JPH08502635A - 電気音響トランスジューサ - Google Patents

電気音響トランスジューサ

Info

Publication number
JPH08502635A
JPH08502635A JP6510796A JP51079694A JPH08502635A JP H08502635 A JPH08502635 A JP H08502635A JP 6510796 A JP6510796 A JP 6510796A JP 51079694 A JP51079694 A JP 51079694A JP H08502635 A JPH08502635 A JP H08502635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
electroacoustic transducer
tunnel
coil
molded body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6510796A
Other languages
English (en)
Inventor
サルヴェージ,リチャード,ジェームス
ハリングトン,スティーブン,ジョン
Original Assignee
ノウルズ エレクトロニクス カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノウルズ エレクトロニクス カンパニー filed Critical ノウルズ エレクトロニクス カンパニー
Publication of JPH08502635A publication Critical patent/JPH08502635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R11/00Transducers of moving-armature or moving-core type
    • H04R11/04Microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R11/00Transducers of moving-armature or moving-core type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R11/00Transducers of moving-armature or moving-core type
    • H04R11/02Loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2205/00Details of stereophonic arrangements covered by H04R5/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2205/041Adaptation of stereophonic signal reproduction for the hearing impaired
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はリードアマチュアで働く形式の電気音響トランスジューサにかかる。然して、トランスジューサ10はコイル12、磁石13、14、磁極15、16及びコイルにより画成された中央トンネル18を貫通するリードアマチュア17とより成る。リード17の中央部分19は該トンネル内にあり且つリード17の偏りを限定する両方向成型体20、21を有する。偏りを限定する他の構成についても示す。

Description

【発明の詳細な説明】 電気音響トランスジューサ 本発明はリードアマチュアを組み込んだ形式の電気音響トランスジューサに係 る。 この一般形式の電気音響トランスジューサは本出願人になる英国特許第209 5510号に開示されており、典型的には一対の間隔とった永久磁石、トンネル を有するコイル及び上記コイルを通る中央部と上記永久磁石間に少なくとも一部 が横たわる先端部分とを有するリードアマチュアとを含む。この構成は上記リー ドの可動部分が2つの磁極間中心位置から離れる様に一方向か他方向へと移動し た時に、磁束が上記リードに沿って、ひいてはコイルを通って1方向か他方向へ と流れるものである。リードはダイヤフラムに取り付けられ、受けた音により生 じたダイヤフラムの振動はこれに相応する電流に変換され、またその逆にも作動 するものである。 このトランスジューサはショック例えば落としたりした場合、リードが偏り過 ぎて壊れやすい。更に先端部分は相当な力で磁石に当たる。これと似たような構 成が受話器やスピーカに用いられていることは知られている所である。 ある1つのトランスジューサに於てはコイルトンネルが制限された中央部を有 し、これがリードに与えられる偏りの度合いを限定し、損傷を少なくしている。 しかしこのようなトランスジューサのコイルはほとんど常に型枠がなく、この解 決策はコイルが可撓性の取り外し式プラスッチック型枠に巻 かれてエポキシで固形化される場合のみ有効であることは明らかである。この構 成方法はある種のトランスジューサには適当であるが多くの制約がある。 本発明の1要旨は、1対の間隔取った永久磁石、トンネルが貫通するコイル及 び中央部、先端部を有するリードアマチュアとを有してなる電気音響トランスジ ューサであって、上記リードの中央部はコイルを貫通し、上記先端部は上記磁石 間に少なくとも1部分横たわり、該リードは上記磁石夫々の方へ向かったり離れ たり偏る様に取り付けられ、然してこの取り付けは、リードの中央部及び或は先 端部に成型体が設けられるか、及び或は、コイルと上記磁石との間あるいは上記 トンネルの上記磁石端に上記リードに与えられる偏りを限定する制限体が設けら れている電気音響トランスジューサにある。 特に好ましい実施例においてはリードの各面に成型体があり、この成型体はリ ードの変形部分である。成型体は好ましくは中央部にあり、磁界の歪みを減少す る。リードが細長くて平らである場合は成型体はリードの長手方向軸に或はその 付近でリードの一部を打ち出して作る。プレスを使用することにより、或は他の 変形をなすことにより、リードからの成型及びリード運動に対する制限はトラン スジューサ全体にもリードにも何らその質量を増すことなく達成出来る。然して リードの中心軸の領域に成型を限定することによってトンネル内のリードの横方 向位置に更に制限が増すことにはならず回転方向位置の過剰な制限が限定される 。更にこの様な成型は相当な精度でプレス出来、これはトランスジューサが補聴 器に用いられる場合など取り扱い寸法及び裕度が特に小さい場合に重要である。 本構成においては、成型体は半球、尾根状、星状或はこれらの組み合わせなど である。 別の構造においては成型体はリード上に取り付けられる物体によって作られる 。例えばこの物体とはスリーブの形態或は据えつけや付着が可能な材料、或は単 にリードに取り付けた物である。これらの物は余り好ましくはない。というのは これらがリードに重量を追加し、この場合寸法の制御が難しいからである。然し リードの局所変形がその撓性に悪影響を与える場合には有利である。 変形態様においては、制限された開口をもって磁石とコイルとの間のスペーサ により或はトンネルの磁石端にはめ込まれるインサートの形態によるかしてトン ネル端に或はその付近に制限体が設けられる。何れの場合も制限体はリードの長 手方向軸付近領域或は隣接領域に係合するだけで構成するのが好ましい。 本発明の別の要旨は、1対の間隔取った永久磁石、トンネルが貫通するコイル 及び中央部、先端部を有する平らで細長いリードアマチュアとを有してなる電気 音響トランスジューサであって、上記リードの中央部はコイルを貫通し、上記先 端部は上記磁石間に少なくとも1部分横たわり、該リードは上記磁石夫々の方へ 向かったり離れたり偏る様に取り付けられ、然して上記トンネルは上記コイルの 巻線のみによって形成され、該トンネルの断面の少なくても1部はリード面に垂 直な方向のリードの運動を制限するような寸法あるいは形状 である電気音響トランスジューサにある。 上記断面の少なくても1部はリード運動方向において他部よりも狭くなるか或 は上記トンネルは成型体により形成され該トンネル壁がリードにより係合される 前に該リードの1部を係合する。好ましくはこの場合上記成型体は凹みでなくコ イル巻きにおける問題を回避する。例えば上記成型体は長方形断面トンネルの隅 にカットオフをつける。 本発明は上述で明確にしたが上述及び下述の特徴の発明的結合を含むものと理 解すべきである。 本発明は種々の態様で実施出来、今ここに添付図面について特別の実施例を詳 述する。 図1は中央部にリードのある電気音響トランスジューサの典型を示す断面図で ある。 図2は上方端におけるリードを示す図である。 図3は下方端におけるリードを示す図である。 図4は図1乃至図3に示すトランスジューサのリードを上方から見た図である 。 図5は図4のIV−IV線での断面図である。 図6乃至図9は図1の別の態様を示す図である。 図10乃至図12は別の態様に利用する多数のトンネル断面を示す図である。 図1乃至図3に電気音響トランスジューサの略図が示され、これはコイル12 、磁石13、14、磁極15、16及びリードアマチュア17より成る。図1よ り分かる様にコイル12は中央トンネル18を画成し、磁石13、14が離間し ている。リードアーマチュア17がトンネル18と磁石 13と14との間に延びる。リード17の中央部19はトンネル18内にあり、 この中央部19の隣接端には両向きの成型体20、21を形成する。図4、5に 示される様に、成型体20、21は一般に半球をなしリードの面を打ち出して作 られる。 図2、3よりわかる様に成型体20、21はそれぞれリードが通常の作動範囲 を越えて上方、下方へと偏った時にはコイル12と係合する。好ましくはこの成 型体はリード17の先端22が磁石13、14に衝突はしないような寸法にされ るが、もしコイル12に衝突する寸法である時は先端22が磁石13あるいは1 4にぶつかる前に相当な保護装置を設けることが出来る。 成型体のない理想的なトランスジューサに比し、このように構成されたトラン スジューサは代表的には2倍の高さから落とせることが分かった。別の見方をす ればこれは代表的には4倍までのショックを損傷なく受けられることとなる。 成型体は他の一般的の形にすることも出来るが、この存在がトンネル18内で のリード17の回転或はラテラル位置に与える制限が出来るだけ少ない様、成型 体はリード17の長手軸方向の総体的空間に限定せられる。これが重要でない構 造にあっては成型体はリード17の両わき或はこれを真っ直ぐに横切って延びた 処にあってもよい。 上述した様に本構成は例えばリードに余分の質量が加わらないと言う効果があ る。しかし、本発明では他の構成でも多数の効果が得られこれらにつき図6乃至 図9で説明する。図6においては成型体20、21は接着剤の塊或は他の成形材 料で形成される。図7においては成型体20、21はリード17に嵌入したスリ ーブ23で形成される。 図8、9は制限体が磁石間或はコイル間、或はトンネル18の磁石側端に作ら れ、この制限が上述した成型体により達成されたのと同じ様に偏向に制約を与え るという他の解決手段を示したものである。然して図8においてはスペーサ24 が制限された開口25を与え、図9においてはインサート26がトンネル18の 一端に押し込められ、即ち成型プラスティック材の利用が生ずる。好ましくはこ の様にして作られた制限体は上述した理由により長手軸の領域に限定せられる。 図10乃至12には更に他の解決策が示され、まったく巻線のみで画成された トンネル18を有する様コイル12が巻かれるが少なくてもトンネル壁断面の1 部がリード17と係合する様にコイルが巻かれ、リードの偏りによる損傷を減少 する。 然して、図10においてはコイル12はトンネル18に突出する突起7を有す る様に巻かれ、コイル12の縦断面を示す図11においてはトンネルの断面積が 28で小さくされ、図12においては長方形トンネル18の隅にリード用係合斜 面29を与える様にカットオフを設ける。本明細書でいう制限理論は他の多くの リード取り付け及びリード形状に適用出来る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 1対の間隔取った永久磁石、トンネルが貫通するコイル及び中央部、先端 部を有するリードとを有してなる電気音響トランスジューサであって、上記リー ドの中央部はコイルを貫通し、上記先端部は上記磁石間に少なくとも1部分横た わり、該リードは上記磁石夫々の方へ向かったり離れたり偏る様に取り付けられ 、然してこの取り付けは、リードの中央部両面に成型体が設けられるか、及び或 は、コイルと上記磁石との間あるいは上記トンネルの上記磁石端に上記リードの 偏りを限定する制限体が設けられていることを特徴とする電気音響トランスジュ ーサ。 2. 成型体がリードの両面の変形体であることを特徴とする前記請求の範囲1 記載の電気音響トランスジューサ。 3. 上記リードが平らで細長く上記変形体がリードの長手軸に或は隣接して形 成されることを特徴とする前記請求の範囲2記載の電気音響トランスジューサ。 4. 上記成型体がリード平面から打ち出されたことを特徴とする前記請求の範 囲3記載の電気音響トランスジューサ。 5. 上記成型体が半球体、尾根状あるいは星状、又はこれらの組み合わせであ ることを特徴とする前記請求の範囲1乃至4の何れかに記載の電気音響トランス ジューサ。 6. 上記成型体が物体又はこの物体に取り付けられた物により構成されること を特徴とする前記請求の範囲1乃至3の何れかに記載の電気音響トランスジュー サ。 7. 上記物体がリードに取り付けられたスリーブの形態であることを特徴とす る前記請求の範囲6に記載の電気音響トランスジューサ。 8. 上記物体がリードに付着させた据えつけ可能な材料のの塊であることを特 徴とする前記請求の範囲7に記載の電気音響トランスジューサ。 9. 上記制限体が磁石とコイルとの間に置かれたスペーサに形成された孔によ り構成され該孔の寸法、リードの偏り方向はトンネルの対応寸法よりも小さいこ とを特徴とする前記請求の範囲1に記載の電気音響トランスジューサ。 10.上記制限体がトンネルの磁石側端に取り付けられたインサートにより設け られたことを特徴とする前記請求の範囲1に記載の電気音響トランスジューサ。 11.リードが細長く上記制限体が該リードの長手方向軸に或はこの隣接した領 域のみに係合する様構成されたことを特徴とする前記請求の範囲9或は10に記 載の電気音響トランスジューサ。 12.1対の間隔取った永久磁石、トンネルが貫通するコイル及び中央部、先端 部を有する平らで細長いリードアマチュアとを有してなる電気音響トランスジュ ーサであって、上記リードの中央部はコイルを貫通し、上記先端部は上記磁石間 に少なくとも1部分横たわり、該リードは上記磁石夫々の方へ向かったり離れた り偏る様に取り付けられ、然して上記トンネルは上記コイルの巻線のみによって 形成され、該トンネルの断面の少なくても1部はリード面に垂直な方向のリード の運動を制限するような寸法あるいは形状 であることを特徴とする電気音響トランスジューサ。 13.上記断面の少なくても1部はリード運動方向において他部よりも狭いこと を特徴とする前記請求の範囲12に記載の電気音響トランスジューサ。 14.上記トンネルは該トンネル壁がリードにより係合される前に該リードの1 部を係合する成型体により形成されることを特徴とする前記請求の範囲12に記 載の電気音響トランスジューサ。 15.上記成型体は凹みでないことを特徴とする前記請求の範囲14に記載の電 気音響トランスジューサ。 16.上記成型体は長方形断面トンネルの隅にカットオフをつけたことを特徴と する前記請求の範囲15に記載の電気音響トランスジューサ。
JP6510796A 1992-10-29 1993-10-15 電気音響トランスジューサ Pending JPH08502635A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB929222677A GB9222677D0 (en) 1992-10-29 1992-10-29 Electroacoustic transducer
GB9222677.8 1992-10-29
PCT/GB1993/002140 WO1994010817A1 (en) 1992-10-29 1993-10-15 Electroacoustic transducer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08502635A true JPH08502635A (ja) 1996-03-19

Family

ID=10724218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6510796A Pending JPH08502635A (ja) 1992-10-29 1993-10-15 電気音響トランスジューサ

Country Status (9)

Country Link
EP (3) EP0784415B1 (ja)
JP (1) JPH08502635A (ja)
AT (1) ATE162038T1 (ja)
AU (1) AU682831B2 (ja)
CA (1) CA2146969C (ja)
DE (3) DE69331913T2 (ja)
DK (2) DK0784415T3 (ja)
GB (1) GB9222677D0 (ja)
WO (1) WO1994010817A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101376027B1 (ko) * 2012-03-20 2014-03-19 신 렬 이 대출력 박형 전자석 스피커

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1000880C2 (nl) * 1995-07-24 1997-01-28 Microtronic Nederland Bv Transducer.
NL1000878C2 (nl) * 1995-07-24 1997-01-28 Microtronic Nederland Bv Transducer.
US7321664B2 (en) * 2004-01-13 2008-01-22 Sonionmicrotronic Nederland B.V. Receiver having an improved bobbin
US9485585B2 (en) 2013-10-17 2016-11-01 Knowles Electronics, Llc Shock resistant coil and receiver
DE202018107123U1 (de) 2017-12-30 2019-01-08 Knowles Electronics, Llc Elektroakustischer Wandler mit verbessertem Stoßschutz
US11659337B1 (en) 2021-12-29 2023-05-23 Knowles Electronics, Llc Balanced armature receiver having improved shock performance

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3005880A (en) * 1960-05-06 1961-10-24 Elvin D Simshauser Non-linear transducer armature
US3671684A (en) * 1970-11-06 1972-06-20 Tibbetts Industries Magnetic transducer
US3935398A (en) * 1971-07-12 1976-01-27 Industrial Research Products, Inc. Transducer with improved armature and yoke construction
GB1364669A (en) * 1971-12-23 1974-08-29 Standard Telephones Cables Ltd Electro acoustic transducers
US4272654A (en) * 1979-01-08 1981-06-09 Industrial Research Products, Inc. Acoustic transducer of improved construction
GB2085694B (en) * 1980-10-02 1984-02-01 Standard Telephones Cables Ltd Balanced armature transducers
US4956868A (en) * 1989-10-26 1990-09-11 Industrial Research Products, Inc. Magnetically shielded electromagnetic acoustic transducer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101376027B1 (ko) * 2012-03-20 2014-03-19 신 렬 이 대출력 박형 전자석 스피커

Also Published As

Publication number Publication date
CA2146969C (en) 2000-12-26
DK0784415T3 (da) 2002-08-19
EP0924961B1 (en) 2002-03-13
EP0667093B1 (en) 1998-01-07
ATE162038T1 (de) 1998-01-15
DK0667093T3 (da) 1998-09-07
DE69331717D1 (de) 2002-04-18
DE69331913T2 (de) 2002-11-28
EP0924961A1 (en) 1999-06-23
DE69331913D1 (de) 2002-06-13
EP0667093A1 (en) 1995-08-16
CA2146969A1 (en) 1994-05-11
AU682831B2 (en) 1997-10-23
DE69316233T2 (de) 1998-05-28
DE69316233D1 (de) 1998-02-12
DE69331717T2 (de) 2002-10-31
WO1994010817A1 (en) 1994-05-11
AU5284193A (en) 1994-05-24
GB9222677D0 (en) 1992-12-09
EP0784415A1 (en) 1997-07-16
EP0784415B1 (en) 2002-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7995789B2 (en) Electroacoustic transducer with resistance to shock-waves
US10348176B2 (en) Vibration motor
JP2967777B1 (ja) 骨導スピ−カ
US5757947A (en) Transducer
US5081684A (en) Shallow loudspeaker with slotted magnet structure
KR200401424Y1 (ko) 골전도(骨傳導)스피커
US5416751A (en) Electroacoustic transducer
KR20070032691A (ko) 골전도 디바이스 및 그 진동판
JPH08502635A (ja) 電気音響トランスジューサ
JP2006041768A (ja) 電気音響変換器
US11935695B2 (en) Shock protection implemented in a balanced armature receiver
KR20060101891A (ko) 양방향 스피커
JP3599532B2 (ja) 電磁型発音体
CN104301842A (zh) 具有冲击保护的电声换能器
US2240576A (en) Sound translating device
KR102176907B1 (ko) 삼각형 또는 다각형 다중 코어 구조의 슬림형 스피커
JP5340187B2 (ja) スピーカ
WO1990005435A1 (en) Shallow loudspeaker with slotted magnet structure
JPS622638Y2 (ja)
KR900009198B1 (ko) 직접 진동식 스피이커
KR101521723B1 (ko) 사이드 업플레이트 고정수단이 구비된 마이크로 스피커
JPH0753118Y2 (ja) 電磁音響変換器の駆動部の取付け構造
KR20230063536A (ko) 자기유도 금속 진동판을 구비하는 트위터 스피커
JPH0447752Y2 (ja)
KR19990035231U (ko) 다이내믹마이크로폰