JPH08502431A - 収容袋ユニット - Google Patents

収容袋ユニット

Info

Publication number
JPH08502431A
JPH08502431A JP6510913A JP51091393A JPH08502431A JP H08502431 A JPH08502431 A JP H08502431A JP 6510913 A JP6510913 A JP 6510913A JP 51091393 A JP51091393 A JP 51091393A JP H08502431 A JPH08502431 A JP H08502431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage bag
bag unit
dispensing device
sleeve
piercing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6510913A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイルヘルムス・エベルハルドウス ガンゼボーム,
ウオウター・ジヤン テン・ウオルデ,
Original Assignee
ベントフイールド・ユーロツプ・ベー・ブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベントフイールド・ユーロツプ・ベー・ブイ filed Critical ベントフイールド・ユーロツプ・ベー・ブイ
Publication of JPH08502431A publication Critical patent/JPH08502431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/18Arrangements of closures with protective outer cap-like covers or of two or more co-operating closures
    • B65D51/20Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing
    • B65D51/22Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure
    • B65D51/221Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure a major part of the inner closure being left inside the container after the opening
    • B65D51/226Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure a major part of the inner closure being left inside the container after the opening the piercing or cutting means being non integral with, or not fixedly attached to, the outer closure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/06Dispensers for soap
    • A47K5/12Dispensers for soap for liquid or pasty soap
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/06Dispensers for soap
    • A47K5/12Dispensers for soap for liquid or pasty soap
    • A47K5/1202Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume
    • A47K5/1204Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume by means of a rigid dispensing chamber and pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/06Dispensers for soap
    • A47K5/12Dispensers for soap for liquid or pasty soap
    • A47K5/1202Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume
    • A47K5/1204Dispensers for soap for liquid or pasty soap dispensing dosed volume by means of a rigid dispensing chamber and pistons
    • A47K5/1207Dispensing from the bottom of the dispenser with a vertical piston
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/18Arrangements of closures with protective outer cap-like covers or of two or more co-operating closures
    • B65D51/20Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing
    • B65D51/22Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure
    • B65D51/221Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure a major part of the inner closure being left inside the container after the opening
    • B65D51/222Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure a major part of the inner closure being left inside the container after the opening the piercing or cutting means being integral with, or fixedly attached to, the outer closure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/70Rigid cutting or tearing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0006Upper closure
    • B65D2251/0012Upper closure of the 39-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0037Intermediate closure(s)
    • B65D2251/0056Intermediate closure(s) of the 47-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0068Lower closure
    • B65D2251/0093Membrane
    • B65D2251/0096Membrane integral with the container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 分配装置(1)に設置する収容袋ユニット(15)である。この収容袋ユニット(15)は、封鎖された状態で配達され、分配装置(1)に設置されたときこれに開口が明けられ分配装置(1)への容器内容物を計量する。本発明により、穿孔用手段(23)は継手手段(18)内て収容袋ユニット(1)に取り付けられる。分配装置(1)には、収容袋ユニット(15)が分配装置(1)に設置されたときに穿孔用手段(23)が作動状態になるように、穿孔用手段に直接的又は間接的に作動する手段が設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】 収容袋ユニット 本発明は請求項1の前文による収容袋ユニットに関する。 かかる収容袋ユニットは米国特許出願4576313より知られ、この特許は 、内部に継手手段が取り付けられた閉じた柔軟な袋を明らかにする。管の形式の この継手手段を袋の一定の位置に動かし、これを分配装置内に配置すると、前記 継手手段と分配装置との間の連結がなされる。この場合、袋の材料は分配装置上 に配置することにより穿孔される。この穿孔は、分配装置に設けられた鋭い尖端 により行われる。かかる柔軟な袋は輸送及び使用の観点から好ましい。もし、例 えば、かかる袋の内容物がスプレイされるものであるならば粘度が重要である。 このような場合に開口容器が使われると、ある時間後に蒸発及びその他の環境的 影響が内容物を濃縮し、従ってスプレイは非常に困難になり、あるいは不可能に さえなるであろう。別の問題は輸送である。開口容器又は栓の設けられた容器の 場合は、移動中、特に低圧の生ずる航空機及び同等設備での輸送中に口の開く危 険が常にある。その結果、望ましくない漏洩の避け得ないことがしばしばあるの で、そのバッチの総ては、その関連容器自体でなくとも拒絶される。この欠点は 封鎖された袋の使用により防ぎ得るが、この場合は後で開口を作らねばならない ことが問題である。このため、従来技術において、収容袋ユニットが分配装置上 に配置されたときに容器の一部分を穿孔する鋭いピン又は同等品を分配装置に設 けるべきことが提案された。かかるピンは少なくも分配装置と同じ期間の耐久性 が必要であるため高度の基準に適合しなければならない。このことは、ピンは硬 化された鋼の部品で作らねばならないことを意味し、 その結果、負傷という真の危険がある。このため、使用者は作業しにくく、分配 装置の受入れ部分に収容袋ユニットが近づく代わりに身体の一部が近づくことが 想像される。 ドイツ実用新案8716846.4は、内容物の高さと共に低下するカバーの 設けられた強固なプラスチック容器を開示する。これはある程度まで乾燥を防ぐ が輸送の問題が残る。もし、容器内に過剰な圧力が存在すると、周囲空気への圧 力低下があったとき、カバーは外側に動くであろう。この強固なプラスチック容 器には弱くされた部分が設けられ、この手段により、分配装置に取り付けられた ピン手段により使用以前に開口を作ることができる。分配装置に取り付けられた このピンは突出している部分であり、これが上述の負傷の危険を生ずる。 LU−A−67.564はシール栓を備えた強固なプラスチック容器を明らか にする。この栓は分配装置から突き出ているピンにより内側に押し込まれる。か かる栓の使用は、上述の総ての結論と同様に、輸送及び貯蔵中に、特に収容袋に 作用する圧力が栓を射出させるであろう危険があることを意味する。 本発明の目的は、上述の欠点を避けること及び何ら問題なしに容器を分配装置 に配置し得る収容袋ユニットを提供することである。 この目的は、上述形式の収容袋ユニットの事例における請求項1の特徴的な処 置により達成される。 本発明は、柔軟な袋の外側に穿孔用手段を取り付けるという考えに基づく。従 って、柔軟な袋における管及び特定方向における位置決めに対する実験室的研究 は不必要である。継手手段の取付け場所は明快でありうまく定められる。これの 収容袋への溶着は丈夫な連結を提供し、一方 、袋の強度に対する悪影響はないか又は僅かであり、即ち袋は継手手段の取付け 以前と同じ方法で継手手段の内側で伸びる。 第1に、継手手段内の穿孔用手段の取付けが穿孔用手段のただ1回の使用、即 ち関連の容器だけとの使用を確実化する。結論は比較的簡単なプラスチック部品 で十分であろうということであり、これを継手手段と同じ材料でかつその一部と して作り得ることが多い。 第2に、これは、穿孔用手段の尖端を継手手段内に収容できること及び穿孔用 手段の接触部分−即ち、力が加えられる部分−だけが外側から接近可能であるこ とを意味する。言うまでもなくこの接触部分は尖らせる必要がなく、力を伝達で きることが要求されるだけである。 本発明の有利な実施例により、継手手段は製品の流れを許すスリーブ状部分を 備え、その内側に穿孔用手段が取り付けられる。これは特に簡単な実施例であり 、かかる設計は1回の製造運転で作ることができる。 スリーブ状部分の2個の縁の間に閉じ込められた緩い穿孔用手段を持つことがで きるのは勿論である。 穿孔用手段は従来技術で知られた適宜の手段を備え得るが、これは、リブを有 する尖った部材であってその尖端が言うまでもなく穿孔すべき容器の方に向いて いる部材を備えることが好ましい。穿孔用手段が継手手段と一体に作られる本発 明の別の有利な実施例によれば、継手手段又は上述のスリーブ状部分との連結は 破断式連結手段によりなされる。前記破断式連結が除かれたとき、穿孔用手段は 継手手段から離れ、尖っていない方の側から圧力を加えることにより容器に穿孔 することができる。継手手段に残っている突出部分は、これを、例えば分配装置 の受入れ部分の溝の中に適合させるために使用することができる。穿孔用手段は 、これががスリーブ状部分内で自由に動けるようにこの中に入れることも可能で ある。 柔軟な袋及び継手手段は、密度は異なるが同じ材料で作られることが好ましい 。例えば、袋については高密度ポリエチレンを、継手手段には低密度ポリエチレ ンが使用される。同じ材料は容易に一緒に溶着される。袋は、言うまでもなく、 ラミネート構造とし、継手手段はラミネートの外側層にのみ溶着するようにされ る。ポリエチレンは、特に比較的柔らかな材料であるので、このような場合、別 のより固い材料で穿孔用手段を作ることが好ましい。 本発明は、上述の収容袋ユニットと組み合わせられて使用する分配装置にも関 する。本発明により、これには継手手段用の受入れ手段が設けられ、この受入れ 手段には穿孔用手段のための作動用手段が設けられる。前記作動用手段は、穿孔 用手段の尖っていない方の側と組み合う突出部分を備えることができる。継手手 段がスリーブ状に作られたときは、受入れ手段をスリーブ状部分の内側で伸びる ように置くことが可能である。力を加えることにより、もしあるならば、スリー ブ状部分と穿孔用手段との間の破断式連結が破られ、次いで容器に穿孔するため に穿孔用手段に力がかけられるであろう。 上述の収容袋ユニットは適宜形式の製品を分配する分配装置に使用できること は言うまでもない。分配すべき材料を貯蔵する袋の使用により、この袋の使用寿 命中、かかる製品の品質は実質的に不変であることが保証できる。例えば、使用 された石鹸の量を気体で置換しなければならない容器に石鹸が貯蔵されるならば 、従来技術においては石鹸の粘度は濃縮により大きくなるであろう。柔軟な袋の 使用により、製品の品質が 実質的に同じままに留まることが可能である。このため、石鹸を滴下でなくスプ レイとして分配することができる。スプレイとしての分配は石鹸材料に対して特 に有利である。石鹸がスプレイで分配されたときは、石鹸の50から60%の節 約を実現でき、同時に使用者が分配された石鹸量がなお適切であると判定するこ とが見いだされた。スプレイすることにより石鹸材料はやや泡状となり、一定の 濃度を有するかなりの量の石鹸を受け取ったという印象を使用者に与えるであろ う。スプレイでの分配が使用される場合は、これは下向きに実現されることが好 ましい。これは、手を洗うための石鹸の分配に対して特に真実である。まず、使 用者は、分配される材料が分配装置の下側から出て来るであろうことに慣れてい る。一方、スプレイが水平方向又は垂直方向上向きに向けられることは好ましく ない。最後に、分配装置の下側からの分配は関連ポンプの重力供給を可能とし、 従って立上がり管等に関する問題を除くことができる。石鹸がスプレイで消費さ れる場合は、その粘度は0.3−4000 d.Pa.s(ポアズ)の間であることが 好ましい。ポンプを有するスプレイ分配装置と組み合わせた上述の柔軟な袋には 適宜の種類の連結部を設けることができ、上述の継手手段には限定されない。1 スプレイ当たり0.23mlで十分であることが観察されたが従来技術における1 回使用量は約1−1.5mlである。スプレイ分配では、分配装置の最も突き出し た部分として分配装置のノズルヘッドを具体化するのが有利であることが見いだ された。これが噴霧ノズルを取り囲んでいる部分の汚染を防止する。 本発明は図面に示された実施例を参照して以下ない詳細に説明されるであろう 。図面において、 図1は、本発明による収容袋ユニットを、その位置決め以前の離れた状態で、 本発明による分配装置と共に線図的かつ部分的な断面図で示し; 図2は、収容袋ユニットが分配装置の上にちょうど置かれたときの図1による 構成を示し; 図3は、収容袋ユニットが分配装置の上に完全に置かれたときの先行図による 構成を示し;そして 図4は、輸送状態において、上に連結用手段が取り付けられた本発明による柔 軟な袋を線図的に示す。 図1は、壁面2に固定された支持具3に固定された分配装置1を示す。ヒンジ 5の手段により支持具3に作動用レバー4が固定される。作動用レバ−4は圧力 ピース6上に作用し、このピースはピストン7を作動させ、このピストンは円孔 8内に収容される。必要であるならば、図面において作動用レバー4を左に動か すことによりポンプ作用を得るためにピストン7を右方に動かす目的でバネを置 くことができる。円孔8はハウジング9内に設けられる。ハウジング9は受入れ スリーブ13に至る通路内に逆止め弁10を収容する。ハウジング9にスプレイ ヘッド11があり、これは流路12により円孔8に連絡される。受入れスリーブ 13内への、例えば石鹸の供給を考えると、ピストン7が右に動いたとき、材料 は逆止め弁10により円孔8内に動かされるであろう。ノズル11内に逆止め弁 を置き、或いはスプレイノズル11の開口を小さく作りピストン7が素早く戻さ れたときに真空を作って逆止め弁10の力に打ち勝って材料を円孔8内に流すよ うにすることができる。レバー4が図において左に動かされると、逆止め弁10 が閉じ、これにより円孔8 内の圧力が上昇する。このとき、石鹸材料のような材料はスプレイノズル11に よりミスト状で使用者に分配される。石鹸の場合、特にこれが使用時のかなりの 節約を導き得ることが見いだされた。石鹸がミスト状で分配されないときは、約 80%が使用されることなく流し捨てられることが見いだされた。スプレイによ り少なくも50%の節約が可能であることが見いだされた。 上述の石鹸は収容袋ユニット15からくる。このユニットは石鹸17が満たさ れた袋16を備える。収容袋ユニット15には継手18も設けられる。ここに図 1に示された設定においては、容器16の底19は開口なしで前記連結部18に 取り付けられる。継手18はスリーブ20を備え、これに穿孔用ピース23が破 断式連結24の手段により固定される。スリーブ20にはエッジ21が連結され 、一方ではこれはフランジ22に連結される。穿孔用ピース23は、尖端26の 設けられた部材を備える。この部材には、貫通流路の境界をなすようにリブ25 が設けられる。受入れスリーブ13には周囲の溝14が設けられる。 図1は連結前の状況を示す。この場合は、尖端26は底19の直下にあるが、 袋16はまだ完全に密封されている。 図2は収容袋ユニット15が受入れスリーブ13上への力なしで置かれたとき の状況である。穿孔用ピース23の底の側と受入れスリーブ13との接触により 停止が行われる。受入れスリーブ13の上にある穿孔用ピース23の底の側にさ らに力を加えると、スリーブ20と関係する状態に強制されるであろう。この事 例では、まず破断式連結24が破壊され、尖端26が底19を刺し通す。この経 過中に、図3に示されるように穿孔用ピース23は袋16内に射出される。更に 動かされると、ス リーブ20上に残っている破断式連結24の部分が溝14内に適合し嵌まり連結 が得られる。フランジ22の存在が分配装置上への収容袋ユニットの設置を容易 にする。 袋16用として従来技術で公知のいかなるプラスチック材料でも使用できる。 同じものが継手手段にも適用できる。しかし、容易に相互に連結可能な部品を使 用することが好ましい。例えば、袋を高密度ポリエチレンで、スリーブを低密度 ポリエチレンで作ることができる。これら材料は比較的容易に互いに溶着される 。この場合は、特に外側の層がポリエチレン製のラミネートで袋が作られた場合 は、穿孔用ピースは袋に穿孔するには十分に鋭くないことがあり得る。かかる場 合は、穿孔用ピースは、これを更に強固な材料で作らなければならない。 図4は、スリーブが溶着され輸送用に準備された収容袋を示す。穿孔用手段は 前記スリーブ内に取り付けられる。 本発明は一つの実施例を参照して上に説明されたが、本明細書の範囲を越える ことなく多くの変更をなし得ることを理解すべきである。特に、実際のポンプ用 の部品に関しては、従来技術において公知の適宜の異なった方法で分配装置を設 計することができる。更に、既に上述したように、穿孔用尖端26は、これをス リーブ20とは異なった部品とすることができる。この場合は、穿孔用ピース2 3をスリーブ20の内側に保持するための処置をとることが必要である。これは 、例えば固目の連結により、又は穿孔用ピース23の下の縁の周囲の取付けによ り、又はスリーブ20の周囲の突起により行うことができる。 以上よりこの穿孔用ピースはただ1回だけ使用されることが明らかである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年11月2日 【補正内容】 明細書 収容袋ユニット 本発明は請求項1の前文による収容袋ユニットに関する。 US−A−4576313において、内部に継手手段が取り付けられた閉じた 柔軟な袋が明らかにされる。管の形式のこの継手手段を袋の一定の位置に動かし 、これを分配装置内に配置すると、前記継手手段と分配装置との間の連結がなさ れる。この場合、袋の材料は分配装置上に配置することにより穿孔される。この 穿孔は、分配装置に設けられた鋭い尖端により行われる。かかる柔軟な袋は輸送 及び使用の観点から好ましい。もし、例えば、かかる袋の内容物がスプレイされ るものであるならば粘度が重要である。このような場合に開口容器が使われると 、ある時間後に蒸発及びその他の環境的影響が内容物を濃縮し、従ってスプレイ は非常に困難になり、あるいは不可能にさえなるであろう。別の問題は輸送であ る。開口容器又は栓の設けられた容器の場合は、移動中、特に低圧の生ずる航空 機及び同等設備での輸送中に口の開く危険が常にある。その結果、望ましくない 漏洩の避け得ないことがしばしばあるので、そのバッチの総ては、その関連容器 自体でなくとも拒絶される。この欠点は封鎖された袋の使用により防ぎ得るが、 この場合は後で開口を作らねばならないことが問題である。このため、従来技術 において、収容袋ユニットが分配装置上に配置されたときに容器の一部分を穿孔 する鋭いピン又は同等品を分配装置に設けるべきことが提案された。かかるピン は少なくも分配装置と同じ期間の耐久性が必要であるため高度の基準に適合しな ければならない。このことは、ピンは硬化された鋼の部品で作 らねばならないことを意味し、その結果、負傷という真の危険がある。 このため、使用者は作業しにくく、分配装置の受入れ部分に収容袋ユニットが近 づく代わりに身体の一部が近づくことが想像される。 ドイツ実用新案8716846.4は、内容物の高さと共に低下するカバーの 設けられた強固なプラスチック容器を開示する。これはある程度まで乾燥を防ぐ が輸送の問題が残る。もし、容器内に過剰な圧力が存在すると、周囲空気への圧 力低下があったとき、カバーは外側に動くであろう。この強固なプラスチック容 器には弱くされた部分が設けられ、この手段により、分配装置に取り付けられた ピン手段により使用以前に開口を作ることができる。分配装置に取り付けられた このピンは突出している部分であり、これが上述の負傷の危険を生ずる。 LU−A−67.564はシール栓を備えた強固なプラスチック容器を明らか にする。この栓は分配装置から突き出ているピンにより内側に押し込まれる。か かる栓の使用は、上述の総ての結論と同様に、輸送及び貯蔵中に、特に収容袋に 作用する圧力が栓を射出させるであろう危険があることを意味する。 FR−A−2499517より、開口が膜でシールされた強固なびんが知られ る。中空の穿孔用部材を有する支持体が首に連結され、この部材は膜を刺さない 状態で外向きに突き出す。 膜は穿孔用部材を内向きに動かすことにより穿孔され、これは、ねしのある補 助部品により実現される。膜の穿孔後、びんの内容物を空けることができる。分 配装置との組み合わせについての示唆は少しも与えられない。 EP−B−0124.449より、スプレイヘッドの設けられた容器 が知られる。 本発明の目的は、上述の欠点を避けること及び何ら問題なしに容器を分配装置 に配置し得る収容袋ユニットを提供することである。 この目的は、上述形式の収容袋ユニットの事例における請求項1の特徴的な処 置により達成される。 本発明は、柔軟な袋の外側に穿孔用手段を取り付けるという考えに基づく。従 って、柔軟な袋における管及び特定方向における位置決めに対する実験室的研究 は不必要である。継手手段の取付け場所は明快でありうまく定められる。これの 収容袋への溶着は丈夫な連結を提供し、一方、袋の強度に対する悪影響はないか 又は僅かであり、即ち袋は継手手段の取付け以前と同じ方法で継手手段の内側で 伸びる。 第1に、継手手段内の穿孔用手段の取付けが穿孔用手段のただ1回の使用、即 ち関連の容器だけとの使用を確実化する。結論は比較的簡単なプラスチック部品 で十分であろうということであり、これを継手手段と同じ材料でかつその一部と して作り得ることが多い。 第2に、これは、穿孔用手段の尖端を継手手段内に収容できること及び穿孔用 手段の接触部分一即ち、力が加えられる部分一だけが外側から接近可能であるこ とを意味する。言うまでもなくこの接触部分は尖らせる必要がなく、力を伝達で きることが要求されるだけである。 本発明の有利な実施例により、継手手段は製品の流れを許すスリーブ状部分を 備え、その内側に穿孔用手段が取り付けられる。これは特に簡単な実施例であり 、かかる設計は1回の製造運転で作ることができる。 スリーブ状部分の2個の縁の間に閉じ込められた緩い穿孔用手段を持つことがで きるのは勿論である。 請求の範囲 1.分配装置(1)と、定量分配ユニット及び分配装置にそれぞれ設けられた受 入れ手段及び共同作用するスリーブ状部分(20)により前記分配装置(1)に 連結される収容袋ユニット(15)とを備えた定量分配ユニットであって、収容 袋ユニットがスリーブ状部分内に壁部分を有し分配すべき製品のあるシールされ た袋(16)を備え、穿孔用手段は前記スリーブ状部分と受入れ手段との係合の 際にスリーブ状部分の内側の前記壁部分を穿孔するために尖端(26)のある部 材を備えている定量分配ユニットにおいて、前記穿孔用手段が前記スリーブ状部 分の内部に設けられ、前記スリーブ状部分が溶着により袋の外側に固定され、そ して受入れ手段(13)がスリーブ状部分を内側に受け入れかつ穿孔用手段に作 用するように設計されていることを特徴とする定量分配ユニット。 2.穿孔用手段の部材にリブが設けられる請求項1による定量分配ユニット。 3.穿孔用手段が破断式連結(24)により継手手段に固定される先行請求項の 一つによる定量分配ユニット。 4.穿孔用手段がスリーブ状部分に関して少なくも一方向で自由に動き得るよう にスリーブ状部分内に閉じ込められる請求項1及び2の一つによる定量分配ユニ ット。 5.継手手段及び袋が、それぞれ、低密度ポリエチレン及び高密度ポリエチレン のような同一材料であるが異なった密度の材料で作られ、更に穿孔用手段がより 強固な材料で作られる先行請求項の一つによる定量分配ユニット。 6.分配装置にスプレイ作成用ヘッド(11)が設けられた先行請求項の一つに よる定量分配ユニット。 7.石鹸(17)を分配するために分配装置が装備された先行請求項の一つによ る定量分配ユニット。 8.先行請求項の一つによる収容袋ユニット(15)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV,MG ,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SK,UA,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.分配装置(1)に配置するための収容袋ユニット(15)において分配すべ き製品を有する柔軟な封鎖された袋(16)及び分配装置に連結し得る継手手段 (18)を備えた収容袋ユニットにして、継手手段(18)は袋の外側に溶着に より固定されかつ穿孔用手段(23)が設けられ、この穿孔用手段は尖端(26 )が設けられた部材を備え、これが分配装置上に位置決めされたときに継手手段 (18)の付近の柔軟な袋の壁を穿孔するように取り付けられることを特徴とす る収容袋ユニット。 2.継手手段が製品の通過を許すスリーブ状部分(20)を備え、その内側に穿 孔用手段が取り付けられる請求項1による収容袋ユニット 3.穿孔用手段の部材にリブが設けられる先行請求項のーつによる収容袋ユニッ ト。 4.穿孔用手段が破断式連結(24)により継手手段に固定される先行請求項の 一つによる収容袋ユニット。 5.穿孔用手段がスリーブ状部分に関して少なくも一方向で自由に動き得るよう にスリーブ状部分内に閉じ込められる請求項1−3の一つによる収容袋ユニッ卜 6.継手手段及び袋が、それぞれ、低密度ポリエチレン及び高密度ポリエチレン のような同一材料であるが異なった密度の材料で作られ、更に穿孔用手段がより 強固な材料で作られる先行請求項の一つによる収容袋ユニット。 7.継手手段用の受入れ手段(13)を備え、この受入れ手段に穿孔用手段のた めの作動用手段が設けられる先行請求項の一つによる収容袋ユニットを使用する 分配装置(1)。 8.作動用手段が突出部分を備える請求項7による分配装置。 9.受入れ手段が内部にスリーブ状部品を受け入れるように設計された請求項7 又は8による分配装置。 10.スプレイ作成用ヘッド(11)の設けられた請求項7−9の一つによる分 配装置。 11.石鹸(17)を分配するために装備された請求項10による分配装置。
JP6510913A 1992-11-03 1993-11-02 収容袋ユニット Pending JPH08502431A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9201919A NL9201919A (nl) 1992-11-03 1992-11-03 Te doorboren houdersamenstel alsmede afgeefinrichting.
NL9201919 1992-11-03
PCT/NL1993/000226 WO1994010119A1 (en) 1992-11-03 1993-11-02 Container bag unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08502431A true JPH08502431A (ja) 1996-03-19

Family

ID=19861471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6510913A Pending JPH08502431A (ja) 1992-11-03 1993-11-02 収容袋ユニット

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0670691B1 (ja)
JP (1) JPH08502431A (ja)
AT (1) ATE157228T1 (ja)
AU (1) AU678791B2 (ja)
BR (1) BR9307367A (ja)
CA (1) CA2148364A1 (ja)
DE (1) DE69313459T2 (ja)
ES (1) ES2108413T3 (ja)
NL (1) NL9201919A (ja)
WO (1) WO1994010119A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6237812B1 (en) 1999-10-12 2001-05-29 Eiko-Sha Co. Ltd. Aerosol dispensing system
JP2005152083A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Asahi Kasei Chemicals Corp 身体洗浄料を供給する方法
US8020728B2 (en) 2007-04-16 2011-09-20 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Container and method for opening a container

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1009710C2 (nl) * 1998-07-22 2000-01-25 Vendor Bv Doseerinrichting voor het afgeven van een viskeuse stof, bijvoorbeeld een antiseptische vloeistof, en een houder voor een dergelijke doseerinrichting.
IT202000007678A1 (it) * 2020-04-09 2021-10-09 Seko Spa Staffa per il supporto di un contenitore collassabile

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH556660A (de) * 1972-05-10 1974-12-13 Waldhof Aschaffenburg Papierwe Seifencremespender mit auswechselbarer nachfuellflasche.
US4576313A (en) * 1980-05-08 1986-03-18 Steiner Corporation Fluid refill pouch and dispenser
US4381846A (en) * 1980-12-10 1983-05-03 Sani-Fresh International, Inc. Refill with flexible mesh screen for liquid dispenser
FR2499517A1 (fr) * 1981-02-09 1982-08-13 Giraud Gallaire Ets Bouchon perforateur
JPS59184956U (ja) * 1983-05-24 1984-12-08 株式会社吉野工業所 手動式小形噴霧器
FR2617825B1 (fr) * 1987-07-06 1990-01-05 Seris Georges Dispositif pour ouvrir l'opercule (ou cil) d'un recipient directement avec le bouchon
DE8716846U1 (ja) * 1987-12-22 1988-02-11 Ophardt Product Hermann Ophardt, 4174 Issum, De

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6237812B1 (en) 1999-10-12 2001-05-29 Eiko-Sha Co. Ltd. Aerosol dispensing system
JP2005152083A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Asahi Kasei Chemicals Corp 身体洗浄料を供給する方法
US8020728B2 (en) 2007-04-16 2011-09-20 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Container and method for opening a container

Also Published As

Publication number Publication date
AU5577294A (en) 1994-05-24
ATE157228T1 (de) 1997-09-15
ES2108413T3 (es) 1997-12-16
DE69313459T2 (de) 1998-01-02
EP0670691A1 (en) 1995-09-13
NL9201919A (nl) 1994-06-01
AU678791B2 (en) 1997-06-12
EP0670691B1 (en) 1997-08-27
WO1994010119A1 (en) 1994-05-11
BR9307367A (pt) 1999-09-08
CA2148364A1 (en) 1994-05-11
DE69313459D1 (de) 1997-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5732853A (en) Dosing unit comprising a dispensing device and a container bag unit
CA2560340C (en) Pump dispenser and sealed cartridge inserted into container and broken by dip tube
US4850517A (en) Pressurized spray dispenser having valved mixing chamber
JP3378000B2 (ja) 使い捨ての可撓性再充填容器を備えたポンプ型ディスペンサパッケージ
US8602263B2 (en) Coupling for pump and container
US5503302A (en) Sealed container puncturer and spray dispensing device
JPH0640480A (ja) 強く握ることによって操作可能なポンプ付噴霧器ボトル
US4381065A (en) Continuous discharge aerosol actuator
WO2020017617A1 (ja) 二重加圧容器、吐出製品、吐出部材、ディスペンサーシステムおよび吐出製品の製造方法
JPH08502431A (ja) 収容袋ユニット
US3460724A (en) Closure cap
US5335824A (en) Spray device with ampoule opening mechanism
CZ291818B6 (cs) Láhev pro rozdělování kapalného produktu s pružným zásobníkem a způsob její výroby
US20070295740A1 (en) Inserts For Multiple Component Containers
KR20210117258A (ko) 액체와 첨가제의 혼합물을 분배하기 위한 시스템 및 방법 및 그 안에 사용하기 위한 카트리지
US3866803A (en) Decorative figurine and dispenser
KR20060090790A (ko) 내용물 저장용기의 변질방지 방법과 그 장치
US11603257B2 (en) Double pressurized container, discharge product, discharge member, dispenser system and manufacturing method for discharge product
EP0367937A1 (de) Vorrichtung zum hygienisch einwandfreien Befüllen und Verschliessen von Behältern
JPH09254990A (ja) 二液混合容器
JPS62269768A (ja) スプレ−キヤツプアセンブリ
US3710984A (en) Dispensing package of the pressurized type
US6880734B2 (en) Container for dispensing liquids
US4121735A (en) System for quantity-controlled spraying of a liquid active ingredient
WO1993014986A1 (en) Dispensing means for flexible plastics containers