JPH08505234A - 湿度センサ - Google Patents

湿度センサ

Info

Publication number
JPH08505234A
JPH08505234A JP7511651A JP51165195A JPH08505234A JP H08505234 A JPH08505234 A JP H08505234A JP 7511651 A JP7511651 A JP 7511651A JP 51165195 A JP51165195 A JP 51165195A JP H08505234 A JPH08505234 A JP H08505234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat substrate
heater
window
humidity sensor
silicon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7511651A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲンナディエビチ ウサノフ,ユリー
アレクスィービチ ホロノフ,ユリー
ペトロビチ ポリバノフ,パベル
Original Assignee
ゲンナディエビチ ウサノフ,ユリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from RU93048472/09A external-priority patent/RU93048472A/ru
Application filed by ゲンナディエビチ ウサノフ,ユリー filed Critical ゲンナディエビチ ウサノフ,ユリー
Publication of JPH08505234A publication Critical patent/JPH08505234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • G01N27/121Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid for determining moisture content, e.g. humidity, of the fluid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 湿度センサは、平坦な例えば長方形の基板(1)と、溶射により形成された湿度検知層(5)と、溶射により形成された折れ線状例えば蛇行状のテープヒーター(4)とを備えている。単結晶シリコンで作られた平坦基板(1)の表面上に、絶縁層として機能する二酸化シリコン膜(3)を熱酸化により形成する。平坦基板(1)に2段階のエッチングを施す。先ず、二酸化シリコン層(3)の両面に互いに向かい合わせて、例えば長方形の、窓をエッチングにより開け、平坦基板(1)の一方の表面上にテープヒーター(4)を堆積させる。次に、平坦基板(1)の他方の表面に二酸化シリコン膜内の上記窓と一致させて、例えば長方形の、窓をエッチングにより開ける。更に、平坦基板(1)内の窓の上方に位置するテープヒーター(4)の両面に湿度検知層(5)を溶射する。このテープヒーター(4)は端子(6)を有する検知素子としても機能する。

Description

【発明の詳細な説明】 湿度センサ 技術分野 本発明は測定装置に関し、ガスおよびエアロゾルの濃度の測定、特に、エアロ ゾルとガスとの混合物の流速および温度と共にガスとエアロゾルとの混合物中の 水蒸気の測定に用いることできる。 発明の背景 従来公知の技術の湿度センサ(ドイツ特許第3829517号、分類G01N 25 /56、1989)は、低熱伝導性材料の平坦な基板の表面上に蛇行状のテープ ヒーターを印刷し、その上に絶縁層をスプレー被覆し(溶射し)、その上に内部 に検知素子を持つ湿度検知層を堆積させてある。 この従来技術の湿度センサの動作原理は、外囲雰囲気中の湿度に比例する湿度 検知層のパラメータを、センサが外囲雰囲気温度に達したときに検知素子出力部 で測定されるべき電気信号に、周期的に変換することである。測定期間の完了後 に、絶縁層で湿度検知層から隔離されて基板上に配置されているヒーターに電圧 を印加することにより、湿度センサ全体の温度が上昇し始めて設定値に達し、そ の結果、湿度検知層が乾燥する。次に加熱を停止して、センサを自然冷却させ、 それから測定サイクルを繰り返す。 したがって、従来の湿度センサはヒーターと湿度検知層とが分離しているため に休止期間(応答速度)が長く、外囲雰囲気パラメータの変化に対する湿度検知 層の反応が遅い。 更に、従来技術の湿度センサは、ヒーターと湿度検知層との間に 絶縁層が存在するために効率が低く、したがって絶縁層と基板の加熱にヒーター のパワーが余分に消費されることになる。 発明の開示 本発明の目的は、休止期間(応答速度)と効率を実質的に増加できる新規な構 造の湿度センサを提供することである。 上記の目的は、平坦な例えば長方形の基板と、溶射により形成された折れ線状 例えば蛇行状のテープヒーターとを備えた湿度センサにおいて、単結晶シリコン で作られた上記平坦な基板上に絶縁層として機能する二酸化シリコン膜を熱酸化 により形成し、該二酸化シリコン膜の両面に、互いに向き合った(例えば長方形 の)窓をエッチングにより開け、上記平坦な基板の一方の面上と上記二酸化シリ コン膜の非エッチ部上にテープヒーターを堆積し、該平坦な基板の他方の面上に (例えば長方形の)窓をエッチングにより開けてあり、この窓は上記二酸化シリ コン膜内の窓と一致させてあり、そして上記平坦な基板内の窓の上方に位置する テープヒーターの両面上に湿度検知層を堆積させてあって、上記テープヒーター が端子を有する検知素子としても機能する、本発明の湿度センサによって達成さ れる。 本発明の湿度センサは、テープヒーターが検知素子としても機能し、加熱素子 と検知素子とを隔離する中間材料が存在しないので、外囲雰囲気のパラメータの 情報を遅滞無くセンサ出力端子に伝達することができる。 更に、この湿度センサは基板とテープヒーターとの間の接触が最小限になって いるし、ヒーターと湿度検知層との間に絶縁層が存在しないので、効率が向上す る。 図面の簡単な説明 以下に、添付図面を参照して本発明をその構造の具体的実施例により説明する 。 図1は、本発明による湿度センサの正面図および断面図を示す。 発明を実施するための望ましい態様 湿度センサ(図1)は、単結晶で作られた例えば長方形の平坦な基板1に窓2 があり、平坦な基板1の窓2の上方に位置する折れ線状例えば蛇行状に作られた テープヒーター4からの熱酸化により基板1の表面上に絶縁層として機能する二 酸化シリコン膜3が形成してあり、テープヒーター4の両面は湿度検知層5で被 覆してあり、テープヒーター4の端子6は湿度センサの端子である。テープヒー ター4は更に検知素子として機能する。 本発明の湿度センサは以下のように動作する。 湿度センサの動作原理は、湿度センサを外囲温度から設定温度に昇温させる過 程において、外囲雰囲気中の湿度に比例する湿度層のパラメータを、テープヒー ター4の端子6で測定される電気信号に、周期的に変換することである。測定期 間が完了したら、湿度センサの加熱を停止し、湿度センサを自然冷却する。冷却 後、測定サイクルを繰り返す。 上記測定方法を行うために、湿度センサを下記のように製造する。 平坦な基板1の材料として、単結晶シリコンを用いる。絶縁層を形成するため に、平坦基板1を熱酸化して二酸化シリコン膜3を形成する。平坦基板1に2段 階エッチを施す。第1段階として、長方形の窓(図1には示さず)を両側の二酸 化シリコン膜3にエッチングにより開けた後、平坦基板1の片面と二酸化シリコ ン膜の非エッチ部とにテープヒーター4を溶射する。更に、二酸化シリコン膜3 の窓と一致する長方形の窓2を単結晶シリコンの平坦基板1の他方の表面にエッ チングにより開ける。その後、テープヒーター4の両面に湿度検知層5を溶射す る。場合によっては、テープヒーター4上への湿度検知層5の溶射方法を変更す ることができる。先ず、平坦基板1上および二酸化シリコン膜3の非エッチ部の 上にあるテープヒーター4の片面に湿度検知層を塗布し、平坦基板1に窓2をエ ッチングにより開けた後に、テープヒーター4の他面に塗布する。 テープヒーター4の端子6に電流を流し始めた瞬間に、湿度センサの測定サイ クルが開始し、湿度検知層5および外囲雰囲気が加熱される。テープヒーター4 が外囲温度から所定(設定)温度に昇温する時間は、湿度検知層5およびその近 くの外囲雰囲気の熱力学的性質に依存している。テープヒーター4の加熱時間は 外囲雰囲気中の湿度によって変わる。テープヒーター4が所定(設定)温度に達 した後に、湿度検知層5は脱着され、測定サイクルが停止する。テープヒーター 4への通電も停止し、湿度センサの冷却過程に入る。この冷却過程で、湿度検知 層5が外囲雰囲気中の湿度で飽和され、その後に、新たな測定サイクルが繰り返 される。 二酸化シリコン膜3はテープヒーター4と平坦基板1とを隔離しており、すな わち絶縁膜として機能する。 しかし、基板が非導電性材料で作られている場合には、二酸化シリコン膜を用 いる必要はない。 このように本発明の湿度センサは、テープヒーター4が検知素子としても機能 し、すなわち加熱素子と検知素子とを隔離する中間材料が存在しないので、休止 時間を短縮(応答速度を増加)することができるため、外囲雰囲気のパラメータ についての情報を遅滞無く湿度センサの端子6に伝達することができる。 更にこの湿度センサは、テープヒーター4がその全面で基板1と 接続しておらず、平坦基板1の長方形の窓2の周縁でのみ接続しているので、平 坦基板1とテープヒーター4との接触が最小限であり、基板1の加熱面積が少な く、消費パワーが減少するため、効率が向上する。 また、テープヒーター4と湿度検知層5との間に絶縁層が存在しないので効率 が向上する。 全体として、本発明の湿度センサは、精度、信頼性および安定性の高い動作を 提供する。 産業上の利用可能性 呼吸器系医療器具、新生児保育器、人工気候設備等に用いるガスおよびエアロ ゾルの温度、湿度、ガス・エアロゾル濃度、流速、および圧力のセンサの生産に 利用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),FI,JP,NZ,US (72)発明者 ポリバノフ,パベル ペトロビチ ロシア国,モスコー 123056,マロ―ティ シンスキー,ペレウロク,デー.19,クバ ルチーラ 47

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 平坦な例えば長方形の基板(1)、溶射により形成された湿度検知層(5)、 および溶射により形成された折れ線状例えば蛇行状のテープヒーター(4)を備 えた湿度センサにおいて、単結晶シリコンで作られた該平坦な基板(1)の表面 上に、絶縁層として機能する二酸化シリコン膜(3)を熱酸化により形成し、向 き合った例えば長方形の窓を該二酸化シリコン膜(3)内にエッチングにより開 け、該平坦な基板(1)の片面と該二酸化シリコン膜(3)の非エッチ部とにテ ープヒーター(4)を堆積させ、そして該平坦な基板(1)の他面に、例えば長 方形の、窓(2)をエッチングにより開けてあり、該窓(2)は該二酸化シリコ ン膜(3)内の窓と合致させてあり、更に該平坦な基板(1)内の窓(2)の上 方に位置する該テープヒーター(4)の両面に湿度検知層(5)を溶射し、該テ ープヒーター(4)は端子(8)を持つ検知素子としても機能するようにしたこ とを特徴とする湿度センサ。
JP7511651A 1993-10-19 1994-10-19 湿度センサ Pending JPH08505234A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU93048472/09A RU93048472A (ru) 1993-10-19 Датчик влажности
RU93048472/21 1993-10-19
RU93051598/10 1993-11-17
RU93051598/09A RU93051598A (ru) 1993-11-17 Способ изготовления датчика влажности
PCT/RU1994/000237 WO1995011448A1 (fr) 1993-10-19 1994-10-19 Jauge hygrometrique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08505234A true JPH08505234A (ja) 1996-06-04

Family

ID=26653764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511651A Pending JPH08505234A (ja) 1993-10-19 1994-10-19 湿度センサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5597953A (ja)
EP (1) EP0675354A4 (ja)
JP (1) JPH08505234A (ja)
FI (1) FI952960A (ja)
NZ (1) NZ276188A (ja)
WO (1) WO1995011448A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011145874A2 (ko) * 2010-05-17 2011-11-24 (주) 미코엠에스티 히터와 판독 회로 소자가 내장된 습도 센서

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5877955A (en) * 1995-11-13 1999-03-02 Waterstrike Incorporated Transducerless position determining system and method for the same
US7301125B2 (en) * 2001-05-31 2007-11-27 Ric Investments, Llc Heater for optical gas sensor
WO2002096290A1 (en) 2001-05-31 2002-12-05 Respironics, Inc. Heater for optical gas sensor
US20050137646A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Scimed Life Systems, Inc. Method of intravascularly delivering stimulation leads into brain
US7937160B2 (en) * 2004-12-10 2011-05-03 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Methods for delivering cortical electrode leads into patient's head
EP2559996B1 (en) 2011-08-16 2017-11-22 Nxp B.V. Gas sensor
AU2014225705B2 (en) 2013-03-06 2018-08-30 Smith & Nephew, Inc. Microanchor
US9453807B2 (en) 2014-04-08 2016-09-27 Ams International Ag Thermal conductivity gas sensor with amplification material
CN109613085A (zh) * 2018-12-12 2019-04-12 中国电子科技集团公司第四十九研究所 一种基于[111]单晶硅的气体敏感芯片阵列及其制作方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4203087A (en) * 1977-01-31 1980-05-13 Panametrics, Inc. Absolute humidity sensors and methods of manufacturing humidity sensors
DE3231534A1 (de) * 1982-08-25 1984-03-01 Endress Hauser Gmbh Co Taupunktmessgeraet
JPS6118849A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Doudensei Muki Kagoubutsu Gijutsu Kenkyu Kumiai ガスセンサ
DE3437304A1 (de) * 1984-10-11 1986-04-17 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur bestimmung der temperatur, vorzugsweise der eisgrenzschichttemperatur, eines elektrischen widerstandsheizelementes einer enteisungsanlage fuer flugzeuge, hubschrauber oder dergleichen
US4793181A (en) * 1987-06-02 1988-12-27 Djorup Robert Sonny Constant temperature sorption hygrometer
DE3806308A1 (de) * 1988-02-27 1989-09-07 Bosch Gmbh Robert Temperaturfuehler
DE3829517A1 (de) * 1988-08-31 1990-03-08 Bosch Gmbh Robert Feuchtesensor
EP0376721B1 (en) * 1988-12-29 1998-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha Moisture-sensitive device
SU1651180A1 (ru) * 1989-05-19 1991-05-23 Научно-Исследовательский Институт Приборостроения Научно-Производственного Объединения "Гидрометприбор" Способ изготовлени подогревного электролитического датчика влажности
DE3923595C1 (ja) * 1989-07-17 1990-12-20 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
CN1019331B (zh) * 1989-08-11 1992-12-02 法国煤矿公司 薄膜细丝型传感器及其制造方法和应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011145874A2 (ko) * 2010-05-17 2011-11-24 (주) 미코엠에스티 히터와 판독 회로 소자가 내장된 습도 센서
WO2011145874A3 (ko) * 2010-05-17 2012-04-19 (주) 미코엠에스티 히터와 판독 회로 소자가 내장된 습도 센서

Also Published As

Publication number Publication date
EP0675354A4 (en) 1996-11-29
WO1995011448A1 (fr) 1995-04-27
US5597953A (en) 1997-01-28
FI952960A0 (fi) 1995-06-15
EP0675354A1 (en) 1995-10-04
FI952960A (fi) 1995-06-15
NZ276188A (en) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4938928A (en) Gas sensor
JPH08505234A (ja) 湿度センサ
US9244031B2 (en) Gas sensor
US9964508B2 (en) Sensing water vapour
KR20010037655A (ko) 마이크로머시닝 기술에 의해 제조되는 저전력형 세라믹 가스센서 및 그 제조방법
WO1996021146A1 (fr) Detecteur d'humidite
FI92440C (fi) Detektori ja menetelmä nesteen läsnäolon ja/tai sen faasimuutoksen havaitsemiseksi
JPS58103654A (ja) 多機能ガスセンサ
Chiou et al. Liquid Phase Deposition Based ${\rm SnO} _ {2} $ Gas Sensor Integrated With TaN Heater on a Micro-Hotplate
CN111007107A (zh) 一种基于碳基柔性湿敏器件的露点测量方法
EP0819935B1 (en) A catalytic gas sensor element
JP4033575B2 (ja) センサ及び湿度ガス検出方法
JP3369677B2 (ja) 温湿度センサ
JPH0720080A (ja) 湿度センサ
JPH0688802A (ja) 雰囲気センサ
JPH06174674A (ja) 半導体ガスセンサ
JPH10160698A (ja) マイクロセンサ
KR950009634B1 (ko) 체감 센서의 제조 방법
JPH053973Y2 (ja)
Zhao et al. Performance Improvement of Integrated MEMS Temperature, Humidity, and Air Velocity Sensors for Application in Smart Buildings
JP2001091486A (ja) 熱型センサ
Bagga et al. Ammonia gas sensing with tin oxide thin film sensor and coplanar microheater
EP1160567A2 (en) Sensor and method for measuring gas concentrations
KR100773025B1 (ko) 반도체식 가스센서, 그 구동방법 및 제조방법
CN114487011A (zh) 测试微纳材料热电性能的微型探测器及测试方法