JPH0847872A - 釘打ち補助具 - Google Patents

釘打ち補助具

Info

Publication number
JPH0847872A
JPH0847872A JP21314594A JP21314594A JPH0847872A JP H0847872 A JPH0847872 A JP H0847872A JP 21314594 A JP21314594 A JP 21314594A JP 21314594 A JP21314594 A JP 21314594A JP H0847872 A JPH0847872 A JP H0847872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nail
handle
nailing
sandwiching
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21314594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshibumi Nakamura
義文 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21314594A priority Critical patent/JPH0847872A/ja
Publication of JPH0847872A publication Critical patent/JPH0847872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】釘を打つ際の釘を支持する釘打ち補助具を提供
する。 【構成】一対の挟持部の下面を平面状にし、接合面を閉
じたときに釘支持用の貫通孔を複数形成し、それぞれの
挟持部と一体成形された一対の柄部が途中から上方向へ
湾曲した形状で、柄部と挟持部の中間付近に設けられた
支軸で開閉できる構造にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、釘を打つ際の釘を支持
する釘打ち補助具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、図3に示すように、釘を打つと
き指で釘を支持して釘打ち具で釘を叩いていた。もしく
はペンチやラジオペンチ等で釘を支持して釘打ち具で釘
を叩いていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、次にあげる
ような欠点があった。従来は、図3に示すように指で釘
を支えて、金槌等で打ち込んでいたが、指で釘を支えて
釘打ち具で釘を打つと、誤って指を叩いてしまい、指に
怪我をすることがあった。また、そのような怪我を恐れ
るあまり叩く力が弱くなり、釘を打つ能率が悪くなる。
また、釘を板等の被打ち込み物に対して垂直に保つこと
ができず、正確に釘を打ち込むことができなかった。ペ
ンチ等で支持する場合では、釘を挟み込む挟持部の接合
面に釘を支持するための支持部がないため、被打ち込み
物に対し垂直に釘を支持することができず、釘を曲がっ
た状態で打ち込むことが多かった。また、複数の釘のサ
イズに応じて支持できる形状のペンチ型の釘打ち補助具
は存在しなかった。本発明は以上の欠点を解決するもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】一対の挟持部1とそれぞ
れ一体成形された一対の柄部3のそれぞれの柄部と挟持
部の中間部に支軸4を設け、柄部3の操作で挟持部1が
開閉するようにする。挟持部1の下面2は平面とし、柄
部3は支軸付近から上面方向に曲がった形状で、挟持部
下面2を板等の被打ち込み物に接地させたとき被打ち込
み物と柄部3の間に指が入る空間をできるようにする。
挟持部1は先端に向かうにつれ幅が狭くなり、挟持部1
の接地面からの高さが先端に向かうにつれ低くなるよう
にする。挟持部1は閉じたときに、その挟持部同志の接
合面5に釘保持用の複数の釘支持用貫通孔6が下面に対
し垂直に近い角度で形成されるようにする。この釘支持
用貰通孔6は、先端に向かうにつれ径が小さくなるよう
に設ける。本発明は、以上の構成よりなる釘打ち補助具
に関するものである。
【0005】
【作用】本発明を使用するときは、釘打ち補助具の挟持
部下面2を、打ち込む対象である板等の被打ち込み物に
安定する状態にし、柄部3を手で握る。挟持部1の接合
面5が合い釘支持用貫通孔6が形成される。打ち込む釘
の大きさに合った釘支持用貫通孔6に釘を入れ、釘を支
持した状態にする。釘を支持した状態で、釘打ち具で釘
を挟持部上面付近まで仮打ちする。仮打ちで釘が安定し
た状態で釘打ち補助具を外し、釘打ち具で釘を最後まで
打ち込む。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を示す。図1におい
て、一対の挟持部1と一対の柄部3の間に支軸4を設
け、柄部3の操作により、挟持部1が開閉するようにな
っている。挟持部1が閉じたとき、挟持部1の接合面5
に釘支持用貫通孔6が複数形成される。この釘支持用貫
通孔6は先端に近いものほど径が小さな貫通孔であり、
支軸4に近いものほど径が大きな貫通孔になっている。
そして、図2に示すように、挟持部下面2は平面になっ
ており、被打ち込み物に対し、下面が安定した状態とな
る。柄部3は支軸4付近より上方に曲がった形状であ
り、これにより挟持部下面2が板等の被打ち込み物に接
面したとき、被打ち込み物と柄部3の間に指がはいる空
間が形成される。図5に示すように、狭持部1に形成さ
れる釘支持用貫通孔6は、挟持部下面2に対し垂直に近
い角度となる。これを使用するときは、図5に示すよう
に、板等の被打ち込み物16に挟持部下面2をあわせ、
釘13を適当な径を有する釘支持用貫通孔6により挟み
こむ。そして、金槌11等で挟持部1の上面近くまで打
ち込む仮打ちをする。仮打ちがすんだら、柄部3の動作
により挟持部1を開き、釘打ち補助具を外す。釘13は
仮打ちにより、途中まで打ち込まれているので、安定し
た状態となっている。この釘13を金槌11等で最後ま
で打ち込む本打ち作業をする。また、コの字釘12でコ
ード17を押さえようとするときは、先端部付近のコの
字釘12にあった径の釘支持用貫通孔6に挟み込み、図
5のようにコの字釘12がコード17をまたぐ状態に
し、打ち込む場所に位置をあわせる。そして、前述のよ
うに仮打ち、本打ちの作業により打ち込む。ネジ釘14
を打ち込むときは、ネジ釘14にあわせた径の釘支持用
貫通孔6で挟み込み、金槌11で軽く叩き仮打ちとする
か、もしくは図6のように、ドライバー15でそのまま
上から押しながらまわしてネジ釘14を入れる作業をす
る。そして、挟持部上面付近に釘の頭がきたら、釘打ち
補助具を外し最後までドライバー15でネジ釘14を挿
入させる作業をする。その他の実施例を図7で説明す
る。これは、前述の釘打ち補助具を、更に使いやすくす
るために、挟持部1の上面に目盛り線7や数字等の表示
部8を設けたものである。この表示部8は、釘支持用貫
通孔6の径にあわせ、その大きさや使用できる釘13の
種類を表したものである。これにより、作業の際、いち
いち釘13を手であわせて、釘支持用貫通孔6を選ぶと
いう手間を省くことができる。また、柄部3にバネ9を
設けることで、該補助具を開く作業が不要になり、作業
効率が上がる。請求項4にあげたように、挟持部1の接
合面5付近に、磁力を帯びさせることで、鉄等の磁力に
反応する素材でできた釘の保持力が増す。これにより、
挟持部1を開いた状態で釘を一方の挟持部の接合面の適
当な位置に保持させることができ、作業能率が上がる。
前記の全ての実施例においても、柄部3にカバー10等
をすることで、柄部3を握る際の作業者の疲労を防ぐこ
とができる。また、この素材を非電導素材にすると、電
気を扱う現場での感電事故を防ぐことにもなる。
【0007】
【発明の効果】本発明を使用することで、釘打ちの際の
怪我をする危険性を解消することができ、それによって
釘打ちの力の加減を気にしなくてすむので、釘を打ち込
む能率が上がった。また、さまざまな種類の釘を一つの
道具で支持することができ、釘を被打ち込み物に対し常
に垂直に近い状態で支持することができるため、釘を誤
った角度で打ち込むことがなくなり、釘打ちの技術の優
劣に関わらず誰でもが正確に釘を打ちつけることができ
るようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【図2】本発明の側面図
【図3】従来の釘打ちを示す図
【図4】本発明の使用状態を示す一部拡大斜視図
【図5】本発明の使用状態を示す一部拡大断面図
【図6】本発明のネジ釘打ち込みの状態を示す図
【図7】本発明のその他実施例を示す図
【符号の説明】
1 挟持部 2 挟持部下面 3 柄部 4
支軸 5 接合面 6 釘支持用貫通孔 7 目盛り線 8 表示部
9 バネ 10 カバー 11 金槌 12 コの字釘 13
釘 14 ネジ釘 15 ドライバー 16 被打ち込
み物 17 コード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】挟持部下面に水平な平面状の接地部を有す
    る一対の挟持部と、各々の挟持部と一体成形された一対
    の柄部と、柄の動作によって挟持部が開閉できるように
    挟持部と柄の間部分に設けられた支軸とよりなり、先端
    にむかうにつれて挟持部幅がせまくなり、かつ挟持部の
    接地面からの高さが先端にむかうにつれて低くなり、挟
    持部が閉じたときそれぞれの挟持部の接合面に釘支持用
    貫通孔が挟持部の下面に対し垂直に近い角度で複数形成
    され、この複数の釘支持用貫通孔が、挟持部先端に近い
    ものほど径が小さな貫通孔で、支軸に近いほど径が大き
    な貫通孔であり、挟持部下面が被打ち込み物と接地した
    状態のとき被打ち込み物と柄の間に指が入るように柄部
    が支軸付近から被打ち込み物と反対の方向に曲がった形
    状であることを特徴とする釘打ち補助具。
  2. 【請求項2】挟持部の上面の各釘支持用貫通孔の上部開
    口部付近に各釘支持用貫通孔の大きさを線や数字や文字
    等で表示した表示部を設けたことを特徴とする請求項1
    記載の釘打ち補助具。
  3. 【請求項3】支軸付近の柄と柄の間にバネを設けたこと
    を特徴とする請求項1又は2記載の記載釘打ち補助具。
  4. 【請求項4】挟持部の少なくとも接合面に近い部分が磁
    力を帯びたことを特徴とする請求項1、2、又は3記載
    の記載釘打ち補助具。
JP21314594A 1994-08-03 1994-08-03 釘打ち補助具 Pending JPH0847872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21314594A JPH0847872A (ja) 1994-08-03 1994-08-03 釘打ち補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21314594A JPH0847872A (ja) 1994-08-03 1994-08-03 釘打ち補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0847872A true JPH0847872A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16634330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21314594A Pending JPH0847872A (ja) 1994-08-03 1994-08-03 釘打ち補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0847872A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3029506U (ja) * 1996-03-14 1996-10-01 邦▲徳▼ 中村 釘打ち補助器具
KR100871589B1 (ko) * 2007-06-15 2008-12-02 강용수 벽면손상방지패드가 구비되는 펜치
JP5993053B1 (ja) * 2015-03-24 2016-09-14 彰聲 桑原 ステップル挟持具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3029506U (ja) * 1996-03-14 1996-10-01 邦▲徳▼ 中村 釘打ち補助器具
KR100871589B1 (ko) * 2007-06-15 2008-12-02 강용수 벽면손상방지패드가 구비되는 펜치
JP5993053B1 (ja) * 2015-03-24 2016-09-14 彰聲 桑原 ステップル挟持具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5875535A (en) Hinge pin removal tool
US20060101948A1 (en) Tool for holding a fastener
US6351881B1 (en) Hinge pin remover and starter
US7249752B1 (en) Hand tool for extracting a fastener from a material
US20230001559A1 (en) Hammer tool for positioning duplex head nail
US20120138879A1 (en) Apparatus for pushing a fastener from a host material
US5183196A (en) Stapler assistor
EP1419033B1 (de) Schleifblatträger und handschleifmaschine
US872271A (en) Combination-tool.
JP6447764B1 (ja) ガイド冶具
JPH0847872A (ja) 釘打ち補助具
US3934286A (en) Hand tool
JPH061341Y2 (ja) ハンマー
US6695288B2 (en) Pneumatic nail puller
US5622352A (en) Connected arch nail puller for claw hammer
US20030140734A1 (en) Magnetic roofing hammer
US4117711A (en) Combination cutting and crimping tool
US20040040417A1 (en) Nail starter tool
JP3029506U (ja) 釘打ち補助器具
US1189998A (en) Nail-holding tool.
US4930749A (en) Staple remover with adjustable leverage
US7111824B2 (en) Tool for use with X claw hammer in removal of nails
JP3660675B1 (ja) 釘打ち補助具
JPH07164346A (ja) スプリングピンの打ち込み工具
AU2007100145A4 (en) Post driving and lifting tool