導体および2−アミノメチル−4−置換イミダゾール誘導体;新規な種類のドーパミン リセプタ亜型特異性リガンド
US5292761A (en) Piperidine, tetrahydropyridine and pyrrolidine compounds
US5077288A (en) 4-fluorobenzoic compounds with 5-HT2 - and α1 -antagonistic activities
AU684874B2 (en) Heterocyclic compounds for the treatment of cns and cardiovascular disorders
US6175015B1 (en) Fused indolecarboxamides: dopamine receptor subtype specific ligands
EA007225B1 (ru) Производные n-[фенил(пиперидин-2-ил)метил]бензамида и их применение в терапии
KR20020030126A (ko) 5―ht1b 길항제로서의 피페라진 유도체
KR0155543B1 (ko) 1-[모노-또는 비스(트리플루오로메틸)-2-피리디닐]피페라진을 함유한 약학조성물
WO1998006717A9 (en) Fused indolecarboxamides: dopamine receptor subtype specific ligands
JPS6289679A (ja) ピペリジン誘導体
US6281359B1 (en) Aminomethyl phenyl pyridine derivatives
JPH09500124A (ja) 5‐ht1a受容体拮抗物質としてのn‐(ピペリジニル‐1‐アルキル)‐置換シクロヘキサンカルボン酸アミド
KR100193928B1 (ko) 피페라진 유도초체 및 이의 제조방법
US6414157B1 (en) 3-Substituted tetrahydropyridopyrimidinone derivatives, method for producing the same, and their use
US6242448B1 (en) Trisubstituted-oxazole derivatives as serotonin ligands
JPH08501287A (ja) アミド誘導体
WO1999021848A2 (en) Novel 1-(n'-(arylalkylaminoalkyl))aminoisoindoles; a new class of dopamine receptor subtype specific ligands
US5240942A (en) Piperidine, tetrahydropyridine and pyrrolidine compounds
IE900027L (en) New bis(aryl)alkene derivatives, processes for preparing¹them and pharmaceutical compositions containing them
US5242933A (en) Piperidine, tetrahydropyridine and pyrrolidine compounds
JPH10505853A (ja) 5−ht1a拮抗薬としての二環式カルボキサミド
WO1996016058A1 (en) Aminomethyl aryl compounds; dopamine receptor subtype selective ligands
WO1998056786A1 (en) 2-aminoalkylaminoquinolines as dopamine d4 ligands
JPH09291090A (ja) ピペリジノンおよびホモピペリジノン誘導体