JPH08503351A - 信号伝送システム - Google Patents

信号伝送システム

Info

Publication number
JPH08503351A
JPH08503351A JP6520929A JP52092994A JPH08503351A JP H08503351 A JPH08503351 A JP H08503351A JP 6520929 A JP6520929 A JP 6520929A JP 52092994 A JP52092994 A JP 52092994A JP H08503351 A JPH08503351 A JP H08503351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
category
time
time slots
cts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6520929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2886986B2 (ja
Inventor
スキーマン,ラルス
ブイエンヌ,アンデルス
ダールベルグ,ペーター
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Publication of JPH08503351A publication Critical patent/JPH08503351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2886986B2 publication Critical patent/JP2886986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0407Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing using a stored programme control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、一つ以上の信号送信ユニット(3)、一つ以上の信号受信ユニット(6)、及び選ばれた信号伝送に適した媒体(5)を含み、一つの伝送信号が同じ或いは異なるカテゴリーの割り当てられた多数の信号要素を担持していて、且つ、同じカテゴリーの割り当てられた多数の信号要素が所定の情報を形成するよう受信ユニット(6)で統制され得るようになっている信号伝送システムに関する。該システムは、一つのカテゴリー(CTS)が割り当てられた信号要素の数を、他のカテゴリー(DTS)及び/又は第三のカテゴリ一等が割り当てられた信号要素の数を犠牲にして、増加させるように、或いは、受信ユニット(6)に接続された機器(32)内でーつ以上の選ばれた機能を実行するように機能する手段(38)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 信号伝送システム 技術分野 本発明は、一つ以上の送信ユニットから一つ以上の受信ユニットに情報を伝送 するための信号伝送システムに関する。 信号の選ばれた伝送を行わせるための手段は、送信ユニットと受信ユニット間 に置かれている。 伝送に適した各信号は、互いに類似の又は互いに異なるカテゴリーが割り当て られる多数の信号要素を担持している。 同じカテゴリ−が割り当てられた複数のそのような信号要素は、選ばれた受信 ユニット内で所定の情報を形成するように統制され得る。公知の先行技術の説明 上記種類の信号伝送システムは、当該技術において知られている。たとえば、 所定数のビット位置を有する複数のタイムスロットが一つの時間フレームを形成 するように統制されているシステムが、当該技術において知られている。 各時間フレームは、多数の初めのタイムスロット(BTS信号)内の選ばれた ビット組み合わせを用いて同期化される。これらの初め又は先頭のタイムスロッ トの後に多数のタイムスロットが続いていて、この後続タイムスロットの少数に は、これらタイムスロット内に含まれる情報に異なる機能を繰作するビット形態 が通常割り当てられ、また、主要数の後続タイムスロットには、これらタイムス ロット内に含まれる情報を通話(スピーチ)情報担体或いは幾らかの他の情報の 担体として機能させるビット形態が割り当てられる。 また、データセル又はデータワードを利用した信号伝送システムも当該技術に おいて知られており、そこでは、同一のアドレスを持つ複数のデータセルが所定 の情報を形成するよう求められている。 本発明の信号伝送システムは、主として、電話の呼の接続、データ切り換え、 及びそれらに類似の手順の目的のための交換機装置での信号の内部及び/又は外 部伝送のために提案されている。 通信(テレコミュニケーション)システムに含まれる幾つかの異なるタイプの 交換機装置が、当該技術において知られている。 上記特徴を示し且つ本発明が有利に使用できる交換機システムの原理の一例で は、複数の端末ユニットが含まれていて、そこに入結線(リンクから交換機へ) 及び出結線(交換機からリンクヘ)が設定される。 他の交換機例の場合には、入結線が出結線を構成することもできる(或いは、 その逆)。 多数の端末ユニットは、内部リンクを通して同一の多重化ユニットと協働する ことができる。多数の多重化ユニットが、選択器ユニットを形成するよう構成さ れていて、結合装置又は交換機マトリックスとして機能する。 プロセッサ又はプロセッサユニット、他のリンクおよび/あるいは制御手段に 関連した結線を含む制御手段を一つ以上の端末ユニットに接続することも知られ ている。 この種類の交換機装置の場合には、内部リンクに関連づけられた多数の装置を 用いる必要があり、該装置は特定のカテゴリーをそれぞれのタイムスロットに割 り当てる。また、タイムスロットに割り当てられるカテゴリーについて、各装置 が通常動作状態に適した所定のカテゴリー分散を与えるのを保証する必要がある 。 通常、これらの装置にメモリ装置が用いられる。通常動作状態では、これらの 装置は、少なくとも或るリンクの場合、ユーザフォーマット化DTS信号を交換 機内CTS信号よりも多く選択する特別な形態を有する。これは、ユーザフォー マット化情報内容の伝送の必要性の方が制御信号に対する必要性に比べて大きい ためである。 それゆえ、通常動作では、DTS信号又はDTSタイムスロットとCTS信号 又はCTSタイムスロット間の比は、100:1以下になるように選ぶことがで きる。 交換機装置の全体或いはその大部分を(始動ルーチンにおいて)構成したり (一時的な故障の場合に)再構成したりする必要があるときには、CTS信号の 形の多量の交換機内制御情報をリンクを通してユニット間で伝送する必要がある ことも知られている。 当該技術の状態に関して、欧州特許公開公報EP−A2−0085265に、 ディジタル化された音声(ボイス)信号を多重化するマルチプレクサを有するデ ィジタル時分割交換機が開示されていることを述べておかなければならない。 これの実施態様では、加入者回路LCo、局間中継回路TKo、トーン中継回 路TNT、及び複数の入力信号を多重化するためのマルチプレクサMPXが用い られている。 マルチプレクサMPXは多数の順次指向された時間フレーム(その一つが上記 公報の第2a図に示されている)を発生しており、各時間フレームのタイムスロ ットはデータ形式で信号単位を担持するよう統制されている。 幾つかのタイムスロットTSo−TSiがグループ化されて制御データ(SC N)を担持し、他のグループ化されたタイムスロットTSi+1−TSiはトー ン信号データ(TONE)を担持し、更に他のグループ化されたタイムスロット TSj+1−TSnは音声信号データ(Voice)を担持するようになってい る。 各グループ内のタイムスロット数は一定である。 このシステムは、各時間フレームから一群のタイムスロットを抽出するという 原理に基づいている。 かくして、回路(D)が制御データタイムスロット情報を抽出する。それによ って、時間フレームは第2c図に示された形態となる。 その後、交換機回路網(SW)がトーン信号データ(TONE)群を抽出する 。 それによって、時間フレームは第2d図に示された形態となる。 制御ユニット(PU)内の処理データは、制御データ(SCN)用に前もって 割り当てられたタイムスロットに回路(I)を通して新しい群(SD)を付加す ることができる(第2a図参照)。 第6図を参照すると、音声信号用のタイムスロットが一群の付加的なタイムス ロットとともにどのように増加するかが示されている。発明の要旨 技術的課題 上に例示したような公知の先行技術を考慮すると、一つ以上の信号送信ユニッ ト、一つ以上の信号受信ユニット、及び選ばれた信号伝送に適した媒体を含み、 一つの(又は各々の)伝送信号が同じ或いは異なるカテゴリーの割り当てられた 多数の信号要素を担持していて、且つ、同じカテゴリーの割り当てられた幾つか のそのような信号要素が所定の情報を形成するよう受信ユニットで統制され得る ようになっている信号伝送システムの場合に、一つの技術的課題は、選ばれた所 望の効果及び/又は選ばれた所望の機能を迅速に得るために利用される信号要素 のカテゴリー割り当てとカテゴリー分散間の分散を一時的に変えることができる ことにあることが解る。 他の技術的課題は、一つのカテゴリーを割り当てることができる信号要素の数 を、第二及び/又は第三等のカテゴリーを割り当てることができる信号要素を犠 牲にして、増加させることによって達成される簡単化を実現することにある。 また、選ばれたカテゴリーが、選ばれた効果及び/又は機能に応じて、割り当 てられる信号要素の数の選択割合を適切にすることによってもたらされる利点も 一つの技術的課題であることが解る。 他の技術的課題は、一つのカテゴリーと残りのカテゴリ−が割り当てられる信 号要素数間の一定の比を幾つかの有効な一定の比の中から選択できる簡単な手段 を提供することにある。 上記した先行技術を考慮すると、一つの技術的課題は、必要時に、そのときの 必要性に対応した別のカテゴリーメンバーシップを多数のタイムスロットに割り 当てることができる、たとえば、CTS信号又はCTSタイムスロットの数を有 効なDTS信号又はDTSタイムスロットを犠牲にして各時間フレーム内で増加 させることができる条件を簡単な手段で提供することにあることが解る。 また、全てのDTS信号を禁止してその代わりにCTS信号だけを伝送させる ことと、所定数のDTS信号(及び/又はDTS信号の分散)を多数の時間フレ ーム内で禁止させることのいずれかを選択できるという重要性を実現することも 一つの技術的課題であることが解る。 他の技術的課題は、所望されるこのカテゴリーの即時変更を、高い優先順位が 割り当てられる制御信号によって制御できるようにするという重要性を実現する ことにある。 他の技術的課題は、信号のカテゴリーメンバーシップを迅速に再構成させるた めの条件を生み出すために、内部リンクに属する予め構成された装置であって、 選ばれた各タイムスロット内の情報に所定のカテゴリーメンバーシップを割り当 てるよう意図された該装置を、同一の時間フレーム内のCTSタイムスロット及 びDTSタイムスロットの数が、有効なCTSタイムスロットの数の増加のため に、有効なDTSタイムスロットの対応した減少の犠牲のもとで瞬時に著しく変 えられるように、起動させることのできる条件を提供するという重要性を実現す ることにある。 更に、選ばれた期間内にそれぞれの時間フレーム内の各DTSタイムスロット をCTSタイムスロットとして使用できるようにすることによってもたらされる 利点を実現することも一つの技術的課題である。 他の技術的課題は、交換機内信号情報だけが必要とされる期間中はユーザフォ ーマット化情報伝送用のリンクを完全に遮断することと、多量の交換機内信号情 報が単に必要とされる期間中はユーザフォーマット化情報の伝送を大いに制限す ることのいずれかを容易に選択できることにある。 また、関係した装置又はメモリ装置の内容が不明であったり、完全に失われて しまっている交換機装置の始動時又は再始動時にそのような再構築又は再構成を 行うことによって得られる時間利得を実現することも一つの技術的課題であるこ とが解る。 解決策 本発明の目的は、導入部に記載された種類、より特別には、請求の範囲第l項 の前文に記載された種類のシステムであって、一つのカテゴリーが割り当てられ る信号要素の数を、第二及び/又は第三等のカテゴリーが割り当てられる信号要 素の数を犠牲にして、所定の期間内で増加させるため、或いは、受信ユニットに 接続された機器内で一つ以上の選ばれた機能を実行するための特定の手段の使用 を必要とするシステムに基づいて、上記の技術的課題の一つ以上を解決するであ る。 本発明の範囲内にある示唆した実施例によれば、上記カテゴリ一が割り当てら れる信号要素の数を選択できる可能性が提供される。 一つの実施例によれば、上記手段は、各信号要素に所定のカテゴリーを割り当 てるプログラムされたメモリー装置を起動させる、或いは、選ばれたカテゴリー を生起した信号要素に(或いは、その逆に)強要する時間制御された信号を起動 させるよう機能する。 一つの特定の実施例によれば、システムは、制御目的のために必要な情報内容 を増加させる目的で、一つ以上の予め構成された割り当て可能なメモリーに影響 を与えて、情報担持(通話信号担持)DTSタイムスロットのような一つのカテ ゴリーの多数の有効な信号を抑制又は禁止し、それに対応して、制御信号担持C TSタイムスロットのような第二のカテゴリーの有効信号の数を増加するように 機能する手段を更に有する。 本発明の範囲内にある別の示唆した実施例によれば、前記手段によって行われ るカテゴリーの割り当ては制御可能な形で変更できる。 前記手段によって行われるカテゴリーの割り当ては、CTSタイムスロットだ けを起動させる上位の制御信号又は主制御信号が現れると禁止できることも、提 案されている。 また、前記手段が修正器のーつの入力に接続され、該修正器の他の入力が状態 メモリーに接続され、且つ、該修正器の出力が送信器に関連づけられた交換機ユ ニットに接続されることも、提案されている。 利点 本発明のシステムによってもたらされる主な利点は、制御信号担持CTSタイ ムスロットのような一つのカテゴリーの有効な信号の数を、情報担持(通話信号 担持)DTSタイムスロットのような第二のカテゴリーの信号を応分に減少させ る犠牲を払うことで時間フレーム内で迅速且つ即時に増加でき、それによって、 交換機装置の機能の全て或いはその大部分を、たとえば、始動時に、迅速且つ系 統的に構成又は再構成できる条件の提供にある。 本発明のシステムに特有の主要な特徴は、添付の請求の範囲第l項の特徴項に 記載されている。図面の簡単な説明 以下、本発明のより詳細な説明を、本発明による信号伝送システムにおいて使 用され得る配置の好適な実施例を参照するとともに添付図面を参照して行うこと にする。添付図面において、 第1図は、本発明の具体的な適用が見いだされる、通信システムにおける交換 機装置の概略ブロック図であり、 第2図は、本発明の用途が見いだされる、関連したカテゴリー割り当て手段を 有する交換機装置内での一方向における信号伝送用の幾つかの有効なリンクの一 つの概略ブロック図であり、 第3図は、タイムスロットの構築の一例を示し、 第4図は、多数のタイムスロットから構成される時間フレームの構築の一例を 示し、 第5図は、タイムスロットのグループメンバーシップとそれに続くカテゴリー メンバーシップとの所要の選択を概略的に示し、 第6図は、一手段が上位の制御信号に有利に禁止できる特別な形態を有する実 施例の概略ブロック図であり、また、 第7図は、異なる禁止度合いを発生する装置の一例を示す。 第1図は、通信システム内に有利に組み込むことができる交換機装置の原理を 示す概略ブロック図である。 第1図における図示では、通信システムには全体として符号1が付けられ、交 換機装置には全体として符号2が付けられている。 交換機装置2は、多数の有効な第一の結合ユニット又は端末ユニット3の一つ によってそれぞれ接続される多数の入結線4と、多数の有効な第二の対応する結 合ユニット又は端末ユニット3aの一つによって接続される多数の出結線4aを 含んでいる。 同一の結合ユニットが、入結線の結合とともに出結線の結合も行ったり、或い は、その一方を行うよう機能できることを注目すべきである。 以下の説明では、簡略化のため、単一の情報方向だけが記載されているけれど も、ここに記載の結線及びリンクは、通常は、双方向通話に適したようになって いる。 符号3、3a、3bの付けられたユニットのような結合ユニットは端末ユニッ ト(交換機端末ユニット)を有し、これらの各ユニットは(一つ以上の)リンク によって「上位」ユニット(superordinate unit)6に接続される。 これらの上位ユニットは多重化ユニット(multiplexing unit)から成り、更 に内部のリンクによって一緒に接続される。 ここでの説明では、我々は、ユニット3がリンク5を通してユニット6に接続 され、情報はユニット3からユニット6に交換されること(リンクから交換機へ )が示されれば満足である。 しかしながら、多重化ユニット6は一つ以上のリンク7によって他の多重化ユ ニット8にも接続され、この多重化ユニット8はまた、一つ以上のリンク9によ って交換機ユニット10に接続される。交換機ユニット10は交換機コア又はマ トリクスとして機能する。 第1図に示した端末ユニット3bは、プロセッサユニットを有する制御装置1 1に接続されていて、該制御装置11は、交換機装置2内での機能の上位の制御 に適している。この目的のためには、リンク5’、7’、9’及び多重化ユニッ ト6’、8’が使用できる。 入結線4を通して接続された加入者Aが加入者Bと通話(スピーチ)接続に置 かれたいと望む場合を例にして述べると、制御装置11は、選ばれたリンク及び 多重化ユニットを通して、また、交換機ユニット10を通して加入者Aの希望を 評価する。制御装置11はまた、これに従って交換機コア10を通した自由な接 続ルートを選択するとともに、交換機装置内の適当なリンクを選択して加入者A と加入者B間に出結線4aを介した通話接続を設定する。 この通話接続を達成するには、所要の情報内容を有する多数の交換機内制御信 号を伝送する必要がある。 設定された通話接続は、通話(スピーチ)信号等のユーザフォーマット化情報 内容と、少量の交換機内制御信号の伝送を必要とする。 所要の情報内容は、互いに順次のタイムスロット内で生じる選ばれたビット形 態で伝送される。ここで、多数のタイムスロットが一つの時間フレームを形成す るように統制される。 通常、幾つかの時間フレーム内で生じるタイムスロットは、選ばれた完全な情 報内容を伝送するのに必要である。 図示の信号システムの理解を容易にするために、タイムスロット「TS」には 全て、異なるグループメンバーシップ、すなわち、所謂ATSタイムスロットと BTSタイムスロットが割り当てられると述べることができる。 各時間フレームは多数のBTSタイムスロットを含んでおり、通常、これらの BTSタイムスロットにはその時間フレーム内で特定の位置が割り当てられてい る。 各時間フレームは、通常、多数のATSタイムスロットを含んでいて、これら のATSタイムスロットにもその時間フレーム内で特定の位置が割り当てられて いる。 それゆえ、所謂BTSタイムスロットはそのタイムスロット内に選ばれたビッ ト形態で情報を担持しており、このビット形態は、なかんずく、ビット形態の形 の伝送データフローを同期させるために必要であると述べることができる。これ らのビット形態はそれぞれの有効なタイムスロット内で生じ得るが、第4図では 、簡略化のため、BTSタイムスロットは各タイムスロットの初めに生じるも のとした。 本発明においては、一つの時間フレーム内のBTSタイムスロットの数につい ての詳細な説明やそれらの特定の位置や機能についての具体的な説明は必要でな い。 また、本発明においては、ATSタイムスロットについてのより詳細な説明や 必要な選択及びカテゴリー割り当てについてのより詳細な説明は必要でない。 伝送されるビット形態の情報内容を構築するためには、全てのATSタイムス ロット中の各タイムスロットにカテゴリーメンバーシップを割り当てる必要があ る。 本発明の理解を得るに際して、二つのカテゴリーが重要であるが、第一のカテ ゴリーは所謂CTS信号又はCTSタイムスロット、第二のカテゴリーは所謂D TS信号又はDTSタイムスロットである。 CTS信号は、一つのタイムスロット内で生じる交換機内信号に関係した信号 であり、該交換機内信号は交換機関連機能の所要の制御のための信号情報として 働くよう意図されている。 DTS信号は、一つのタイムスロット内で生じるユーザフォーマット化信号に 関係した信号であり、該ユーザフォーマット化信号は所要のユーザ始動情報(通 話信号のような)又は情報内容を担持するための信号として働くよう意図されて いる。 かくして、信号の交換は、一つのタイムスロット内にーつの部分データフロー が含まれているディジタルデータフローの助けによって実行される。そのような 多数のタイムスロットが、一つの時間フレームを形成するように統制されている 。 通常、信号情報の全てを担持するのに多数の時間フレームが必要とされる。 第2図に示した実施例では、ユニット3からユニット6への単一の信号伝達方 向だけが示されているけれども、第1図に示した交換機装置においては、全ての リンク及び結線において双方向の情報交換が可能であることが理解されよう。 ユニット3からユニット6に送られるべき信号は全て、順次割り当てられたデ ィジタル部分データフロー又はデータフローの形で生じる情報内容で作られ、タ イムスロットに統制されている。 前に述べたように、これらのデータフローは、順次、時間フレーム及びタイム スロットに分割される。各タイムスロットは、その一つが第3図に示されている が、個のビット位置のような所定数のビット位置を含むワード形式で情報を含 んでいる。 第4図には、第3図に示されたようなタイムスロットを所定数を含む、たとえ ば、個のタイムスロットを含むーつの完全な時間フレームが示されている。 第4図に示されているように、各時間フレームは特定のグループメンバーシッ プの所定数のタイムスロット、すなわち、所謂BTS信号又はBTSタイムスロ ットで始まる。図示の実施例の場合には、簡略化のために、ただ一つのそのよう なタイムスロットだけが示されているけれども、このタイムスロットは、フレー ムの時間的な様相を想起させ、且つ、時間フレーム内の残りのタイムスロットに 対する基準時間点を与える目的で示されている。 第4図のBTSタイムスロットに続いて、多数の割り当て可能なタイムスロ ット(b−p...)があるが、これらは全て、グループメンバーシップを有し ていて、且つ、ATSと標記したタイムスロット内にある。これらのATSタイ ムスロットは、それぞれCTSタイムスロットかDTSタイムスロットのいずれ かの異なるカテゴリーに分かれている。 「割り当て可能な」タイムスロットとは、それぞれのタイムスロットに幾つか の有効なカテゴリーのうちの一つ、本適用例では、CTSタイムスロットかDT Sタイムスロットのいずれかを選択的に割り当てることができるタイムスロット を意味する。 各CTSタイムスロットは、交換機装置内で機能を維持及び再構築させるのに 必要な制御信号を少なくとも部分的に表すビット形態を担持する。 完全な制御信号は、通常、多数のCTSタイムスロットを同一の時間フレーム 内で使用するか多数の時間フレーム間に分割させて使用するかのいずれかを要求 する情報内容を必要とする。 また、多数のCTSタイムスロットに、一般のカテゴリー分割を変えたり、或 いは、上記手段でカテゴリーを指示するように意図された情報を担持させるよう にしてもよい。 これにより、始動時、或いは、制御ユニット10による信号伝送パターン変更 の必要性の設定時、ユニット3からユニット6への伝送における割り当てを変え るために、CTS信号又はCTSタイムスロットのパケットが、ユニット6から ユニット3に送られて、(たとえば、ユニット3からユニット6への)結線をよ り多くのCTS信号が送れるよう再構築することが意味される。 本発明は、以下でより詳細に説明するように、この変更される信号構築のため の手段を含む。 DTSタイムスロットはビット形態を担持しているが、該ビット形態は、ユー ザフォーマット化されていて、それにより、その情報内容、すなわち、実際の通 信内容(通話信号、テレファックス信号、データ信号等)を表すものである。 所与の選ばれたビット位置についての二つの特定の2進組み合わせのうちの一 つを各タイムスロット内で選ぶことによって、受信器6は、受信タイムスロット がCTS信号を含んでいると解すべきか、或いは、DTS信号を含んでいると解 すべきかを決定できる。 本発明は、タイムスロットごとのカテゴリーメンバーシップやそのビット形態 に応じて交換機装置内での機能を解釈したり制御するのに受信器6内で必要な手 段を包含するものではない。そのため、システムのこの部分の詳細については説 明しない。 交換機装置の通常動作時、リンク5上の信号伝送負荷が正常なときは、各時間 フレームは少数のCTSタイムスロット(一個だけの場合が時々ある)を含むだ けでよく、従って、有効な割り当て可能なタイムスロットの主な部分にはDTS タイムスロットのカテゴリーを割り当てることができる。 交換機装置の通常動作時には、情報内容や交換に対する必要性の方が交換機内 制御信号の必要性を大いに上回っているのが自然であることが理解されるよう。 それゆえ、通常、割り当て装置又はメモリには、CTSタイムスロット及びD TSタイムスロットについての所定の位置およびやそれらの間の分散(リンク上 での通常の通話状態に直接適した分割又は分散)を割り当てる。 第5図は、各送信ユニット3が、生起するタイムスロットTSを分散させてこ れらのタイムスロットを割り当て可能なATSタイムスロットと割り当て不可の BTSタイムスロットのいずれかに分類するための手段と、これらのタイムスロ ットをカテゴリーメンバーシップに従って更に分割するのを可能にするための手 段を含まなければならないことを示している。 しかしながら、本発明は、各ATSタイムスロットを評価して、このタイムス ロットにCTSタイムスロットのカテゴリーとDTSタイムスロットのカテゴリ ーのいずれを割り当てるべきかを決めるという概念に基づいている。 第2図に戻ると、ユニット3が、生起するタイムスロットにグループ及びカテ ゴリーを割り当てる、なかんずく、メモリ31の形の手段を有しているのが見ら れる。該手段は、図示の様式で通常の通話状態に対して予め構成されている。第 一の位置「1」は割り当て不可のBTSタイムスロットに当てられ、残りの位置 「2−m」は割り当て可能なATSタイムスロットに当てられる。 メモリ31内のビット位置が論理「1」のときは、問題のタイムスロットはC TSタイムスロットと解釈され、ビット位置が論理「0」のときは、タイムスロ ットはDTSタイムスロットと解釈される。 メモリ31は、クロックパルス発生器40によってカウントアップされるタイ ムスロットカウンタ41からアドレス指定される。 このようにして、位置「2」では、論理「1」が線31a上に送出される。本 発明によらない場合(すなわち、38がない場合)には、信号は送信器33内の 交換機65に直接送られる。 同じことが、位置「3」に対しても言える。位置「4」では、論理「0」が線 31a上に送出される。以下、全てのメモリ位置で同様になる。 第2図はまた、メモリ31の図示の内容によって表されるカテゴリーの分散は 、幾らかの条件下及び幾らかの時間区間では、他の一時的なカテゴリー分散のた めに無視できることを模式的に示している。 この目的のためには、線32上の制御信号によって起動させることができる信 号修正ユニット38が必要である。 線38a上のカテゴリー分散又は分割は、信号修正ユニット38を通して、メ モリ31の内容(通常モード)か、或いは、或る他のカテゴリー分散又は分割の いずれかとして選ぶことができる。 ユニット6が、変更又は選択されたカテゴリー分割を要求する信号をユニット 3内の受信器(図示せず)への線(図示せず)上に送り出すと、線32上に、端 末36への入力信号となる信号が現れる。端末36は、「パケットモード」を起 動するか或いは「パケットモード」を禁止するものとして解釈できる所要の情報 を受け取る。 線32上に「パケットモード」起動或いは「パケットモード」禁止信号を受け 取ると、状態メモリ37が起動される。この状態メモリ37は、線37によって 信号修正ユニット38に接続されている。状態メモリ37の性質については、後 で第6図を参照してより詳細に説明する。 線32上の信号が多数の有効な修正パターンの中から一つのパターンを選択で きる性質のものであれば、システムは、その信号の内容を解釈する端末36と、 その信号の内容及びその選択を記憶するユニット37とを含むことになる。 選ばれた修正パターンに対応した起動は、線38a上で信号修正ユニット38 を通して行われる。 これらの択一的な可能性については、第6図及び第7図を参照してより詳細に 説明することにする。 通常モードでは、メモリ31の内容は、関係したタイムスロットがCTS情報 を含んでいるか、DTS情報を含んでいるかを、ATSタイムスロットごとに、 メモリ31に問う形で解釈される。 論理「1」がメモリ31?の一時の位置にあり、且つ、通常モードが支配的で あるときは、論理「1」が線31a上に現れる。該信号は、ユニット38を変更 されることなく通された後、線38a上に現れる。この信号が送信器33に送ら れると、送信器33は、CTSタイムスロット用のメモリ34に記憶されている 情報を選択器65を通して集める。メモリ34に記憶されていた情報又はビット 形態は、関係したタイムスロットの時空間内に、送信器33を通してリンク5上 を、受信ユニット6に転送される。 論理「0」が位置「4」に現れるときは、このときの解釈は、選択器65が、 DTSタイムスロット用のメモリ35に記憶されている情報を集め、そして、該 メモリに記憶されていた情報又はビット形態を、関係したタイムスロットの時空 間内に、リンク5を通して受信ユニット6に転送するという形で行われる。 第2図にはまた、カウンタ41の値を伝送する線33aが示されており、AT Sタイムスロットの現れる各時間区間がユニット33において決定できるように なっている。 情報は、一方では、線65aを通してメモリ34から集められ、他方では、線 65bを通してメモリ35から集められる。 CTSタイムスロットとDTSタイムスロット以外の情報は線65cを通して 集められるが、この設備については本発明とは直接関係ない。 選択器を、たとえば、所望の変更、電圧異常、過負荷、不平衡負荷のために、 再構成する必要があるとき、或いは、割り当てメモリ31の記憶位置やカテゴリ ーポインタが不明な場合に交換機装置を始動させるとき、或いは、メモリの内容 が疑わしいときには、多数のCTS信号が突然必要とされるだろう。この際、一 方では、必要なDTS信号の数は減少ないしは全体として除外される。 本発明は、通常動作がもはや存在しないときの交換機装置2の始動手順或いは 類似の手順において、DTSタイムスロットの数をCTSタイムスロット数の対 応した増加という利点のために大いに減らし、それにより、時間フレームの割り 当て可能な情報内容の全体或いは該割り当て可能な情報内容の実質上全体が交換 機内制御信号から成るようにすることによって、交換機装置を非常に迅速に再構 成することができるという理解に基づいている。 この目的のために、本発明は、第6図に示したように、線32上の入来信号を 解釈して、その情報を状態メモリ37に記憶させる端末36の使用を提案してい る。 状態メモリ37に記憶された状態は、他の状態に関係した信号が端末36で検 出されるまで残っている。この新しい状態は状態メモリ37に記憶される。 線32上の信号が「パケットモード」の起動を意味するものと解釈されると、 一実施例によれば、修正器38を通して、各時間フレーム内のATSタイムスロ ットには全てCTSタイムスロット情報が割り当てられる。 このことは、第7A図に示されているように、メモリ31の内容に関係なく、 メモリ31からの出力信号31aを常時禁止し、且つ、各ATSタイムスロット にCTS情報を割り当てるという方法で実行できる。 従って、修正器38はORゲート38aの形をとり、そこでは、状態メモリ3 7からの出力信号が常時論理「1」であり、選択器ユニット65は、メモリ31 が各時間位置について論理「0」を発生するか論理「1」を発生するかにかかわ りなく、線38aからの論理「1」を得て、各タイムスロットごとにCTS信号 又はCTS情報を選択するようになっている。 「パケットモード」のもとで、多数のCTS信号とともにDTS信号を伴う所 与の少量のメッセージ伝送を包含することも、本発明の範囲内である。 第7B図は、代替実施例を示している。本実施例においては、第7A図と同様 のORゲート38aを含んでいるが、タイムスロットカウンタ41によって起動 される時間制御回路39が、所与の選ばれたタイムスロットに対して状態メモリ 37からの論理「1」を禁止するようになっていて、これらの時間区間中は、こ れらの選ばれたタイムスロットについてのメモリ31の内容により高い優先順位 が与えられる。 他の代替実施例(第7C図)では、線32上の信号は、多数の有効なメモリ形 態の中から一つのメモリ形態を特に選択することについての情報を含むことが要 求される。 第7C図に示した実施例においては、選択器38bの形の修正器が用いられて おり、該選択器38bは、多数の有効なメモリ、好ましくは、固定又はリードオ ンリーメモリ31a−31dの中から選ばれた一つのメモリによって表されるカ テゴリ一分散を状態メモリ37からの信号に応答して選択することができる。選 ばれたメモリは、メモリ31内のものとは異なるカテゴリー分割又は分散及び形 態を有する。通常、メモリ31a−31dは、完全か部分的のいずれかの形で、 全てのATSタイムスロットに対してCTSタイムスロットを起動する。 一般的に言えば、本発明は、第一のカテゴリー(CTSタイムスロット)が割 り当てられる信号要素の数を、第二のカテゴリー(DTSタイムスロット)カ塘 1り当てられる信号要素や第三のカテゴリーが割り当てられる信号要素等を犠牲 にして、増加させることを提案するものである。 多くの実施例によれば、この増加は50%と100%の間になるよう選ぶこと ができる。 本発明は上記され図示された例示的な実施例に限定されるべきではなく、添付 の請求の範囲内で変形が可能であることが理解されよう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一つ以上の信号送信ユニット(3)、一つ以上の信号受信ユニット(6)、 及び選ばれた信号伝送に適した媒体(6)を含み、伝送信号が同じ或いは異なる カテゴリーの割り当てられた多数の信号要素を担持しており、且つ、同じカテゴ リーの割り当てられた多数のそのような信号要素が所定の情報を形成するよう前 記受信ユニット(6)で統制され得るようになっている信号伝送システムであっ て、前記信号送信ユニット(3)に関連づけられた手段(38)が、第一のカテ ゴリー(CTS)力塘1り当てられる信号要素の数を、他のカテゴリー(DTS )及び/又は第三のカテゴリー等が割り当てられる信号要素の数を犠牲にして、 増加させるように、或いは、前記送信ユニット(3)に接続された機器(38、 33)内で一つ以上の選ばれた機能を実行するように機能することを特徴とする 信号伝送システム。 2.前記増加が、前記第一のカテゴリーが割り当てられる信号要素の数の50% と100%の間であることを特徴とする請求の範囲第1項によるシステム。 3.前記手段(38)が、各信号要素に所定のカテゴリーを割り当てるプログラ ムされたメモリーを起動させる、或いは、選ばれたカテゴリーを生起した信号要 素に(或いは、その逆)強要する制御信号を起動させるよう機能することを特徴 とする請求の範囲第1項又は第2項によるシステム。 4.通信システムに含まれる交換機装置と共に使用するのに適したシステムであ って、 前記交換機装置が、第一の結合ユニット(3)を通して結合され得る多数の入 結線(4)と第二の結合ユニット(3a)を通して結合され得る多数の出結線( 4a)とを含み、 前記交換機装置(2)が、入結線(4)及び/又はそのような結線上に生じる データ部分フローを、指示された出結線(4a)及び/又はそのような結線上を 伝送され得るデータ部分フローに、接続するための所要の制御手段(11)及び 結合手段(10)と協働するようになっているか、もしくは、それらの手段を具 備しており、 出結線(4a)の指示は入結線(4)上に生じる信号によって始動され、 前記結合手段(10)による入結線(4)の出結線(4a)との接続は、前記 制御手段(11)により始動及び発生され且つ該交換機装置(2)に属するユニ ット(3、6、8、10)間に結合されたリンク(5、7、9)を通して伝送さ れ得る情報担持制御信号によってなされ、 前記制御信号の情報内容はディジタルデータフローの形で生じ、 これらのデ ィジタルデータフローは時分割されていて、且つ、ディジタル形式で生じ、 所定数の互いに順次のタイムスロット等が一つの時間フレーム等を形成するよ う統制され、 また、それぞれの結線に属していて、且つ、前記制御手段(11)に関連づけ られたプロセッサによって通常予め構成されている多数のカテゴリー割り当て装 置(31)が、時分割されたデータフローに属する各タイムスロットに、なかん ずく、「制御」タイムスロット、CTS信号又はCTSタイムスロット、或いは 、「データ」タイムスロット、DTS信号又はDTSタイムスロットのような所 定のカテゴリーメンバーシップを割り当てるようになっているシステムであり、 信号送信器(3)に関連づけられた第一の手段(38)が設けられていて、該 第一の手段(38)が、第二の手段(32)を介して一つ以上の前記カテゴリー 割り当て手段(31)からの出力信号(31a)に影響を与えて、多数の通常有 効なDTSタイムスロットの使用を抑制し、且つ、有効なCTSタイムスロット の数を増加するように機能することを特徴とするシステム。 5.前記第一の手段(38)はまた、前記割り当て手段によるカテゴリ−割り当 てを制御された形で変更するよう機能することを特徴とする請求の範囲第l項又 は第4項によるシステム。 6.前記第一の手段(38)はまた、前記割り当て手段によるカテゴリー割り当 てをCTSタイムスロットだけを起動させる上位の制御信号のために禁止するよ う機能することを特徴とする請求の範囲第1項又は第4項によるシステム。 7.前記割り当て手段が修正器(38)のーつの入力に接続され(31a)、該 修正器の他の入力が状態メモリー(37)に接続され、且つ、該修正器の出力 (38a)が選択器ユニット(65)に接続されていることを特徴とする請求の 範囲第1項、第4項又は第5項によるシステム。
JP6520929A 1993-03-18 1994-03-15 信号伝送システム Expired - Lifetime JP2886986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9300896-9 1993-03-18
SE9300896A SE9300896L (sv) 1993-03-18 1993-03-18 Signalöverförande system
PCT/SE1994/000219 WO1994022273A1 (en) 1993-03-18 1994-03-15 A signal transmission system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08503351A true JPH08503351A (ja) 1996-04-09
JP2886986B2 JP2886986B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=20389268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6520929A Expired - Lifetime JP2886986B2 (ja) 1993-03-18 1994-03-15 信号伝送システム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5495477A (ja)
EP (1) EP0689754A1 (ja)
JP (1) JP2886986B2 (ja)
KR (1) KR100220379B1 (ja)
CN (1) CN1050960C (ja)
AU (1) AU677384B2 (ja)
BR (1) BR9406099A (ja)
CA (1) CA2158438C (ja)
FI (1) FI954364A (ja)
NO (1) NO953611L (ja)
SE (1) SE9300896L (ja)
WO (1) WO1994022273A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5802051A (en) * 1996-06-10 1998-09-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Multiplexing of voice and data minicells

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3637941A (en) * 1970-07-13 1972-01-25 Gte Automatic Electric Lab Inc Integrated switching and transmission network for pulse code modulated signals
US4160877A (en) * 1976-07-06 1979-07-10 Codex Corporation Multiplexing of bytes of non-uniform length with end of time slot indicator
JPS58116856A (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 Fujitsu Ltd デジタル時分割交換方式
US4755988A (en) * 1983-05-04 1988-07-05 Cxc Corporation Data communications switching device having multiple switches operating at plural selectable data rates
JPH0761183B2 (ja) * 1986-01-09 1995-06-28 株式会社東芝 集線分配装置
JPH0752987B2 (ja) * 1986-02-28 1995-06-05 株式会社日立製作所 多元情報順序保存タイムスロツト選択方法
US4805172A (en) * 1987-04-10 1989-02-14 Redeom Laboratories, Inc. Time division multiplex (TDM) switching system especially for pulse code modulated (PCM) telephony signals
US4825434A (en) * 1987-09-10 1989-04-25 Gte Laboratories Incorporated Variable bandwidth control system
US4891805A (en) * 1988-06-13 1990-01-02 Racal Data Communications Inc. Multiplexer with dynamic bandwidth allocation
US5226042A (en) * 1992-02-07 1993-07-06 At&T Bell Laboratories Method for establishing wideband communications through a time division switching system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2158438C (en) 2000-03-28
FI954364A0 (fi) 1995-09-15
CN1119484A (zh) 1996-03-27
SE9300896D0 (sv) 1993-03-18
CA2158438A1 (en) 1994-09-29
EP0689754A1 (en) 1996-01-03
BR9406099A (pt) 1995-12-19
US5495477A (en) 1996-02-27
AU6294394A (en) 1994-10-11
NO953611L (no) 1995-11-15
KR100220379B1 (ko) 1999-09-15
JP2886986B2 (ja) 1999-04-26
KR960701572A (ko) 1996-02-24
NO953611D0 (no) 1995-09-13
WO1994022273A1 (en) 1994-09-29
FI954364A (fi) 1995-09-15
SE9300896L (sv) 1994-09-19
CN1050960C (zh) 2000-03-29
AU677384B2 (en) 1997-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6047006A (en) Method and apparatus for dynamically allocating bandwidth to independent data and audio devices
JP3448174B2 (ja) リモート端末に接続された電話加入者に対し、複数の電話サービスプロバイダーからサービスを提供する装置
JP3294525B2 (ja) 動的帯域割付方式
US5469502A (en) Telecommunication system for selecting optimum transfer rate
US6262991B1 (en) Communication system architecture, infrastructure exchange and method of operation
JPH08503351A (ja) 信号伝送システム
US6647018B1 (en) Method for implementing ISDN user port status monitoring
US4621358A (en) Remote switch for telephony switching system
JP2886985B2 (ja) 通信システムにおける交換機装置に用いられる装置
US4811332A (en) Apparatus and method for TDM data switching
JP2001513284A (ja) 接続を解放するためのプロシジャー
AU8633198A (en) Procedure for cascading v5 interfaces
JP3010586B2 (ja) サービス統合型電話設備のデジタル通信システム
JPH08331171A (ja) 帯域割当て制御方法
US5953313A (en) Circuit switching control method for multiplex communication equipment
JPS6113843A (ja) ハイブリツド交換方式
JPH11331267A (ja) 加入者線伝送装置
EP0898409A2 (en) Communication system architecture, exchange and method of operation
US6563842B1 (en) Communications system
JPS5970395A (ja) 加入者線デイジタル多重制御方式
JPH0865281A (ja) 回線切換制御・多重化装置
JPH03273794A (ja) アナログ加入者線信号処理装置
JPS62261299A (ja) 複数端末機制御方式
JPS6028346A (ja) 回線交換制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term