JPH0844522A - 複数画面表示が可能な入力装置 - Google Patents

複数画面表示が可能な入力装置

Info

Publication number
JPH0844522A
JPH0844522A JP17573194A JP17573194A JPH0844522A JP H0844522 A JPH0844522 A JP H0844522A JP 17573194 A JP17573194 A JP 17573194A JP 17573194 A JP17573194 A JP 17573194A JP H0844522 A JPH0844522 A JP H0844522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display
sub
displayed
input operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17573194A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Tatsumi
正司 巽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Systems Co Ltd
Suzuken KK
Original Assignee
Furuno Systems Co Ltd
Suzuken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Systems Co Ltd, Suzuken KK filed Critical Furuno Systems Co Ltd
Priority to JP17573194A priority Critical patent/JPH0844522A/ja
Publication of JPH0844522A publication Critical patent/JPH0844522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 後のサブ画面に対する入力操作を簡便に行な
うことができる入力装置を提供すること。 【構成】 液晶表示器1は、サブ画面である手書きメモ
画面11と他のサブ画面である電卓画面12とを部分的
に重なり合うようにして表示する。液晶表示器1の前面
には、透明なタッチパネル2が配設されている。一番上
に表示されている手書きメモ画面11の後の電卓画面1
2に対しタッチパネル2を介してペン4で入力操作がさ
れると、演算処理回路3は、液晶表示器1に対し、電卓
画面12を一番上に表示させるとともに、電卓画面12
上に当該入力操作に応じた表示をさせる(テンキー
「4」がタッチされた場合、数値「4」を電卓画面12
の表示画面12aに表示する。)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数画面表示(いわゆ
るウインドウ表示)が可能な入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
複数のサブ画面を部分的に重なり合うように表示するこ
とができる入力装置は、一番上に表示されているサブ画
面に対してのみ入力操作を受け付ける構成をとってい
た。このため、後のサブ画面に対して入力操作を行ない
たい場合には、後のサブ画面を一番上に表示させてから
入力操作を行なわないと、入力操作が受け付けられず、
手間がかかっていた。
【0003】本発明は、上記問題点にかんがみ、後のサ
ブ画面に対する入力操作を簡便に行なうことができる入
力装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1では、複数のサ
ブ画面を部分的に重なり合うようにして表示する表示器
と、前記表示器の前面に配設された透明なタッチパネル
と、一番上に表示されているサブ画面の後のサブ画面に
対し前記タッチパネルを介して入力操作がされると、前
記表示器に対し、当該サブ画面を一番上に表示させると
ともに、当該サブ画面上に当該入力操作に応じた表示を
させる演算処理回路と、を備えることを特徴とする複数
画面表示が可能な入力装置を採用する。
【0005】請求項2では、前記一番上に表示されてい
るサブ画面の後のサブ画面のうちの一つが電卓画面であ
り、該電卓画面上のテンキーに対し前記タッチパネルを
介して入力操作がされると、当該電卓画面を一番上に表
示させるとともに、当該電卓画面の表示画面に当該入力
操作されたテンキーに対応する数値を表示させることを
特徴とする請求項1に記載の複数画面表示が可能な入力
装置を採用する。
【0006】請求項3では、前記一番上に表示されてい
るサブ画面の後のサブ画面のうちの一つが手書きメモ画
面であり、該手書きメモ画面に対し前記タッチパネルを
介して手書き入力操作がされると、当該手書きメモ画面
に当該手書き入力操作に応じた表示がされることを特徴
とする請求項1に記載の複数画面表示が可能な入力装置
を採用する。
【0007】
【発明の作用効果】請求項1に係る複数画面表示が可能
な入力装置によると、後のサブ画面に対し直接、入力操
作をすることができ、手間がかからなくなる。
【0008】請求項2に係る複数画面表示が可能な入力
装置によると、後のサブ画面が電卓画面である場合に、
当該電卓画面に対し直接、入力操作をすることができ、
手間がかからなくなる。
【0009】請求項3に係る複数画面表示が可能な入力
装置によると、後のサブ画面が手書きメモ画面である場
合に、当該手書きメモ画面に対し直接、手書き入力操作
をすることができ、手間がかからなくなる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0011】図1は、一実施例に係る複数画面表示が可
能な入力装置の構成図、図2は、その処理を表すフロー
チャート、図3及び図4は、それぞれ画面の変化図であ
る。
【0012】図1において、1は、液晶表示器(LC
D)、2は、LCD1の前面に配設された透明なタッチ
パネル、3は、演算処理回路、4は、タッチパネル2を
操作する際に使用されるペンを表している。演算処理回
路3は、キーコントローラ31、CPU32、ROM3
3、RAM34、表示コントローラ35及びビデオRA
M36を主な構成要素としている。
【0013】演算処理回路3は、図3(A) に示すよう
に、LCD1の画面に、サブ画面としての手書きメモ画
面11が一番上に、また、他のサブ画面としての電卓画
面12が手書きメモ画面11の後ろに表示されていると
きには、図2に示すように、ペン4がタッチパネル2を
タッチした位置が入力エリア(例えば、図3(A) におい
て、手書きメモ画面11と電卓画面12の両者が占めて
いる領域に対応する。)内であるかどうかを判断する
(ステップ101)。タッチ位置が入力エリア内である
と判断した場合は、このタッチ位置が、一番上に表示さ
れているサブ画面(手書きメモ画面11)の後ろのサブ
画面(電卓画面12)が表示されている領域に属するか
どうかを判断する(ステップ102)。タッチ位置が電
卓画面12の表示領域に属すると判断した場合には、L
CD1に対し電卓画面12を一番上に表示させる(ステ
ップ103)とともに、LCD1に対し入力操作に応じ
た表示をさせる(例えば、図3(B) に示すように、ペン
4が電卓画面12のテンキー「4」をタッチした場合に
は、図3(C) に示すように、電卓画面12の表示画面1
2aに数値「4」を表示させる。ステップ104)。
【0014】また、他の例として、演算処理回路3は、
図4(A) に示すように、LCD1の画面に、サブ画面と
しての電卓画面12が一番上に、また、他のサブ画面と
しての手書きメモ画面11が電卓画面12の後ろに表示
されているときには、上述したステップ101と同様、
ペン4がタッチパネル2をタッチした位置が入力エリア
内であるかどうかを判断し、タッチ位置が入力エリア内
であると判断した場合は、上述したステップ102と同
様、このタッチ位置が、一番上に表示されているサブ画
面(電卓画面12)の後ろのサブ画面(手書きメモ画面
11)が表示されている領域に属するかどうかを判断
し、タッチ位置が手書きメモ画面11の表示領域に属す
ると判断した場合には、上述したステップ103と同
様、LCD1に対し手書きメモ画面11を一番上に表示
させるとともに、上述したステップ104と同様、LC
D1に対し入力操作に応じた表示をさせる(例えば、図
4(B)に示すように、ペン4が手書きメモ画面11に軌
跡を描いた場合には、図4(C)に示すように、手書きメ
モ画面11に軌跡を表示させる。)。
【0015】このように、演算処理回路3は、一番上に
表示されているサブ画面の後ろのサブ画面に対して直
接、入力操作が行われた場合に、LCD1に対し、この
後ろのサブ画面を一番上に表示させるとともに入力操作
に応じた表示を行わせる。このため、従来のように、後
ろのサブ画面に対する入力操作を行う場合に、一旦、後
ろのサブ画面を一番上に表示させる操作をした上でない
と入力操作が受け付けられないという手間がかからなく
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例に係る複数画面表示が可能な入力装置
の構成図
【図2】その処理を表すフローチャート
【図3】画面の変化図
【図4】他の画面の変化図
【符号の説明】
1 液晶表示器(表示器) 2 タッチパネル 3 演算処理回路 11 手書きメモ画面 12 電卓画面 12a 表示画面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のサブ画面を部分的に重なり合うよ
    うにして表示する表示器と、 前記表示器の前面に配設された透明なタッチパネルと、 一番上に表示されているサブ画面の後のサブ画面に対し
    前記タッチパネルを介して入力操作がされると、前記表
    示器に対し、当該サブ画面を一番上に表示させるととも
    に、当該サブ画面上に当該入力操作に応じた表示をさせ
    る演算処理回路と、 を備えることを特徴とする複数画面表示が可能な入力装
    置。
  2. 【請求項2】 前記一番上に表示されているサブ画面の
    後のサブ画面のうちの一つが電卓画面であり、該電卓画
    面上のテンキーに対し前記タッチパネルを介して入力操
    作がされると、当該電卓画面を一番上に表示させるとと
    もに、当該電卓画面の表示画面に当該入力操作されたテ
    ンキーに対応する数値を表示させることを特徴とする請
    求項1に記載の複数画面表示が可能な入力装置。
  3. 【請求項3】 前記一番上に表示されているサブ画面の
    後のサブ画面のうちの一つが手書きメモ画面であり、該
    手書きメモ画面に対し前記タッチパネルを介して手書き
    入力操作がされると、当該手書きメモ画面に当該手書き
    入力操作に応じた表示がされることを特徴とする請求項
    1に記載の複数画面表示が可能な入力装置。
JP17573194A 1994-07-27 1994-07-27 複数画面表示が可能な入力装置 Pending JPH0844522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17573194A JPH0844522A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 複数画面表示が可能な入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17573194A JPH0844522A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 複数画面表示が可能な入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0844522A true JPH0844522A (ja) 1996-02-16

Family

ID=16001258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17573194A Pending JPH0844522A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 複数画面表示が可能な入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0844522A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1313909C (zh) * 2003-11-06 2007-05-02 三星电子株式会社 提供虚拟手写的装置和方法及用于同样目的的记录介质
US7777727B2 (en) 2004-12-23 2010-08-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch detectable display device
US20220021774A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1313909C (zh) * 2003-11-06 2007-05-02 三星电子株式会社 提供虚拟手写的装置和方法及用于同样目的的记录介质
US7777727B2 (en) 2004-12-23 2010-08-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch detectable display device
US20220021774A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6720952B1 (en) Input device for injection molding machine
WO2012133272A1 (ja) 電子機器
JP3484316B2 (ja) 計算機
WO2022068725A1 (zh) 导航手势的设置方法及装置、电子设备
CN100495308C (zh) 通过触摸屏改变计算机输出图像显示方向的方法
JPH0844522A (ja) 複数画面表示が可能な入力装置
TW200917091A (en) A zooming method for electronics apparatus's display
JPH11203014A (ja) マルチウインドウシステムでのヘルプ表示方式
JPH08234909A (ja) 入力装置
JP2004029046A (ja) マルチディスプレイ制御システム
JP2001154803A (ja) タッチ入力式情報処理装置
JPH04127310A (ja) 文字入力方式
JPH10124253A (ja) タッチパネル付きマウス
JP3123075B2 (ja) 入力装置
JP4022947B2 (ja) 電子機器
JPS6148029A (ja) 操作部分拡大表示装置
JPH0855004A (ja) データ表示装置
CN1766809A (zh) 全屏幕触摸屏键盘
JPH01314321A (ja) タッチパネル入力装置
JPH01177120A (ja) 操作キー表示装置
JP2932806B2 (ja) ウィンドウ管理装置
JPS63118823A (ja) フラツトデイスプレイ装置
JPH09190285A (ja) データ入力装置
KR20050039113A (ko) 터치 스크린 키보드 기능이 구비된 휴대용 컴퓨터
JPH06222901A (ja) 情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990105