JPH08500412A - 一体形ガス化併合サイクルシステム用の制御システム - Google Patents

一体形ガス化併合サイクルシステム用の制御システム

Info

Publication number
JPH08500412A
JPH08500412A JP6515975A JP51597594A JPH08500412A JP H08500412 A JPH08500412 A JP H08500412A JP 6515975 A JP6515975 A JP 6515975A JP 51597594 A JP51597594 A JP 51597594A JP H08500412 A JPH08500412 A JP H08500412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
integrated gasification
combined cycle
cycle system
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6515975A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーバート エリオット ジュニア アンドラス
ポール ロバート シボールト
Original Assignee
コンバッション エンヂニアリング インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンバッション エンヂニアリング インコーポレーテッド filed Critical コンバッション エンヂニアリング インコーポレーテッド
Publication of JPH08500412A publication Critical patent/JPH08500412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/723Controlling or regulating the gasification process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/48Apparatus; Plants
    • C10J3/50Fuel charging devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/74Construction of shells or jackets
    • C10J3/76Water jackets; Steam boiler-jackets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/02Dust removal
    • C10K1/026Dust removal by centrifugal forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/26Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products the fuel or oxidant being solid or pulverulent, e.g. in slurry or suspension
    • F02C3/28Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products the fuel or oxidant being solid or pulverulent, e.g. in slurry or suspension using a separate gas producer for gasifying the fuel before combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/093Coal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0956Air or oxygen enriched air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/1603Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with gas treatment
    • C10J2300/1606Combustion processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/164Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with conversion of synthesis gas
    • C10J2300/1643Conversion of synthesis gas to energy
    • C10J2300/165Conversion of synthesis gas to energy integrated with a gas turbine or gas motor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/164Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with conversion of synthesis gas
    • C10J2300/1643Conversion of synthesis gas to energy
    • C10J2300/1653Conversion of synthesis gas to energy integrated in a gasification combined cycle [IGCC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/1687Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with steam generation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1884Heat exchange between at least two process streams with one stream being synthesis gas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも燃料供給システム(64)、ガス化装置(10)、生成ガス清浄化システム(66)、ブースターコンプレッサー (68)及びガスタービン(70)を包含する一体形ガス化併合サイクルシステム(IGCC)(62)を制御するために特に適した制御システム(60)。目的の制御システム(60)は、ブリード空気制御弁(96)、ブースターコンプレッサーバイパス制御弁(98)、燃料供給制御弁(100)及び生成ガス遮断弁(102)を包含してなる。ブリード空気制御弁(96)は、IGCC(62)のガスタービン(70)とブースターコンプレッサー(68)との間に流体流動関係で接続され、IGCC(62)内でブリードされる空気の量の制御を行う。ブースターコンプレッサーバイパス制御弁(98)は、IGCCのブースターコンプレッサーの上流側と下流側との間で流体流動関係で接続され、空気がIGCC (62)のブースターコンプレッサー(68)をバイパスすることを制御する。燃料供給制御弁(100)は、IGCC(62)の燃料供給システム(64)とガス化装置(10)との間に流体流動関係で接続され、IGCC(62)の燃料供給装置(64)から供給される燃料の量を制御する。生成ガス遮断弁(102)は、IGCC(62)の生成ガス清浄化システム(66)とガスタービン(70)との間に流体流動関係で接続され、IGCC(62)のガスタービン(70)への生成ガスの流れを遮断する。

Description

【発明の詳細な説明】 一体形ガス化併合サイクルシステム用の制御システム関連出願の相互参照 本願は、同一人によって出願され、同一人に譲渡された次の特許出願と相互参 照される: Herbert E.Andrus,Jr.の名義で1992年12月30日に出願された発明の 名称「高性能、多段階、加圧、空気ブロー、同伴流動式石炭ガス化装置」の米国 特許出願(C881030)。発明の背景 本発明は、一体形ガス化併合サイクルシステム(IGCC′s)、さらに詳述すれば 、当該IGCC′sの制御システムに係る。 アメリカ合衆国政府は契約DE-FC21-90MC26308により本発明について権利を有 する。 化石燃料燃焼式発電装置群からの排出レベルを制限する現在の政府の空気汚染 基準のため、クリーン燃焼形の燃料が緊急に求められている。この問題の1つの 明らかな解決法は、粒状物質及びイオウの含有量が低い燃料を燃焼させ、NOxの 発生を最少とするように燃焼を行うことである。しかしながら、かかる燃料は比 較的品不足であり、比較的高価である。 特に基本的なエネルギーが主として石炭であるアメ リカ合衆国における問題の1つの解決策は、蒸気発生器及び同様の装置における 燃焼、又はIGCCの一部であるガスタービンにおける燃焼に好適な燃料ガスを生成 する石炭のガス化である。一般に、石炭のガス化は、高温において石炭と酸素含 有ガス及び水蒸気とを反応させて、主に一酸化炭素(CO)及び水素(H2)を含有する ガス(燃料ガスとしての使用に好適である)を生成するものである。 石炭のガス化を行う目的で現在まで利用されている方法は、便宜的に3つのカ テゴリーに分けられる。 1 塊炭が火格子又は他の手段上に支持され、ガス及び石炭の流動が並流又は 向流式である固定床式ガス化。 2 破砕した又は微細な石炭がガス化媒体によって流動化され、これにより、 沸騰した液体として目に見える拡大された燃料床を与える流動床式ガス化。 3 微細な石炭がガス化媒体中に懸濁され、これにより微細な石炭粒が直線的 又はうず巻きパターンでガス化媒体と共に動く懸濁式又は同伴式ガス化。 かつては経済性の点で固定床式ガス化装置が多くの注目を集めていた。これに ついて、固定床式ガス化装置の経済的に望ましい特徴は次のとおりである。すな わち、本質的に炭素変化比(carbon conversion ratio)が比較的高いこと、ガス 製造単位当たり要求されるガス発生炉容積が小さいとの事実、及びその使用に関 連 して要求される燃料の調製が少量であるとの事実である。 限定することなく、単なる例示として述べれば、固定床式ガス化装置の1例は 、同一出願人に係る米国特許第3,920,417号(発明の名称:炭素質物質のガス化 法;1975年11月18日発行)に開示されたものである。この米国特許第3,920,417 号の教示によれば、ダウンドラフト(downdraft)固定床式ガス化装置において炭 素質燃料を遊離酸素及び水蒸気と反応させることにより清浄な低BTU燃料ガスを 製造する方法が提供される。 つづいて行われた固定床式ガス化装置のデザインに関する変更(固定床式ガス 化装置と共働するように第2段階が付加された)は、同一出願人に係る米国特許 第4,069,024号(発明の名称:2段階ガス化装置;1978年1月17日発行)に開示 されている。この米国特許第4,069,024号の教示によれば、たとえば前述の米国 特許第3,920,417号に開示されたタイプの固定床式ガス化装置において、いわゆ る「噴流床」型の直列に接続された熱分解器を有する第2段階(ここで、固定床 式ガス化装置からの熱い合成ガスを熱い炭素質チャージ及び石灰と接触させ、そ の高い顕熱を利用して冷たい、より高いBTUの生成物を生成する)を介して生成 される低BTU量合成ガスを目的とする方法及び装置が提供される。 次に、同伴式(すなわち懸濁式)ガス化について述べれば、従来技術の中にそ の例が見られる。たとえば、同伴式ガス化法の1つの例は、同一出願人に係る米 国特許第4,158,552号(発明の名称:同伴流動式石炭ガス化装置;1979年6月19 日発行)に開示されている。この米国特許第4,158,552号の教示によれば、初め に存在する空気供給物でチャーを燃焼させることによって高温度レベルの生成ガ ス流が生成される。 同伴流動式ガス化法の他の例は、同一出願人に係る米国特許第4,343,627号( 発明の名称:2段階石炭ガス化装置の作動法;1982年8月10日発行)に開示され ている。この米国特許第4,343,627号の教示によれば、当該発明の目的は、増大 された発熱量を有する生成ガスを生成する能力を高めることにより同伴流動式ガ ス化装置の有効性を増大させることにある。 同伴流動式ガス化法のさらに他の例は、同一出願人に係る米国特許第4,610,69 7号(発明の名称:加圧格納チャンバーへの生成ガスのリサイクルを伴う石炭ガ ス化装置;1986年9月9日発行)に開示されている。この米国特許第4,610,697 号の教示によれば、ガスタービン−発電機での使用に好適なクリーンで粒状物を 含有しない燃料ガス又はメタン化法又は他の化学法用のフィードストックを製造 するための加圧石炭ガス化装置が提供される。 同伴式ガス化法の他の例は、同一出願人に係る米国 特許第4,680,035号(発明の名称:2段階スラッギングガス化装置;1987年7月1 4日発行)に開示されている。この米国特許第4,680,035号の教示によれば、ガス を頂部の開口まで上方に流動させるための垂直方向に拡張されたガス化チャンバ ーを有する2段階石炭ガス装置が提供される。 ガスタービンの制御システムに関して、たとえば1つの制御システムは、Gene ral Electric社に譲渡された米国特許第4,922,710号(発明の名称:一体形ブー ストコンプレッサー/ガスタービンコントロール;1990年5月8日発行)に開示 されている。米国特許第4,922,710号の教示によれば、ガスブーストコ ンプレッサーの電力要求が低減される一体形燃料ガスブーストコンプレッサー/ ガスタービンシステムが提供される。さらに、その使用を介して、燃料ガスを最 適圧力下でガスタービンに供給できると共に、燃料ガスブーストコンプレッサー の電力要求を顕著に低減できる。このため、さらに詳述すれば、燃料ガスブース トコンプレッサー及びガスタービン用の一体形制御システムにおいて、燃料ガス をストップ/速度比又は圧力制御弁及び制御又は容積弁を通ってガスタービンに 供給する前に燃料ガスの圧力を上昇させるために燃料ガスブーストコンプレッサ ーを包含する。このように、これらの弁を、ガスタービンの始動後、及び正常な 制御作動の間全開位置に制御することにより、これら弁にお ける圧力低下を最小にでき、システムの電力要求を節約できる。このようにして 、作動開始後のシステムの制御は、システムの圧力低下操作を最少にするように 移行し、正常作動条件下ではガスブーストコンプレッサーフローコントロールが 使用される。 前述の各種米国特許の教示に従って構成されたガスタービン用のガス化装置及 び制御システムは、これらが意図していた目的には有効であることが証明されて はいるが、それにも拘わらず、従来技術では、当該ガス化装置及びガスタービン 用制御システムを、その使用の増大を実現するためにさらに改善したいとの要求 が増大していた。このため、従来技術では、一体形ガス化併合サイクルシステム (IGCC′s)用の新規かつ改善された制御システムについての要求があった。 さらに、従来技術では、特に多くの点で特徴づけられる新規かつ改善されたIG CC′s用制御システムについての要求があった。これに関して、かかる新規かつ 改善されたIGCC′s用制御システムが具備していることが望まれる1つの特徴は 、ガス(IGCCの部材の1つであるガス化装置内で生成される)用の清浄化装置の 下流側に制御弁を配置することを必要とすることなく作動できることである。こ の制御弁は設置及び作動には非常に高価な部材であるため、かかる部材を排除で きることは、かかる新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムの使用を介して かなりのコストの節約を実現でき る。新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムが有していることが望まれる他 の特徴は、その使用を介して、その内部で使用される制御弁における圧力低下を 最小にできることである。新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムが有して いることが望まれる第3の特徴は、その使用を介して、ブースターコンプレッサ ーの電力を最小にできることである。新規かつ改善されたIGCC′s用制御システ ムが有していることが望まれる第4の特徴は、生成ガス(IGCCの部材の1つであ るガス化装置内で生成される)、又は生成ガス/天然ガスについて、負荷変動が 循環中に約5%/分で生ずることを許容できることである。新規かつ改善された IGCC′s用制御システムが有していることが望まれる第5の特徴は、生成ガス(I GCCの部材の1つであるガス化装置で生成される)、又は生成ガス/天然ガスに ついて安定な定常状態での操作を達成できることである。 従って、本発明の目的は、新規かつ改善された制御システムを提供することに ある。 本発明の他の目的は、特に一体形ガス併合サイクルシステム(IGCC′s)との併 用に適する新規かつ改善された制御システムを提供することにある。 本発明の他の目的は、ガス(IGCCの部材の1つであるガス化装置で生成される )の清浄化装置の下流に制御弁を設置することを必要とすることなく作動される 新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムを提供する ことにある。 本発明の他の目的は、その使用を介して、その内部で使用される制御弁におけ る圧力低下を最小にすることを可能にする新規かつ改善されたIGCC′s用制御シ ステムを提供することにある。 本発明のさらに他の目的は、その使用を介して、ブースターコンプレッサーの 電力を最小にすることを可能にする新規かつ改善されたIGCC′s用制御システム を提供することにある。 本発明の他の目的は、生成ガス(IGCCの部材の1つであるガス化装置内で生成 される)、又は生成ガス/天然ガスについて、循環中に約5%/分で負荷変動が 生ずることを許容する新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムを提供するこ とにある。 本発明のさらに他の目的は、生成ガス(IGCCの部材の1つであるガス化装置内 で生成される)、又は生成ガス/天然ガスについて安定な定常状態での操作を実 現することを可能にする新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムを提供する ことにある。 本発明の他の目的は、従来の用途と共に新規な用途での使用に適することによ って有利に特徴づけられる新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムを提供す ることにある。 本発明の他の目的は、比較的安価であり、しかも構成が比較的簡単であるにも 拘わらず操作の信頼性が高 い新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムを提供することにある。本発明の要約 本発明によれば、一体形ガス化併合サイクルシステム(IGCC′s)(燃料供給シ ステム、ガス化装置、生成ガス清浄化システム、ブースターコンプレッサー、発 電機、ガスタービン及び好ましくは熱回収水蒸気発生器(HRSG)を包含してなる) との併用に特に適する制御システムが提供される。目的のIGCC′s用制御システ ムは、ブリード空気制御弁として作動する第1の弁、ブースターコンプレッサー バイパス制御弁として作動する第2の弁、燃料供給制御弁として作動する第3の 弁、及び特に非常時に使用される生成ガス遮断弁として作動する第4の弁を包含 する。 目的のIGCC′s用制御システムの操作モードによれば、IGCCに対する負荷要求 信号が、流量:負荷の予め確立されたスケジュールに従ってブリード空気制御弁 (すなわち第1弁)及び燃料供給制御弁(すなわち第3弁)を駆動する。これら 制御弁の駆動は、所望の負荷に達した時点で停止する。これに関して、負荷の変 化速度は、所望の負荷に対する顕著な行き過ぎ又は不足を防止するために充分に 低いものとされる。ガス化装置に燃料を供給する燃料供給システムとガスタービ ン応答との間の時間遅延は数秒程度である。このように、約5%/分の負荷変化 速度、すなわち比較的遅い速度が 達成され、付随して、大きい行き過ぎ及び不足を生ずることなく安定な操作を提 供する。定常状態の安定性は、流量又は圧力を介するフィードバックによって達 成され、調節は負荷要求信号を介して果たされる。 さらに参照すると、目的のIGCC′s用制御装置では、ブースターコンプレッサ ーバイパス制御弁(第2弁)は、ブースターコンプレッサー制御システムを介し て、ブリード空気制御弁(第1弁)に追従するように制御されて、これにより所 望の空気流をガス化装置に供給する。タービンの入口温度は好ましくはガスター ビン入口ガイドベーンによって維持される。前述の如く、生成ガス遮断弁(第4 弁)は、特に非常時(たとえば、発電機の負荷の損失があった時)に作動する。 目的のIGCC′s用制御システムの操作モードの説明を続けると、ブースターコ ンプレッサーバイパス制御弁における空気の再循環は全負荷時最小となり、これ により、コンプレッサーの電力が最小となる。このため、空気ブリードマニホル ドは、全ガスタービンコンプレッサー空気流の約20%以下のブリーディングを可 能にするようなサイズである。しかしながら、ブリード空気(第1弁)及びブー スターコンプレッサーは、全ガスタービンコンプレッサー空気流の約12%を取り 扱うサイズである。かかる事項は生成ガスマニホルドについても同じである。こ の主な理由は、ガスタービンがガス化装置の性能の全範囲に適応されうることを 確実 にすることである。図面の簡単な説明 図1は、本発明によって構成される制御システムが使用される一体形ガス化併 合制御システム(IGCC)のガス化装置部分の概略図である。 図2は、一体形ガス化併合サイクルシステム(IGCC)と組合せて示された本発明 による制御システムの概略図である。好適な具体例の説明 図面、特に図1を参照すると、一体形ガス化併合サイクルシステム(本発明に よる制御システムが使用される)のガス化装置部分(参照符号10で示す)が図示 されている。図1を参照して最もよく理解されるように、ガス化装置10は、第1 (すなわち反応)容器(参照符号12で示す)、第2(すなわち圧力格納)容器14 、熱交換器16、及び分離器18を包含する。 反応容器12は、好ましくは、その壁20が溶接によって相互に連結された複数個 の管(水が通過する)でなる構造を有する。これにより、反応容器12はガス密閉 性の溶接ガス水冷管壁エンクロージャーを構成し、発電所用ボイラーの構成と同 様である。発電所用ボイラーと同様にして、反応容器12の壁20内で、反応容器12 の壁20を包含する管を通って流れる水の水蒸気への変換を介して水蒸気が発生さ れる。ついで、この水蒸気を反応容器12自体内での用途及び/又は反応容器12外 での用途(たとえば発電所において電力を発生させるため)に利用される。しか しながら、熱(反応容器12内で発生される)によって果たされるべき主な機能が 石炭のガス化を行うことであるため、反応容器12は反応容器12の壁20の内表面上 にスラグ層が保持されるようにデザインされる。このスラグ層は、反応容器12の 水管壁20における熱吸着を反応容器12内で発生する全熱量の小割合(%)に制限 するように作用するものである。 図1をさらに参照すると、本発明による反応容器12は3つの相互に連結した域 (すなわち段階)(図1の底部から頂部に向かって、それぞれ参照符号22、24及 び26で示される)に分画されている。これらの段階22、24及び26を、以後、第1 (燃焼器)段階22、第2(ディフューザー)段階24及び第3(還元器)段階26と 表示する。 初めに燃焼器段階22について考察すると、チャー(図1において28で示す)を ここに注入する。チャー28(後にさらに詳述する)を水蒸気によって燃焼器段階 22に輸送する。反応容器12に供給されるチャーの約2/3がチャー28として燃焼器 段階22に入る。一方、空気(燃焼器段階22においてチャーの燃焼を行うために要 求される)は、図1の30で示されるように燃焼器段階22に注入される。燃焼器段 階22におけるチャー28の燃焼により1927℃(3500°F)の最適温度を提供する。 このような最適温度1927℃(3500°F)を達成するため、ここで燃焼されるチャー 及び空気の混合物は燃料リッチであることが必要である。現在までは、ガス化装 置の燃焼器段階では1649℃(3000°F)程度の温度を使用することが通常であった 。しかしながら、最適温度(たとえば1927℃(3500°F))で操作することによっ て、反応容器12内で目的のガス化反応が行われる際の速度を増大できる。加えて 、最適温度であることはスラッギングを促進する効果を有する。 スラグ(反応容器12内でガス化される石炭中の無機物でなる)は、反応容器12 内を自由に流動できるように溶融状態に維持されなければならない。図1の32で 示されるように、反応容器12は、その底部に好適なサイズのスラグタップを具備 している。溶融スラグはスラグタップ32を通って反応器12を出る。スラグタップ 32を通過する際、溶融スラグは水充満スラグタンク(図1において参照符号34に 示される)内で冷却され、その結果、不活性なガラス質の粒状物質となる。 熱ガス(燃焼器段階22においてチャー及び空気の燃料リッチ混合物の燃焼によ って発生する)は反応容器12内を上昇し、燃焼器段階22を出て、反応容器12のデ ィフューザー段階24に入る。図1の36で示すように、追加のチャー(すなわち反 応容器12に供給されたチャーの残りの1/3)をディフューザー段階24に注入する 。チャー28と同様に、チャー36を後に詳述するようにし て水蒸気によって輸送する。チャー36のガス化がディフューザー段階24で生ずる 。このガス化が行われるディフューザー内の温度は927〜1593℃(1700〜2900゜F) である。反応容器12内で生ずるガス化反応は吸熱性であり、反応速度が低すぎる ものとなる時点、すなわち反応容器12内の温度が所望のガス化反応を有効に持続 するには低すぎるものとなる時点まで続く。燃焼器段階22の説明に関連して既に 指摘したように、反応容器12内で生ずる温度が高ければ高いほど、ここで生ずる ガス化反応は速い。 反応容器12、特にそのディフューザー段階24内で生ずるガス化反応が吸熱性で あるため、ガスが反応容器12内を上昇し続け、ディフューザー段階24を離れ、還 元器26に入るにつれて、ガスの温度はそれぞれ反応容器12の燃焼器段階22及びデ ィフューザー段階24に注入されたチャー28及びチャー36から残留するチャーのガ ス化を有効に維持するには低すぎる(すなわち927℃(1700°F)より小)ものとな る。しかしながら、反応容器12の還元器段階26に入る際のガスは、石炭の脱揮発 性物質処理及び揮発性フラクションのクラッキング(このクラッキングはタール 及び凝縮性オイルの形成を防止する観点から望ましいものである)を行う目的で の使用には充分に高い(すなわち還元器段階26において約760℃(約1400°F)以上 である)。 従って、反応容器12内でのガス化が望まれる石炭は、 このようにして、図1の38で示すように還元器段階26に導入される。図1のガス 化装置10の説明によれば、石炭38は水蒸気によっても還元器段階26に輸送される 。しかしながら、必要であれば、石炭38を他の手段(たとえば、煙道ガス、生成 ガス、N2又は空気)によって還元器段階26に輸送できることが理解されるべき である。石炭38を輸送するための前記水蒸気は、たとえば熱交換器16内で発生さ れた水蒸気の一部でもよい。 つづいて、反応容器12の幅は、ガスが反応容器12内を上昇するに当たり反応容 器の底における初期速度約9m/秒(30フィート/秒)で反応容器12内を上昇す るように好適なサイズとなっている。この速度は、ガスが反応容器12内を上昇し 続けるにつれて低下する。高さの点では、反応容器12は、好ましくはガスが反応 容器12内を上昇するに当たり約2〜3秒でその長さを移動できるように、すなわ ち反応容器12内のガスの滞留時間が2〜3秒程度となるように好適なサイズであ る。従って、明らかに、所望のガス化反応を反応容器12内でできる限り迅速に行 う必要がある。そうでなければ、チャー36(反応容器12内を上昇するガスに同伴 される)がディフューザー段階24から還元器段階26に運ばれることになり、最終 的に還元器段階26での石炭の脱揮発性物質処理の結果として形成されたチャーと 共に反応容器12の外に運ばれるため、ディフューザー段階で行われるガス化に関 連する当該ディフューザー 段階におけるチャー36の滞留時間が充分ではないであろう。 反応容器12に関する記載を要約すると、水蒸気によって輸送されるチャー28は 反応容器12の燃焼器段階22に注入され、ここで空気30(この目的のため燃焼器段 階22に注入される)によって燃焼され、1927℃(3500゜F)程度の最適温度とする 。チャー28及び空気30の燃焼の結果として生成した熱ガスが燃焼器段階22を出て 、反応容器12のディフューザー段階24に入る。ディフューザー段階24において、 熱ガス中に存在するCO2及びH2Oはチャー36(ディフューザー段階24に注入される )と反応し、その結果、チャー36をガス化させる。ガス化反応(これによりチャ ー36はガス化される)は吸熱性であり、温度が特定の値(反応速度がチャー36の ガス化をさらに有効に行うにはあまりにも低すぎるものとなる)に低下する(す なわち、約927℃(1700°F)以下)まで続く。この時点(すなわち温度が約927℃( 1700゜F)に低下した時点)で、ガス(反応容器12内を上昇する)はディフューザ ー段階24を出て、反応容器12の還元器段階26に入る。ガスの温度は還元器段階26 においてなお充分に高く(約760℃(1400°F)以上)、還元器段階26に注入された 石炭38の迅速な脱揮発性物質処理を行うと共に、揮発性物質フラクションのクラ ッキング(これにより、タール及び凝縮性オイルの形成を防止する)を行うこと ができる。反応容器12の還 元器段階26を完全に通過した後、チャー(未燃焼炭素及びアッシュの混合物でな る)は、反応容器12内で生成された生成ガス流によって(これに同伴されて)反 応容器12の外に運ばれる。 反応容器12から、生成ガス流はチャー(なお同伴されている)と共に熱交換器 16に流入し、ここを通過する。なお、熱交換器は、図1に示すように、反応容器 12の下流、さらに詳しくは反応容器12の還元器段階26の下流に位置するようにガ ス化装置10に設置されている。公知の様式では、熱交換器16は管(内部を水が流 動する)を具備する。従って、反応容器12で生成された生成ガス流(チャーをな お同伴する)は熱交換器16を通過するため、充分な熱を放出して水(熱交換器16 の管内を流動する)を水蒸気に変換させる。この水蒸気(熱交換器16内で生成さ れたもの)の一部(図1において符号40及び42で示す)は、チャー36をディフュ ーザー段階24に、及びチャー28を反応容器12の燃焼器段階22に輸送するために使 用される。さらに、熱交換器16内で生成した水蒸気の他の一部(図1において符 号44で示す)を、反応容器12と圧力格納容器14との間にある環状部(図1におい て参照符号46で示す)に供給する。 熱交換器を通過した後、なおチャーを同伴する生成ガス流48は分離手段18に流 入する。分離手段18はサイクロン形、又は生成ガス流自体からのチャー(この生 成ガス流に同伴されている)の分離を実行できる他の同様の装置でなる。チャー の分離につづいて、生成ガス流(図1の50で示す)は分離手段18を出る。同様に 、チャーは分離手段18内で生成ガス流から分離された後、分離手段18を出て、反 応容器12、さらに詳述すればディフューザー段階24、及び反応容器12の燃焼器段 階22に再循環される(それぞれ52及び54として)。このため、先に詳しく述べた ように、熱交換器16内で生成された水蒸気の一部を、チャー(分離器18内で生成 ガス流から分離されたもの)を反応容器12のディフューザー段階24及び燃焼器段 階22に輸送するために使用する。 図1に概略して示したガス化装置10についてさらに述べれば、反応容器12(図 1を参照して最も良く理解される)は圧力格納容器14によって包囲されており、 これにより、これらの間に環状部46(これについては以前に簡単に説明している )が存在する。環状部46には好適な加圧媒体が充満される。図1に示すガス化装 置10の場合、加圧媒体(44で示す)は水蒸気でなる。さらに、前記の如く、この 水蒸気44は、熱交換器16において、チャーを同伴する生成ガス流(反応容器12の 還元器段階26から出る際、熱交換器16を通過される)と熱交換器16の管を通過す る水との間で生ずる熱交換器によって生成された水蒸気の一部である。環状部46 内の水蒸気44は、その圧力が反応容器12内の圧力よりも大きいものとなるように 好適に加圧されている。こ のように、環状部46内の水蒸気44が反応容器12内の圧力よりも高いため、反応容 器12内で漏れが生ずると、この水蒸気44が環状部46から反応容器12に流入する。 圧力格納容器14(図1を参照して最も良く理解される)は複数個の開口を有して おり、これにより、溶融スラグは水充満スラグタンク34に流入でき、チャー28が 反応容器12の燃焼器段階22に注入され、空気が反応容器12の燃焼器段階22に注入 され、チャー36が反応容器12のディフューザー段階24に注入され、石炭38が反応 容器12の還元器段階26に注入され、水蒸気44が反応容器12と圧力格納容器14との 間の環状部46に流入でき、チャーを同伴する生成ガス流が反応容器12、さらに詳 述すれば還元器段階26を出て、熱交換器16に入ることができる。最後に、反応容 器12はその実際の物理的配置は長さ方向に連続していること、及び反応容器12内 で生ずる反応の点から、該反応容器12は3つの段階、すなわち燃焼器段階22、デ ィフューザー段階24及び還元器段階26(これらについては以前に詳述している) で構成されるものとしているが、これら段階の間の境界を、理解を容易なものと するために、図1において仮想の点線56及び58で示してあることが明確に理解さ れなければならない。なお、図1の点線56は反応容器12内における燃焼器段階22 の端とディフューザー段階24の始まりのおおよその位置を示すものであり、点線 58は反応容器12内におけるディフューザー段階24の端と 還元器段階26の始まりのおおよその位置を示すものである。 次に、一体形ガス化併合サイクルシステム(IGCC)用の本発明に従って構成した 制御システムについて説明する。この目的のため特に図2を参照する。この図に おいて、制御システムは参照符号60で示されており、この制御システム60の使用 が好適な一体形ガス化併合サイクルシステムが参照符号62で示してある。初めに 一体形ガス化併合サイクルシステムについて述べれば、図2を参照して最もよく 理解されるように、その主な構成部材は、燃料供給システム(参照符号64で示す );ガス化装置10(その詳細については上述した);ガス清浄化システム66;ブ ースターコンプレッサー68;ガスタービン70;発電機72;及び熱回収水蒸気発生 器74である。 一体形ガス化併合サイクルシステム62の説明を続けると、燃料供給システム64 は燃料を公知の様式でガス化装置10に供給するように作動する。さらに詳述すれ ば、燃料供給システム64は、図2において参照符号76で示すように、ガス化装置 に石炭(図1において参照符号38で示す)(ガス化装置10内でガス化される)を 供給するように作動する。ガス化装置10については既に詳述しているので、ここ で再度詳述する必要はないものと考える。上述の如く、ガス化装置10は、供給さ れた燃料をガス化し、この燃料のガス化の結果として生 成ガスを生成するように作動する。ついで、ガス化装置で生成した生成ガスを、 図2において参照符号78で示すように、ガス清浄化システム66に供給する。この ガス清浄化システム66は生成ガス(ガス化装置10で生成)の清浄化を公知の様式 で行うよう作動して、この生成ガスをガスタービン70での使用に好適なものとす る。限定することなく単なる例示として述べれば、体形ガス化併合サイクルシス テム62のガス清浄化システム66としての使用に適するガス清浄化システムの1つ の型式は、米国特許第5,130,097号(発明の名称:燃料ガスの熱ガス脱硫化装置 ;1992年7月14日発行)に開示されたものである。 さらに一体形ガス化併合サイクルシステム62を参照すると、生成ガスは、ガス 清浄化システム66を出た後、図2において参照符号80で示すようにガスタービン 70に供給される。さらに詳述すると、この生成ガスを、ガスタービン70の部材の 1つである燃焼器部分(図2において参照符号70aで示す)に供給する。この燃 焼器部分70a内において生成ガスの燃焼を行うために必要な空気を、図2の参照 符号82で示すように、ガスタービン70の部材の1つであるコンプレッサー(図2 の参照符号70bで示す)から供給する。図2の参照符号84で示すように、空気は 好適な供給源(説明の明確性を保持するため図示していない)からコンプレッサ ー70bに供給される。このような目的の使用に好適な各 種の空気供給源を使用できる。ガスタービン70の燃焼器部分70a内において供給 された生成ガス80の燃焼の結果として生成されたガスは、その後、図2の参照符 号86で示すように、燃焼器部分70aを離れ、ガスタービンの部材の1つであるタ ービン部分(図2の参照符号70cで示す)に流れる。これらのガスはタービン部 分70cにおいて当業者に公知の様式で作動して、タービン部分70cの羽根を通過 することによってタービン部分70cのローターを回転させる。タービン部分70c のローターの回転は発電機72(図2の参照符号88で示すように、一般的な様式で 好適なタービン部分70cと組合される)に伝達され、これにより発電機72は電力 を発生するよう作動する。発電機72で発生された電力は公知の様式で各種の好適 な使用部位に送給される(図示していない)。 説明を続けると、図2に示した一体形ガス化併合サイクルシステム62は熱回収 水蒸気発生器(HRSG)74及びブースターコンプレッサー68をも包含する。熱回収水 蒸気発生器74は、図2の90で示すように、タービン部分70cの羽根を通過した後 、ガスタービン70のタービン部分70cからガスを受け取る。熱回収水蒸気発生器 74の機能は、当業者に公知のように、ガスタービン70のタービン部分70cから受 け取ったガスになお含まれる熱を使用して水蒸気を発生させることにある。つい で、この水蒸気を熱回収水蒸気発生器74から各種の 用途に使用する。一方、ブースターコンプレッサー68は、図2の参照符号92で示 すように、ガスタービン70のコンプレッサー70bと流体流動関係で接続され、コ ンプレッサー70bから圧縮された空気の一部を受け取る。ガスタービン70のコン プレッサー70bからブースターコンプレッサー68に送給されたこの空気は、ここ から図2の94で示されるようにガス化装置10に供給される前にさらに圧縮される 。ブースターコンプレッサー68に供給されたこの空気は、ガス化装置10内で燃料 の燃焼を行う(ガス化装置10の説明に関連して既に述べた様式)ための空気を構 成する。 次に、本発明に従って構成した制御システム60(特に、たとえば上述の一体形 ガス化併合サイクルシステム62の如き一体形ガス化併合サイクルシステムでの使 用に適する)について説明する。制御システム60の説明のため、特に図2を参照 する。図2を参照して最もよく理解されるように、制御システム60は、ガスター ビン70のコンプレッサー70cとブースターコンプレッサー68との間に流体流動関 係で好適に接続されて、この間の流体の流動を制御する第1弁96;ブースターコ ンプレッサー68の上流側と下流側との間に流体流動関係で好適に接続されて、流 体の流動がブースターコンプレッサー68をバイパスできるようにする第2弁98; 燃料供給システム64とガス化装置10との間に流体流動関係で好適に接続されて、 この間の燃料の供給を制御 する第3弁100;好ましくは図2のP4(102で示す)の位置に設置され、ガス清 浄化システム66とガスタービン70の燃焼器部分70aとの間に流体流動関係で接続 されて、特に非常時にガス清浄化システム66とガスタービン70との間の生成ガス の流動を中断させる第4弁を包含する。 制御システム60の説明に続いて、次にその作動の態様を説明する。しかしなが ら、説明の前に、図2において、部位P1(104で示す)、部位P2(106で示す) 、部位P3(108で示す)及び部位P4(上述の如く102で示す)が図示されている 点に注目されたい。図2に示す制御システム60の作動様式によれば、部位P1は 、制御システム60においてブリード空気マニホルド圧力を測定するおおよその位 置を示し、部位P2は、制御システム60においてブリード空気制御弁出口圧力を 測定するおおよその位置を示す。同様に図2の制御システム60の作動様式によれ ば、部位P3は、制御システム60においてブースターコンプレッサー排出圧力を 測定するおおよその位置を示し、一方、部位P4は、制御システム60においてガ スタービン生成ガスマニホルド圧力を測定するおおよその位置を示す。 本発明に従って構成されているため、制御システム60は多くの目的を達成でき る。たとえば、制御システム60の使用により、一体形ガス化併合サイクルシステ ム60内の熱い腐食雰囲気が存在するガス清浄化システ ム66の下流に設置される制御弁の必要性を排除できる。また、制御システム60は 、使用された制御弁における圧力低下を最小にすることを可能にする。さらに、 制御システム60は、ブースターコンプレッサー68の作動に必要な電力を最小にす ることを可能にする。このため、本発明の制御システム60で達成されるべき主な 目的は、循環のための負荷変動が約5%/分の速度で行われること、及びガスタ ービン70がガス化装置10で生成された生成ガス又はこのガスと天然ガスとの混合 物について作動されている際に安定した定常状態での作動を可能にし、これによ り、一体形ガス化併合サイクルシステム62(制御システム60が利用される)の効 率を最大にできることである。 さらに制御装置60の作動態様を参照すれば、これによれば、制御弁96及び制御 弁100の両方は、一体形ガス化併合サイクルシステム62からの負荷要求信号の受 信に応答して、流れ:負荷の予め定められたスケジュールに従って駆動される。 所望の負荷に達した時点で、一体形ガス化併合サイクルシステム62の負荷要求信 号による制御弁96及び100の駆動が停止する。負荷変動速度は、所望負荷に対す る行き過ぎ又は不足を防止するに充分に低いものとされる。これに関して、制御 弁100によって引起される燃料供給の変化とガスタービン70の応答における変化 との間の時間遅延は数秒程度である。約5%/分程度の負荷変化速度(比較的ゆ っ くりとした速度と思われる)が達成され、このようにして、所望の負荷に対して 過度の行き過ぎ又は不足を生ずることなく安定な作動を達成できる。定常状態の 安定性は、流量又は圧力を介するフィードバックによって達成され、状態は一体 形ガス化併合サイクルシステム60から制御弁96及び100に伝達された負荷要求信 号を介して達成される。 説明を続けると、ブースターコンプレッサーバイパス制御弁98は、ブースター コンプレッサー68の制御システムを介してブリード空気制御弁96を追随させ、こ れにより所望の空気流をガス化装置10に供給する。ガスタービン70の入口温度は 、好ましくはガスタービンのタービン部分の入ロガイドベーンによって維持され る。制御装置60において102の部位に配置された燃料遮断弁は、特に非常時(た とえば発電機72が負荷を失った時)に作動する。 一体形ガス化併合サイクルシステム62と共に使用される図2の制御システム60 の作動態様の説明を続けると、ブースターコンプレッサーバイパス制御弁98にお ける空気の再循環は全負荷時に最小とされ、これによりブースターコンプレッサ ー68に要求される電力が最小となる。このため、制御システム60のほぼ104の位 置に配置される空気ブリードマニホルドは、ガスタービン70のコンプレッサー70 bへの全空気の約20%を取り扱うようなサイズである。制御システム60のほぼ 102の位置に配置される生成ガスマニホルドについても同じである。この主な理 由は、ガスタービン70がガス化装置10の可及的性能の全範囲に適応できることを 確実にすることである。 このように、本発明によれば、新規かつ改善された制御システムが提供される 。加えて、本発明によれば、一体形ガス化併合サイクルシステム(IGCC′s)との 併用に特に適した新規かつ改善された制御システムが提供される。さらに、本発 明によれば、IGCCの部材の1つであるガス化装置内で生成されたガス用の清浄化 システムの下流に制御弁を配置することを必要とすることなく作動される新規か つ改善されたIGCC′s用制御システムが提供される。また、本発明によれば、そ の使用を介して、その内部で使用される制御弁での圧力低下を最小にすることが 可能である新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムが提供される。さらに、 本発明によれば、IGCCの部材の1つであるガス化装置内で生成された生成ガス、 又は生成ガス/天然ガスについて、循環中、負荷の変動が約5%/分で生ずるこ とを許容する新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムが提供される。さらに 、本発明によれば、その使用を介して、ブースターコンプレッサーの電力を最小 にすることが可能である新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムが提供され る。さらに、本発明によれば、IGCCの部材の1つであるガス化装置内で生成され た生成ガス、又 は生成ガス/天然ガスについて安定した定常状態での作動を可能にする新規かつ 改善されたIGCC′s用制御システムが提供される。さらに、本発明によれば、従 来の用途と共に、新たな用途での使用に適することによって有利に特徴づけられ る新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムが提供される。最後に、本発明に よれば、設置が比較的安価であり、かつ構成が比較的簡単であるにも拘わらず操 作の信頼性が高いことによって有利に特徴づけられる新規かつ改善されたIGCC′ s用制御システムが提供される。 本発明の1具体例について詳述したが、その変形(そのいくつかについては上 記記載に示唆されている)が当業者によって容易になされることは当然である。 従って、ここの示唆された変形と共に、本発明の精神及び範囲内に属する他の変 形も添付の請求の範囲によって保護されるものである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年12月9日 【補正内容】 ける圧力低下を最小にでき、システムの電力要求を節約できる。このようにして 、作動開始後のシステムの制御は、システムの圧力低下操作を最少にするように 移行し、正常作動条件下ではガスブーストコンプレッサーフローコントロールが 使用される。 独国特許公開第31 19 191号は、燃料供給システム、ガス化装置、生成ガス清 浄化システム、ブースターコンプレッサー、ガスタービン及び制御システムを包 含してなるガス化併合サイクルシステムを開示する。この制御システム(ガス化 併合サイクルシステムの制御を行うよう作動する)は、ブリード空気制御弁(ガ ス化併合サイクルシステムにおいてブリードされる空気の量を制御するように作 動する)、及びブースターコンプレッサーバイパス制御弁(ブースターコンプレ ッサーに対して空気をバイパスさせるように作動する)を包含する。 米国特許第4,489,562号は、負荷要求信号を発信する手段及びこの負荷要求信 号を使用して、ガス化装置への原料及び酸化剤の供給速度を調節する手段を開示 する。 前述の各種特許の教示に従って構成されたガスタービン用のガス化装置及び制 御システムは、これらが意図していた目的には有効であることが証明されてはい るが、それにも拘わらず、従来技術では、当該ガス化装置及びガスタービン用制 御システムを、その使用の 増大を実現するためにさらに改善したいとの要求が増大していた。このため、従 来技術では、一体形ガス化併合サイクルシステム(IGCC′s)用の新規かつ改善さ れた制御システムについての要求があった。 さらに、従来技術では、特に多くの点で特徴づけられる新規かつ改善されたIG CC′s用制御システムについての要求があった。これに関して、かかる新規かつ 改善されたIGCC′s用制御システムが具備していることが望まれる1つの特徴は 、ガス(IGCCの部材の1つであるガス化装置内で生成される)用の清浄化装置の 下流側に制御弁を配置することを必要とすることなく作動できることである。こ の制御弁は設置及び作動には非常に高価な部材であるため、かかる部材を排除で きることは、かかる新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムの使用を介して かなりのコストの節約を実現でき は生成ガス/天然ガスについて安定した定常状態での作動を可能にする新規かつ 改善されたIGCC′s用制御システムが提供される。さらに、本発明によれば、従 来の用途と共に、新たな用途での使用に適することによって有利に特徴づけられ る新規かつ改善されたIGCC′s用制御システムが提供される。最後に、本発明に よれば、設置が比較的安価であり、かつ構成が比較的簡単であるにも拘わらず操 作の信頼性が高いことによって有利に特徴づけられる新規かつ改善されたIGCC′ s用制御システムが提供される。 本発明の1具体例について詳述したが、その変形(そのいくつかについては上 記記載に示唆されている)が当業者によって容易になされることは当然である。 請求の範囲 1 供給された燃料をガス化して生成ガスを生成するガス化装置(10)、前記ガ ス化装置(10)に接続され、このガス化装置に燃料を供給する燃料供給システム (64)、前記ガス化装置(10)に接続され、このガス化装置から生成ガスを受け 取るガス清浄化システム(66)、前記ガス清浄化システム(66)から供給された 清浄化された生成ガスの燃焼を行う燃焼器チャンバー(70a)、前記燃焼器チャ ンバー(70a)に接続され、該燃焼器チャンバー(70a)における清浄化生成ガ スの燃焼から生じたガスを受け取るタービン(70c)及び前記燃焼器チャンバー (70a)に接続され、燃焼を支持する空気を燃焼器チャンバーに供給するコンプ レッサー(70b)を包含してなる一体形ガス化併合サイクルシステム(62)にお いて、a)前記コンプレッサー(70b)に対してここからブリード空気を受け取 るために流体流動関係でブースターコンプレッサー(68)が接続されており、該 ブースターコンプレッサー(68)は前記ガス化装置(10)に接続されたガス化装 置に空気を供給するための排出手段(94)を包含するものであり;及びb)制御 システム(60)が前記一体形ガス化併合サイクルシステム(62)の制御を行うも のであり、該制御システム(60)はブリード空気制御弁(96)、ブースターコン プレッサーバイパス制御弁(98)及び燃料供給制御弁(100)を包含してなるも のであり、 前記ブリード空気制御弁(96)はコンプレッサー(70b)とブースターコンプレ ッサー(68)との間に流体流動関係で接続され、該ブリード空気制御弁(96)は コンプレッサー(70b)からブースターコンプレッサー(68)に供給されるブリ ード空気の量を制御し、前記ブースターコンプレッサーバイパス制御弁(98)は 前記ブースターコンプレッサー(68)の上流側と下流側との間で接続され、該ブ ースターコンプレッサーバイパス接続弁(98)は前記ブースターコンプレッサー (68)におけるブリード空気のバイパスを行い、前記燃料供給制御弁(100)は 燃料供給システム(64)とガス化装置(10)との間に接続され、該燃料供給制御 弁(100)は燃料供給システム(64)からガス化装置(10)に供給される燃料の 量を制御し、及び前記ブリード空気制御弁(96)及び前記燃料供給制御弁(100 )は、それぞれ、一体形ガス化併合サイクルシステム(62)内で発生された負荷 要求信号の受信に応答して駆動されるものであることを特徴とする、一体形ガス 化併合サイクルシステム。 2 請求項1記載のものにおいて、さらに、遮断弁(102)がガス清浄化システ ム(66)と燃焼器チャンバー(70a)との間に流体流動関係で接続され、遮断す るものである、一体形ガス化併合サイクルシステム(62)。 【手続補正書】 【提出日】1995年6月28日 【補正内容】 請求の範囲 1 供給された燃料をガス化して生成ガスを生成するガス化装置(10);前記ガ ス化装置(10)に接続され、このガス化装置に燃料を供給する燃料供給システム (64);前記ガス化装置(10)に接続され、このガス化装置から生成ガスを受け 取るガス清浄化システム(66);前記ガス清浄化システム(66)から供給された 清浄化された生成ガスの燃焼を行う燃焼器チャンバー(70a);前記燃焼器チャ ンバー(70a)に接続され、該燃焼器チャンバー(70a)における清浄化生成ガ スの燃焼から生じたガスを受け取るタービン(70c);前記燃焼器チャンバー( 70a)に接続され、燃焼を支持する空気を燃焼器チャンバーに供給するコンプレ ッサー(70b);前記コンプレッサー(70b)に対して流体流動関係で接続され 、コンプレッサー(70b)からブリード空気を受け取るブースターコンプレッサ ー(68)を包含してなる一体形ガス化併合サイクルシステム(62)であって、さ らに当該一体形ガス化併合サイクルシステム(62)の制御を行う制御システム( 60)を包含してなり、前記ブースターコンプレッサー(68)が、前記ガス化装置 (10)に接続され、このガス化装置に空気を供給するための排出手段(94)を包 含するものであり、前記制御システム(60)が前記コンプレッサー(70b)と前 記ブースターコンプレッサー(68)との間に流体流動関係で接続され、コンプレ ッサー (70b)からブースターコンプレッサー(68)に供給されるブリード空気の量を 制御するブリード空気制御弁(96)及び前記ブースターコンプレッサー(68)の 上流側と下流側との間で接続され、前記ブースターコンプレッサー(68)に対し てブリード空気をバイパスさせるブースターコンプレッサーバイパス制御弁(98 )を包含してなるものである一体形ガス化併合サイクルシステム(62)において 、前記制御システム(60)が、さらに、前記燃料供給システム(64)から前記ガ ス化装置(10)に供給される燃料の量を制御する燃料供給制御弁(100)を包含 するものであり、前記ブリード空気制御弁(96)及び燃料供給制御弁(100)が 、それぞれ、一体形ガス化併合サイクルシステム(62)内で発生された負荷要求 信号の受信に応答して駆動されるものであることを特徴とする、一体形ガス化併 合サイクルシステム。 2 請求項1記載のものにおいて、さらに、遮断弁(102)がガス清浄化システ ム(66)と燃焼器チャンバー(70a)との間に流体流動関係で接続され、遮断す るものである、一体形ガス化併合サイクルシステム(62)。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 御する。生成ガス遮断弁(102)は、IGCC(62)の生成 ガス清浄化システム(66)とガスタービン(70)との間 に流体流動関係で接続され、IGCC(62)のガスタービン (70)への生成ガスの流れを遮断する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃料供給システム、ガス化装置、生成ガス清浄化システム、ブースターコン プレッサー及びガスタービンを包含してなり、負荷要求信号を発生できる一体形 ガス化併合サイクルシステムであって、該一体形ガス化併合サイクルシステムを 制御するための制御システムを設けたことによって改善した一体形ガス化併合サ イクルシステムにおいて、前記制御システムが、a)一体形ガス化併合サイクル システムにおける空気の量を制御するブリード空気制御弁;b)空気をブースタ ーコンプレッサーからバイパスさせるブースターコンプレッサーバイパス制御弁 ;及びc)燃料供給システムから供給される燃料の量を制御する燃料供給弁を包 含してなることを特徴とする、改善された一体形ガス化併合サイクルシステム。 2 請求項1記載のものにおいて、前記ブリード空気制御弁及び燃料供給制御弁 が、それぞれ、一体形ガス化併合サイクルシステムからの負荷要求信号の受信に 応答して駆動される、改善された一体形ガス化併合サイクルシステム。 3 請求項1記載のものにおいて、さらにガスタービンへの生成ガスの流れを遮 断するよう作動する遮断弁を包含する、改善された一体形ガス化併合サイクルシ ステム。 4 請求項3記載のものにおいて、前記ブリード空気 制御弁が一体形ガス化併合サイクルシステムのガスタービンとブースターコンプ レッサーとの間に流体流動関係で接続されている、改善された一体形ガス化併合 サイクルシステム。 5 請求項4記載のものにおいて、前記ブースターコンプレッサーバイパス制御 弁が、一体形ガス化併合サイクルシステムのブースターコンプレッサーの上流側 と下流側との間で流体流動関係で接続されている、改善された一体形ガス化併合 サイクルシステム。 6 請求項5記載のものにおいて、前記燃料供給制御弁が、一体形ガス化併合サ イクルシステムの燃料供給システムとガス化装置との間に流体流動関係で接続さ れている、改善された一体形ガス化併合サイクルシステム。 7 請求項6記載のものにおいて、前記遮断弁が、一体形ガス化併合サイクルシ ステムの生成ガス清浄化システムとガスタービンとの間に流体流動関係で接続さ れている、改善された一体形ガス化併合サイクルシステム。 8 請求項1記載のものにおいて、さらに、空気ブリードマニホルドを包含して なる、改善された一体形ガス化併合サイクルシステム。 9 請求項8記載のものにおいて、前記空気ブリードマニホルドが、一体形ガス 化併合サイクルシステムのガスタービンへの全空気流の20%以下のブリーディン グを可能にするサイズを有するものである、改善された一体形ガス化併合サイク ルシステム。 10 請求項1記載のものである、前記ブースターコンプレッサーバイパス制御弁 が、一体形ガス化併合サイクルシステムのガスタービンへの全空気流の12%以下 を取り扱うサイズを有するものである、改善された一体形ガス化併合サイクルシ ステム。 11 請求項1記載のものにおいて、さらに生成ガスマニホルドを包含してなる、 改善された一体形ガス化併合サイクルシステム。 12 請求項11記載のものにおいて、前記生成ガスマニホルドが、一体形ガス化併 合サイクルシステムのガスタービンへの全空気流の12%以下を取り扱うサイズを 有するものである、改善された一体形ガス化併合サイクルシステム。
JP6515975A 1992-12-30 1993-11-15 一体形ガス化併合サイクルシステム用の制御システム Pending JPH08500412A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99822392A 1992-12-30 1992-12-30
US07/998,223 1992-12-30
PCT/US1993/011008 WO1994016210A1 (en) 1992-12-30 1993-11-15 Control system for integrated gasification combined cycle system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08500412A true JPH08500412A (ja) 1996-01-16

Family

ID=25544942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6515975A Pending JPH08500412A (ja) 1992-12-30 1993-11-15 一体形ガス化併合サイクルシステム用の制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5688296A (ja)
JP (1) JPH08500412A (ja)
KR (1) KR960700400A (ja)
WO (1) WO1994016210A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8028511B2 (en) 2007-05-30 2011-10-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Integrated gasification combined cycle power generation plant

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU741118B2 (en) * 1997-06-06 2001-11-22 Texaco Development Corporation Air extraction in a gasification process
ES2247697T3 (es) * 1997-06-06 2006-03-01 Texaco Development Corporation Control de flujo de oxigeno para gasificacion.
US6269286B1 (en) 1998-09-17 2001-07-31 Texaco Inc. System and method for integrated gasification control
DE19941685C1 (de) 1999-09-01 2000-07-20 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Erhöhung des Drucks eines Gases
DE10002084C2 (de) 2000-01-19 2001-11-08 Siemens Ag Gas- und Dampfturbinenanlage
US6430915B1 (en) 2000-08-31 2002-08-13 Siemens Westinghouse Power Corporation Flow balanced gas turbine power plant
US7401577B2 (en) * 2003-03-19 2008-07-22 American Air Liquide, Inc. Real time optimization and control of oxygen enhanced boilers
WO2006038629A1 (ja) 2004-10-05 2006-04-13 Jgc Corporation ガス化複合発電設備、その制御方法、燃料ガスの製造方法
EP1938415B1 (en) * 2005-09-16 2014-05-14 Dcns Sa Self-regulating feedstock delivery system and hydrogen-generating fuel processing assembly incorporating the same
US7601302B2 (en) 2005-09-16 2009-10-13 Idatech, Llc Self-regulating feedstock delivery systems and hydrogen-generating fuel processing assemblies and fuel cell systems incorporating the same
JP4745812B2 (ja) * 2005-12-15 2011-08-10 三菱重工業株式会社 複合発電システム及び複合発電システムの運転方法
US7451591B2 (en) * 2006-05-08 2008-11-18 Econo-Power International Corporation Production enhancements on integrated gasification combined cycle power plants
US7874139B2 (en) 2006-10-13 2011-01-25 Siemens Energy, Inc. IGCC design and operation for maximum plant output and minimum heat rate
US8163047B2 (en) * 2007-01-10 2012-04-24 General Electric Company Methods and apparatus for cooling syngas in a gasifier
US7670574B2 (en) * 2007-01-19 2010-03-02 General Electric Company Methods and apparatus to facilitate cooling syngas in a gasifier
US7749290B2 (en) * 2007-01-19 2010-07-06 General Electric Company Methods and apparatus to facilitate cooling syngas in a gasifier
US7861509B2 (en) 2007-01-23 2011-01-04 General Electric Company Methods and systems for gas turbine syngas warm-up with low emissions
US8118895B1 (en) 2007-03-30 2012-02-21 Bechtel Power Corporation Method and apparatus for refueling existing natural gas combined cycle plant as a non-integrated gasification combined cycle plant
US7870741B2 (en) * 2007-05-25 2011-01-18 General Electric Company Turbine engine valve assembly and method of assembling the same
WO2008157433A2 (en) * 2007-06-13 2008-12-24 Wormser Energy Solutions, Inc. Mild gasification combined-cycle powerplant
US8506660B2 (en) * 2007-09-12 2013-08-13 General Electric Company Nozzles for use with gasifiers and methods of assembling the same
US7708801B2 (en) * 2007-11-09 2010-05-04 General Electric Company System and methods for treating transient process gas
US8262752B2 (en) 2007-12-17 2012-09-11 Idatech, Llc Systems and methods for reliable feedstock delivery at variable delivery rates
US8673034B2 (en) * 2008-02-21 2014-03-18 General Electric Company Methods and systems for integrated boiler feed water heating
US8214192B2 (en) 2008-02-27 2012-07-03 Mentor Graphics Corporation Resource remapping in a hardware emulation environment
US20100115912A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-13 General Electric Company Parallel turbine arrangement and method
US8186177B2 (en) * 2009-01-06 2012-05-29 General Electric Company Systems for reducing cooling water and power consumption in gasification systems and methods of assembling such systems
US20100183491A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 General Electric Company Systems and methods for treating a stream comprising an undesirable emission gas
EP2438280A4 (en) * 2009-06-02 2014-03-19 Thermochem Recovery Int Inc CARBURETTOR WITH INTEGRATED FUEL CELL POWER GENERATION SYSTEM
US8690977B2 (en) 2009-06-25 2014-04-08 Sustainable Waste Power Systems, Inc. Garbage in power out (GIPO) thermal conversion process
US9873840B2 (en) 2009-09-18 2018-01-23 Wormser Energy Solutions, Inc. Integrated gasification combined cycle plant with char preparation system
EP2478073B1 (en) * 2009-09-18 2018-03-28 Wormser Energy Solutions, Inc. Integrated gasification combined cycle plant with char preparation system
CN102575179B (zh) * 2009-10-28 2013-12-18 株式会社Ihi 气化设备的燃烧炉温度控制方法及装置
EP2606105B1 (en) 2010-08-16 2022-10-26 Singularity Energy Technologies, LLC Sandwich gasification process for high-efficiency conversion of carbonaceous fuels to clean syngas with zero residual carbon discharge
US8417361B2 (en) * 2011-03-22 2013-04-09 General Electric Company Model predictive control system and method for integrated gasification combined cycle power generation
EP3122844B1 (en) * 2014-03-24 2020-11-11 Mini Green Power SAS Electrical power generation system
US11655755B2 (en) 2019-11-21 2023-05-23 Massachusetts Institute Of Technology Startup and shutdown of cleanup engine and other components in a biomass conversion system
WO2021108395A1 (en) 2019-11-25 2021-06-03 Wormser Energy Solutions, Inc. Char preparation system and gasifier for all-steam gasification with carbon capture
WO2021150270A1 (en) * 2020-01-24 2021-07-29 Massachusetts Institute Of Technology Control of cleanup engine in a biomass conversion system
WO2021150271A1 (en) * 2020-01-24 2021-07-29 Massachusetts Institute Of Technology Control of power producing engine in a biomass conversion system

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2675672A (en) * 1954-04-20 Schsrner
US3086362A (en) * 1957-11-29 1963-04-23 Richard W Foster-Pegg Combined steam-gas turbine plant
DE2005722C3 (de) * 1970-02-07 1973-01-04 Steag Ag, 4300 Essen Anfahrschaltung einer Gasturbinenanlage
DE2005723C3 (de) * 1970-02-07 1973-01-04 Steag Ag, 4300 Essen Regelungseinrichtung einer Gasturbinenanlage
US3765167A (en) * 1972-03-06 1973-10-16 Metallgesellschaft Ag Power plant process
US4199933A (en) * 1973-12-22 1980-04-29 Bbc Brown Boveri & Company Limited Power plant with pressurized-gas generator
CH584352A5 (ja) * 1975-04-08 1977-01-31 Bbc Brown Boveri & Cie
NL7612453A (nl) * 1975-11-24 1977-05-26 Gen Electric Geintegreerde lichtgasproduktieinstallatie en werkwijze voor de opwekking van elektrische energie.
US4132065A (en) * 1977-03-28 1979-01-02 Texaco Inc. Production of H2 and co-containing gas stream and power
US4168956A (en) * 1977-08-18 1979-09-25 Combustion Engineering, Inc. Method of operating a coal gasifier
US4158552A (en) * 1977-08-29 1979-06-19 Combustion Engineering, Inc. Entrained flow coal gasifier
US4212160A (en) * 1977-12-22 1980-07-15 Combustion Engineering, Inc. Combined cycle power plant using low Btu gas
US4442665A (en) * 1980-10-17 1984-04-17 General Electric Company Coal gasification power generation plant
US4472936A (en) * 1980-12-27 1984-09-25 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for controlling combustion of gasified fuel
DE3119191A1 (de) * 1981-05-14 1982-12-09 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Brennkraftmaschine
JPS5880381A (ja) * 1981-11-09 1983-05-14 Hitachi Ltd 石炭ガス化方法及び石炭ガス化装置
US4489562A (en) * 1982-11-08 1984-12-25 Combustion Engineering, Inc. Method and apparatus for controlling a gasifier
JPS59134331A (ja) * 1983-01-21 1984-08-02 Hitachi Eng Co Ltd 加圧式ガス化複合発電プラントの変圧運転制御方法およびその装置
JPS61145322A (ja) * 1984-12-19 1986-07-03 Toshiba Corp 石炭ガス化コンバインドサイクルプラントの制御装置
US4667467A (en) * 1985-06-04 1987-05-26 Westinghouse Electric Corp. Method for energy conversion
US4677829A (en) * 1986-02-07 1987-07-07 Westinghouse Electric Corp. Method for increasing the efficiency of gas turbine generator systems using low BTU gaseous fuels
JPH0643809B2 (ja) * 1986-04-25 1994-06-08 株式会社日立製作所 石炭ガス化プラントのブ−スタ圧縮機制御方法
JPS62291904A (ja) * 1986-06-12 1987-12-18 Namiki Precision Jewel Co Ltd 永久磁石の製造方法
JPS63100237A (ja) * 1986-10-17 1988-05-02 Hitachi Ltd 石炭ガス化発電プラントの負荷制御方式
JPH0718350B2 (ja) * 1987-05-18 1995-03-01 株式会社日立製作所 石炭ガス化複合発電プラント
DE3731627A1 (de) * 1987-09-19 1989-03-30 Klaus Prof Dr Ing Dr In Knizia Verfahren zur leistungsregelung eines kohlekombiblocks mit integrierter kohlevergasung und nach dem verfahren betriebenes kohlekraftwerk
SE464715B (sv) * 1987-12-02 1991-06-03 Asea Stal Ab Saett att reglera en pfbc-anlaeggning vid driftstoerning i gasturbinaggregat och en pfbc-anlaeggning med utrustning foer saadan reglering
JP2691079B2 (ja) * 1991-03-11 1997-12-17 三菱重工業株式会社 ガス化複合発電プラント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8028511B2 (en) 2007-05-30 2011-10-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Integrated gasification combined cycle power generation plant

Also Published As

Publication number Publication date
US5688296A (en) 1997-11-18
KR960700400A (ko) 1996-01-20
WO1994016210A1 (en) 1994-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08500412A (ja) 一体形ガス化併合サイクルシステム用の制御システム
US5265410A (en) Power generation system
FI75651C (fi) Kraftverk med en integrerad kolfoergasningsanlaeggning.
HU213648B (en) Partial oxidation process with production of power
US9410095B2 (en) Method of gasification of biomass using gasification island
US4927430A (en) Method for producing and treating coal gases
EP2303993A1 (en) Generating clean syngas from biomass
US20090165377A1 (en) Method for producing synthetic gas using an oxygen-containing gas produced by at least one gas turbine
JP5130459B2 (ja) 石炭熱分解ガス化炉の操業方法
JPH08503253A (ja) 高性能石炭ガス化装置
KR20000015802A (ko) 석탄 가스화 장치, 석탄 가스화 방법 및 석탄 가스화 복합 발전시스템
US9175850B1 (en) Reactor system and method
US4569680A (en) Gasifier with economizer gas exit temperature control
CN113348230A (zh) 带有固体燃料制备系统的全蒸汽气化
CN102056840A (zh) 制备合成气的方法和设备
JP3977890B2 (ja) ガス化発電システム
JPH05523B2 (ja)
US5517818A (en) Gas generation apparatus
US4346317A (en) Gasified coal-fired system
JP7086675B2 (ja) ガス化炉システム
CN217809270U (zh) 生物质富氧气化制氢系统
JP6957198B2 (ja) ガス化炉設備およびこれを備えたガス化複合発電設備
JP2986901B2 (ja) 作動流体供給方法および燃焼設備
JPH11197627A (ja) 廃棄物処理システム
JPS63254192A (ja) 噴流層型石炭ガス化炉の運転方法