JPH0849299A - 鉄骨造の柱脚構造 - Google Patents

鉄骨造の柱脚構造

Info

Publication number
JPH0849299A
JPH0849299A JP18708494A JP18708494A JPH0849299A JP H0849299 A JPH0849299 A JP H0849299A JP 18708494 A JP18708494 A JP 18708494A JP 18708494 A JP18708494 A JP 18708494A JP H0849299 A JPH0849299 A JP H0849299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
column base
foundation
grout material
sleeve frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18708494A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Abe
部 信 一 阿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP18708494A priority Critical patent/JPH0849299A/ja
Publication of JPH0849299A publication Critical patent/JPH0849299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】基礎コンクリートと鉄骨柱脚とを連結する柱脚
構造であって、この連結部にベースプレートやアンカー
ボルトが露出せず、かつ鉄骨柱脚の応力を分散して基礎
コンクリートに伝達することが出来る柱脚構造を目的と
している。 【構成】上部プレート35と下部プレート37との間に
中空穴38を有する十字形支柱39が一体的に介在され
た台座34を、鉄骨柱脚31と基礎32との間に介在さ
せると共に、アンカーボルト33を介して台座34を基
礎32に取付固定し、かつ台座34の周りにスリーブ枠
40を設け、該スリーブ枠40及び台座34内にグラウ
ト材46を充填して構成した柱脚構造である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄骨造の柱脚構造に係
り、特に基礎コンクリート部分と鉄骨柱脚とを連結する
柱脚構造に於いて、ベースプレートとアンカーボルトと
が外方に露出しないようにした柱脚構造に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】鉄骨構造の建築物に於ける柱と基礎コン
クリートを接続する柱脚構造としては、建築物が高層建
築物であるか或いは中低層建築物であるか等の条件に応
じて種々の構造を持ったものが採用されている。
【0003】例えば、図7(A),(B)に示す構造は
一般的に採用される工法であり、コンクリート基礎1に
鉄骨柱2を連結するに当たっては、コンクリート基礎1
内に埋設されたアンカーボルト3をコンクリート基礎1
の上面より長く起立して露出し、かつ鉄骨柱2の下端に
取り付けられているベースプレート4を前記アンカーボ
ルト3とナット5とにより固定することによって、鉄骨
柱2をコンクリート基礎1に連結している。
【0004】また特公昭56ー30425号公報或いは
図8(A),(B)に示す構造も開発されている。この
構造は特定の柱脚用金物12を使用したものである。柱
脚用金物12は方形の底板6の上面に、柱7の断面形状
よりやや大きい突出部8を起立して設けると共に、底板
6にアンカーボルト9に嵌合するために穴10を有する
台座11を設けた構造である。
【0005】更に特公昭61ー1574号公報或いは図
9(A),(B)に示す構造も開発されている。この構
造は、特殊な構造を有する座金13をアンカーボルト1
4の固定の際に使用したものである。この座金13は下
部にグラウト充填用凹部13aとこの凹部13aに連通
する注入孔13bとを設けた構造を有しており、この座
金13を使用することによって、前記凹部13a、アン
カーボルト14の周り及び柱15に固定されたベースプ
レート16のボルト孔17にも夫々グラウト材18を充
填することが出来るように構成されている。
【0006】前述の公知技術の他に、特開昭61ー28
4846号公報或いは図10に示す柱脚構造も公知であ
る。即ち、この図10に示す構造は、底板21上に断面
がほぼ逆台形状柱固定筒22を起立し、かつ柱固定筒2
2の周りと底板21との間に多数の補強リブ23を設け
た柱脚用金物24を使用し、この柱脚用金物24を柱2
5と基礎26との間に介在させ、基礎26に突設された
アンカーボルト27で底板21を固定すると共に、柱2
5の下端を柱固定筒22の上縁に溶着し、かつ柱固定筒
22内にグラウト材28を充填した構造である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】然し、図7(A),
(B)〜図9(A),(B)に示す構造では、ベースプ
レートとアンカーボルトとが鉄骨柱の外面より大巾に張
出すという問題がある。即ち、コンクリート柱型断面が
大きくなり且つベースプレート4とアンカーボルト3と
が露出するので意匠的に邪魔になる問題がある。このた
め、図7(B)に示す如く、地盤面GLの下にこれ等の
ベースプレートとアンカーボルトとを夫々埋込まざるを
得ないという問題が派生している。
【0008】更に、前述の図10に示す公知の柱脚構造
は、柱25の下端にベースプレートが全く無い構造であ
るため、上部構造の軸力を柱脚用金物24内に充填した
グラウト材28に殆ど伝えることが出来ず、補強強度は
期待できない。またこの場合にもアンカーボルト27及
び補強リブ23が外方に露出してしまうという問題があ
る。
【0009】本発明に係る柱脚構造は、前述の従来の問
題点に鑑み開発された全く新しい技術であって、特に鉄
骨柱と基礎との間に台座を介在させ、かつこの台座の周
りをスリーブ枠で囲み、更に該スリーブ枠内と台座内と
にグラウト材を充填して、鉄骨柱と基礎との連結個所に
アンカーボルトやベースプレート露出しないようにした
新しい技術を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る鉄骨造の柱
脚構造は、前述の従来の問題点を根本的に改善した技術
であって、その第1発明の要旨は、鉄骨柱脚を基礎に固
定する柱脚構造に於いて、該鉄骨柱脚と基礎の間に台座
が介在され、かつ台座の周りにスリーブ枠が設けられ、
更に該スリーブ枠内及び台座内に夫々グラウト材が充填
されて構成されることを特徴とした鉄骨造の柱脚構造で
ある。
【0011】第2発明の要旨は、平板状の上部プレート
とアンカーボルト挿通孔を有する下部プレートとの間に
グラウト材充填可能な支柱を介在して構成した台座を用
いることを特徴とした第1発明の鉄骨造の柱脚構造であ
る。
【0012】第3発明の要旨は、グラウト材充填穴を穿
設して構成したスリーブ枠を用いることを特徴とした第
1発明及び第2発明の鉄骨造の柱脚構造である。また、
第4発明の要旨は、グラウト材流通用の切欠溝を有する
C型座金をアンカーボルトに装着して台座を基礎に固定
して構成することを特徴とした第1発明、第2発明及び
第3発明の鉄骨造柱脚構造である。
【0013】
【作用】本願の第1発明に於いては、鉄骨柱脚と基礎と
の間に台座を介在させたので、この台座を介して鉄骨柱
脚を基礎に取付固定することが出来る。かつ、台座の周
りにスリーブ枠を設けたので、このスリーブ枠によって
台座とこの台座を基礎に固定するためのアンカーボルト
が外方に露出することを防止出来る。更に、スリーブ枠
内及び台座内に夫々グラウト材が充填されているので、
鉄骨柱脚と基礎との連結部を一体化させることが出来、
かつスリーブによる拘束効果によりグラウト材自体の強
度を向上させることが可能となり、結果として連結部の
強度を著しく強固にすることが出来る。
【0014】第2発明に於いては、台座の上部が平板状
のプレートで形成されているので、上方の柱脚より伝達
される軸力及び曲げ等の応力を全て受けて基礎に分散し
て確実に伝達することが出来る。かつ下部プレートには
アンカーボルト挿通孔が設けられているので、基礎に取
り付けられたアンカーボルトをこの下部プレートに固定
して、台座を基礎に取り付けることが出来る。前記上部
プレートと下部プレートとの間には、グラウト材充填可
能な支柱が介在されているので、台座内にグラウト材を
充填することが出来る。
【0015】第3発明に於いては、スリーブ枠にグラウ
ト材充填穴を穿設したので、このグラウト材充填穴より
スリーブ枠内にグラウト材を充填することが出来る。こ
のグラウト材充填穴をスリーブ枠に2個所設けた場合に
は、1個所のグラウト材充填穴よりグラウト材を充填
し、他方のグラウト材充填穴をあふれ出すことによっ
て、スリーブ枠内のグラウト材の充填を確認することが
出来る。
【0016】第4発明に於いては、グラウト材流通用の
切欠溝を有するC型座金をアンカーボルトの周りに装着
して台座を基礎に固定したので、台座内に充填されたグ
ラウト材の一部を、このC型座金の切欠溝及び台座の下
部プレートのアンカーボルト挿通孔を介して、台座の下
部プレートの裏面側にも充填することが出来る。
【0017】
【実施例】図により本発明に係る鉄骨造の柱脚構造の一
実施例を具体的に説明すると、図1は本発明の柱脚構造
の要部を示す一部断面説明図、図2は図1の柱脚構造の
外観図、図3は図1の柱脚構造の構成部品を示す斜視説
明図、図4(A),(B),(C)は他例の台座を示す
斜視説明図、図5(A),(B),(C),(D)は夫
々スリーブ枠の取付例を示す断面説明図、図6はC型座
金をアンカーボルトに装着する状態の説明図である。
【0018】本発明の柱脚構造の一実施例を図1乃至図
3により説明すると、31は鉄骨柱脚であり、32はコ
ンクリートで形成された基礎である。この基礎32には
アンカーボルト33が設置されると共に基礎32の上面
に所定の長さで起立突設されている。34は台座であっ
て、前記鉄骨柱脚31と基礎32との間に介在され、こ
の台座34を介して鉄骨柱脚31を基礎32に連結して
いる。
【0019】台座34は平板状の上部プレート35とア
ンカーボルト挿通孔36を有する下部プレート37との
間に、グラウト材を充填することが可能な中空穴38を
持った十字形支柱39を一体的に介在させることによっ
て構成されている。前記アンカーボルト挿通孔36の内
径は、アンカーボルト33の外径よりも相当大きく形成
されている。上記実施例に於いては、上部プレート35
と下部プレート37との間に十字形支柱39を一体的に
介在させて台座34を構成したが、台座34の支柱39
は、図4(A)に示す如く、4本柱形支柱39aを使用
することも可能である。或いは同図(B)に示す如く、
周面に中空穴38aを有する逆台形支柱39bを使用す
ることも可能である。更に、同図(C)に示す如く、4
5度回転させた状態の中空穴38を有する角柱形支柱3
9cを使用することも可能である。
【0020】40はスリーブ枠であって、前記鉄骨柱脚
31の外径より大きな内径を有すると共に、前記台座3
4を囲じょうし得る寸法を有している。このスリーブ枠
40の上縁には切欠部よりなるグラウト材充填穴41が
2個所穿設されている。図中42はC型座金であって、
その一部には、特に図6に明らかな如く、V形のグラウ
ト材流通用の切欠溝43が穿設されている。このC型座
金42はアンカーボルト33の周りに装着されるように
構成されている。44はアンカーボルト33に螺合され
るナットである。
【0021】本発明に係る柱脚構造を組立構成するに当
たっては、図1乃至図3に示す如く、先ずスリーブ枠4
0を鉄骨柱脚31の周りにたくり上げた後(台座34を
溶着してからでも良い)、台座34の上部プレートを鉄
骨柱脚31の下面に溶着固定する。前記溶着は現場での
施工による溶着でも良く、また予め工場で溶着して置い
ても良い。次に、台座34をまんじゅ45が乗せられた
基礎32上に載置すると共に、台座34の下部プレート
37のアンカーボルト挿通孔36にアンカーボルト33
を挿通し、かつアンカーボルト33の周りにC型座金4
2を装着し、更にアンカーボルト33に1個または2個
のナット44を螺合して、台座34を基礎32に取付固
定する。
【0022】鉄骨柱脚31の周りにたくり上げられてい
たスリーブ枠40を引き下げて、このスリーブ枠40で
台座34の周りを囲み、このスリーブ枠40の上下縁を
夫々鉄骨柱脚31と台座34の下部プレート37とに溶
着して固定する。次に、スリーブ枠40に穿設された片
方のグラウト材充填孔41よりグラウト材46をスリー
ブ枠40内に充填する。
【0023】充填されたグラウト材46は台座34の内
部に充填されると同時に、特に図6に明らかな如く、C
型座金42の切欠溝43と、台座34の下部プレート3
7のアンカーボルト挿通孔36とを通過して、前記介在
されたまんじゅ45の作用により下部プレート37と基
礎32との間に形成される隙間にも充填される。これ等
のスリーブ枠40と台座34と隙間とにグラウト材46
が完全に充填されると、グラウト材46が他のグラウト
材充填孔41より流出するので、これによってグラウト
材46の充填の完了を確認することが出来る。前述の如
く、台座34の下部プレート37と基礎32とで形成さ
れる隙間にグラウト材46を充填させるに当たっては、
図6に示す如くこの隙間の周りにさん木47を設ける必
要がある。
【0024】スリーブ枠40を台座34の周りに囲じょ
うして、これを固定するに当たっては、図5(A),
(B),(C),(D)に夫々例示するように構成する
ことが出来る。即ち同図(A)に示す場合には、スリー
ブ枠40の内径と台座34の上下部プレート35,37
の外径とをほぼ等しくすることによって、溶接すること
なしにスリーブ枠40を台座34の周りに固定した構造
である。同図(B)に示す場合は、スリーブ枠40を台
座34の上下部プレート35,37に溶着して固定した
構造である。
【0025】図5(C)に示す場合には、スリーブ枠4
0を基礎32の上面まで引き下し、スリーブ枠40を基
礎32で支持した構造である。この場合には、下部プレ
ート37と基礎32との間に形成される隙間の周りが、
このスリーブ枠40で囲じょうされるので、グラウト材
46を充填する際には、前述の如き、さん木47は全く
不要とすることが出来る。同図(D)に示す場合には、
台座34の下部プレート34の外径をスリーブ枠40の
内径よりも大きく形成すると共に、下部プレート34の
上縁に段部48を形成し、この段部48でスリーブ40
の下縁を支持するようにした構造である。
【0026】本発明に係る柱脚構造は、上述のような構
成を有しているので、鉄骨柱脚31を簡単な構造の台座
34を介して基礎32に容易に取り付けることが出来
る。また、この台座34と基礎32より起立突設された
アンカーボルト33とはスリーブ枠40によって全て囲
じょうして隠ぺいすることが出来、これによってアンカ
ーボルト33等が柱脚の周りに露出することを防止出来
る。スリーブ枠40、台座34及び台座34と基礎32
との隙間内に夫々グラウト材46を充填することが出来
るので、このグラウト材46を介して鉄骨柱脚31の応
力を基礎32に分散させながらスムーズに伝達すること
が出来る。
【0027】
【発明の効果】本発明に係る鉄骨柱脚構造は、上述の如
き構成と作用とを有するので、次のような多大な効果を
有している。
【0028】(1)柱脚と基礎との連結部にアンカーボ
ルトやベースプレート等が露出することを防止出来る。
(2)従って、従来の如く、この連結部を地盤面の下に
埋込む必要がない。(3)連結部にベースプレート等が
大巾に張出すことがなく、連結部は柱脚とほぼ近い外径
にすることが出来る。
【0029】(4)スリーブ枠内、台座内及び台座と基
礎との隙間内に夫々グラウト材を確実に充填することが
出来る。(5)従って、柱脚からの応力を台座及びグラ
ウト材を介してスムーズに分散させながら基礎に伝達す
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の柱脚構造の要部を示す一部断面説明図
である。
【図2】図1の柱脚構造の外観図である。
【図3】図1の柱脚構造の構成部品を示す斜視説明図で
ある。
【図4】図4(A),(B),(C),は他例の台座を
示す斜視説明図である。
【図5】図5(A),(B),(C),(D)は夫々ス
リーブ枠の取付例を示す説明図である。
【図6】C型座金をアンカーボルトに装着する状態の説
明図である。
【図7】図7(A),(B)は第1従来例を示す説明図
である。
【図8】図8(A),(B)は第2従来例を示す説明図
である。
【図9】図9(A),(B)は第3従来例を示す説明図
である。
【図10】第4従来例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 コンクリート基礎 2 鉄骨柱 3 アンカーボルト 4 ベース
プレート 5 ナット 6 底板 7 柱 8 突出部 9 アンカーボルト 10 穴 11 台座 12 柱脚用
金物 13 座金 13a 凹部 13b 注入孔 14 アンカ
ーボルト 15 柱 16 ベース
プレート 17 ボルト孔 18 グラウ
ト材 21 底板 22 柱固定
筒 23 補強リブ 24 柱脚用
金物 25 柱 26 基礎 27 アンカーボルト 28 グラウ
ト材 31 鉄骨柱脚 32 基礎 33 アンカーボルト 34 台座 35 上部プレート 36 アンカ
ーボルト挿通孔 37 下部プレート 38,38a 中空穴 39,39a,39b,39c 支柱 40 スリー
ブ枠 41 グラウト材充填穴 42 C型座
金 43 切欠溝 44 ナット 45 まんじゅ 46 グラウ
ト材 47 さん木

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄骨柱脚を基礎に固定する柱脚構造に於い
    て、該鉄骨柱脚と基礎の間に台座が介在され、かつ台座
    の周りにスリーブ枠が設けられ、更に該スリーブ枠内及
    び台座内に夫々グラウト材が充填されて構成されること
    を特徴とした鉄骨造の柱脚構造。
  2. 【請求項2】平板状の上部プレートとアンカーボルト挿
    通孔を有する下部プレートとの間にグラウト材充填可能
    な支柱を介在して台座を構成したことを特徴とした請求
    項1の鉄骨造の柱脚構造。
  3. 【請求項3】スリーブ枠にグラウト材充填穴を穿設して
    構成したことを特徴とした請求項1及び請求項2の鉄骨
    造の柱脚構造。
  4. 【請求項4】グラウト材流通用の切欠溝を有するC型座
    金をアンカーボルトの周りに装着して台座を基礎に固定
    して構成することを特徴とした請求項1、請求項2及び
    請求項3の鉄骨造の柱脚構造。
JP18708494A 1994-08-09 1994-08-09 鉄骨造の柱脚構造 Pending JPH0849299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18708494A JPH0849299A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 鉄骨造の柱脚構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18708494A JPH0849299A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 鉄骨造の柱脚構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0849299A true JPH0849299A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16199847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18708494A Pending JPH0849299A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 鉄骨造の柱脚構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0849299A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006009344A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Shimizu Corp 鋼管柱の柱脚接合部の構造および施工方法
JP2008138410A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Kumagai Gumi Co Ltd 既存建物と耐震補強材との接合構造
JP2020111936A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 株式会社構造工学研究所 露出型柱脚の施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006009344A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Shimizu Corp 鋼管柱の柱脚接合部の構造および施工方法
JP4502192B2 (ja) * 2004-06-24 2010-07-14 清水建設株式会社 鋼管柱の柱脚接合部の構造および施工方法
JP2008138410A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Kumagai Gumi Co Ltd 既存建物と耐震補強材との接合構造
JP2020111936A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 株式会社構造工学研究所 露出型柱脚の施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08170340A (ja) 柱脚構造及び柱脚工法
JP3690437B2 (ja) 既存建築物の耐震補強構造
JPH0849299A (ja) 鉄骨造の柱脚構造
JPH0387420A (ja) 建造物の柱体立設構造
JP2002030672A (ja) 基礎杭と柱脚部との接合構造およびその構築方法
JP2005320720A (ja) 柱脚構造
JPH1025808A (ja) 鉄骨柱脚の定着構造
JPS6133761Y2 (ja)
JP2000297480A (ja) 鋼管構造柱脚部の補強方法
JPH1181461A (ja) 鉄骨柱脚または鋼管柱脚用の接合金物および鉄骨柱脚または鋼管柱脚の固定方法
JP2600531B2 (ja) 鉄骨柱用基礎構造とその構築工法
JP2004316278A (ja) 鋼管柱脚部の構造
JP2001012107A (ja) 免震装置装着台座の施工方法及び免震ベースプレート
JPH04371635A (ja) 床スラブと柱の接合方法
JPH059944A (ja) 柱脚の定着構造
KR101329708B1 (ko) 콘크리트 충전강관 설치구조
JP2537475B2 (ja) 支柱鉄筋の施工方法
JP2901889B2 (ja) 柱と梁の仕口における梁主筋定着装置
JPH10266336A (ja) 既存梁の補強方法
JP3261526B2 (ja) 鋼橋脚用アンカーフレーム及びこれを用いたフーチング
JPH10325178A (ja) 鉄骨柱脚用の接合金物および鉄骨柱脚の固定方法
JPH1025747A (ja) 鉄骨柱脚の定着構造
JPH10227038A (ja) 一戸建て住宅の基礎構造
JP2023068285A (ja) 露出型柱脚の定着構造
JP2001262592A (ja) 構築物の基礎及びその施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020709