JPH0842522A - 流体分配器 - Google Patents

流体分配器

Info

Publication number
JPH0842522A
JPH0842522A JP20590894A JP20590894A JPH0842522A JP H0842522 A JPH0842522 A JP H0842522A JP 20590894 A JP20590894 A JP 20590894A JP 20590894 A JP20590894 A JP 20590894A JP H0842522 A JPH0842522 A JP H0842522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
branch pipes
cylinder
center
mirror plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20590894A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Tootsu
政夫 遠津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S P CHEM KK
Original Assignee
S P CHEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S P CHEM KK filed Critical S P CHEM KK
Priority to JP20590894A priority Critical patent/JPH0842522A/ja
Publication of JPH0842522A publication Critical patent/JPH0842522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】流体の配分に関し、複数個の分岐管からの吹き
出し量を均一にする。 【構成】分配筒の中心に吸入管を設け、吸入管から等間
隔の位置に分岐管を配してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】流体の放出や充填作業に関し、一
箇所の吸入管から導入した流体を複数個の分岐管からの
吹き出し量を均一にし、一定時間内に同量の配分をする
為のものである。
【0002】
【従来の技術】従来の分岐管は、円筒形又は、長方形の
気密筒に分岐管が直列に配置されたものが普通である。
吸入口の位置から各分岐口迄の距離は夫々異なっている
から、気密筒内面の管摩擦による抵抗値の違いから、各
分岐管からの吹き出し量が異なるのである。その他、気
密筒が円筒に形成され、円筒の周囲から放射状に分岐管
を突出させたものも有るが、吸入管も円筒の周囲の一箇
所に設けられているので、気密筒内の流体の流れは乱流
となり、各分岐管からの吹き出し量は異なるのである。
従来、分岐管の使用目的は、一箇所の吸入管からの流体
は各分岐管を介して夫々別々の器具に接続して導き、別
々の作業を行なうのに使用されのが多く、夫々の必要に
よって減圧調整を行なっているから、分岐管からの吹き
出し量は均一でなくても差し支えなかったのである。気
密筒の容積を大きくすれば、管摩擦抵抗値の差は軽減さ
れるが、器具自体が大きなものになって実用的でないの
で、気密筒の容積は極力小さめ形成されているから、各
分岐管迄の管摩擦抵抗値の差により吹き出し量のバラツ
キが多いのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】流体の放出や充填を複
数箇所に同時に、同量行なう為、分岐管からの吹き出し
量を均一に出来る分配器を提供するものである。
【0004】
【課題を解決する為の手段】上部鏡板の中心に下部鏡板
の中心にに向けて開口した吸入管を設け、吸入管から等
間隔の位置に複数個の分岐管を配して、吸入管から各分
岐管迄の管摩擦値を同じにし、複数個の分岐管からの吹
き出し量を一定にする。
【0005】
【作用】円筒状の気密管の中心に吸入口を配したから、
円筒内への吹き出しは円筒内に、むらなく平均拡散す
る。複数個の分岐管は吸入口から等間隔の位置に配して
いるから、吸入口から分岐管に至る迄の管摩擦値は同じ
であり、分岐管からの吹き出し量は一定となる。
【0006】
【実施例】図1は、従来の直列に分岐管を配した分配器
を示すもので、吸入管(4)から取り入れられた流体は
ダクト(6)を介して分岐管(5)から放出される。各
分岐管(5)は図示のごとく吸入管(4)迄の距離が異
なっていて、距離が離れる程管摩擦抵抗が増すから、分
岐管(5)からの吹き出し量は吸入管(4)に近い程多
くなる。ダクト(6)は円筒状が多いが、細長く形成さ
れているから、遠近の管摩擦抵抗の差が大きくなるのは
避けられないのである。図3は従来の分配筒(11)が
円筒状のものであって、分岐管(5)は分配筒(11)
の周縁に配いされているが、吸入管(4)も分配筒(1
1)の周縁に形成されている。吸入管(4)から導かれ
た流体は、ダクト(6)の中心に向け流れ、円筒内壁に
当たって左右に拡散する。図1の直列形とは異なるが、
管摩擦抵抗の差があり、分岐管(5)の吹き出し量は変
化する。図5及び図6は、本発明の一実施例を示すもの
で、円筒(1)を直角に輪切りにし、両方の切り口を上
部鏡板(2)と下部鏡板(3)で塞いで気密筒を形成
し、上部鏡板(2)の中心に、下部鏡板(3)の中心に
向け開口した吸入管(4)を上部鏡板(2)の上方に突
出させ、上部鏡板(2)上の、吸入管(4)から等間隔
の位置に、複数個の分岐管(5)を設けてある。図7及
び図8は本発明の他の実施例を示すもので、円筒(1)
を直角に輪切りにし、両方の切り口を上部鏡板(2)と
下部鏡板(3)で塞いで気密筒を形成し、上部鏡板
(2)の中心に、下部鏡板(3)の中心に向け開口した
吸入管(4)を上部鏡板(2)の上方に突出させ、円筒
(1)の周縁に複数個の分岐管(5)を設けてある。図
5及び図7に示すように吸入管(4)は分配筒(11)
を形成する上部鏡板(2)の中心に設けられ、複数個の
分岐管(5)は、吸入管(4)から同距離の位置に吸入
管(4)を中心として放射状に配しているから、図5.
6に示した実施例のものと、同様の機能を持つものであ
る。
【0007】
【発明の効果】従来の分配器は、分岐管からの吹き出し
量が異なるから、別々の作業には使用出来るが、同じ目
的の複数作業の場合は使用出来なかった。本発明にかか
る分岐管は複数個の分岐管からの吹き出し量を同じにし
たから、今まで出来なかった作業が出来る事となり、大
幅に作業範囲を広げる事となったので、効果は計り知れ
ないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、従来の直列に分岐管を配した分配器の側面
図、
【図2】は、図1の正面図、
【図3】は、従来の円筒の周縁に分岐管と吸入管を配し
た分配器の平面図、
【図4】は、図3の側面図、
【図5】は、本発明の一実施例を示す平面図、
【図6】は、図5の側面図、
【図7】は、本発明の他の実施例を示す平面図、
【図8】は、図7の側面図である。
【符号の説明】 1…円筒 5…分岐管 2…上部鏡板 6…ダクト 3…下部鏡板 11…分配筒 4…吸入管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属又は合成樹脂製の円筒を直角に輪切
    り、両方の切り口を鏡板で塞いで気密筒を形成し、上部
    鏡板の中心に、下部鏡板の中心に向け開口した吸入管を
    上部鏡板の上方に突出させ、該吸入管から等間隔の位置
    に、複数個の分岐管を設けた事を特徴とする流体分配
    器。
JP20590894A 1994-07-27 1994-07-27 流体分配器 Pending JPH0842522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20590894A JPH0842522A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 流体分配器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20590894A JPH0842522A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 流体分配器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0842522A true JPH0842522A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16514750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20590894A Pending JPH0842522A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 流体分配器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0842522A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054740A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 塗布装置、塗布方法、及び無端ベルトの製造方法
WO2008007452A1 (fr) * 2006-07-10 2008-01-17 Kirin Beverage Company, Limited distributeur

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054740A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 塗布装置、塗布方法、及び無端ベルトの製造方法
WO2008007452A1 (fr) * 2006-07-10 2008-01-17 Kirin Beverage Company, Limited distributeur
US8424564B2 (en) 2006-07-10 2013-04-23 Kirin Beverage Company, Limited Distributor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3964519A (en) Fluid velocity equalizing apparatus
CA2242044A1 (en) Plenum damper and baffle plate arrangement for pneumatic distribution system
CA2469323A1 (en) Manifold for the transfer or distribution of two fluids
KR920004619A (ko) 용융 블로운 다이 장치용 일차 에어 시스템
SE457949B (sv) Oevertrycksventil foer en gastaett foersluten foerpackningspaase och saett foer densammas inbyggnad
SE400632C (sv) Anordning for att forhindra stromning av luft genom en oppning mellan tva utrymmen
US3009531A (en) Muffler
KR960006988A (ko) 정지형 혼합장치
JPH0842522A (ja) 流体分配器
NL7414460A (nl) Massadebietmeter voor een gasvormig medium zoals lucht.
JP3526828B2 (ja) 逆止弁
GB821805A (en) Improvements in or relating to air conditioning units and methods of air conditioning
GB2056563A (en) Pneumatic exhaust
EP0062909A3 (en) An air ring having a circular array of a large multiplicity of substantially parallel cell-like passages in the air flow path leading to the outlet
RU2006101903A (ru) Устройство для подачи потока текучей среды для массообменной колонны
JP4185820B2 (ja) 吹出口およびそれを使用した空調方法
GB737505A (en) Arrangement for influencing the temperature of rooms
US4717323A (en) Device for cooling a foil tubing
FI72800C (fi) Ventilationsroer.
USRE31258E (en) Fluid velocity equalizing apparatus
JPS63252521A (ja) 天井吹出しフィルタ−装置
US3942201A (en) Wall sleeve and plumbing installation jig
US2852999A (en) Air diffuser
JP2021517632A (ja) 空気体積流を拡散させる装置
GB1379323A (en) Incinerator combustion apparatus