JPH08503535A - 内燃機関高圧インジェクション装置の各インジェクタ用エラー診断方法 - Google Patents

内燃機関高圧インジェクション装置の各インジェクタ用エラー診断方法

Info

Publication number
JPH08503535A
JPH08503535A JP7508442A JP50844295A JPH08503535A JP H08503535 A JPH08503535 A JP H08503535A JP 7508442 A JP7508442 A JP 7508442A JP 50844295 A JP50844295 A JP 50844295A JP H08503535 A JPH08503535 A JP H08503535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
injector
identifying
capacitor
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7508442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3936997B2 (ja
Inventor
リカルド グロッポ,
パオロ トゥベッティ,
ジョルジオ ボルティニョン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH08503535A publication Critical patent/JPH08503535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3936997B2 publication Critical patent/JP3936997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/221Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2003Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening
    • F02D2041/2006Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening by using a boost capacitor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/202Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
    • F02D2041/2031Control of the current by means of delays or monostable multivibrators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2068Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the circuit design or special circuit elements
    • F02D2041/2075Type of transistors or particular use thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2086Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils with means for detecting circuit failures
    • F02D2041/2089Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils with means for detecting circuit failures detecting open circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2086Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils with means for detecting circuit failures
    • F02D2041/2093Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils with means for detecting circuit failures detecting short circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 順次連続して、夫々のスイッチ(S1,S2)を閉じることによって各インジェクタコイル(L1,L2)に所定時間の間蓄積給電し、前記蓄積給電されたコイルからストレージキャパシタ(12)に放電し、前記コイルの放電に続いて前記ストレージキャパシタのチャージを測定し、前記測定されたチャージ値を所定限界値と比較することを有している方法。ショートサーキット試験は、最初に、ショートサーキットの場合に、電流が制御回路(1)にダメージを与えないようにするために、極めて短時間の間各コイルに蓄積給電し、測定されたチャージが第1の限界値より下であるか識別判定することにより実行される。続いて、オープンサーキット試験は、各コイルに比較的長時間の間蓄積給電し、測定されたチャージが第2の限界値より上であるか識別判定することにより実行される。

Description

【発明の詳細な説明】 内燃機関高圧インジェクション装置の各インジェクタ用エラー診断方法 技術分野 本発明は、内燃機関高圧インジェクション装置の各インジェクタ用エラー診断 方法、殊に、各インジェクタコイルでのショートサーキット又はオープンサーキ ットを検知するための方法に関する。 背景技術 公知のように、高圧インジェクション装置は、幾つかのインジェクタを有して おり、これらの各インジェクタの開閉は、夫々のコイル及び制御回路を用いて制 御される。従って、インジェクタの正確な作動を保証して、インジェクタ制御回 路へのダメージを阻止するためには、コイルでの如何なるショートサーキット又 はオープンサーキットも、即座に検知されなければならない。このことは、殊に 、インジェクタのショートサーキットの場合に当て嵌まり、万が一、それが即座 に検知されない場合には、それによって、制御回路の電気部品に取り返しのつか ないダメージを与えるような高電流が流れることもある。 本発明の開示 本発明の目的は、各インジェクタでのショートサー キット及びオープンサーキットの簡単で、信頼できる診断方法を提供することに ある。 本発明によると、インジェクタコイルに所定時間の間蓄積給電するステップと 、前記コイルからストレージキャパシタへの放電を行なわせるステップと、前記 ストレージキャパシタのチャージを測定するステップと、前記チャージを所定限 界値と比較するステップとを有することを特徴とする、内燃機関高圧インジェク ション装置のインジェクタ用エラー診断方法が提供される。 図面の簡単な説明 以下、本発明の有利な、これに限定されない実施例について、添付図面を参照 して実例により説明する。 図1は、高圧エレクトロニックインジェクション装置の各インジェクタを制御 する回路の電気回路図を示し、 図2は、本発明による方法を使用した図1の回路で測定された幾つかの電気量 のグラフを示し、その際、インジェクタコイルでショートサーキットが生じてい ない場合と生じている場合とが、相対的に示されており、 図3は、図1の回路で測定された幾つかの電気量のグラフを示し、その際、オ ープンサーキットが生じていない場合と生じている場合とが、相対的に示されて おり、 図4は、本発明の方法の一実施例での各ステップを例示するフローチャートを 示す。 本発明を実施するための最善の様式 図1は、幾つかのインジェクタを制御するための回路1の略図を示す。回路1 は、給電線4とアース線5との間に相互に並列に接続されている幾つかのアクチ ュエータ回路M1,M2,・・・を有しており、アクチュエータ回路M1,M2,・ ・・は夫々、直列に、各インジェクタを制御するための一つのコイルL1,L2, ・・、適切な長さの撚線ケーブルC1,C2,・・・及び被制御スイッチS1,S2 ,・・・を有している。また、電圧源7が、減結合ダイオード8を介して、給電 線4とアース線5との間に接続されている。 各コイルL1,L2,・・・と各被制御スイッチS1,S2,・・・との共通接点 N1,N2,・・・は、ストレージ又はタンクキャパシタ12の端子11に、夫々 の減結合ダイオードD1,D2,・・・を介して接続されており、その減結合ダイ オードのカソードは、端子11に接続されており、端子11は、給電線4に、被 制御スイッチ14を介して接続されている。 本発明の方法では、始動中、イグニッションキーが回されると直ぐに、機能動 作を損なったり、制御回路1の各構成部品に取り返しのつかないダメージを惹起 すこともあるエラーが生じている場合には、エンジンを始動しないようにされる 。 この方法は、スイッチを順次連続的にバッテリに接続するように、コイルの被 制御スイッチを短時間且つ順次連続的にターンオンすることを有している。この ステップでは、コイルが適切に接続されている場合、被給電アクチュエータ回路 を流れる電流は低く(短かい接続時間のため)、コイルのショートサーキットが 生じている場合には高い。被制御スイッチがターンオフされた場合、予め蓄積給 電されているアクチュエータ回路からの電流は、ストレージキャパシタ12に送 給され、従って、このストレージキャパシタは、送給された電流の量に依存する 電圧に充電され、この電圧は、逆に、予め蓄積給電されているアクチュエータ回 路を流れる電流に関係している。ショートサーキットの場合には、キャパシタは 、適切に接続されたコイルと比較して、極めて高い電圧に充電されており、従っ て、ショートサーキットは、キャパシタの電圧上昇を計算して、それを限界値と 比較することによって検知することができる。 上述の動作パターンは、図2に示されており、図2には、インジェクタ回路を 流れる電流のグラフ及びコイルの正確な接続の場合(曲線A,B)及びショート サーキットの場合(曲線C,D)のキャパシタ電圧の相応のグラフが示されてい る。 結局、回路内の各コイルが(どのコイルにもエラーが検知されずに)ショート サーキット試験された後、 オープンサーキットの生起を判定するためにチェックが行なわれ、この目的のた めに、各コイルの各被制御スイッチは、ショートサーキット試験の場合のように (しかし、比較的長い時間)、順次連続してターンオンされる。コイルにオープ ンサーキットが生じている場合には、このコイルに電流は流れず、従って、夫々 の被制御スイッチがターンオフされた場合、キャパシタ12を充電するために電 流は送給されない。従って、この場合には、各インジェクタコイルの正確又は不 正確な接続は、キャパシタの電圧上昇を測定することによって検知される。 図3には、コイルにオープンサーキットが生じている場合(曲線E)及び各コ イル全ての正確な接続の場合(異なった給電電圧値の曲線F)でのストレージキ ャパシタ12の電圧の各グラフを示す。この試験では、ストレージキャパシタ1 2は、各コイルが試験された後、一層良い指示のために、その都度、そのキャパ シタのチャージを放電され、その放電の最終値は、電流送給以前の最初の電圧を 含む種々のパラメータに依存する。 一実施例について、次に、図4を用いて説明する。 先ず、ブロック20で、キャパシタ12の電圧V(0)が測定され、ブロック 21で、インジェクタカウンタiが1にセットされ、ブロック22では、スイッ チSiが非常に短い時間T1、例えば、3〜30μs の間閉じられ、この時間は、電流が流れるのに充分な長さでなければならないが 、ショートサーキットが生じた場合(その場合、電流は、数10アンペアに達す ることがある)、被制御スイッチにダメージを与えない程度に短くなければなら ない。 それから、ブロック23では、キャパシタの電圧V(i)が測定され、ブロッ ク24では、差DV1=V(i)−V(i−1)が計算され、そして、ブロック 25では、電圧差DV1が限界値K1と比較される。DV1がこの限界値K1を 越えた場合、ブロック26では、エンジンの始動を阻止するために、エラー信号 が発生される。逆に、DVIが限界値K1よりも下である場合、ブロック27で は、カウンタがインクリメントされ、そして、ブロック28では、インジェクタ が全て試験されたかどうか判定される。そうでない場合、ブロック28から、ブ ロック22に戻され、試験され終わった場合、ブロック28から、ブロック30 に進められる。 ブロック30では、2つのインジェクタ及びエラー(オープンサーキット)カ ウンタi及びjがイニシャライズされ、ブロック31では、キャパシタ12が放 電され(例えば、キャパシタ12が電圧源7の電圧に達するまで、スイッチ14 を閉じることによって)、ブロック32では、放電されたキャパシタ12の電圧 V(0)が測定され、ブロック33では、スイッチSi が時間T2の間、例えば、70〜200μsの間ターンオンされ、ブロック34 では、キャパシタ12の電圧V(i)が測定され、ブロック35では、差DV2 =V(i)−V(0)が計算され、ブロック36では、この電圧差が限界値K2 と比較される。DV2が限界値K2より上の場合、ブロック36からブロック3 7に行き、そこでは、カウンタiがインクリメントされ、そして、ブロック38 に行き、そこでは、各インジェクタが全て試験されたかどうか識別判定される。 そうでない場合、ブロック38から、ブロック31に戻される。 逆に、DV2が限界値k2よりも下の場合、ブロック36からブロック41に 行き、そこでは、エラーカウンタjがインクリメントされ、ブロック42では、 i番目のコイルでのオープンサーキットを指示する信号が発生され、ブロック4 3では、それが検知されるべき第一のオープンサーキットであるかどうか識別判 定される。そうである場合、ブロック43からブロック37に戻される。逆に、 第2のオープンサーキットが検知された場合(j=2)、ブロック43からブロ ック44に行き、そこでは、第2コイルでのオープンサーキットが信号表示され 、その結果、診断制御装置により、エンジンの始動が不可能にされる。 従って、上述の方法により、制御回路にダメージを与えずに何等かのエラーを 指示することができ、その 際、ショートサーキット試験が最初に実行され、それにより多くの危険な状況が 指示され(その状況でもスイッチが閉じられる時間は極めて短いので、この回路 に危険はない)、引き続いて、オープンサーキット試験が実行され、その際、最 も適切な方法で、比較的大きな電流を流す比較的長時間の間、被制御スイッチを 閉じることにより実行され、従って、この回路にダメージを与える危険なく、何 等かのオープンサーキットが指示される。 更に、本発明の方法では、簡単かつ信頼でき、かつ、複雑でなく、回路の変更 に高いコストも掛らずに実行できるプログラム構成にすることができる。 明らかに、上述かつ図示の方法に対して、本発明の範囲から離れない限りで、 変更することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI F02M 65/00 308 8614−3G

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 内燃機関高圧インジェクション装置のインジェクタ用エラー診断方法にお いて、インジェクタコイル(L1,L2)に所定時間の間蓄積給電するステップと 、前記コイルからストレージキャパシタ(12)への放電を行なわせるステップ と、前記ストレージキャパシタのチャージを測定するステップと、前記チャージ を所定限界値と比較するステップとを有することを特徴とする、内燃機関高圧イ ンジェクション装置のインジェクタ用エラー診断方法。 2. 前記インジェクタコイル(L1,L2)のショートサーキットを識別判定す るステップを有しており、その際、前記コイルは、第1の非常に短い時間間隔( T1)の間蓄積給電される請求の範囲1記載の方法。 3. 前記第1の時間間隔は、3〜30μsの範囲である請求項2記載の方法。 4. 前記インジェクタコイル(L1,L2)のショートサーキットを識別判定す る前記ステップには、オープンサーキットの生起を識別判定するステップが続い ており、その際、前記コイルは、前記第1の時間間隔(T1)より大きな第2の 時間間隔(T2)の間蓄積給電される請求項2又は3記載の方法。 5. 前記第2の時間間隔は、50〜200μsの範囲 である請求項4記載の方法。 6. 前記チャージを測定する前記ステップは、前記コイル(L1,L2)が放電 された時の前記ストレージキャパシタ(12)の電圧上昇を識別判定するステッ プを有している上述の各請求項の何れか1記載の方法。 7. 前記インジェクタコイル(L1,L2)のショートサーキットを識別判定す るために、前記電圧上昇を識別判定する前記ステップは、前記コイルに蓄積給電 する前記ステップの直ぐ前で前記キャパシタ(12)のチャージ値を記憶し、前 記チャージステップの後前記キャパシタの電圧を測定し、及び、前記記憶された チャージ値と前記測定された電圧との間の差を識別判定するステップを有してい る請求項6記載の方法。 8. 前記インジェクタコイル(L1,L2)でのオープンサーキットの生起を識 別判定するために、前記電圧上昇を識別判定する前記ステップは、前記コイルに 給電する前記ステップの直ぐ前で前記キャパシタ(12)を放電し、前記キャパ シタの放電値を記憶し、前記チャージステップの後前記キャパシタの電圧を測定 し、及び、前記記憶された放電値と前記測定された電圧との間の差を識別判定す るステップを有している請求項6記載の方法。 9. 一つのショートサーキットが検知された場合、エ ンジンの始動を阻止するために信号が発生される上述の各請求項の何れか1記載 の方法。 10.一つより多くのオープンサーキットが検知された場合、エンジンの始動を阻 止するために信号が発生される上述の各請求項の何れか1記載の方法。 11.実質的に記載されていて、添付各図面を用いて図示されているような、内燃 機関高圧インジェクション装置の各インジェクタ用エラー診断方法。
JP50844295A 1993-09-07 1994-09-02 内燃機関高圧インジェクション装置の各インジェクタ用エラー診断方法 Expired - Fee Related JP3936997B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO930653A IT1261580B (it) 1993-09-07 1993-09-07 Metodo di diagnosi di guasti di iniettori di impianti di iniezione ad alta pressione per motori a combustione interna
IT93A000653 1993-09-07
PCT/EP1994/002919 WO1995007409A1 (en) 1993-09-07 1994-09-02 Fault diagnosis method for injectors of internal combustion engine high-pressure injection systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08503535A true JPH08503535A (ja) 1996-04-16
JP3936997B2 JP3936997B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=11411716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50844295A Expired - Fee Related JP3936997B2 (ja) 1993-09-07 1994-09-02 内燃機関高圧インジェクション装置の各インジェクタ用エラー診断方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0668963B1 (ja)
JP (1) JP3936997B2 (ja)
DE (1) DE69410431T2 (ja)
IT (1) IT1261580B (ja)
WO (1) WO1995007409A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101444109B1 (ko) * 2007-06-12 2014-09-26 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 분사 밸브의 작동 방법 및 장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19616773C1 (de) * 1996-04-26 1997-09-04 Daimler Benz Ag Funktionsüberwachte Kraftstoffeinspritzanlage
DE10016556B4 (de) * 1999-04-30 2007-10-11 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung der Ansteuerung eines Stellglieds, insbesondere eines elektromagnetischen Verbrauchers
DE19957181A1 (de) * 1999-11-27 2001-05-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ansteuerung wenigstens eines Verbrauchers
JP3699370B2 (ja) * 2001-07-13 2005-09-28 三菱電機株式会社 燃料噴射装置の故障検出回路
US7252072B2 (en) * 2003-03-12 2007-08-07 Cummins Inc. Methods and systems of diagnosing fuel injection system error
CN102477927B (zh) * 2010-11-24 2013-11-06 联创汽车电子有限公司 汽车发动机喷油器故障模拟和驱动电流采集电路
US9157960B2 (en) * 2012-03-02 2015-10-13 Micron Technology, Inc. Through-substrate via (TSV) testing
WO2015174310A1 (ja) 2014-05-13 2015-11-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の燃料噴射装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0792016B2 (ja) * 1986-06-09 1995-10-09 三菱電機株式会社 内燃機関用燃料噴射弁駆動回路の故障検出回路
US4746869A (en) * 1987-06-10 1988-05-24 Hesston Corporation Circuit for testing inductive coils
IT1223822B (it) * 1988-09-14 1990-09-29 Marelli Autronica Circuito elettrico particolarmente circuito elettronico di potenza per impianti di iniezione di autoveicoli con funzione di rilevazione diagnostica del guasto e relativo procedimento
DE4020836A1 (de) * 1990-06-29 1992-01-02 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Steuervorrichtung fuer ein elektromagnetisches ventil
JPH04133693A (ja) * 1990-09-21 1992-05-07 Tokyo Electric Co Ltd ステッピングモータ等の駆動装置
JP2767317B2 (ja) * 1990-10-15 1998-06-18 株式会社ユニシアジェックス 燃料噴射弁駆動回路の断線診断装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101444109B1 (ko) * 2007-06-12 2014-09-26 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 분사 밸브의 작동 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
IT1261580B (it) 1996-05-23
WO1995007409A1 (en) 1995-03-16
EP0668963A1 (en) 1995-08-30
EP0668963B1 (en) 1998-05-20
DE69410431D1 (de) 1998-06-25
JP3936997B2 (ja) 2007-06-27
ITTO930653A0 (it) 1993-09-07
DE69410431T2 (de) 1998-09-17
ITTO930653A1 (it) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7411400B2 (en) Method for testing battery condition
US8198900B2 (en) Automotive battery charging system tester
US6351102B1 (en) Automotive battery charging system tester
US7822537B2 (en) Detection of faults in an injector arrangement
JP5162018B2 (ja) 噴射装置における障害の検出
US5160880A (en) Method and apparatus for charging and testing batteries
US5049803A (en) Method and apparatus for charging and testing batteries
US7746079B2 (en) Ion current detecting apparatus for internal combustion engine
US4745349A (en) Apparatus and method for charging and testing batteries
US20040130298A1 (en) Microprocessor controlled booster apparatus with polarity protection
RU2256091C2 (ru) Устройство и способ зажигания для двигателей внутреннего сгорания
JP3936997B2 (ja) 内燃機関高圧インジェクション装置の各インジェクタ用エラー診断方法
KR950002906B1 (ko) 에어백 억제 시스템의 테스팅 장치 및 방법
JP4638914B2 (ja) 圧電エレメント、殊に自動車の燃料噴射装置の圧電エレメントをドライブ制御するための電気的な回路
CN111051906B (zh) 用于确定能量存储装置的容量的设备
US6973920B2 (en) Method and device for storing and/or reading out data of a fuel metering system
MXPA04008076A (es) Aparato de refuerzo controlado por microprocesador con proteccion de polaridad.
JP2005077128A (ja) バッテリ状態検出装置及びその方法
US20030089356A1 (en) Device for ignition of an internal combustion engine
CN102046951B (zh) 用于识别在压电执行器的至少一个引线中的中断的方法
JP3109071B2 (ja) 蓄電池残存容量計測装置
CN113917353A (zh) 汽车蓄电池检测方法、装置、电子设备及系统
CN117507908A (zh) 充电桩识别电路和方法,充电控制导引电路和车载充电机
EP0588790A1 (en) Method and apparatus for charging and testing batteries
AU8222391A (en) Method and apparatus for charging and testing batteries

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees