JPH0845756A - イグニッションコイル - Google Patents

イグニッションコイル

Info

Publication number
JPH0845756A
JPH0845756A JP7111684A JP11168495A JPH0845756A JP H0845756 A JPH0845756 A JP H0845756A JP 7111684 A JP7111684 A JP 7111684A JP 11168495 A JP11168495 A JP 11168495A JP H0845756 A JPH0845756 A JP H0845756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
bobbin
coil
primary winding
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7111684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3472381B2 (ja
Inventor
Pierre Heritier-Best
エリティエ・ベスト ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
G II M ARIMAAJIYU SA
Sagem SA
Original Assignee
G II M ARIMAAJIYU SA
Sagem Allumage SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by G II M ARIMAAJIYU SA, Sagem Allumage SA filed Critical G II M ARIMAAJIYU SA
Publication of JPH0845756A publication Critical patent/JPH0845756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472381B2 publication Critical patent/JP3472381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/12Ignition, e.g. for IC engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】二重端子点火プラグにおいて、高電圧端子の箇
所において発生する破壊的なブレークダウンを防止す
る。 【構成】磁気コアと、この磁気コアに巻回された一次巻
線20および二次巻線とを有し、少なくとも二次巻線は
管状の二次ボビン30,31上に巻回され、一次巻線2
0は二次ボビン30,31内に配置されている。二次ボ
ビン30,31は、二次巻線の高電圧端子35,36の
側で閉鎖されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、イグニッションコイル
に係り、特に、磁気コア(磁心)と、この磁気コアに巻
かれた一次巻線および二次巻線とを有し、少なくとも二
次巻線が管状の二次ボビンに巻回され、一次巻線がこの
二次ボビン内に配置されたイグニッションコイルに関す
る。
【0002】
【従来の技術】このようなイグニッションコイルは、内
燃エンジンの分野で周知である。一次巻線の端子に低電
圧を印加した後にこの印加を外すと、二次巻線の端子に
高電圧パルスが発生する。この高電圧パルスは、エンジ
ンのイグニッションコイルに印加され、これによって対
応するシリンダ内のガスが爆発する。
【0003】一般に、一次巻線自体は、二次ボビン内に
同軸に配置された一次ボビンに巻回される。但し、一次
巻線を磁気コア上に直接巻回することも可能である。
【0004】いわゆる単一端子型のイグニッションコイ
ルの場合、二次巻線の一端は接地される、すなわち、実
際には一次巻線の一端に接続される。この二次巻線の他
端は、高電圧端子を構成し、点火プラグに接続される。
この高電圧端子が位置するコイル部分に困難な問題が生
じる。すなわち、パルス発生時に、接地電位に対して数
十キロボルトの電圧が高電圧端子にかかる。一次巻線の
端子には低電圧しかかかっていないので、一次巻線全体
に対しても、同様である。したがって、当該高電圧端子
と一次巻線の間で、破壊的なブレークダウンが生じると
いう重大な危険がある。
【0005】欧州特許出願A−0071172号では、
二次巻線の高電圧端子側で閉鎖された二次ボビンが提案
されている。
【0006】この特許文書において、二次ボビンは、二
次巻線の高電圧端子を構成している端部側に底部を設け
た管状体で構成される。このボビンは、高絶縁耐力のプ
ラスチック材料で構成され、高電圧端子と一次巻線との
間にアーク放電が発生しないようにすることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】いわゆる二重端子コイ
ル(double terminal coils)は公知である。このような
コイルにおいては、二次巻線の両端の各々が点火プラグ
に接続される。一方の点火プラグに対応するシリンダに
爆発すべき混合ガスが存在しかつ他方の点火プラグに燃
焼済みガスが存在する時点で、当該高電圧パルスを発生
させる。可燃混合ガスと燃焼済みガスの電気的性質の相
違により、高エネルギーの一発のスパークが可燃混合ガ
スの側で形成され、他方の低エネルギーのスパークは単
に接地帰路(ground return)として働く。
【0008】従って、二重端子点火プラグの場合には、
高電圧端子の箇所において発生する破壊的なブレークダ
ウンの問題は別の形で現れる。すなわち、上述したよう
な構成では、一方の高電圧端子は二次ボビンの底部によ
り一次巻線から効果的に絶縁されるが、他方の高電圧端
子の側ではそうならず破壊的ブレークダウンの生じるお
それがある。
【0009】本発明は、このような問題を解決するため
のものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の対
象は、上述した型のイグニッションコイルであって、2
つの高電圧端子と、2本の直列半巻線からなる二次巻線
(各々、対応する高電圧端子が位置する端部側の二次ボ
ビン上に巻回される)と、つき合わせて(headto tai
l)配置された2つの二次ボビン内に収納された一次巻
線とにより構成され、一次巻線の2つの端子は両二次ボ
ビンの開放端を通過することを特徴とする。
【0011】特定の一実施例において、一次巻線は、当
該巻線の中心から始めて、一方の端部へ向けて伸び、次
に該端部から他端へ、ついで該他端から中心へ、という
ようにして、偶数層に巻回される。
【0012】
【実施例】以下、添付の図面を参照しながら、本発明の
特定の実施例について、限定する意味でなく、説明す
る。
【0013】図1は、磁気コアを内蔵したプラスチック
管としての一次コイル1を示す(符号1を付した部分
は、一次巻線が磁気コア上に直接巻回される場合には磁
気コア自体でもありうる)。
【0014】一次巻線2は、一次ボビン1上に、この例
では2層に巻回される。一次巻線2の一方の端部3は接
地され、他方の端部4は電子スイッチを介して低電圧に
接続されうる。
【0015】磁気回路と、ボビン1と、一次巻線2とに
より構成されたアセンブリは、二次ボビン5内に配置さ
れ、この二次ボビン5の外側へ一次巻線の2本の端部
3,4が突出している。二次ボビン5は、一次巻線の端
子3,4と反対側の端部に底部6を有する管状体であ
る。この二次ボビン5は、高絶縁耐力のプラスチック材
料で形成される。ボビン6は、例えば、軸方向に並べて
配置された異なる管状の巻線区切りを構成する放射状フ
ィンを有する型のものであってもよい。
【0016】二次巻線7は、二次ボビン5の一端から他
端へと巻回される。ボビン5の開放端側に位置する二次
巻線7の端部は接続線8により接地され、その他端は、
高電圧接続線9を介して、高電圧端子(これが点火プラ
グにつながる)に接続される。
【0017】以上説明したアセンブリは、次に、プラス
チック容器(図示せず)内に配置され、最後に、この容
器内に公知の方法により絶縁樹脂被覆が施される。
【0018】図2は、2端子コイルの基本的な構成図を
示す。
【0019】このコイルの一次巻線10は、その一端が
低電圧に接続され、他端は、電子スイッチ11を介して
接地されうる。二次巻線12は、その各々の端部を点火
プラグ13,13’に接続される。このようなコイルの
動作は上述したとおりである。
【0020】図3は、本発明によるこのようなコイルを
示す。
【0021】一次巻線20は、磁気コアを内蔵する管状
体として、一次ボビン21上に巻回される(または前述
のように当該磁気コア上に直接巻回される)。
【0022】一次巻線の巻回は、一次ボビンの中央の2
2から始まり、1層目としてこの一次ボビンの一端23
まで続く。ついで、この巻回は2層目としてコイルの中
央の24まで続き、その後、ボビンの残り半分において
再度1層目として25からこのボビンの一端23の反対
側の端部26まで続く。最後に、一次巻線は、当該端部
26からボビン中央の27までで終了する。よって、こ
の一次巻線の2本の端部28,29は、一次ボビンの中
央に位置する。
【0023】このように構成されたアセンブリは、一次
ボビンのそれぞれの端部23,26の側において、2つ
の二次ボビン30,31内に案内される。両ボビン3
0,31は、図1の例のボビン5と同じ型のものであ
り、よって、当該コイルの端部にそれぞれ底部32,3
3を有する。
【0024】そこで、第1の二次半巻線が二次ボビン3
0上に、その閉鎖端部から開放端まで、すなわち、コイ
ルの端部からその中央まで、巻回される。ついで、この
二次巻線ワイヤは、その開放側から、接続線34を経由
して二次ボビン31上へ渡される。次に、この二次巻線
は、ボビン31上の閉鎖端部、すなわち、二次巻線の始
点と反対側のコイル端部で終了する。
【0025】この二次巻線の2つの半分(半巻線)の巻
回は、一次巻線の巻回より前に行なって、その後に電気
的に接続するようにすることも可能である。
【0026】このコイルの2つの高電圧端子35、36
は、その両端に位置し、ここで、それぞれ二次ボビン3
0,31の底部32,33により一次巻線から絶縁され
る。
【0027】二次ボビンは、コイルの中央部において一
次巻線および二次巻線を絶縁する部分がないが、この領
域での破壊的ブレークダウンの危険性はかなり低い。な
ぜなら、この領域の電圧は高電圧端子の電圧値の半分よ
り大きくはならないからである。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、二重端子点火プラグに
おいて、高電圧端子の箇所において発生する破壊的なブ
レークダウンを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の単一端子コイルを示す図である。
【図2】二重端子コイルの動作原理を示す図である。
【図3】本発明による二重端子コイルを示す図である。
【符号の説明】
1…ボビン、2…一次巻線、5…二次ボビン、6…底
部、7…二次巻線、8…接続線、20…一次巻線、21
…一次ボビン、28,29…一次巻線の端部、30,3
1…二次ボビン、32,33…底部、34…接続線、3
5,36…高電圧端子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気コアと、該磁気コアの周囲に巻回され
    た一次巻線および二次巻線(2,7;20)とを有し、
    少なくとも二次巻線が管状の二次ボビン(6;30,3
    1)上に巻回され一次巻線が該二次ボビン内に配置され
    たイグニッションコイルであって、該イグニッションコ
    イルは2つの高電圧端子を有し、前記二次巻線は直列接
    続された2つの半巻線により構成され、各半巻線は、そ
    の対応する高電圧端子が位置する側の一端部において閉
    鎖された二次ボビン上に巻回され、前記一次巻線は、突
    き合わせ配置された2つの二次ボビン内に収納され、該
    一次巻線の2本の端子が両二次ボビンの開放端の間を通
    過することを特徴とするイグニッションコイル。
  2. 【請求項2】請求項1記載のイグニッションコイルにお
    いて、前記一次巻線は、該巻線の中央から一方の端部へ
    向かって、次に該一端から他端へ向かい、さらに該他端
    から中央へ向かって、というようにして偶数層に巻回さ
    れることを特徴とするイグニッションコイル。
JP11168495A 1994-05-10 1995-05-10 イグニッションコイル Expired - Fee Related JP3472381B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9405734 1994-05-10
FR9405734A FR2719940B1 (fr) 1994-05-10 1994-05-10 Bobine d'allumage.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0845756A true JPH0845756A (ja) 1996-02-16
JP3472381B2 JP3472381B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=9463069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11168495A Expired - Fee Related JP3472381B2 (ja) 1994-05-10 1995-05-10 イグニッションコイル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5506561A (ja)
EP (1) EP0682348B1 (ja)
JP (1) JP3472381B2 (ja)
AT (1) ATE156930T1 (ja)
DE (1) DE69500539T2 (ja)
FR (1) FR2719940B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10242879A1 (de) * 2002-09-16 2004-03-25 Tyco Electronics Amp Gmbh Zündspule mit verbesserter Energieübertragung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1960033A (en) * 1931-12-05 1934-05-22 Franklin S Smith Transformer construction and method of making the same
US2478087A (en) * 1945-11-01 1949-08-02 Gen Motors Corp Spark plug
FR1113514A (fr) * 1953-11-20 1956-03-30 Thomson Houston Comp Francaise Appareil à induction
FR1290274A (fr) * 1961-03-01 1962-04-13 D B A Division Ducellier Perfectionnements aux bobines d'allumage
US3843946A (en) * 1973-10-05 1974-10-22 Original Equipment Motors Inc Dual bobbin assembly for coils
US4352079A (en) * 1981-07-24 1982-09-28 Honeywell Inc. High voltage ignition transformer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0682348B1 (fr) 1997-08-13
DE69500539D1 (de) 1997-09-18
DE69500539T2 (de) 1998-03-19
JP3472381B2 (ja) 2003-12-02
ATE156930T1 (de) 1997-08-15
FR2719940A1 (fr) 1995-11-17
EP0682348A1 (fr) 1995-11-15
FR2719940B1 (fr) 1996-07-05
US5506561A (en) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9117585B2 (en) Ignition coil
US6215385B1 (en) Ignition coil with primary winding outside of secondary winding
US6679236B2 (en) Ignition system having a high resistivity core
US20030184424A1 (en) Ignition coil for an internal combustion engine
US6437674B1 (en) Ignition apparatus having built-in noise suppression
US6575151B2 (en) Ignition coil for internal combustion engine
JP3472381B2 (ja) イグニッションコイル
US5585773A (en) Ignition coil for internal combustion engine
US7098765B2 (en) Ignition coil having magnetic flux reducing inner structure
US6352069B1 (en) Ignition coil for internal combustion engines
US6463919B1 (en) Ignition coil with polyimide case and/or secondary spool
JPH08144916A (ja) 内燃機関のプラグチューブおよび点火装置
JP4020998B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
EP0893599A1 (en) Ignition coil with open core and central air gap
JPH10112414A (ja) 点火コイル
US9377000B2 (en) Ignition coil
JP3200794B2 (ja) 内燃機関の点火コイル
JP4441841B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2002260938A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2820034B2 (ja) 点火コイル
US20030128090A1 (en) Case free ignition apparatus
JPH08335523A (ja) 点火コイル
JP2002246247A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP3341755B2 (ja) 電磁コイルおよびそれを用いた内燃機関用点火コイル
JP3040488U (ja) 内燃機関用点火コイル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees