JPH08502693A - 過急冷によるアモルファス金属テープの製造方法および製造設備 - Google Patents

過急冷によるアモルファス金属テープの製造方法および製造設備

Info

Publication number
JPH08502693A
JPH08502693A JP6515761A JP51576194A JPH08502693A JP H08502693 A JPH08502693 A JP H08502693A JP 6515761 A JP6515761 A JP 6515761A JP 51576194 A JP51576194 A JP 51576194A JP H08502693 A JPH08502693 A JP H08502693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving surface
moving
container
reciprocating
crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6515761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2781663B2 (ja
Inventor
レミー,アラン
Original Assignee
セバ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セバ filed Critical セバ
Publication of JPH08502693A publication Critical patent/JPH08502693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2781663B2 publication Critical patent/JP2781663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0697Accessories therefor for casting in a protected atmosphere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0631Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a travelling straight surface, e.g. through-like moulds, a belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/064Accessories therefor for supplying molten metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 高速で移動する受金表面(4)に液体金属の噴流(42)を吹き付けること、および受金表面(4)と噴流(42)との間において移動方向に対し直角な方向の往復運動が発生することを特徴とする方法。

Description

【発明の詳細な説明】 過急冷によるアモルファス金属テープの製造方法および 製造設備 本発明は、高速で移動する受金(reception)表面に少なくとも1つの液体金属 噴流を吹き付ける方式の、過急冷によるアモルファス金属テープの製造方法に関 する。 カリフォルニア工科大学のポール・ドゥエッツが1958年から行った研究以 後、液相を非常に急速に冷やすことによって得られその結果無秩序構造すなわち 非結晶構造を維持することが可能な、アモルファス合金が知られている。これは 、素材を直接、結晶化が始まる凝固温度よりもはるかに低い温度であるガラス化 温度と呼ばれるあるしきい値よりも低い温度にするものである。 過急冷(hyperlrempe)と呼ばれるアモルファス合金製造技術は、温度が周囲温 度以下に維持される高速で移動する受金表面に、溶融液体金属の噴流を吹き付け ることから成る。同液体は円盤上にほんの数ミクロンの厚さの膜となって展着す る。膜はきわめて薄く、体積がはるかに大きい熱シンクに密着しており、さらに 該金属は熱伝導率が高いため、展着した金属は106℃ /秒程度の非常に速い速度で冷却、硬化する。移動表面は、円盤か、ベルトコン ベアか、ホイールに設けることが可能である。また、実現される膜またはテープ を小部分に分割するため、移動表面は移動方向に対し直角な切り込みを具備する ことができる。 このようにして調製された膜またはテープは、物理的にも磁性的にもすぐれた 特性をもつ。その結果、合金は非常に高い引っ張り強度をもち、その延性はきわ めて高い曲げ強度を特徴とし、テープの厚さ程度の半径の曲率まで達することが 可能である。合金はまた軟磁性、すなわち弱い磁界で磁化および消磁する、とい う特性ももっている。ヨーロッパ特許出願EP-A-59864号、84335号、84785号は前 記の方式の方法を扱う文献例である。 量産規模でアモルファス金属テープの生産を行う場合、長期間にわたりテープ の形状および品質の安定を保証しなければならないため、特別な問題が生じる。 本発明は、簡単で経済的な方法でこれらの要請を満たすことを目的とする。 本発明はこの目的のため、受金表面と噴流との間の前記移動 方向に対し直角な往復運動を行うことを特徴とする前記の方式の方法を対象とす る。 別の特徴によれば、 往復運動は正弦波形である、 時間の経過とともに、受金表面と噴流との相対中央位置が移動する。 本発明はまた、上記で規定した方法の実施のための設備も対象とする。同設備 は、少なくとも1つの吐出ノズルを具備した液体金属を入れたるつぼと、吐出ノ ズルに対向して受金表面を高速で移動する手段を具備した受金表面を含む容器と を含む方式であって、吐出ノズルと受金表面との間に、前記表面の移動方向に対 し直角な方向の相対往復運動を生じさせる移動手段を含むことを特徴とする。 同設備の別の特徴によれば、 前記表面は、駆動軸が容器の隔壁を滑動により横断する、切り込みをもつホイ ールの外周面であり、前記移動手段は、シャーシと、ホイールの軸に平行に移動 する案内台であって、同案内台に軸方向に固定されている駆動軸を支持する案内 台と、シャーシに対し台を往復駆動させるのに適した第1駆動手段とを 含む。 るつぼは、滑動方向に沿って伸長している隔壁の開口部の上側の容器の上面壁 上に、その移動方向に対し直角に、滑動自在に取り付けられ、さらにるつぼの滑 動方向にるつぼを往復移動させる手段が設けられている。 設備はさらに、受金表面と吐出ノズルとの相対中央位置を変化させるのに適し た変移手段を含む。 前記変移手段は、前記移動手段の継続時間よりもはるかに少ない時間をもつ往 復駆動手段である。 次に、添付図面を参照して本発明の諸実施例について説明する。 第1図は、本発明の第1実施例による設備の縦断面概略図である。 第2図は、第1図のII−II縦断面図である。 第3図は、本発明の第2実施例による設備の第1図と同様の図である。 第4図は、第3図の設備の詳細を示す斜視図である。 第5図は、第4図のV−V断面図である。 第1図および第2図に図示する設備は、過急冷によりアモル ファステープ(第2図)の片1を生産するためのものである。設備は、主な構成 要素として、部分的に真空な容器2と、るつぼ3と、切り込みをもつホイール4 と、同ホイールの軸6の駆動手段5と、ホイールに連結されたブラシ7とを含む 。 容器2は、真空ポンプ9に接続され圧力計10を具備した真空引き口8を含む 。ホイールの軸6およびブラシ7の軸11は各々、パッキン12、13を介して 容器の側面壁を貫通している。これら2つの軸は互いに平行であり、軸13は、 容器の外側の固定ベッド15に固定されたモータ14によって駆動される。 るつぼ3はインダクタ16を具備し、耐熱パッキン17を介して容器2の上面 壁に固定されている。るつぼの底部には、容器の口19に対し垂直に位置する注 ぎ口18が穿口されている。 ホイール4は、その軸X−Xに平行で等間隔の切り込み20をその外部表面に もつ金属円筒である。ブラシ7は、口19に対し垂直に位置するホイールの下部 領域と接触している。 駆動手段5は、軸6の回転駆動装置21と、同軸の往復運動駆動装置と、往復 運動の中央面移動装置23とを含む。 軸6は、容器2の外側で、軸方向のストッパ(図示せず)を 具備し可動台25に固定された2つの軸受24により支持されている。したがっ て軸6は移動時、同台に連結され、台25に固定されているモータ28によりべ ルト27を介して駆動されているプーリ26を支持している。 台25は、同台の下に位置する可動シャーシ30に固定されているスライド2 9により、軸X−Xに平行に移動案内される。同シャーシは、出力軸に偏心輪3 2がはめられている歯車付きモータ31を支持し、この偏心輪は、台25の下面 に設けられた軸X−Xに直角な溝33と噛合している。 一方、シャーシ30は、同シャーシの下に位置する固定べッド35に固定され ているスライド34により、軸X−Xに沿って移動案内される。同シャーシの下 に突起している下部付属物36は、2つの行程端ストッパ38を具備したねじ切 りロッド37と噛合しているタップ穴を含む。ロッド37の延長部分はべッド3 5内に回動自在に取り付けられているが、べッドに対する移動はできないよう固 定され、クランク39により回転駆動することが可能である。 さらに、軸6は窪んでおり、ホイールの内部冷却回路(図示せず)に接続され た回路であるホイールの冷却水の往復回路を 形成している。水の供給および排出は、軸端に位置する回転継手40を介して行 われる。 同設備の運転は以下の通りである。 容器2において部分的真空を実現しシャーシ30が所定の位置に来たら、モー タ14、28、31を起動する。その結果ホイール4は、その軸を中心とする回 転運動と、その軸に沿った正弦波形運動とを行う。ホイールの冷却水を循環させ る。 次に、るつぼ3内に液体金属41を流し込む。すると同金属は、ノズル18、 19から一定流量で液体金属の流糸または噴流42の形状で吐出され、ホイール 4に衝突する。ホイールが高速回転することにより、流糸42が平面テープの形 状に変化し、切り込み20により片1に切断される。パラメータ(ホイールの回 転直径および速度、液体金属および冷却水の流量)を適切に調節することにより 106℃/秒程度の金属冷却速度に到達することができるが、同速度は周知のよ うに金属を所望の非結晶形態で硬化する速度である。 台25の往復運動により、噴流42は、偏心輪32とその回転軸との距離の2 倍に等しい距離dだけ離れた2つの垂直面P1、P2間を移動するホイールの可 変区域に衝突する。 この往復運動によりテープの繰り返し位置決め精度条件が向上しホイールの摩 耗が少なくなることが、経験によりわかっている。 また、クランク39を操作することにより、噴流42が当たる区域の中心面を 移動させる。これにより、ホイールの摩耗を均一に分布させることが可能となり 、したがってホイールの使用時間を大幅に伸ばすことができる。上記運動の振幅 はストッパ38によって規定されるが、Lをホイールの軸方向の長さとしたとき 振幅はL−d/2よりも若干小さい値が選択される。 クランク39は、容器の前面壁に設けられている丸窓43(第2図)を通して ホイールの摩耗を監視するオペレータにより、間欠的に作動させることができる 。変形例においては、同作動を間欠的に行うか連続的に行うかを自動的にプログ ラムすることが可能である。たとえばこの作動により、台25の運動の継続時間 よりもはるかに短い継続時間をもつシャーシ30の正弦波形運動を発生させるこ とができる。 成形が終了したらホイールを止め、容器2内の真空を解除し、同容器のドア4 4(第2図)からテープの片1を回収する。 第3図から第5図の実施様態においては、軸6は軸方向にお いて一定であり、容器2の軸X−Xに平行に移動自在に取り付けられているのは るつぼ3である。また、同実施様態においては、軸6、11が容器2を貫通して いる。 その結果、軸6の軸受24とモータ28とは固定ベッド15、35に固定され ているが、るつぼ3は、穴18の下側に穴46を穿孔された支持板45に継手1 7を介して固定されている。容器の上面壁は、軸X−Xに平行に延長され同軸に 垂直に位置するスリット47と、同スリットを囲む溝49に部分的に収納された ポリテトラフルオロエチレン(PTFEまたは「テフロン」)製継手48とを含 む。板45は継手48上に置かれ、容器の上面壁に設けられた摺動面(図示せず )により軸X−Xに平行に移動案内される。 可動シャーシ30は、前記と同様に摺動面34とねじ切りロッド37−クラン ク39アセンブリとに連結され、サーボシリンダ50とその制御装置51とを支 持している。同サーボシリンダのピストンロッド52は板45に固定されている 。 同設備は、サーボシリンダ50によってもたらされる往復運動と、クランク3 9の作動によって生じる同往復運動の中央点の低速移動運動とによって、ホイー ルに対し噴流42が移動す る点を除けば、前記と同じように作動する。 第3図から第5図の実施様態は、たとえば長尺ホイールの場合などいくつかの 場合には有利である。 本設備の各実施様態において、たとえば中性ガスなどの適当なガスの雰囲気を 容器内に実現することが可能であることは言うまでもない。さらに、同時に複数 の噴流42を発生させるため、るつぼ3はその底部に複数のノズル18を含むこ とができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.受金表面(4)と噴流(42)との間の移動方向に対し直角な方向に往復運 動を行うこと、および時間の経過とともに、受金表面(4)と噴流(42)との 相対中央位置を移動させることを特徴とする、高速で移動する受金表面(4)に 少なくとも1つの液体金属噴流(42)を吹き付ける方式の過急冷によるアモル ファス金属テープの製造方法。 2.往復運動が正弦波形であることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載の方 法。 3.少なくとも1つの吐出ノズル(18)を具備した液体金属を入れたるつぼ( 3)と、吐出ノズルに対向して受金表面を高速で移動させる手段(21)を具備 した受金表面(4)を含む容器(2)とを含む方式であって、吐出ノズル(18 )と受金表面(4)との間に、前記表面の移動方向に対し直角な方向の相対往復 運動を生じさせる移動手段(22)を含むこと、および受金表面(4)と吐出ノ ズル(18)との相対中央位置を変化させるのに適した変移手段(23)を含む ことを特徴とする過急冷による非結晶金属テープの製造設備。 4.前記表面(4)が、駆動軸(6)が容器の隔壁(2)を滑動により横断する 、切り込みをもつホイールの外周面であること、および前記移動手段(22)が 、シャーシ(30)と、ホイールの軸(X−X)に平行に移動する案内台(25 )であって、前記案内台に軸方向に固定されている駆動軸(6)を支持する案内 台と、シャーシに対し台を往復駆動させるのに適した第1駆動手段(31〜33 )とを含むことを特徴とする請求の範囲第3項に記載の設備。 5.るつぼ(3)が、滑動方向に沿って伸長している隔壁の開口部(47)の上 側の容器(2)の上面壁上に、前記移動方向に対して直角に、滑動自在に取り付 けられていること、およびるつぼの滑動方向にるつぼを往復移動させる手段(5 0〜52)が設けられていることを特徴とする請求の範囲第3項に記載の設備。 6.前記変移手段(23)が、前記移動手段(22)の継続時間よりもはるかに 少ない時間をもつ往復駆動手段であることを特徴とする請求の範囲第3項に記載 の設備。
JP6515761A 1993-01-13 1994-01-11 過急冷によるアモルファス金属テープの製造方法および製造設備 Expired - Fee Related JP2781663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9300216A FR2700282B1 (fr) 1993-01-13 1993-01-13 Procédé et installation de fabrication de rubans métalliques amorphes par hypertrempe.
FR93/00216 1993-01-13
PCT/FR1994/000028 WO1994015738A1 (fr) 1993-01-13 1994-01-11 Procede et installation de fabrication de rubans metalliques amorphes par hypertrempe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08502693A true JPH08502693A (ja) 1996-03-26
JP2781663B2 JP2781663B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=9442977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6515761A Expired - Fee Related JP2781663B2 (ja) 1993-01-13 1994-01-11 過急冷によるアモルファス金属テープの製造方法および製造設備

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5601139A (ja)
EP (1) EP0679113B1 (ja)
JP (1) JP2781663B2 (ja)
CA (1) CA2153772C (ja)
DE (1) DE69402178T2 (ja)
FR (1) FR2700282B1 (ja)
WO (1) WO1994015738A1 (ja)
ZA (1) ZA94124B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2732628B1 (fr) * 1995-04-05 1997-05-30 Seva Installation et procede de fabrication de ruban ou de fibre metallique amorphe par hypertrempe
US6626228B1 (en) * 1998-08-24 2003-09-30 General Electric Company Turbine component repair system and method of using thereof
CH691576A5 (de) * 1999-09-24 2001-08-31 Main Man Inspiration Ag Bandgiessmaschine zur Erzeugung eines Metallbandes.
US6604570B1 (en) 2002-05-10 2003-08-12 Fiber Tech Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing metal filaments

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2393635A1 (fr) * 1977-06-06 1979-01-05 Michelin & Cie Procede de fabrication de fil metallique ondule pour armer des materiaux composites
EP0009603B1 (de) * 1978-09-29 1982-05-26 Vacuumschmelze GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Metallbändern
FR2500851B1 (fr) * 1981-02-27 1985-09-13 Pont A Mousson Procede d'elaboration d'alliages metalliques amorphes a base de fer, de phosphore, de carbone et de chrome, et alliage obtenu
US4408653A (en) * 1981-11-09 1983-10-11 Allied Corporation Method for making serrated metal ribbon
FR2519891A1 (fr) * 1982-01-18 1983-07-22 Pont A Mousson Procede et dispositif de trempe rapide sur bande d'un metal ou d'un alliage metallique liquide
FR2519892A1 (fr) * 1982-01-21 1983-07-22 Pont A Mousson Perfectionnements aux dispositifs de trempe rapide sur bande d'un metal ou d'un alliage metallique
JPS62183943A (ja) * 1986-02-06 1987-08-12 Kobe Steel Ltd 急冷金属薄帯の製造方法
BR8807555A (pt) * 1987-07-21 1990-04-17 Gomelsk Polt Inst Processo de producao de filamento de metal e aparelho para materializacao do dito processo
JP2626794B2 (ja) * 1988-06-10 1997-07-02 新日本製鐵株式会社 単ロールによる直接鋳造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69402178T2 (de) 1997-06-26
EP0679113A1 (fr) 1995-11-02
WO1994015738A1 (fr) 1994-07-21
EP0679113B1 (fr) 1997-03-19
CA2153772C (fr) 1999-12-14
US5601139A (en) 1997-02-11
JP2781663B2 (ja) 1998-07-30
FR2700282A1 (fr) 1994-07-13
FR2700282B1 (fr) 1995-03-03
DE69402178D1 (de) 1997-04-24
ZA94124B (en) 1994-08-19
CA2153772A1 (fr) 1994-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0225080B1 (en) Atomisation of metals
US5257657A (en) Method for producing a free-form solid-phase object from a material in the liquid phase
US5362327A (en) Apparatus for producing a coating on an internally threaded fastener
JP2515522B2 (ja) 噴霧蒸着バ―またはインゴットの製造方法及びその装置
JPH08502693A (ja) 過急冷によるアモルファス金属テープの製造方法および製造設備
CA1299855C (en) Automatic painting apparatus
JPH05508190A (ja) 金属のスプレー沈着
US4036437A (en) Apparatus with reversing linear traverse mechanism for spraying material
JPH02190216A (ja) 工具主軸駆動用装置
US3555235A (en) Metallic surface fusion apparatus
US5141771A (en) Method for producing coated fastener samples
KR100445646B1 (ko) 대구경 합금 잉곳의 분무주조 방법 및 장치
CN111558723A (zh) 一种水雾化法快速生产非晶态粉末的装置和方法
US4489107A (en) Process and apparatus for producing an optical component, particularly a metal reflector
CA2226997C (en) An oscillating stroke reciprocator
JPS58110604A (ja) 球状金属粉末を製造する方法及び装置
Aumund-Kopp et al. Influencing the contour of spray-formed sheets and billets by changing the scanning kinematics of the atomiser
CN209735895U (zh) 一种用于喷淋设备的喷淋调整装置
CN220951995U (zh) 一种盘形工件上平面智能喷锌机
JPH05118399A (ja) 倍ストローク装置
CN220634926U (zh) 一种圆周转直线运行且上下匀速的往复机
KR20010068783A (ko) 분무 성형장치
CN208449726U (zh) 一种高效伺服喷雾机
CA1268313A (en) Atomisation of metals
CN115627472A (zh) 一种带加热冷却系统流量控制功能的便携式冷喷涂设备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees