JPH08503045A - スライドベーン機械 - Google Patents

スライドベーン機械

Info

Publication number
JPH08503045A
JPH08503045A JP6509911A JP50991194A JPH08503045A JP H08503045 A JPH08503045 A JP H08503045A JP 6509911 A JP6509911 A JP 6509911A JP 50991194 A JP50991194 A JP 50991194A JP H08503045 A JPH08503045 A JP H08503045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
rotor
vane
guide track
vane machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6509911A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘデリン,ラルス
Original Assignee
ファンジャ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファンジャ リミテッド filed Critical ファンジャ リミテッド
Publication of JPH08503045A publication Critical patent/JPH08503045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/30Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F01C1/34Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F01C1/344Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/30Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F01C1/34Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F01C1/344Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F01C1/3441Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/08Rotary pistons
    • F01C21/0809Construction of vanes or vane holders
    • F01C21/0818Vane tracking; control therefor
    • F01C21/0827Vane tracking; control therefor by mechanical means
    • F01C21/0836Vane tracking; control therefor by mechanical means comprising guiding means, e.g. cams, rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • F01C21/104Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber
    • F01C21/106Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber with a radial surface, e.g. cam rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はハウジング内に偏心配置された筒状形ロータを備えたスライドベーン機械に関するもので、前記ロータはその周囲部をハウジング内部に一点で接触させてハウジング内に回転可能に装着され、多数のベーン(13)を備える。ベーンはロータの溝(12)で本質的に放射方向運動するように案内され、媒体を入口開口(15)から送出開口(16)へ輸送するための室(14)をロータ(11)及びハウジング(1)と協働して画成する。本発明によれば、各ベーン(13)の運動はハウジングの案内軌道(19)に沿って延びた少なくとも一つの案内手段(17,18)により案内される。案内軌道(19)及び/又はハウジングの内部の形状は、各ベーンの放射方向末端がハウジングの内部の輪郭に追従する如きものである。

Description

【発明の詳細な説明】 スライドベーン機械 本発明はハウジング内に偏心配置された筒状形ロータを備えたスライドベーン 機械に関するもので、前記ロータは駆動軸によりハウジング内に回転可能に装着 され、ロータの周囲部はロータの回転軸線に対して垂直な平面に見て一点でハウ ジングの内部と接触し、ロータは多数のベーンを備え、ベーンはロータのスロッ ト内でこれに対して本質的に放射方向に運動するように案内され、前記ベーンは 媒体をハウジングの入口開口から送出開口へ輪送するための室をロータ及びハウ ジングと協働して画成する。 この形式のスライドベーン機械はよく知られており、各種の気体媒体のポンプ 又は圧縮機として用いられる。これら周知のスライドベーン機械における一つの 問題は、ベーンの放射方向末端と周囲ハウジングの内部との間に効果的なシール を達成することである。一般的にはベーンの末端を直接又はある形態の密封スト リップを介してハウジングに対接させる。しかしながら、これによりかなりの摩 擦や摩耗が生じ、寸法及び毎分回転数を押さえなければならず、そうしなければ ベーンの遠心力により摩擦や摩耗が劇的に増加する。 これらの問題により従来周知のスライドベーン機械は比較的小形とし且つ低い 回転数で操作するよう制限されている。 本発明の目的は、上記問題が解決され且つ高回転数で操作でき且つ摩擦や摩耗 が問題を生じることなくより大形寸 法で作ることができるスライドベーン機械を提供することである。 このことは、本発明に於てロータに関する各弁の運動はハウジング内の案内軌 道に沿って延びた少なくとも一つの案内手段により案内され、前記案内軌道及び /又はハウジングの内部の形状は、ロータの回転軸線に対して垂直な平面に見て 、各ベーンの放射方向末端がハウジングの内部の輪郭に追従する如きものである ということにより達成される。 この構造では、各ベーンの放射方向末端の運動経路がベーンとハウジングとの 間で直接に接触せず非常に小さな隙間を維持されるようになっている。このこと は摩擦と摩耗の問題を回避するものであり、同時に、正確な寸法決めによりベー ンとハウジングとの間の隙間を減らしてベーンとハウジングとの間の漏洩による 損失を非常に低く押えることができる。 本発明によれば、ハウジング内部は請求項2に開示される形態にすることがで き又は案内軌道は請求項3に開示される形態にすることができる。 本発明の有利な実施例は残りの従属特許請求の範囲に開示される。 本発明は添付図面を参照して以下に詳細に述べる。 第1図は本発明の一つの実施例によるスライドベーン機械の端面図である。 第2図は第1図で示された機械を多少改変したスライドベーン機械の端プレー ト付近で機械を通る断面図を示す。 第3図はロータの中心付近で第2図によるスライドベーン機械を通る断面図を 示す。 第4図は第2図及び第3図によるスライドベーン機械のある部分を除去した部 分切除側部図である。 第5図は本発明による多少模式的に示したスライドベーン機械を通る軸方向断 面図を示す。 第6図は円で示される本発明によるスライドベーン機械のハウジング内部の輪 郭を示す誇張した模式図である。 第1図は一端から見た本発明によるスライドベーン機械を示す。スライドベー ン機械は二つの端部分2,3及び中間殻体4から構成されるハウジング1から成 る。ハウジング1は示された実施例に於てその円周の一部に沿って冷却フランジ 5が設けられる。更に、ハウジング1は取り込み案内及び送出案内(図示せず) へそれぞれ接続するための入口ダクト6及び送出ダクト7が設けられる。第1図 はまたスライドベーン機械を駆動するための駆動軸8を示す。 第2図及び第5図は本発明によるスライドベーン機械の内部構造を示す。駆動 軸8はハウジング1の端部分2,3内の軸受9,10に装着される。駆動軸8は ロータ11を支持し、ロータは筒状であり駆動軸8と共にハウジング1内で回転 するように配置される。図で見られるように、駆動軸8はその回転軸線8aを偏 心配置した状態でハウジング1内に装着される。この偏心はロータ11が殻体4 の内部に一つの場所で殆ど接触するように選択される。この場所は入口ダクト6 と送出ダクト7との間に位置する。 ロータ11はその全長にわたって延びる本質的に放射方 向の多数の溝12が設けられる。溝12に於て、放射方向ベーン13はロータ1 1から本質的に放射方向に延びるよう配置されハウジング1の殻体4の内部とそ の放射方向端で殆ど接触する。“本質的に放射方向に”という表現はここで溝1 2及びベーン13を完全に放射方向に、即ち溝及びベーンの中心線がロータの回 転軸線へ指向されるように、配置できることを意昧するか、又は溝12及びベー ン13を前記回転軸線に関して多少、即ち中心線が所定の半径の円に接するよう に指向して、変位できることを意昧する。 ロータ11がハウジング1内で回転するとき、室14は二つの隣接するベーン 13間で画成され同様にロータ11とハウジング1の内部との間でも画成される 。これらの室14は媒体を輸送又は移動させ、この媒体は入口ダクト6及びハウ ジング1の殻体4の入口開口15を経て入口間口15から殻体4の送出開口16 へ流れ込む。前記送出開口16は送出ダクト7へ接続されている。 ベーン13はそれらの放射方向の基端近傍で側方向に延びるピン17を備える 。ピン17は転動体18を支持し、転動体はホール軸受又は同類物にすることが できる。転動体18はハウジング1の端部分2,3の案内軌道19で転がるよう に意図される。この意図は、ベーン13をそれらの末端が常にハウジング殻体4 の内部に非常に近接しているように放射方向に案内できるようにすることである 。しかして案内軌道19はその中心軸線が殻体4の中心軸線と一致するように配 置される。 上記種類のスライドベーン機械が満足に作動するようにするためには、一つの 室14から隣接する室への漏洩を最小化する必要がある。上述のように、従来で は、ベーンの放射方向末端はハウジングの内部に対接してスライドできたが、こ のことはベーンの放射方向案内はハウジングの助けにより行われていたことを意 味する。このことはスライドベーン機械の性能に関する制限を伴う。本発明によ ると、ピン17及び転動体18は案内軌道19と協働して放射方向にベーン13 を強制案内する。 ベーン13を放射方向へ強制案内することによりその放射方向末端をハウジン グ1の殻体4の内部に非常に近接させて維持できる。このように協働構成要素の 寸法公差を狭くすることにより、ベーン13の放射方向末端の密封手段を除去す ることが可能となる。これによりベーン13と殻体4との間の摩擦及び摩耗が除 去される。ロータ11はその回転軸線8aが殻体4の中心から離間しており、こ のロータ11に関して放射方向にベーン13が配置されることに起因して、ベー ン13の末端がロータ11の回転中に殻体4に関して様々な角度を成す。ベーン 13の末端が殻体4の内部を非常に精密に追従するためには、従って殻体4の内 部及び/又は案内軌道19の形状をロータ11の回転軸線8aに対して垂直な平 面に見て円形からずれた形を持つことが要求される。このことを達成するために は三つの可能性があり、即ち殻体4の内部、案内軌道19、あるいはこれらの構 成要素の両方を特殊な形状にすることである 上記による形状を備えた殻体4の内部側方表面を作る際に、この表面は下記式 による曲線を描くようにすべきである。 ただし、 R=ロータ11の回転軸線8aとハウジング1の殻体4の内部との間の距離 C=ピン17の中心からベーン13の放射方向末端までのベーン13の長さ a=ロータ11の回転軸線8aと案内軌道19の中心との間の距離 b=案内軌道19の半径 φ=ハウジング1の内側との接触点でのロータ11の半径と線Rとの間の角度 このようにして得られた曲線は第6図に誇張して示される。実線は殻体4の内 部表面を示し、2点鎖線は従来のスライドベーン機械の殻体内部表面に内接する 円を示す。 もし代わりに殻体4の内部を円形筒状にすることを選んだなら、案内軌道19 は下記の式による曲線を描くようにできる。 ただし、 r=ロータ11の回転軸線8aと案内軌道19との間の距離 C=ピン17の中心からベーン13の放射方向末端までのベーン13の長さ a=ロータ11の回転軸線8aと案内軌道19の中心との間の距離 d=案内軌道19の中心とハウジング1の殻体の内部との間の距離 φ=ハウジング1の内部と接触する点でのロータ11の半径と線rとの角度 この式により描かれる曲線は第2図に於て2点鎖線17aで示されるようにピ ン17の中心に追従する曲線である。 図で見られるように、入口開口15は、本発明の図示の実施例に於て、殻体4 の周囲の大部分を覆う。入口開口15は、第2図で示され且つ第3図で更に詳細 に示されるように、殻体4の周囲方向に入口開口の範囲を制御するための装置を 備えることができる。第3図及び第4図で示されるように、入口開口15は殻体 4の一部分として作られ、これは非常に多数の小さな孔20により穿孔されてい る。入口開口15の大きさを制御する装置は、入口開口15、即ち間口20の全 てを覆う幅を有する可撓性薄膜21から成る。可撓性薄膜21の一端はハウジン グ1内の錨止点22で固定される。可撓性薄膜21の他端はローラ23に固定さ れ、このローラ23は支持手段24に回転可能に装着され且つ可撓性薄膜21を 巻き上げる方向に適当にばね偏倚されている。支持手段24は歯付きベルト25 の各側で固定される。歯付きベルト25は入口開口15の両端のはめば歯車26 上を走行する。錨止点22から遠隔の入口開口15の端で、はめば歯車26はモ ータにより駆動される 軸27へ結合される。モータ28の助けにより、ローラ23を入口開口15にわ たり前後に動かすことが可能となり、しかして可撓性薄膜21は入口開口15を より広く又はより小さい範囲で覆うことができる。このような態様で、入口開口 15を通り各室14に導入される媒体の量を調整することができる。 第5図はロータ11の装着精度の向上を可能にする設計を示す。この設計は駆 動軸8を駆動により生じる全ての力から解放することを含む。この目的のために 、端部分2は別個の軸線方向に延びる支持面29を備え、これは端部分2へ取り 外し可能に固定されている。軸受30は支持面29に装着され且つ駆動ホイール 31を支持する。図示の実施例に於て駆動ホイール31はベルトプーりであるが 、駆動ホイール31をはめば歯車、スプロケット又は同類物にすることもまた当 然可能である。駆動ホイール31は駆動軸8にスプライン32で結合され、スプ ラインはトルクを伝達するが放射方向又は軸線方向の力を伝達しない。それ故に 駆動軸8は駆動ホイール31に作用する力に起因する如何なるたわみも受けない 。 本発明は上述した例に限定されることはない。むしろ以下の特許請求の範囲内 で変更することが可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ハウジング(1)内に偏心配置された筒状形ロータ(11)を備えたス ライドベーン機械であって、前記ロータは駆動軸(8)によりハウジング内に回 転可能に装着され、ロータの周囲部はロータ(11)の回転軸線(8a)に対し て垂直な平面に見て一点でハウジングの内部と接触し、ロータ(11)は多数の ベーン(13)を備え、ベーンはロータ(11)の溝(12)内でこれに対して 本質的に放射方向に運動するように案内され、前記ベーン(13)は媒体をハウ ジング(1)の入口開口(15)からハウジングの送出間口(16)へ輸送する ための室(14)をロータ(11)及びハウジング(1)と協働して画成するス ライドベーン機械に於て、ロータ(11)に関する各弁(13)の運動はハウジ ング(1)内の案内軌道(19)に沿って延びた少なくとも一つの案内手段(1 7,18)により案内され、前記案内軌道(19)及び/又はハウジング(1) の内部の形状は、ロータ(11)の回転軸線(8a)に対して垂直な平面に見て 、各ベーン(13)の放射方向末端がハウジング(1)の内部の輪郭に追従する 如きものであるということを特徴とするスライドベーン機械。 2. ハウジング(1)の内部は、ロータ(11)の回転軸線(8a)に対し て垂直な平面に見て、下記の式 ただし、 R=ロータ(11)の回転軸線(8a)とハウジング( 1)の内部との間の距離 C=案内手段(17,18)の中心からベーン(13)の放射方向末端までの ベーン(13)の長さ a=ロータ(11)の回転軸線(8a)と案内軌道(19)の中心との間の距 離 b=案内軌道(19)の半径 φ=ハウジング(1)の内側との接触点でのロータ(11)の半径と線Rとの 間の角度 で示される曲線をたどることを特徴とする第1項記載のスライドベーン機械。 3. 案内軌道(19)は、ロータ(11)の回転軸線(8a)に対して垂直 な平面に見て、下記の式 ただし、 r=ロータ(11)の回転軸線(8a)と案内軌道(19)との間の距離 C=案内手段(17,18)の中心からベーン(13)の放射方向末端までの ベーン(13)の長さ a=ロータ(11)の回転軸線(8a)と案内軌道(19)の中心との間の距 離 d=案内軌道(19)の中心とハウジング(1)の内部との間の距離 φ=ハウジング(1)の内部と接触する点でのロータ(11)の半径と線rと の角度 で示される曲線をたどることを特徴とする第1項記載のスライドベーン機械。 4. ハウジング(1)の入口開口(15)は、ベーン(13)の回転方向に 見て、入口開口の長さを調整する装置を備え、この装置は端部をローラ(23) へ固定した可撓性薄膜(21)から成り、このローラは薄膜(21)をローラ( 23)へ巻き付けたり巻戻したりするために回転中に入口開口(15)に沿って 可動であることを特徴とする第1項ないし第3項の一つに記載のスライドベーン 機械。 5. ローラ(23)はモータ(28)により駆動される歯付きベルト(25 )へ固定され、入口開口(15)に沿って動かされて薄膜(21)を巻き付けた り巻戻したりすることを特徴とする第4項記載のスライドベーン機械。 6. ロータ(11)の駆動軸(8)は、ハウジング(1)により支持された 別個の支持面(29)に回転するよう装着された駆動ホイール(31)のスプラ インに係合するスプライン付き端を有することを特徴とする第1項ないし第5項 の一つに記載のスライドベーン機械。 7.各案内手段はベーンへ結合されてベーン(13)からハウジング(1)の 端部分(2,3)の溝(19)へ軸方向に延入したピン(17)から成り、前記 溝は案内軌道(19)であることを特徴とする第1項ないし第6項の一つに記載 のスライドベーン機械。 8. 各ピン(17)はハウジング(1)の溝(19)内で転動するよう意図 されたローラ体(18)を支持することを特徴とする第7項記載のスライドベー ン機械。 9. ローラ体(18)はボール軸受であることを特徴とする第8項記載のス ライドベーン機械。
JP6509911A 1992-10-15 1993-10-14 スライドベーン機械 Pending JPH08503045A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9203034-5 1992-10-15
SE9203034A SE9203034L (sv) 1992-10-15 1992-10-15 Vingkolvmaskin
PCT/SE1993/000841 WO1994009260A1 (en) 1992-10-15 1993-10-14 Sliding vane machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08503045A true JPH08503045A (ja) 1996-04-02

Family

ID=20387487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6509911A Pending JPH08503045A (ja) 1992-10-15 1993-10-14 スライドベーン機械

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5558511A (ja)
EP (1) EP0682740B1 (ja)
JP (1) JPH08503045A (ja)
KR (1) KR950703691A (ja)
AU (1) AU680208B2 (ja)
BR (1) BR9307238A (ja)
DE (1) DE69329469T2 (ja)
SE (1) SE9203034L (ja)
WO (1) WO1994009260A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013105148A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 三菱電機株式会社 ベーン型圧縮機

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6099281A (en) * 1998-09-04 2000-08-08 Sobel; James Edward Variable displacement/load device
EP1118773A3 (de) * 2000-01-20 2001-08-08 Joma-Hydromechanic GmbH Flügelzellenpumpe oder Flügelzellenmotor
EP1329633A1 (en) * 2000-09-04 2003-07-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Rotary fluid machinery
US6616433B1 (en) * 2001-12-06 2003-09-09 Thermal Dynamics, Inc. Fluid pump
FI114235B (fi) * 2002-04-24 2004-09-15 Tapio Viitamaeki Hydraulimoottori
US20080145260A1 (en) * 2004-02-03 2008-06-19 Milan Sevic Vane Pump with Moveable Sleeve
US7269953B2 (en) * 2004-08-27 2007-09-18 Siemens Power Generation, Inc. Method of controlling a power generation system
US7694520B2 (en) * 2005-03-09 2010-04-13 Fibonacci International Inc. Plasma-vortex engine and method of operation therefor
US8794943B2 (en) 2005-03-09 2014-08-05 Merton W. Pekrul Rotary engine vane conduits apparatus and method of operation therefor
US8360760B2 (en) 2005-03-09 2013-01-29 Pekrul Merton W Rotary engine vane wing apparatus and method of operation therefor
US9057267B2 (en) 2005-03-09 2015-06-16 Merton W. Pekrul Rotary engine swing vane apparatus and method of operation therefor
US8689765B2 (en) 2005-03-09 2014-04-08 Merton W. Pekrul Rotary engine vane cap apparatus and method of operation therefor
US8523547B2 (en) * 2005-03-09 2013-09-03 Merton W. Pekrul Rotary engine expansion chamber apparatus and method of operation therefor
US8833338B2 (en) 2005-03-09 2014-09-16 Merton W. Pekrul Rotary engine lip-seal apparatus and method of operation therefor
US8800286B2 (en) 2005-03-09 2014-08-12 Merton W. Pekrul Rotary engine exhaust apparatus and method of operation therefor
US8955491B2 (en) 2005-03-09 2015-02-17 Merton W. Pekrul Rotary engine vane head method and apparatus
US8647088B2 (en) 2005-03-09 2014-02-11 Merton W. Pekrul Rotary engine valving apparatus and method of operation therefor
US8517705B2 (en) 2005-03-09 2013-08-27 Merton W. Pekrul Rotary engine vane apparatus and method of operation therefor
US8360759B2 (en) * 2005-03-09 2013-01-29 Pekrul Merton W Rotary engine flow conduit apparatus and method of operation therefor
DE102008036327A1 (de) * 2008-07-28 2010-02-04 Joma-Hydromechanic Gmbh Flügelzellenpumpe
WO2013079058A2 (de) * 2011-11-29 2013-06-06 Ixetic Bad Homburg Gmbh Gehäusebauteil
TWI557311B (zh) 2012-04-09 2016-11-11 Yang jin huang Leaf fluid transport structure
AU2012384311B2 (en) * 2012-06-29 2016-07-28 Gene-Huang Yang Vane-type fluid transmission apparatus
UA119134C2 (uk) 2012-08-08 2019-05-10 Аарон Фьюстел Роторні пристрої з розширюваними камерами, що мають регульовані проходи для робочого плинного середовища, а також системи, що мають такі пристрої
KR102370499B1 (ko) * 2020-03-25 2022-03-04 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
KR102370523B1 (ko) 2020-03-25 2022-03-04 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
CN113623219A (zh) * 2021-09-14 2021-11-09 何剑雄 单珠滑片轴承滑片轴承轨道槽旋片机

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2469714A (en) * 1944-08-23 1949-05-10 United Aircraft Corp Spill port control for free-piston units
US3334546A (en) * 1965-11-09 1967-08-08 Vuolle-Apiala Antti Ku Aukusti Fluid drive power transmission
US3797975A (en) * 1972-02-18 1974-03-19 Keller Corp Rotor vane motor device
US4272227A (en) * 1979-03-26 1981-06-09 The Bendix Corporation Variable displacement balanced vane pump
DE3109835A1 (de) * 1981-03-14 1982-09-23 Hermann 1560 Koebenhavn Lidlgruber Drehkolbenpumpe
US4410305A (en) * 1981-06-08 1983-10-18 Rovac Corporation Vane type compressor having elliptical stator with doubly-offset rotor
US4826412A (en) * 1987-05-01 1989-05-02 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Mechanically driven screw supercharger
US5160252A (en) * 1990-06-07 1992-11-03 Edwards Thomas C Rotary vane machines with anti-friction positive bi-axial vane motion controls
US5181843A (en) * 1992-01-14 1993-01-26 Autocam Corporation Internally constrained vane compressor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013105148A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 三菱電機株式会社 ベーン型圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
AU5346394A (en) 1994-05-09
BR9307238A (pt) 1999-08-24
KR950703691A (ko) 1995-09-20
EP0682740B1 (en) 2000-09-20
WO1994009260A1 (en) 1994-04-28
SE9203034L (sv) 1994-04-16
DE69329469T2 (de) 2001-05-23
US5558511A (en) 1996-09-24
DE69329469D1 (en) 2000-10-26
SE9203034D0 (sv) 1992-10-15
AU680208B2 (en) 1997-07-24
EP0682740A1 (en) 1995-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08503045A (ja) スライドベーン機械
US4351386A (en) Internally cooled roller body construction
US4212603A (en) Rotary vane machine with cam follower retaining means
JPH02305326A (ja) ターボチヤージヤのベアリング装置
CN103080484B (zh) 凸轮轴装置
US4772185A (en) Rotary vane pump having a plurality of inlet and outlet slots in a rotating sleeve
US4061450A (en) Positive displacement vane type rotary pump
JPH081168B2 (ja) 球状ピストンポンプ
JPH0151912B2 (ja)
JPS58180728A (ja) 回転ピストンエンジン
EP1204809B1 (en) Rotary piston engine
US1728029A (en) Rotary engine, compressor, and exhauster
WO1998016744A1 (en) A rotary machine
JP2582863Y2 (ja) ベーンポンプ
US4561835A (en) Floating rotary sleeve of a rotary compressor
US4435140A (en) Compressor having rotor rotating without contracting side plates
US3954357A (en) Air pump pivot pin restraint
US4657493A (en) Rotary-sleeve supporting apparatus in rotary compressor
CN217044006U (zh) 防皱稳定辊
JPH0133833Y2 (ja)
JPS60206995A (ja) 真空ポンプ
JPH05180183A (ja) ロータリー圧縮機
JP2588911Y2 (ja) 回転式圧縮機
GB2111597A (en) Rotary positive-displacement pump
JP3732621B2 (ja) 油圧ポンプ