JPH08502330A - 防水シート及び同種のカバー固定用アイレット - Google Patents

防水シート及び同種のカバー固定用アイレット

Info

Publication number
JPH08502330A
JPH08502330A JP6509521A JP50952193A JPH08502330A JP H08502330 A JPH08502330 A JP H08502330A JP 6509521 A JP6509521 A JP 6509521A JP 50952193 A JP50952193 A JP 50952193A JP H08502330 A JPH08502330 A JP H08502330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eyelet
fixing
disc
tongue
tongues
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6509521A
Other languages
English (en)
Inventor
ソルベック、ピーター
Original Assignee
ポリシート・エイ・エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DK127892A external-priority patent/DK127892D0/da
Application filed by ポリシート・エイ・エス filed Critical ポリシート・エイ・エス
Publication of JPH08502330A publication Critical patent/JPH08502330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/32Parts, components, construction details, accessories, interior equipment, specially adapted for tents, e.g. guy-line equipment, skirts, thresholds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B13/00Hook or eye fasteners
    • A44B13/0058Eyelets or grommets
    • A44B13/0064Eyelets or grommets characterised by their material
    • A44B13/007Eyelets or grommets characterised by their material made of plastics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/24Safety or protective measures preventing damage to building parts or finishing work during construction
    • E04G21/28Safety or protective measures preventing damage to building parts or finishing work during construction against unfavourable weather influence
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G5/00Component parts or accessories for scaffolds
    • E04G5/12Canopies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/37Drawstring, laced-fastener, or separate essential cooperating device therefor
    • Y10T24/3742Drawstring, laced-fastener, or separate essential cooperating device therefor having eyelet type directing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/37Drawstring, laced-fastener, or separate essential cooperating device therefor
    • Y10T24/3742Drawstring, laced-fastener, or separate essential cooperating device therefor having eyelet type directing means
    • Y10T24/3745Drawstring, laced-fastener, or separate essential cooperating device therefor having eyelet type directing means with permanently deformed mounting structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/37Drawstring, laced-fastener, or separate essential cooperating device therefor
    • Y10T24/3742Drawstring, laced-fastener, or separate essential cooperating device therefor having eyelet type directing means
    • Y10T24/3745Drawstring, laced-fastener, or separate essential cooperating device therefor having eyelet type directing means with permanently deformed mounting structure
    • Y10T24/3747Mounting structure formed from different material than directing passage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Sowing (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 熱可塑性フォイル材から作られている防水シート及び同種のカバー固定用アイレットはプラスチックで作られた実質的に環状形のディスク(1)として設計されている。このアイレットは、アイレット開口部(2)を有しており、その周辺部は、放射状に延びる舌状部(3)、すなわち、ローブによって形成される切り込みによって弾性が増大させられている。これにより、押し込まれた後、大きな負荷によって、ノッチが形成されてアイレットが剥がれようとすることが防止される。

Description

【発明の詳細な説明】 防水シート及び同種のカバー固定用アイレット 本発明は、熱可塑性フォイル材から作られた防水シート(tarpaulin)及び同 種のカバーの固定用アイレット(anchoring eyelet;ひも穴用補強材)に関する 。このような固定用アイレットは、アイレット開口部を具えたプラスチック材か ら作られている実質的に環状のディスクとして設計されている。 ネット補強材を具えていることもある、熱可塑性フォイル材からできた防水シ ートは、建築作業の足場カバーや、非常に多くのカバーの目的、例えば、戸外に 出されている材料や設備の保護のために、広範囲に使用されている。 支持構造物に固定したり、相互に固定する目的で、防水シートは、国際特許出 願番号W091/00801から公知であるように、押出(extrusion)に直接関連して、 フォイル材に押し込められる固定用アイレットを具えている。 これまで使用されてきた防水シートアイレットは、比較的薄くて堅い環状ディ スクであり、さらに円形で比較的鋭い外周辺部を有した形状になっている。 このタイプの挿入アイレットを有する防水シートには、部分的には、フォイル 材にアイレットを押し込む際、アイレットのエッジにノッチが形成される危険が あり、その結果生じることは、例えば、風圧や固定ひもからアイレットにかかる 張力の影響等の、後でかかる大きな負荷 によって、アイレットがフォイル材から剥がれてしまうという危険がある。 この問題は、アイレットディスクの周辺部が、切り込み又は凹凸(indentatio ns)によって増大させられた弾性を有していることを特徴とする固定用アイレッ ト構造による本発明によって解決される。切り込みを具えることにより弾性を増 加されたアイレットディスクの周辺部の構造は、アイレットから防水シートを剥 がすように横方向に働く力が、防水シートの平面上での剪断力に実質的に変えら れることにより、従来のノッチ形成という問題を解消し、少なくとも大幅に減少 させることが実際に証明された。何故なら、ディスクの周辺端部部分がアイレッ トの比較的堅い中央部と防水シートの周辺フォイル材間を柔軟に連結するように 機能するためである。 前記切り込みの設計の仕方は様々であり得る。非常に簡単な実施例においては 、ディスク周辺部の内側に任意の形のリング状の孔を設けることによって増加し た柔軟性が得られるであろう。 しかしながら、好適実施例は、アイレットディスクの周辺部に放射状に延びる 弾性舌状部(tongue)、すなわち、ローブ(lobe)によって形成されていること によって特徴づけられている。 このことは、また、アイレットディスクの外側周辺部の長さが、放射状に延び る舌状部のために増加するという更なる利点を伴っている。 アイレットディスクの周辺部の望ましい弾性は、弾性舌状部、すなわち、ロー ブに孔形状のさらなる開口部を設けることによってさらに増加する。 従来のアイレットと比較すると、従来のアイレットは、しばしば比較的堅い材 料でできているにも拘らず、アイレットの開口部でかなりの摩耗にさらされるが 、本発明のアイレットは、ディスクの周辺部の増加した弾性によって、アイレッ ト開口部周囲のディスク中央部の補強が、例えば、補強リングによってできると いう長所をもたらす。 本発明による固定用アイレットは、材料がまだ柔らかい間に、押出に際してフ ォイル材に直接押し込めることができるが、熱シール又は接着によって固着する こともまた可能である。固定方法とは関係なく、フォイル材に対して確実にシー ルするために、舌状部間の切り込みに丸みのある底部を有していると好適であろ う。 本発明は、下記に示す図を参照してさらに詳細に説明されるであろう。 図1は、本発明による固定用アイレットの実施例の平面図である。 図2は、図1のアイレットの拡大部分図である。 図3は図1のIII−III線断面図、図4は、図2のIV−IV線断面図である。 図5と図6は、変形実施例を示している。 図1で示されている固定用アイレットは、実質的に環 状ディスクとして設計されており、アイレット開口部2を有している。この開口 部2は、ディスク1の中心に位置して示されているが、中心から外れた位置であ ってもよい。 本発明によると、アイレットディスク1の周辺部は、実施例で示されているよ うに、ディスクの周辺部の放射状に延びる弾性舌状部3によって形成される切り 込み(すなわち、凹凸)によって弾性が増加するように設計されている。 前記ディスク1は、リニア低密度ポリエチレン(LLDP)のような適当な熱可塑 性材料から成っており、図3で示されるように、前記ディスク1の厚さが前記舌 状部3の端部のディスク周辺部に向ってアイレット開口部2の内部端部から減少 することによって前記舌状部3の弾性は増加する。前記舌状部3は、例えば、図 2に示される22.5゜の分割角度vで好ましくは均等にディスク1の外周に沿 って分配されており、全部で16の舌状部がある。 個々の舌状部3の形状は、前記舌状部の幅aが、前記舌状部の2つの側端部間 の45゜の角度uに対応して,隣り合う舌状部の自由に延びる端部間の距離dと 実質的に等しいというのが好ましい。 各々の舌状部の放射部の長さcは前記ディスクの周辺部に適合しており、その 5%から15%、好ましくは10%が好適で、これにより、前記舌状部の適当な 弾性変 形が可能になることが証明された。 熱可塑性フォイル材にアイレットを確実にシールするために(このことは、前 記国際特許出願において説明されているような材料の押出に際して、又は次に続 く熱シール又は接着のいずれかによって達成することができる。)、前記舌状部 の間の切り込みは、図2に示されているように、丸められた底部を具えているの が好ましい。 ディスクが先細になることは、また、図3で示されるように、舌状部の底部 5でも実施され、これに対応して、個々の舌状部3は、図4の拡大断面図で示さ れているような凸面レンズ型横断面を有している。そのため、その外周全体にわ たって、ディスク1は、アイレットが取付けられるべきフォイルに適合した、一 様な薄さになっている。 図5と図6に示されている変形実施例において、アイレットディスク6の周辺 部分の弾性は、この実施例においては、8つある放射状に延びた舌状部7にさら に形成されている円形孔8によってさらに増大されている。 同時に、アイレット開口部9のすぐ周辺におけるディスク6の強度は、例えば 、金属からなるものでよい補強リング10によって増大されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV,MG ,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SK,UA,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.熱可塑性フォイル材の防水シート又は同種のカバー固定用アイレットであっ て、アイレット開口部(2)を具えたプラスチック材の実質的に環状形のディス ク(1)として設計され、該アイレットディスクの外周部が切り込みによって弾 性を増すように設計されていることを特徴とする、固定用アイレット。 2.前記アイレットディスク(1)の外周部に放射状に延びる弾性舌状部(3) 、すなわち、ローブを有することを特徴とする、請求の範囲第1項の固定用アイ レット。 3.前記舌状部(3)が均等にディスク(1)の外周部に分配されており、また 、各々の舌状部のすその幅(a)に実質的に対応する該舌状部の外側端部間の距 離(b)を有することを特徴とする、請求の範囲第2項の固定用アイレット。 4.各々の舌状部(3)の放射状に延びる長さ(c)が直径方向の反対側にある 舌状部の先端間の固定用アイレットの最大直径の5〜15%、好ましくは10% であることを特徴とする、請求の範囲第3項の固定用アイレット。 5.前記舌状部間の切り込み(4)が丸められた底部を有することを特徴とする 、請求の範囲第3項又は第4項の固定用アイレット。 6.前記アイレットディスク(1)の厚みがアイレット開口部(2)の周囲の内 部端部よりも周辺部において薄 いことを特徴とする、請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかの固定用アイレッ ット。 7.前記アイレットディスク(1)の厚みがディスクの周辺部に向って実質的に 均等に減少することを特徴とする、請求の範囲第6項の固定用アイレット。 8.個々の舌状部(3)、すなわち、ローブ(3)が前記アイレットディスクの 対応する半径に直角に実質的にはレンズ状の凸面断面を有することを特徴とする 、請求の範囲第2項及び第7項の固定用アイレット。 9.孔(8)の形状のさらなる切除が弾性舌状部、すなわち、ローブ(7)に形 成されていることを特徴とする、請求の範囲第3項乃至第5項、及び第8項のい ずれかの固定用アイレット。 10.アイレットディスク(6)がアイレット開口部(9)の周囲の補強リングを 有していることを特徴とする、請求の範囲第1項乃至第9項のいずれかの固定用 アイレット。
JP6509521A 1992-10-20 1993-09-30 防水シート及び同種のカバー固定用アイレット Pending JPH08502330A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK1278/92 1992-10-20
DK127892A DK127892D0 (da) 1992-10-20 1992-10-20 Forankringsoeje til presenninger og lignende overdaekninger
DK1564/92 1992-12-28
DK156492A DK169822B1 (da) 1992-10-20 1992-12-28 Forankringsøje til pressenninger og lignende overdækninger.
PCT/DK1993/000314 WO1994009232A1 (en) 1992-10-20 1993-09-30 An anchoring eyelet for tarpaulins and similar coverings

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08502330A true JPH08502330A (ja) 1996-03-12

Family

ID=26065515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6509521A Pending JPH08502330A (ja) 1992-10-20 1993-09-30 防水シート及び同種のカバー固定用アイレット

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5588191A (ja)
EP (1) EP0725875B1 (ja)
JP (1) JPH08502330A (ja)
KR (1) KR100316626B1 (ja)
AT (1) ATE183800T1 (ja)
AU (1) AU677241B2 (ja)
CA (1) CA2146927A1 (ja)
CZ (1) CZ285121B6 (ja)
DE (1) DE69326166T2 (ja)
DK (1) DK169822B1 (ja)
ES (1) ES2136131T3 (ja)
FI (1) FI951865A0 (ja)
GR (1) GR3031878T3 (ja)
HU (1) HU218248B (ja)
LV (1) LV12578B (ja)
NO (1) NO300649B1 (ja)
NZ (1) NZ256668A (ja)
PL (1) PL308477A1 (ja)
RU (1) RU2101447C1 (ja)
WO (1) WO1994009232A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007325619A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Morito Co Ltd ハトメ
JP2014217533A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 モリト株式会社 軟質の合成樹脂製ハトメ、その取付方法及びこれらを用いて製造されるハトメを有する物品

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0662551A1 (en) * 1994-10-31 1995-07-12 Polysheet A/S Tent or windshield and method for establishing a tent or a windshield
CZ200370A3 (cs) * 2000-08-12 2003-06-18 William Prym Gmbh & Co. Kg Očko k vyztužení okrajové oblasti kolem otvoru v popruhu a zařízení k nasazení očka na popruh
US7771737B2 (en) 2004-01-09 2010-08-10 Ecolab Inc. Medium chain peroxycarboxylic acid compositions
WO2006068342A1 (en) * 2004-12-24 2006-06-29 Qingdao Gyoha En-Tech Plastics Co., Ltd Eyelet for tarpaulin
US8512354B2 (en) 2011-07-12 2013-08-20 Zimmer Surgical, Inc. Dermatome blade assembly
WO2017014334A1 (ko) * 2015-07-21 2017-01-26 유충한 타포린용 아일렛
AU2019222696B2 (en) 2018-02-14 2024-02-29 Ecolab Usa Inc. Compositions and methods for the reduction of biofilm and spores from membranes

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US307867A (en) * 1884-11-11 Joseph w
US624150A (en) * 1899-05-02 Burton l
US701476A (en) * 1901-12-10 1902-06-03 John W Force Eyelet.
FR329006A (fr) * 1903-02-02 1903-07-23 Louis Witte Système de douille pour oeillets avec revetement en celluloid ou autres matières analogues
US826672A (en) * 1904-01-28 1906-07-24 George A Langmaid Eyelet.
US872237A (en) * 1907-04-16 1907-11-26 Hughes Eyelet Company Eyelet.
US2393984A (en) * 1943-09-23 1946-02-05 United Shoe Machinery Corp Grommet and washer assemblage
GB1229572A (ja) * 1967-01-20 1971-04-28
AU428493B2 (en) * 1967-12-28 1972-09-20 Carr Fastener Pty. Ltd Eyelet fastener
US3653353A (en) * 1970-09-23 1972-04-04 Hood Sailmakers Attachment point
US3979798A (en) * 1974-03-29 1976-09-14 Meyer Hans H Eyelet
GB1437700A (en) * 1974-04-03 1976-06-03 Meyer Kg Hans Eyelet
DK161189C (da) * 1989-07-07 1991-11-25 Polysheet As Apparat til lokal fastgoerelse af beslag i en af termoplast bestaaende foliebane

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007325619A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Morito Co Ltd ハトメ
JP4597913B2 (ja) * 2006-06-06 2010-12-15 モリト株式会社 ハトメ
JP2014217533A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 モリト株式会社 軟質の合成樹脂製ハトメ、その取付方法及びこれらを用いて製造されるハトメを有する物品

Also Published As

Publication number Publication date
NZ256668A (en) 1996-03-26
DE69326166D1 (de) 1999-09-30
NO951493D0 (no) 1995-04-20
DK156492A (da) 1994-04-21
DE69326166T2 (de) 2000-03-09
NO951493L (no) 1995-04-20
CZ101095A3 (en) 1995-12-13
FI951865A (fi) 1995-04-19
DK169822B1 (da) 1995-03-06
CA2146927A1 (en) 1994-04-28
EP0725875A1 (en) 1996-08-14
CZ285121B6 (cs) 1999-05-12
ES2136131T3 (es) 1999-11-16
KR950703688A (ko) 1995-09-20
AU5148393A (en) 1994-05-09
PL308477A1 (en) 1995-08-07
GR3031878T3 (en) 2000-02-29
FI951865A0 (fi) 1995-04-19
WO1994009232A1 (en) 1994-04-28
EP0725875B1 (en) 1999-08-25
US5588191A (en) 1996-12-31
DK156492D0 (da) 1992-12-28
AU677241B2 (en) 1997-04-17
KR100316626B1 (ko) 2002-02-19
LV12578B (en) 2001-03-20
LV12578A (en) 2000-11-20
RU2101447C1 (ru) 1998-01-10
NO300649B1 (no) 1997-06-30
ATE183800T1 (de) 1999-09-15
HU9501096D0 (en) 1995-06-28
HUT72854A (en) 1996-05-28
HU218248B (hu) 2000-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5769144A (en) Eyelet reinforcement for curtains
JPH08502330A (ja) 防水シート及び同種のカバー固定用アイレット
US5226254A (en) Assembly for insect trap
CA1233384A (en) Coupling for an ostomy bag
US5488966A (en) Umbrella canopy and method of forming same
US4050358A (en) Diaphragm and method of making
US5230797A (en) Centrifuge bowl with attached cast inner liner
US20070113473A1 (en) Circular retaining device for landscaping
RU95109846A (ru) Крепежная проушина для непромокаемых чехлов и подобных покрытий
US20150218847A1 (en) Sheet material corner reinforcement
US11739811B2 (en) Tying and stabilization system of plastic film covering for linear cultivations
US4578038A (en) Elongated propelling means for manually moving a sailing craft over the water surface
JPH11511348A (ja) 創傷包帯
GB2227152A (en) Method of covering a ground area
GB2146710A (en) Improved lip seal
US11751518B2 (en) Tying system employing an accessory bearing a quick attachment hook for tying a plastic film covering for linear cultivations
JP3218584U (ja) 園芸用防蟻シート
JP2512507B2 (ja) 釣り竿嵌合部分の固着防止を行なう凹凸面の成形方法
US20230181315A1 (en) Assembly for a closure device which is implantable in the superior or inferior vena cava of a human body in a minimally invasive manner, and tricuspid valve prosthesis which is implantable in a minimally invasive manner
US20150195998A1 (en) Grommet for a sheet material
US20070197125A1 (en) Confetti projectile
JPH0455511Y2 (ja)
US388795A (en) symmes
JPH0119978Y2 (ja)
JPS6131343Y2 (ja)