JPH0844479A - 座標入力装置 - Google Patents

座標入力装置

Info

Publication number
JPH0844479A
JPH0844479A JP25596194A JP25596194A JPH0844479A JP H0844479 A JPH0844479 A JP H0844479A JP 25596194 A JP25596194 A JP 25596194A JP 25596194 A JP25596194 A JP 25596194A JP H0844479 A JPH0844479 A JP H0844479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tablet
signals
current
unbalanced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25596194A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Shimizu
裕之 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP25596194A priority Critical patent/JPH0844479A/ja
Publication of JPH0844479A publication Critical patent/JPH0844479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 静電容量結合方式による平面抵抗タブレット
と入力ペンにより、ローコストで正確な位置座標検出を
する。 【構成】 均一な抵抗値を有する平面抵抗体の対向する
端点に複数個の点状信号検出電極端子を有するタブレッ
トと、該タブレットへ静電容量結合により電気信号を伝
える信号ペンと、点状信号検出電極を切り換える電極選
択器と、電流電圧変換器と、差動入力を切り換えるアナ
ログスイッチと、差動増幅器と、不要な信号をカットす
るバンドパスフィルタと、信号を直流化する整流器と、
各部の制御及び演算処理する制御部とで構成されてい
る。 【効果】 不平衡2信号を電流電圧変換し差動入力する
ことにより、ノイズや浮遊容量の影響を抑え、アナログ
スイッチのON抵抗のバラツキの影響を補正しているた
め座標位置検出精度を高められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、図形、キャラクタ等の
座標入力装置に関し、特に手書き情報を入力するのに好
適な静電容量結合方式の座標入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の静電容量結合方式の入力装置で
は、タブレット上に直交するX、Y方向に所定の間隔で
電極線が配置されており、この電極線には電圧信号を所
定の期間づつ順次印加し、このとき各電極線と所望の位
置に当接して座標入力を行う入力ペンとの静電誘導信号
の大きさに基づいて座標位置を特定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の座標入
力装置では、X、Y方向の電極線が必要なためにタブレ
ット構造が複雑になり、また電極線数に対応して検出電
極選択器の数が多くなるという問題を有していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した従来の
問題点に鑑みなされたもので、均一な抵抗値を有する平
面抵抗体の辺に沿って特定の間隔に配置された点状信号
検出電極を有するタブレットと、該タブレットへ静電容
量結合により電気信号を印加する信号ペンと、前記点状
検出電極及び不平衡2信号を順次切り換え接続する電極
選択器と、前記不平衡2信号を電流電圧変換する電流電
圧変換器と、前記不平衡2信号を差動入力する作動増幅
器と、不要な信号を除去するバンドパスフィルタと、検
出された交流信号を整流する整流器と、点状信号検出電
極の制御及び演算処理及び座標補正をする制御部とを有
する座標検出装置において、検出された不平衡2信号を
電流電圧変換した信号の差を計測することによってタブ
レットへの信号ペンの当接位置座標を出力する座標入力
装置を提案する。
【0005】
【作用】本発明の座標入力装置は、均一な抵抗値を有す
る平面抵抗体からなるタブレットを使用し、電流電圧変
換回路を設けて、不平衡2信号を差動入力する際にアナ
ログスイッチを用いて切り換え、検出値の平均値を取る
ことにより、検出座標の補正をすることでタブレットへ
の信号ペンの当接位置検出精度を高める。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を添付図面を参照して説明す
る。図1は本発明の入力装置の電気的ブロック図であ
る。信号ペン1の内部にはAC信号発生器2が内蔵さ
れ、このAC信号発生器2から連続したAC信号を信号
ペン1の先端に位置するスタイラス導体3へ印加する。
【0007】信号ペン1の先端に位置するスタイラス導
体3は平面抵抗体を有するタブレット8の盤面上に当接
した時、タブレット8の平面抵抗体との間で静電容量結
合することになる。また信号ペン1の外周導体は装置本
体グランドとの浮遊容量、また操作者の人体、電磁波放
射インピーダンス等の効果により疑似グランドと考える
ことができ、図1において等価接地インピーダンス(Z
p)17と図示してある。また信号ベン1の外周導体を
直接装置本体のグランドに接続することも出来る。
【0008】信号ペン1内部で発生したAC信号は、等
価接地インピーダンス17を信号のリターン経路として
前記静電容量結合を通じて、タブレット8の平面抵抗体
を介し点状信号検出電極a(9)、b(10)、c(1
1)、d(12)、e(13)、f(14)、g(1
5)、h(16)へそれぞれ伝わり、X方向電極選択器
4、5及びY方向電極選択器6、7は制御部27からの
切り換え信号に従ってアナログスイッチ20を伝わり、
制御部からの切り換え信号によって不平衡2信号を電流
電圧変換器21、22を通じて、差動増幅器23の+端
子及び−端子へそれぞれ印加する。
【0009】ここで実際の動作について説明する。信号
ペン1を平面抵抗を有するタブレット8上の点Pに当接
して入力を行った場合、制御部27はX方向電極選択器
4へ切り換え信号を印加して信号検出端子a(9)、d
(12)、f(14)を共通接続する。この時、制御部
27からの切り換え信号によりアナログスイッチ20内
のAとCそしてBとFがそれぞれ接続されることによ
り、電流電圧変換器22に検出信号を印加して、電流レ
ベル信号を電圧レベル信号に変換し、差動増幅器23の
+端子(あるいは一端子)へ接続する。同時にアナログ
スイッチ18により差動増幅器23の他方の端子である
−端子(あるいは+端子)へ接続する。この場合アナロ
グスイッチ18により、アナログスイッチ20を介して
差動増幅器23の一方の端子である+(あるいは−端
子)へ接続する。この時点状信号検出電極c(11)、
e(13)、h(16)はX方向電極選択器5へ制御部
27からの切り換え信号によりグランドに接続されてい
るためX方向電極選択器4側から検出される静電誘導信
号を増幅することになり、バンドパスフィルタ24を介
して整流器25にて直流信号に変換された信号をAD変
換器26によりデジタル値に変換され制御部27内のメ
モリに一時格納される。
【0010】制御部27からの切り換え信号によりアナ
ログスイッチ20内のAとDそしてBとEがそれぞれ接
続されることにより、電流電圧変換器21に検出信号を
印加して、電流レベル信号を電圧レベル信号に変換し、
差動増幅器23の−端子(あるいは+端子)へ接続す
る。同時にアナログスイッチ18により差動増幅器23
の他方の端子である+端子(あるいは−端子)へ接続す
る、この時点状信号検出電極c(11)、e(13)、
h(16)はX方向電極選択器5へ制御部27からの切
り換え信号によりグランドに接続されているためX方向
電極選択器4側から検出される静電誘導信号を増幅する
ことになり、バンドパスフィルタ24を介して整流器2
5にて直流信号に変換された信号をAD変換器26によ
りデジタル値に変換され、前述制御部27内のメモリに
格納された値との平均値をメモリに一時格納する。
【0011】次に制御部27はX方向電極選択器5へ切
り換え信号を印加して信号検出端子c(11)、e(1
3)、h(16)を共通接続する。この時、制御部27
からの切り換え信号によりアナログスイッチ20内のA
とCそしてBとFがそれぞれ接続されることにより、電
流電圧変換器22に検出信号を印加して、電流レベル信
号を電圧レベル信号に変換し、差動増幅器23の+端子
(あるいは−端子)へ接続する。同時にアナログスイッ
チ19により差動増幅器23の他方の端子である−端子
(あるいは+端子)へ接続する、この時点状信号検出電
極a(9)、d(12)、f(14)はX方向電極選択
器4へ制御部27からの切り換え信号によりグランドに
接続されているためX方向電極選択器5側から検出され
る静電誘導信号を増幅することになり、バンドパスフィ
ルタ24を介して整流器25にて直流信号に変換された
信号をAD変換器26によりデジタル値に変換され、制
御部27内のメモリに格納されているデジタル値との平
均化処理をして、メモリに一時格納される。
【0012】制御部27は、X方向電極選択器5へ切り
換え信号を印加して信号検出端子c(11)、e(1
3)、h(16)を共通接続する。この時、制御部27
からの切り換え信号によりアナログスイッチ20内のA
とDそしてBとEがそれぞれ接続されることにより、電
流電圧変換器21に検出信号を印加して、電流レベル信
号を電圧レベル信号に変換し、差動増幅器23の−端子
(あるいは+端子)へ接続する。このときアナログスイ
ッチ19によりアナログスイッチ20を介して差動増幅
器23の他方の端子である+端子(あるいは−端子)へ
接続する。また、このとき点状信号検出電極a(9)、
d(12)、f(14)はX方向電極選択器4へ制御部
27からの切り換え信号によりグランドに接続されてい
るためX方向電極選択器5側から検出される静電誘導信
号を増幅することになり、バンドパスフィルタ24を介
して整流器25にて直流信号に変換された信号をAD変
換器26によりデジタル値に変換され、制御部27内の
メモリに格納された値との平均値をメモりに一時格納す
る。
【0013】ここで、点状信号検出電極a(9)、d
(12)、f(14)側からの検出信号と比較してレベ
ルの大きい方に信号ペン1があることになる。次に前述
のX方向の片側の領域に信号ペン1があることを特定し
た後、制御回路27はX方向電極選択回路4、5に切り
換え信号を印加して、点状信号検出電極a(9)、d
(12)、f(14)を共通接続してアナログスイッチ
20のAに接続し、点状信号検出電極c(11)、e
(13)、h(16)を共通接続してアナログスイッチ
20のBに接続する。
【0014】図2は信号ペン1からのAC信号と平面抵
抗体からなるタブレット8及び電流電圧変換器21、2
2及び差動増幅器23の等価回路である。信号ペン1の
AC信号発生器2からの電流i、スタイラス3と平面抵
抗体からなるタブレット8との静電容量に対応するコン
デンサを介して、平面抵抗体を有するタブレット8の抵
抗で対向する両側へ分割電流i1及び分割電流i2は抵
抗R1及びR2に反比例している。差動増幅器23はグ
ランドを基準レベルとする2信号の差のみを増幅するの
で同相同レベル成分を除去し、必要な信号成分のみを出
力する。
【0015】図3は信号検出ペン1からの検出信号と距
離とのグラフであり、作動増幅器23からバンドパスフ
ィルタ24を介し、整流器25そしてAD変換器26を
介した出力値と距離のグラフで両側の中間点を境にして
左右対称に信号ペン1からの距離に対応した勾配にな
り、前記したX方向の片側の領域に信号ペン1があるの
を特定できるので制御部25は対称な電位勾配の片側を
AD変換器23からのデジタル値によってX方向の信号
ペンの距離を算出することによりX方向全区間から見て
2倍の分解能が得られることになる。
【0016】図4のように、実際は信号検出において電
極選択器(アナログスイッチ)のON抵抗のバラツキに
よる検出信号の変化が大きい。均一な抵抗値の平面抵抗
体に比べ電極選択器のON抵抗のバラツキの影響が非常
に大きい為に出力信号の勾配変化が起こる。このON抵
抗のバラツキを補正することにより正確な座標検出が可
能となる。
【0017】図5に電極選択器及びアナログスイッチの
ON抵抗の補正の実際を示す。制御部27はアナログス
イッチ20に切り換え信号を印加して、AとC、BとF
を接続することにより電流電圧変換器21、22を通じ
て差動増幅器23に印加され、両入力端子に入力された
不平衡2信号の差を増幅し、バンドパスフィルタ24に
て不必要な信号を除去し、整流器25にて直流信号に変
換されAD変換器26にてデジタル信号に変換されて制
御部27内のメモリに一時格納される。次に制御部27
はアナログスイッチ20に切り換え信号を印加して、A
とD、BとEを接続することにより電流電圧変換器2
1、22を通じて差動増幅器23に印加され、両入力端
子に入力された不平衡2信号の差を増幅し、バンドパス
フィルタ24にて不必要な信号を除去し、整流器25に
て直流信号に変換されAD変換器26にてデジタル信号
に変換され、前述の制御部27内のメモリに格納された
値との平均値を算出することにより電極選択回路のON
抵抗のバラツキの影響の無い座標検出ができる。尚、本
実施例ではX方向のみの説明をしたが、Y方向において
もX方向と同様に行えるものである。
【0018】
【発明の効果】本発明による座標入力装責は、均一な平
面抵抗体を有するタブレットを使用しているためにタブ
レット構造が簡単になり、また不平衡2信号を電流電圧
変換し差動入力することにより浮遊容量やノイズの影響
を抑え、アナログスイッチにて差動入力を切り換えるこ
とによる補正により座標検出精度を高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 電気的ブロック図
【図2】 信号ペンと平面抵抗体タブレットの静電容量
結合及び電流電圧変換器と差動増幅器の等価回路
【図3】 信号ペンからの検出信号と距離のグラフ
【図4】 電極選択器のON抵抗のバラツキによる検出
信号の勾配
【図5】 検出信号補正図
【符号の説明】
1 信号ペン 2 AC信号発生器 3 信号ペン先端部のスタイラス導体 4 X方向電極選択回路 5 X方向電極選択回路 6 Y方向電極選択回路 7 Y方向電極選択回路 8 平面抵抗体タブレット 9 点状信号検出電極a 10 点状信号検出電極b 11 点状信号検出電極c 12 点状信号検出電極d 13 点状信号検出電極e 14 点状信号検出電極f 15 点状信号検出電極g 16 点状信号検出電極h 17 等価接地インピーダンス 18 アナログスイッチ 19 アナログスイッチ 20 電流電圧変換器 21 電流電圧変換器 22 アナログスイッチ 23 差動増幅器 24 バンドパスフィルタ 25 整流器 26 AD変換器 27 制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 均一な抵抗値を有する平面抵抗体の対向
    する端点に複数個の点状信号検出電極を有するタブレッ
    トと、該タブレっトへ静電容量結合により電気信号を伝
    える信号ペンと、前記対向する点状信号検出電極からの
    不平衡2信号を順次切り替え接続する検出電極選択器
    と、前記不平衡2信号を差動入力する差動幅器とバンド
    パスフィルタ、A/D変換器及び制御部とを有する座標
    入力装置において、前記対向する点状信号検出電極の不
    平衡2信号の電流変化を電圧変化に変換する電流電圧変
    換器を接続したことを特徴とする静電容量結合方式座標
    入力装置。
  2. 【請求項2】 不平衡2信号をアナログスイッチにより
    切り換えて差動入力し、該入力の平均値を位置情報とす
    ることを特徴とする請求項1記載の座標入力装置。
JP25596194A 1994-07-27 1994-07-27 座標入力装置 Pending JPH0844479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25596194A JPH0844479A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 座標入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25596194A JPH0844479A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0844479A true JPH0844479A (ja) 1996-02-16

Family

ID=17285987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25596194A Pending JPH0844479A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0844479A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102409032A (zh) * 2011-10-14 2012-04-11 江南大学 一种化学修饰的生麦芽糖淀粉酶
KR20130028628A (ko) * 2011-09-09 2013-03-19 삼성전자주식회사 터치 컨트롤러, 이의 동작 방법 및 이를 포함하는 장치들

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130028628A (ko) * 2011-09-09 2013-03-19 삼성전자주식회사 터치 컨트롤러, 이의 동작 방법 및 이를 포함하는 장치들
CN102409032A (zh) * 2011-10-14 2012-04-11 江南大学 一种化学修饰的生麦芽糖淀粉酶

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8148652B2 (en) Position detecting device and position detecting method
US4659874A (en) X-Y position sensor
US6255604B1 (en) Coordinate detecting device for outputting coordinate data when two points are simultaneously depressed, method therefor and computer control device
CN110069156B (zh) 可消除互容影响的电容检测装置
JP2005267478A (ja) 近接位置入力装置
JPH061429B2 (ja) タッチパネル・システムの位置測定装置
JP2010272064A (ja) 物体の接触または近接を検出するセンサ装置、及びそれを搭載した表示装置
KR20120088577A (ko) 극미한 임피던스 변화 탐지기
JP2000020229A (ja) 導電体近接位置検出装置
JPH0944289A (ja) 入力パッド装置
JPH0442686B2 (ja)
JPH0844479A (ja) 座標入力装置
JPH07319611A (ja) 座標入力装置
JP6908353B2 (ja) 静電容量結合方式スイッチ用電極構造
JPS6320522A (ja) 座標入力装置
JPH0713681A (ja) 座標検出装置における補間法
JP3158780B2 (ja) 座標検出装置
JP3762804B2 (ja) 座標位置入力装置
JP3116631B2 (ja) 座標入力装置
JP3440577B2 (ja) 座標入力装置
US4825017A (en) Coordinates input device
JPH1063402A (ja) 座標位置入力装置
JP2014106836A (ja) 座標入力システム
JPH0637468Y2 (ja) 情報入力装置
JPH06187084A (ja) 座標入力装置