JPH08502013A - コンクリート建築要素を引上げるための負荷係合装置 - Google Patents

コンクリート建築要素を引上げるための負荷係合装置

Info

Publication number
JPH08502013A
JPH08502013A JP6509523A JP50952394A JPH08502013A JP H08502013 A JPH08502013 A JP H08502013A JP 6509523 A JP6509523 A JP 6509523A JP 50952394 A JP50952394 A JP 50952394A JP H08502013 A JPH08502013 A JP H08502013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
groove
bolts
head
pull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6509523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3172534B2 (ja
Inventor
エー. イエッセン,ラウリドス
Original Assignee
エー. イエッセン,ラウリドス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エー. イエッセン,ラウリドス filed Critical エー. イエッセン,ラウリドス
Publication of JPH08502013A publication Critical patent/JPH08502013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3172534B2 publication Critical patent/JP3172534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • B66C1/62Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means comprising article-engaging members of a shape complementary to that of the articles to be handled
    • B66C1/66Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means comprising article-engaging members of a shape complementary to that of the articles to be handled for engaging holes, recesses, or abutments on articles specially provided for facilitating handling thereof
    • B66C1/666Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means comprising article-engaging members of a shape complementary to that of the articles to be handled for engaging holes, recesses, or abutments on articles specially provided for facilitating handling thereof for connection to anchor inserts embedded in concrete structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Ladders (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 コンクリート建築要素(5)の半球状凹所(4)に軸線方向に設置された引上ボルト(2,3)のヘッド(2)の周りに設置する目的で、負荷係合要素(1)は中央面の周りに対称で球の中央部分のように形成された本体(6)を有し、前記本体(6)は凹所内(4)で本体(6)を回転するためのほぼ半径方向に突出するアーム(7)を有し、前記アーム(7)は、コンクリート要素(5)が引上げられるとき、その面(9)に強く接触する接触面(8)を有する、本体(6)は本体の球面に沿いほぼ180゜に亘って延びかつ切欠き(11)によって引上ボルト(2,3)のヘッド(2)をうけ入れるように構成された逆T字型溝(10)を有し、切欠き(11)からボルトヘッド(2)が溝(10)に挿脱される。本体(6)を通ってほぼ直径方向に延びる中央溝(12)は、逆T字型溝(10)に開口し、接触面(8)の周りに偏心的に設置されたボルト(14)は、中央溝(12)を横切って延びて本体(6)の孔に固定される。チェーン(16)の形式の連結装置の端部リンク(17)は中央溝(12)に設置され、ボルト(14)によって保持される。コンクリート要素(5)が引上げられるとき、チェーン(16)の引張りは本体(6)に回転モーメントを加え、アーム(7)の接触面を(8)をコンクリート要素(5)の面(9)に押付け、そこで、本体(6)は切欠き(11)が突然引上ボルト(2,3)のヘッド(2)の周りに設置される位置に回転して、引上ボルト(2,3)の負荷係合装置(1)からの釈放を許すようなことは有りえない。

Description

【発明の詳細な説明】 コンクリート建築要素を引上げるための負荷係合装置技術分野 本発明は請求項1の前段に記載された種類の負荷係合装置に関する。背景技術 上記種類の技術は、引上装置においてコンクリート本体を垂下する装置に関し てドイツ国特許第3,012,278号明細書および同第3,012,280号明細書に記載されて いる。この装置において、負荷係合滑車装置は本体の中央を通るリンク孔を通っ て延びるリンクアイを備えた垂下シャックルを有し、引上ボルトのヘッドの突然 の釈放は、もし状態がそのような釈放の危険を生ずるならば、この垂下シャック ルのリブに接触する操作アームによって阻止される。発明の開示 本発明の目的は、引上ボルトのヘッドが釈放される危険なしに、力がコンクリ ート要素の面に対してたとえば45°の斜めの角度で引上ボルトに加えられること ができる、冒頭に記載した種類の負荷係合装置を得ることにあり、前記装置は同 時に種々の引上連結装置に使用することができる。 この目的は、請求項1の特徴部分に記載された構成によって特徴づけられる、 本発明による装置によって達成される。 引上ボルトに取付けられた後、ただしコンクリート要素を引上げる前に、本発 明による負荷係合装置は半球状凹所においてこのボルトの周りに自由に回転可能 であるため、斜めの力を引続いて装置に加える目的で、操作アームを力が加えら れる方向に向けるように回転させることが可能であり、また力が操作アームの接 触面に対して偏心的に位置するボルトに伝達されるため、この接触面はコンクリ ート要素の面に押付けられ、そこで引上ボルトのヘッドが釈放されることができ る位置に凹所内で回転することはもはや可能でない。同時に、種々の引上連結装 置を本体の中央孔を通って延びるボルトに取付けることは可能でない。 もし本発明による負荷係合装置がチェーンを含む既製の引上つり環の一部を構 成するならば、請求項2に記載された実施例を使用することができる。 もし連結装置がフックまたはシャックルであるならば、請求項3による実施例 を使用することができる。図面の簡単な説明 この明細書の下記の詳細な記載において、本発明は図面に示された本発明によ る負荷係合装置の実施例を参照して一層詳細に説明されるが、その図面の中で、 第1図は第2a図のI−I線に沿う負荷係合装置の断面図であり、 第2a図は第1図の矢印IIの方向に見た装置を示し、 第2b図は第1図の矢印IIIの方向に見た装置を示し、 第3図は引上ボルトに取付けられる装置を示し、 第4図は第1図と同様に装置に固定されたチェーンを示し、そして、 第5図は第1図および第3図と同様に自在継手を通るシャックルに連結された 負荷係合装置を示す。好ましい実施例の説明 第1図,第3図および第4図は、参照符号1によって全体的に示された、本発 明による負荷係合装置を示し、装置は図示のようにヘッド2および、その一部の みが示された、コンクリート建築要素5の半球状凹所4に埋設された引上ボルト のステム3の一部の周りに固定して設置されている。装置1は、半球状凹所4よ り僅かに小さい直径を備えた球の中央部分の形式の、第2a図の断面I−Iに対 応する中央平面の周りに対称の本体6を有し、また本体6に対して半径方向に延 びる接触面8を備えた突出する操作アーム7を有し、前記面8は装置1が引上ボ ルト2,3のヘッド2に固定的に設置されるとき、コンクリート要素5の面9に 接触するように構成されている。装置1が引上ボルト2,3のヘッド2の周りに 設置されるとき、アーム7は本体6をヘッド2に対して第3図に示された位置に 回転するため使用される。 本体6は、その球面に沿って延びかつヘッド2および引上ボルトのステム3の 一部をうけ入れるように構成された、逆T字型溝10を有する。引上ボルト2, 3に対する固定位置において、そのステム3はコンクリート要素5の面9に接触 するアーム7の接触面8と約90°の角度をなし、引上ボルトのヘッド2はT字型 溝10の閉鎖端に位置している。T字型溝10の他端には、Tの横棒に対応する T字型溝10の部分に引上ボルトのヘッド2を導入することを可能にする切欠き 11が設けられ、引上ボルトのステム3の一部は、負荷係合装置1がコンクリー ト要素5の半球状凹所4に第3図に示された位置にあるとき、Tの字の垂直棒に 対応する溝10の部分に導入される。同じ位置において、引上ボルト2,3は負 荷係合装置1から釈放される。 下記に説明するように、選択された連結装置をうけ入れる溝12は本体6の中 央にかつほぼ直径方向に延びてT字型溝10に開口する。互いに整合する孔13 は、第1図に示されたように、本体6に偏心的にかつ引上ボルト2,3の保持位 置の直径方向反対側に設けられ、すなわち操作アーム7の接触面に対して直角に 本体6を通る直径面内で直角に本体および溝12を貫通し、これらの孔13は連 結装置を固定するためのボルト14をうけ入れるように構成され、ボルト14は (図示しない)ピンによって本体6に着脱可能に固定される。最後に、本体6は 接触面8の上方にかつ平行に切込み15を有し、その機能は第5図に基づいて下 記に説明される。 第4図は連結装置としてチェーン16を備えた使用中の本発明による負荷係合 装置を示し、チェーン16はその端部リンク17を溝10内に設置することによ り本体6に固定され、ボルト14は続いてこのリンク17を通って挿入される。 第4図に示されたように、チェーン16に斜めの引張りが生ずると、この引張 りは本体6に回転モーメントを加え、アーム7の接触面8をコンクリート要素5 の面9に強く押付ける。しかして、コンクリート要素5が引上られるとき、本体 6が第4図に示された位置から第3図に示された釈放位置に回転できる可能性は 存在しない。 第5図は、(図示しない)フックまたはシャックルのような連結装置を使用す るための本発明による負荷係合装置の実施例を示す。この実施例において、全体 的に19で示された自在継手のラグ18は、本体6の溝12に導入されラグ18 の孔を通って延びるボルト14を備えることによりそこに保持される。自在継手 19はラグ18の横方向にフォークを有し、その脚部20を通してボルト21を うけ入れる相互に整合した孔が設けられ、ボルト21は同様にシャックルまたは フックをうけ入れるためのアイ23を有するラグ22の孔を通って延びる。図示 されたように、切込み15は自在継手19およびそれとともにラグ22およびア イ23が、コンクリート要素5の面9とほぼ45°の角度をなす位置にボルト14 の周りに回転することを可能にしている。フックまたはシャックルが第5図に示 されたようにアイ23上で斜めに上方に引かれるとき、同じ力関係が第4図に基 づいて上記に説明したように加えられ、本体6は図示された保持位置から第3図 に示された引上ボルト2,3上のヘッド2の釈放位置に回転することはできない 。 符号の説明 I−I 中心線 1 負荷係合装置 2 ヘッド(引上ボルト) 3 ステム(引上ボルト) 4 半球状凹所 5 コンクリート(建築)要素 6 本体 7 操作アーム 8 接触面 9 面 10 逆T字型溝/T溝 11 切欠 12 溝 13 孔 14 ボルト 15 切込み 16 チェーン 17 端部リンク 18 ラグ 19 自在継手 20 (フォークの)脚部 21 ボルト 22 ラグ 23 アイ
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年10月25日 【補正内容】 請求の範囲 1.クレーンのような引上装置によって、コンクリート建築要素(5)を引上 げる目的で前記建築要素の半球状凹所(4)に好ましくは軸線方向に埋設された 引上ボルト(2,3)のヘッド(2)の周りに固定される負荷係合装置(1)で あって、中央面(I−I)の周りに対称的で平行な境界面によって限界されたほ ぼ球の中央部分のように形成されかつ前記半球状凹所(4)に嵌合するように構 成された本体(6)を有し、前記本体(6)は本体(6)に対してほぼ半径方向 に延びる接触面(8)を備えた突出する操作アーム(7)を有し、本体(6)は また本体内にT字の横棒に向かって内方に球状面から延びるT型のステムを備え た本体(6)の球状面に沿いほぼ180゜に亘って延び、前記引上ボルト(2,3 )のヘッド(2)およびステム(3)の一部をうけ入れてそれらを所定位置に保 持するように構成されたT字型溝(10)を有し、前記T字型溝の一端はボルトを 所定位置に位置決めするため閉鎖され、ステム(3)はアーム(7)の接触面( 8)とほぼ90゜の角度をなし、前記本体はそこを通って引上ボルト(2,3)の ヘッド(2)が前記T字型溝(10)に挿脱されることができる端部に隣接した端 部に切欠き(11)を有し前記負荷係合装置(1)において、 a)溝(12)が本体(6)の中心にかつほぼ直径方向に延びてT字型溝(10) に開口すること、および b)本体(6)に種々の連結装置を取付けるためのボルト(14)をうけ入れる 互いに整合した孔(13)が、前記中央溝(12)に隣接する前記本体の壁を通り、 本体(6)に偏心的にかつ引上ボルト(2,3)の保持位置とは直径的にほぼ反 対側に延びていること を特徴とする前記負荷係合装置。 2.連結装置がチェーン(16)であり、その端部リンク(17)が中央溝(12) を通るボルト(14)によって中央溝(12)に保持されることを特徴とする、連結 装置と組合わされた請求項1に記載の負荷係合装置。 3.中央溝(12)を通るボルト(14)によって保持される通孔を備えた第1ラ グ(18)、ならびにボルト(21)をうけ入れるためその脚部(20)を通って延び る互いに整合した孔を備えた前記第1ラグ(18)の横方向に設けられたフオーク を有し、ボ ルト(21)に第2のラグ(22)がフオークの脚部(20)の間に固定され、前記第 2のラグ(22)が、シャックルまたはフックのような連結装置に係合するための アイ(23)を有する請求項1に記載の負荷係合装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV,MG ,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SK,UA,US,UZ,VN 【要約の続き】 ート要素(5)が引上げられるとき、チェーン(16)の 引張りは本体(6)に回転モーメントを加え、アーム (7)の接触面を(8)をコンクリート要素(5)の面 (9)に押付け、そこで、本体(6)は切欠き(11)が 突然引上ボルト(2,3)のヘッド(2)の周りに設置 される位置に回転して、引上ボルト(2,3)の負荷係 合装置(1)からの釈放を許すようなことは有りえな い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.クレーンのような引上装置によって、コンクリート建築要素(5)を引上 げる目的で前記建築要素の半球状凹所(4)に好ましくは軸線方向に埋設された 引上ボルト(2,3)のヘッド(2)の周りに固定的に設置される負荷係合装置 (1)であって、中央面(I−I)の周りに対称的で平行な境界面によって限界 されたほぼ球の中央部分のように形成されかつ前記半球状凹所(4)に嵌合する 本体(6)を有し、前記本体(6)は本体(6)に対してほぼ半径方向に延びる 接触面(8)を備えた突出する操作アーム(7)を有し、本体(6)はまた本体 (6)の球状面に沿いほぼ180゜に亘って延び、前記引上ボルト(2,3)のヘ ッド(2)およびステム(3)の一部をうけ入れてそれらを所定位置に保持する ように構成された逆T字型溝(10)を有し、ステム(3)はアーム(7)の接触 面(8)とほぼ90゜の角度をなし、前記逆T字型溝(10)はその引上ボルト(2 ,3)の保持位置とは反対側の端部に切欠き(11)を有し、そこを通って引上ボ ルト(2,3)のヘッド(2)が前記逆T字型溝(10)に挿脱されることができ る前記負荷係合装置(1)において、 a)溝(12)が本体(6)の中心にかつほぼ直径方向に延びて逆T字型溝(10 )に開口すること、および b)本体(6)に種々の連結装置を取付けるためのボルト(14)をうけ入れる 互いに整合した孔(13)が、前記溝(12)の区域内で本体(6)に偏心的にかつ 引上ボルト(2,3)の保持位置とは直径的にほぼ反対側に延びていること を特徴とする前記負荷係合装置。 2.連結装置がチェーン(16)であり、その端部リンク(17)が中央溝(12) に溝を通るボルト(14)によって保持されていることを特徴とする請求項1に記 載の負荷係合装置。 3.中央溝(12)を通るボルト(14)によって保持される通孔を備えた第1ラグ (18)、ならびにボルト(21)をうけ入れるためその脚部(20)を通って延びる 互いに整合した孔を備えた前記第1ラグ(18)の横方向に設けられたフオークを 有し、ボルト(21)に第2のラグ(22)がフオークの脚部(20)の間に固定され 、前記第2のラグ(22)が、シャックルまたはフックのような連結装置に係合す るためのアイ(23) を有する請求項1に記載の負荷係合装置。
JP50952394A 1992-10-12 1993-10-04 コンクリート建築要素を引上げるための負荷係合装置 Expired - Fee Related JP3172534B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK1248/92 1992-10-12
DK124892A DK168115B1 (da) 1992-10-12 1992-10-12 Anhugningsanordning til fastholdende anbringelse om hovedet paa en loeftebolt
PCT/DK1993/000322 WO1994008885A1 (en) 1992-10-12 1993-10-04 Load-engaging device for hoisting concrete building elements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08502013A true JPH08502013A (ja) 1996-03-05
JP3172534B2 JP3172534B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=8102683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50952394A Expired - Fee Related JP3172534B2 (ja) 1992-10-12 1993-10-04 コンクリート建築要素を引上げるための負荷係合装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5580115A (ja)
EP (1) EP0726870B1 (ja)
JP (1) JP3172534B2 (ja)
AT (1) ATE151727T1 (ja)
AU (1) AU666230B2 (ja)
BR (1) BR9307229A (ja)
CA (1) CA2145645C (ja)
CZ (1) CZ282951B6 (ja)
DE (2) DE69309971T2 (ja)
DK (1) DK168115B1 (ja)
ES (1) ES2103494T3 (ja)
HU (1) HU213796B (ja)
PL (1) PL173471B1 (ja)
RU (1) RU95110060A (ja)
WO (1) WO1994008885A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU676061B2 (en) * 1993-07-28 1997-02-27 Cetram Pty Limited Clutch assemblies for use with lifting anchors
EP1483466B1 (en) * 2001-09-05 2008-12-24 Austrim National Radiators Limited T/A Reid Engineering Systems Orientation apparatus
US6902914B2 (en) * 2001-09-28 2005-06-07 Sigma-Aldrich, Co. Recombinant DNA processes using a dNTP mixture containing modified nucleotides
US8172289B2 (en) * 2007-06-21 2012-05-08 Woodstock Percussion Pty Ltd. Releasable lifting link
US8959847B2 (en) 2012-06-20 2015-02-24 Meadow Burke Method and apparatus for attaching temporary lifting members to an existing lifting anchor
US8826605B2 (en) * 2012-10-05 2014-09-09 Oldcastle Precast, Inc. Lifting and bracing system for a wall panel
US10060079B2 (en) * 2015-09-15 2018-08-28 Medencentive, Llc Mat
WO2019126135A1 (en) 2017-12-19 2019-06-27 3M Innovative Properties Company Top bracket for fall protection safety system
US10968645B2 (en) 2018-03-20 2021-04-06 Meadow Burke, Llc Anchor and clutch assembly

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1684278A1 (de) * 1967-06-13 1970-07-09 Haeussler Ernst Vorrichtung zum Manipulieren von Betonfertigteilen
DE2610195A1 (de) * 1976-03-11 1977-09-22 Haeussler Ernst Vorrichtung zum manipulieren von betonfertigteilen
SE435369B (sv) * 1977-03-01 1984-09-24 Ernst Haeussler Lyftorgan for betongelement med forankringsbult.
DE2906616A1 (de) * 1979-02-21 1980-08-28 Krell Anschlagmittel fuer zu bewegende lasten
NL179573C (nl) * 1980-03-29 1986-10-01 Haeussler Ernst Inrichting voor het ophangen van een betonvormstuk aan een hijswerktuig.
DE3012280C2 (de) * 1980-03-29 1982-07-15 Ernst Dr.-Ing. 4300 Essen Haeussler Vorrichtung zum Anhängen eines Betonfertigteils an ein Hebezeug
DE3012278C2 (de) * 1980-03-29 1983-10-27 Ernst Dr.-Ing. 4300 Essen Haeussler Vorrichtung zum Anhängen eines Betonfertigteiles an ein Hebezug
DE8321596U1 (de) * 1983-07-27 1983-11-24 Deha-Baubedarf Gmbh & Co Kg, 6080 Gross-Gerau Einschraub-verbindungsstueck fuer in ein betonfertigteil einbetonierte huelsenanker
CH668250A5 (de) * 1984-11-30 1988-12-15 Deha Ankersysteme Vorrichtung zum anhaengen eines betonfertigteils an ein hebezeug.
AT385972B (de) * 1986-08-21 1988-06-10 Riss Ges M B H Vorrichtung zum transportieren und manipulieren von schwerlasten, insbesondere betonfertigteilen
FR2643672A1 (fr) * 1988-09-27 1990-08-31 Hodac Tinh Crochet a couple universel

Also Published As

Publication number Publication date
JP3172534B2 (ja) 2001-06-04
RU95110060A (ru) 1997-01-27
CZ282951B6 (cs) 1997-11-12
DK168115B1 (da) 1994-02-14
US5580115A (en) 1996-12-03
ES2103494T3 (es) 1997-09-16
CA2145645A1 (en) 1994-04-28
BR9307229A (pt) 1999-05-25
AU5174893A (en) 1994-05-09
AU666230B2 (en) 1996-02-01
EP0726870A1 (en) 1996-08-21
DE69309971T2 (de) 1997-10-23
WO1994008885A1 (en) 1994-04-28
HU213796B (en) 1997-10-28
CZ90695A3 (en) 1995-11-15
HUT71945A (en) 1996-02-28
EP0726870B1 (en) 1997-04-16
CA2145645C (en) 2004-04-13
DK124892A (da) 1994-02-14
DK124892D0 (da) 1992-10-12
DE69309971D1 (de) 1997-05-22
PL173471B1 (pl) 1998-03-31
HU9500912D0 (en) 1995-05-29
ATE151727T1 (de) 1997-05-15
PL308304A1 (en) 1995-07-24
DE9315443U1 (de) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08502013A (ja) コンクリート建築要素を引上げるための負荷係合装置
JP2667050B2 (ja) 掘削機などにおけるアクセサリーへの駆動系の連結装置
US5409330A (en) Cable connector
US5466082A (en) In-line safety shackle
BR0002066A (pt) Combinação de dispositivo de monitoração e remendo para um pneu e método para instalar o mesmo
US3850468A (en) Snap shackle
GB1568897A (en) Swivel means
CN104919197A (zh) 可调球接头构件
DK150577B (da) Apparat til ophaengning af et betonlegeme i et hejsevaerk
PH12014502626B1 (en) In-line mechanical disconnect device
KR101785059B1 (ko) 섀클 조립체
US5816732A (en) Cable connection device
US3817028A (en) Chain link shackle
AU2012369318C1 (en) Closure assembly, in particular for tyre skid chains
CA2457744C (en) Articulated junction device
US1636638A (en) Load binder
JPH0559287B2 (ja)
US6145293A (en) Safety shackle
US4206938A (en) Hose shear coupling
SU1477651A1 (ru) Грузовой крюк
JP4297486B2 (ja) チェーン式バランス吊具
JPH0416579Y2 (ja)
DK9200186U3 (da) Anhugningsanordning til fastholdende anbringelse om hovedet på en løftebolt
JPS6035793Y2 (ja) 二又めす部材とおす部材との連結構造
JPH0173003U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees