JPH084325B2 - 放射線受像装置 - Google Patents
放射線受像装置Info
- Publication number
- JPH084325B2 JPH084325B2 JP61264566A JP26456686A JPH084325B2 JP H084325 B2 JPH084325 B2 JP H084325B2 JP 61264566 A JP61264566 A JP 61264566A JP 26456686 A JP26456686 A JP 26456686A JP H084325 B2 JPH084325 B2 JP H084325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- shaped
- detector
- array
- radiation beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は放射線受像装置に関するものである。
従来の技術 板状、扇状の放射線ビームを被検体に照射し、その透
過放射線ビームを線状に配置された多数の検出素子で検
知し、それで被検体を走査し、前記被検体の放射線像を
得る装置においては、走査中における放射線ビームと線
状の検出素子との位置関係により、放射線像にアーチフ
ァクトが生じる。このような問題に対して、従来は、特
願昭55−129044に開示されているように、平らなX線ビ
ームを横切る方向に隣接して配置された一対2個の補助
検出器により、制御信号を作り、X線管とスリットを相
対的に移動させ、最適な位置に制御するような方法があ
る。
過放射線ビームを線状に配置された多数の検出素子で検
知し、それで被検体を走査し、前記被検体の放射線像を
得る装置においては、走査中における放射線ビームと線
状の検出素子との位置関係により、放射線像にアーチフ
ァクトが生じる。このような問題に対して、従来は、特
願昭55−129044に開示されているように、平らなX線ビ
ームを横切る方向に隣接して配置された一対2個の補助
検出器により、制御信号を作り、X線管とスリットを相
対的に移動させ、最適な位置に制御するような方法があ
る。
発明が解決しようとする課題 板状・扇状の放射線ビームと検出素子との位置関係を
正確に測定する場合、放射線ビームを板状や扇状にする
ためのスリット状のコリメータ等や、被検体、さらに
は、検出素子やその周辺材料よりの散乱線やその他の放
射線による雑信号が、検出器に入射し、位置精度を悪化
させ、放射線像にアーチファクトが生じることがある。
正確に測定する場合、放射線ビームを板状や扇状にする
ためのスリット状のコリメータ等や、被検体、さらに
は、検出素子やその周辺材料よりの散乱線やその他の放
射線による雑信号が、検出器に入射し、位置精度を悪化
させ、放射線像にアーチファクトが生じることがある。
問題点を解決するための手段 放射線ビームを検知するための複数個の素子よりなる
アレイ状に配列した検出器の中心を結ぶ線上の位置に、
入射放射線量子のエネルギーと、それに対応した放射線
量子数を弁別して計測出来る手段を、1つまたは複数個
配置する。
アレイ状に配列した検出器の中心を結ぶ線上の位置に、
入射放射線量子のエネルギーと、それに対応した放射線
量子数を弁別して計測出来る手段を、1つまたは複数個
配置する。
作用 前記放射線ビームを検知するための前記アレイ状の検
出器に入射する散乱線は、前記放射線ビームの直接線よ
りも低いエネルギーを持った放射線となっている。
出器に入射する散乱線は、前記放射線ビームの直接線よ
りも低いエネルギーを持った放射線となっている。
本発明は、前記アレイ状の検出器の直線上の位置に、
前記放射線ビームを検知する検出器を配置し、この検出
器が入射放射線量子のエネルギーパルス波高と量を計測
する構成により直接線のみを弁別して、前記放射線ビー
ムと前記アレイ状の検出器との位置関係を表わす情報と
することにより、散乱線等による誤差を小さくするとい
う作用を有する。
前記放射線ビームを検知する検出器を配置し、この検出
器が入射放射線量子のエネルギーパルス波高と量を計測
する構成により直接線のみを弁別して、前記放射線ビー
ムと前記アレイ状の検出器との位置関係を表わす情報と
することにより、散乱線等による誤差を小さくするとい
う作用を有する。
実 施 例 第1図に本発明の一実施例を示す。放射線源1より放
射された放射線は、スリット状のコリメータ2で絞られ
て、扇状放射線ビーム3となる。このビームの延長上に
複数個の検出素子よりなるアレイ状の検出器5が配置さ
れており、被検体4での吸収の差を測定し放射線画像を
得る。二次元画像とするためには、アレイ状の検出器5
と被検体4とを相対的に移動させる(走査する)必要が
ある。被検体4を動かし走査する場合、特に医用診断装
置などにおいては、走査により、被検体4の突発的な動
きによる乱れが生じやすい。そのため、アレイ状の検出
器5を動かして、走査することが一般に行なわれてお
り、本実施例でも、アレイ状の検出器5を動かすことと
した。この方式においては、被検体4を走査中に、扇状
放射線ビーム3をいかに精度よく、アレイ状の検出器6
に照射するかが重要となる。このために、アレイ状の検
出器6の直線上に位置検出用のパルス検出器6をアレイ
状の検出器5の両側に配置する。パルス検出器6は扇状
放射線ビーム3を検知し、アレイ状の検出器5との位置
情報を制御回路に送出する。この位置情報をもとにコリ
メータ2を制御したり、あるいは、アレイ状の検出器5
の位置を制御して、扇状放射線ビーム3とアレイ状の検
出器5の最適化を行なうことが出来る。パルス検出器6
は、半導体検出器やシンチレータなど放射線量子をパル
ス計測出来る検出部7とその出力信号を増幅する信号増
幅部8とそのパルス波高に応じて弁別するパルス弁別部
により構成される。
射された放射線は、スリット状のコリメータ2で絞られ
て、扇状放射線ビーム3となる。このビームの延長上に
複数個の検出素子よりなるアレイ状の検出器5が配置さ
れており、被検体4での吸収の差を測定し放射線画像を
得る。二次元画像とするためには、アレイ状の検出器5
と被検体4とを相対的に移動させる(走査する)必要が
ある。被検体4を動かし走査する場合、特に医用診断装
置などにおいては、走査により、被検体4の突発的な動
きによる乱れが生じやすい。そのため、アレイ状の検出
器5を動かして、走査することが一般に行なわれてお
り、本実施例でも、アレイ状の検出器5を動かすことと
した。この方式においては、被検体4を走査中に、扇状
放射線ビーム3をいかに精度よく、アレイ状の検出器6
に照射するかが重要となる。このために、アレイ状の検
出器6の直線上に位置検出用のパルス検出器6をアレイ
状の検出器5の両側に配置する。パルス検出器6は扇状
放射線ビーム3を検知し、アレイ状の検出器5との位置
情報を制御回路に送出する。この位置情報をもとにコリ
メータ2を制御したり、あるいは、アレイ状の検出器5
の位置を制御して、扇状放射線ビーム3とアレイ状の検
出器5の最適化を行なうことが出来る。パルス検出器6
は、半導体検出器やシンチレータなど放射線量子をパル
ス計測出来る検出部7とその出力信号を増幅する信号増
幅部8とそのパルス波高に応じて弁別するパルス弁別部
により構成される。
第2図(a)はX線源を使った扇状放射線ビームのパ
ルス検出器6による直接線のエネルギースペクトルで、
散乱線をほとんど含まない例である。しかし、散乱線を
含んだ場合は第2図(b)のようなエネルギースペクト
ルを示す。この散乱線の量は走査の位置や被検体の有無
などで変化するため、散乱線を含んだ信号では、正確な
位置制御が出来ない。そこで、パルス検出器6で、パル
ス波高弁別を行ない、例えば第2図(b)のd点におけ
るエネルギーで、信号を分離し、直接線の多いd点より
高いエネルギーの信号を位置情報とすることにより、散
乱線の影響を受けない制御が可能となる。
ルス検出器6による直接線のエネルギースペクトルで、
散乱線をほとんど含まない例である。しかし、散乱線を
含んだ場合は第2図(b)のようなエネルギースペクト
ルを示す。この散乱線の量は走査の位置や被検体の有無
などで変化するため、散乱線を含んだ信号では、正確な
位置制御が出来ない。そこで、パルス検出器6で、パル
ス波高弁別を行ない、例えば第2図(b)のd点におけ
るエネルギーで、信号を分離し、直接線の多いd点より
高いエネルギーの信号を位置情報とすることにより、散
乱線の影響を受けない制御が可能となる。
パルス検出器6より出力される信号は、デジタル信号
であるため、制御回路等は非常に安定であり、かつ種々
の信号処理が容易になることも、本発明の特徴である。
であるため、制御回路等は非常に安定であり、かつ種々
の信号処理が容易になることも、本発明の特徴である。
発明の効果 本発明により、扇状放射線ビームとアレイ状の検出器
の位置精度が向上し、放射線画像の画質が飛躍的に向上
するだけでなく、扇状放射線ビームを更に絞って照射す
ることが出来るため、被検者の被曝量を低減させること
が出来、公衆の安全に有役である。
の位置精度が向上し、放射線画像の画質が飛躍的に向上
するだけでなく、扇状放射線ビームを更に絞って照射す
ることが出来るため、被検者の被曝量を低減させること
が出来、公衆の安全に有役である。
第1図a,bはそれぞれ本発明の一実施例における構成図
および要部回路図、第2図a,bは本発明の一実施例にお
ける放射線ビームのエネルギースペクトル図を示す。 1……放射線源、2……コリメータ、3……扇状放射線
ビーム、4……被検体、5……アレイ状検出器、6……
パルス検出器。
および要部回路図、第2図a,bは本発明の一実施例にお
ける放射線ビームのエネルギースペクトル図を示す。 1……放射線源、2……コリメータ、3……扇状放射線
ビーム、4……被検体、5……アレイ状検出器、6……
パルス検出器。
Claims (1)
- 【請求項1】平らな扇状の放射線ビームと、前記放射線
ビームを検知するためにアレイ状に配列した複数個の素
子よりなる検出器とで構成される放射線受像装置であっ
て、前記アレイ状に配列した検出器の中心を結ぶ線上の
位置に、入射放射線量子のエネルギーと前記エネルギー
に対応した放射線量子数を弁別して計測する手段を、1
個または複数個を配置したことを特徴とする放射線受像
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61264566A JPH084325B2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 | 放射線受像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61264566A JPH084325B2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 | 放射線受像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63117573A JPS63117573A (ja) | 1988-05-21 |
JPH084325B2 true JPH084325B2 (ja) | 1996-01-17 |
Family
ID=17405065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61264566A Expired - Lifetime JPH084325B2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 | 放射線受像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH084325B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE525517C2 (sv) * | 2003-03-06 | 2005-03-01 | Xcounter Ab | Anordning och förfarande för scanningbaserad detektering av joniserande strålning |
-
1986
- 1986-11-06 JP JP61264566A patent/JPH084325B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63117573A (ja) | 1988-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2890553B2 (ja) | X線像撮像装置 | |
USRE32961E (en) | Device for measuring local radiation absorption in a body | |
US4057725A (en) | Device for measuring local radiation absorption in a body | |
US4101768A (en) | Apparatus for computerized tomography having improved anti-scatter collimators | |
JP3377496B2 (ja) | Ctシステムで投影データを作成する方法およびシステム | |
US4070581A (en) | Detection of radiation | |
US4692937A (en) | Radiography apparatus and method | |
US5781606A (en) | X-ray tomography system with substantially continuous radiation detection zone | |
US4651005A (en) | Energy separated quantum-counting radiography | |
WO2000015112A1 (en) | Reduced-angle mammography device and variants | |
US4193001A (en) | Tomographic apparatus for producing transverse layer images | |
IL86305A (en) | Device for slit radiography with image equalization | |
US4866744A (en) | Scattering beam eliminating device for x-ray CT apparatus | |
US4211925A (en) | CT Scanner with anode scan monitor | |
JPH1057366A (ja) | コンピュータトモグラフ | |
JPH04353791A (ja) | 散乱線映像装置 | |
JPH084325B2 (ja) | 放射線受像装置 | |
US4881251A (en) | Computed tomograph apparatus | |
GB1571510A (en) | Radiography | |
JP3532649B2 (ja) | X線ct装置 | |
JPH08266531A (ja) | X線ct装置 | |
CA1165904A (en) | Radiography apparatus with a fan-shaped beam | |
JPH08606A (ja) | X線ct装置 | |
RU2058027C1 (ru) | Способ гамма-локации | |
JPS5994046A (ja) | 放射線受像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |