JPH0840520A - グラビティローラコンベヤ - Google Patents

グラビティローラコンベヤ

Info

Publication number
JPH0840520A
JPH0840520A JP17711894A JP17711894A JPH0840520A JP H0840520 A JPH0840520 A JP H0840520A JP 17711894 A JP17711894 A JP 17711894A JP 17711894 A JP17711894 A JP 17711894A JP H0840520 A JPH0840520 A JP H0840520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
roller
weight
rotating
roller conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17711894A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Yoshihira
秀之 吉平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kanetsu KK
Original Assignee
Toyo Kanetsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kanetsu KK filed Critical Toyo Kanetsu KK
Priority to JP17711894A priority Critical patent/JPH0840520A/ja
Publication of JPH0840520A publication Critical patent/JPH0840520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造が簡単であるうえに、搬送する物品の重
量の如何に関わらず滑落速度を均一化して、物品の損傷
を防止するグラビティローラコンベヤを提供する。 【構成】 一対の枠体5a,5b間に回転自在に設けた
複数の回転ローラ6のうちの所望の回転ローラについ
て、物品2の重量に比例して回転ローラ6を降下させる
弾性部材13と、下降した回転ローラ6に接触してブレ
ーキをかけるブレーキ部材14とにより構成したブレー
キ機構11を設けたグラビティローラコンベヤ1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一対の枠体間に複数の
回転ローラを回転自在に配設し、各種物品を回転ローラ
に載せて高所から低所に滑落させて搬送するグラビティ
ローラコンベヤに関する。
【0002】
【従来の技術】工場等において階上から階下に物品を下
ろす場合、あるいは物品を積んだ架台や棚、更にトラッ
クの荷台から低所に荷物を下ろす場合等において、回転
ローラを用いたグラビティローラコンベヤが多用されて
いる。この種のグラビティローラコンベヤには、一対の
枠体間に円柱状の回転ローラを空回りするように設け
て、言わば梯子形に構成したものがある。したがって、
グラビティローラコンベヤを、例えば架台と低所に設け
た他のコンベヤ装置との間に傾斜状に位置決めし、回転
ローラ上に物品を載せれば、物品は自重により低所に向
けて滑落し、物品の搬送が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、回転ローラは
空回り自在に設けられているのであるから、物品の重量
に比例して滑落速度が増加する。このため、先の物品が
軽く後の物品が重い場合は、後の物品が先の物品に衝突
して損傷したり、傾斜したグラビティローラコンベヤか
ら他のコンベヤ装置に移載する位置で物品が滞貨状態に
なって衝突する等の不都合があった。このような問題を
解消するものとして、傾斜板とフリーローラとを設け、
傾斜板による滑走抵抗で速度を緩め、次にフリーローラ
により低摩擦でゆっくりと搬送するように構成したコン
ベヤ装置がある。前記構成にあっては、物品の重量の如
何に関わらず滑走速度は一定になるが、先に投入された
物品と後から投入された物品との衝突による破損を防止
するためには、できるだけ滑走速度を低速にするしかな
い。低速にする方法として、傾斜板を長くしたり傾斜角
度を小さくすれば、物品が滑走中に停止することがあ
り、必要長さが長くなって距離の短い位置で使用出来な
い等の不都合が生じる。しかも、滑走速度が低速である
ことは、搬送効率が低下する一因になってしまう。
【0004】ところで、特開平5−43025号公報及
び実開昭63−37606号公報には、前記問題点を解
消し得る「仕分機用シュート」や「コンベヤ・ローラの
制動装置」が開示されている。すなわち、特開平5−4
3025号公報に開示された技術は、物品の重量を検出
する重量検知板と、ブレーキローラ及びフリーローラを
備えた荷物の摩擦制御部と、変位変換機構とにより構成
されたものである。そして、物品搬送に際しては、重量
検知板で物品の重量を検知し、変位変換機構を介して、
摩擦制御部を構成するブレーキローラに物品の重量に対
応したブレーキを掛ける。この構成によれば、物品の重
量に対応して搬送速度が制御されるので、前記した物品
どうしの衝突を未然に防止することができる。しかし、
構成が複雑であるため、部品点数、組み立て工数のいず
れも多くなり、製造コストが増加するうえに、メンテナ
ンスも困難になる等の問題がある。しかも変位変換機構
にはプランジャーソレノイド等も使用されているため、
製造に際しては機械的な組み立てに加えて電気配線が必
要になり、使用に際しては電源が必要になる。
【0005】一方、実開昭63−37606号公報に開
示された技術は、ローラの下部に空気バネ及び該空気バ
ネによつて上下する摩擦板を設け、ローラにブレーキを
かける場合は空気ばねに空気を供給して摩擦板をローラ
に接触させるものである。この構成によれば、重量のあ
る物品を搬送させる場合は、空気ばねに空気を供給して
ローラにブレーキを掛けて物品の搬送速度を低下させる
ことができる。また、物品が軽い場合は空気を抜いてブ
レーキを解除し、搬送速度を上昇させることができる。
このように、物品の重量に対応してローラにブレーキを
掛けることにより、物品どうしの衝突を未然に防止する
ことができる。しかし、空気ばねが必要であるうえに、
空気ばねを設置する架台や空気供給のためのエアーコン
プレッサーや配管工事が必要になり、部品点数、組み立
て工数が増加する。したがって、コスト高になるばかり
でなく、メンテナンスも容易ではない。
【0006】ここで、コンベヤ装置の使用状況をみる
と、既述のように工場内に設置される場合もあれば、ト
ラックの荷下ろし等に使用されることもある。ところ
が、前記開示された「コンベア・ローラの制動装置」は
ブレーキを掛けるために空気が必要であり、「仕分機用
シュート」は電源を必要とする。したがって、工場内に
設備として設置した場合は、両者とも優れた機能を発揮
するが、トラック等に使用する場合のように、必要に応
じて架設し用済みの場合は撤去を前提とする場合は配管
工事は不可能であり、「仕分機用シュート」の構成にあ
っては構造が複雑で簡便に取り扱うようにはできない。
すなわち、前記公報に開示された技術は、いずれも構造
が複雑であるという共通の問題を有しているだけでな
く、用途が限定されるものであり、必要に応じて持ち運
んだり、架設したり、撤去する等の多目的使用ができな
い。本発明の目的は、構造が簡単であるうえに、搬送す
る物品の重量の如何に関わらず滑落速度を均一化して、
物品の損傷を防止することのできるグラビティローラコ
ンベヤを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る上記目的
は、一対の枠体(5a,5b)間に回転自在に支持さ
れ、載置された物品(2)を転がりにより搬送する複数
の回転ローラ(6)と、前記複数の回転ローラ(6)の
うちの所望の回転ローラ(6)を略上方に付勢し、かつ
物品(2)の載置時に物品(2)の重みに対応して回転
ローラ(6)を下降させる弾性部材(13)と、前記回
転ローラ(6)の下に位置し、回転ローラ(6)の下降
量に対応して、該回転ローラ(6)に制動を掛けるブレ
ーキ部材(14)とを備えたことを特徴とするグラビテ
ィローラコンベヤ(1)により達成される。
【0008】
【作用】上記構成のグラビティローラコンベヤによれ
ば、物品の重量と弾性部材による弾性力とのバランスに
より回転ローラが下降し、物品の重量が重ければブレー
キ部材に強く接触して回転が緩やかになり、物品が低速
になる。一方、物品が軽量であれば、回転ローラの下降
が小さくなり、回転ローラがフリーに回転するか、ある
いはブレーキ部材との摩擦接触が小さくなって回転ロー
ラの回転数があまり低下せず、物品は大幅に減速するこ
となく滑落するようになる。このようにして、物品の重
量が変わっても滑落速度の均一化が図られることによ
り、衝突による物品の損傷を防止することができる。
【0009】
【実施例】以下、図1〜図3を参照して本発明を適用し
たグラビティローラコンベヤの第1実施例を説明する。
図1はグラビティローラコンベヤの構成を示す要部の断
面図、図2はグラビティローラコンベヤの使用状況を示
す模式的説明図、図3はグラビティローラコンベヤの構
成を示す平面図である。実施例の説明にあたっては、グ
ラビティローラコンベヤの全体の構成と作用について説
明し、次いで要部の説明を行う。本実施例におけるグラ
ビティローラコンベヤ1は、図2に示すように高所から
低所に物品2を搬送する際に使用されるものである。図
2においては、高所側にベルトコンベヤ3が例示されて
いるが、これに限定されるものではなく、物品を積んだ
架台や物品棚、トラックの荷台であってよく、要はグラ
ビティローラコンベヤ1の使用状況により変わるもので
ある。また、低所側にローラコンベヤ4が例示されてい
るが、これも限定されるものではない。更に、グラビテ
ィローラコンベヤ1の支持機構について説明すると、工
場内に設置される場合は固定式の架台に組み立てられる
が、使用状況によっては仮設の台上に設置される場合も
あるので敢えて支持機構の図示を省略した。
【0010】グラビティローラコンベヤ1は、図3に示
すように一対の枠体5a、5b間に、円柱状あるいは円
筒状の回転ローラ6を所定間隔で回転自在に設けたもの
であり、全体としては言わば梯子形になっている。そし
て、グラビティローラコンベヤ1は図2に示すように傾
斜状に設置され、高所側において載置された物品2を回
転ローラ6の回転により低所側に滑落、あるいは滑走さ
せるのであるが、この際複数の回転ローラ6について間
欠的に、すなわち図2に示す位置Pにおいて、物品2の
重量に対応して回転ローラ6にブレーキを掛けるように
なっている。
【0011】次に、図1を参照してブレーキ機構につい
て説明する。ブレーキ機構11は、回転ローラ6の一方
の回転軸6aを回転自在に支持する軸受部材12と、軸
受部材12を介して回転ローラ6を吊り上げるバネ1
3、更に回転ローラ6に接触して制動、すなわちブレー
キを掛けるブレーキ部材14等により構成されている。
なお、バネ13は本発明でいう弾性部材に相当する。枠
体5aには回転軸6aを挿通する挿通孔7aが形成さ
れ、枠体5bには回転軸6bを支持する軸受孔7bが形
成されている。ただし、挿通孔7aは回転ローラ6を上
下動可能にするため上下に延びる長孔に形成され、軸受
孔6bは軸6bを遊嵌できる程度の大きさに形成されて
いる。
【0012】バネ13は、枠体5aの一端を支点として
回転ローラ6の一端を上方に吊り上げるものであるが、
その引張力は物品2の重量の範囲を勘案して設定され
る。すなわち、物品2の重量が重い場合は、回転ローラ
6が回転しながら下部に設けたブレーキ部材14に強く
接触し、軽い場合は緩く接触し、更に軽い場合は接触し
ないように設定される。ただし、物品2の重量に対応し
たバネ13の伸びは連続変化であるから、回転ローラ6
とブレーキ部材14とが接触する度合いも連続的に変化
する。また、ブレーキ部材14は、L字状に形成された
固定具15により下支えされた状態で枠体5aに固定さ
れている。
【0013】次に、物品2の搬送時の作用について説明
する。先ず、物品2が回転ローラ6上に懸からない場合
について述べると、回転ローラ6はバネ13により吊り
上げられるので、図1に想像線で示すようにやや傾斜状
態になり、ブレーキ部材14との間に間隙gが形成され
る。この状態で物品2が搬送されてくると、物品2の重
量に対応してバネ13を下方に引くようになる。しか
し、物品2が軽量の場合はバネ13の引っ張り力と釣り
合い、回転ローラ6はブレーキ部材14に接触するまで
下降しない。したがって、間隙gは狭まるものの回転ロ
ーラ6は言わばフリーローラとして機能し、物品2は回
転ローラ6の回転によりそのまま滑落することになる。
【0014】物品2の重量が重い場合は、バネ13が強
く引かれて下方に伸び、回転ローラ6の周面がブレーキ
部材14に接触する。この際、接触する度合い、あるい
は接触する強さは物品2の重量に比例する。したがっ
て、物品2の重量によっては、回転ローラ6がゆっくり
回転することもあれば、ほとんど回転しない場合もあ
る。このように、回転ローラ6にブレーキが掛けられる
と、物品2の搬送速度が物品2の重量に対応して低下す
ることになる。このため、本来は自重により高速で滑落
する物品2が低速で滑落するようになり、搬送速度が均
一化されることになる。この結果、図2に示すように重
量や大きさの異なる物品2をグラビティローラコンベヤ
1に載せても、滑落途中で追突することがなく、破損等
の事故を未然に防止することができる。
【0015】前記グラビティローラコンベヤ1において
注目すべきことは、物品2の搬送速度の均一化が基本的
にバネ13の引っ張り力と物品2の重量とのバランスに
より行われるので、構造が非常に簡単でよいことであ
る。しかも、使用に際してはエアー制御や電源が全く不
要である。したがって、工場内に固定状態で設置するこ
とはもとより、構造が簡単であることから軽量化、小型
化も容易であり、可搬型のグラビティローラコンベヤと
して使用することができる。
【0016】次に、図4及び図5を参照して本発明の第
2実施例を説明する。なお、前記第1実施例と同様の作
用を行う部材には同一の符号を付して説明を省略する。
すなわち、前記第1実施例では回転ローラ6の一端につ
いてバネ13を設けていたが、図4に示すように回転ロ
ーラ6の両端をバネ13で吊るように構成してもよい。
この場合、ブレーキ部材14は第1実施例同様に一個で
もよいが、想像線で示すように2個を設けてもよい。こ
の構成の利点は、物品2が軽い場合であっても、回転ロ
ーラ6の軸方向の傾斜を無くし、搬送を確実に行うこと
にある。
【0017】また、前記実施例では個々の回転ローラ6
について個別にバネ13が設けられているが、図5に示
すように複数の回転ローラ6の回転軸6aを共通のバネ
13により吊るように構成してもよい。すなわち、図5
に示す構成例では、3個の回転ローラ6の回転軸6aが
1個の可動板16により回転自在に支持され、可動板1
6は2個のバネ13により吊られている。この構成によ
れば、バネ13の数を削減できるうえに、3個の回転ロ
ーラ6をほぼ均一に下降制御することができ、物品2へ
の急激なブレーキの掛かりや急激な速度上昇を防止する
ことができる。
【0018】以上に本発明の実施例を説明したが、本発
明は前記に限定されるものではなく、種々の変形が可能
である。例えば、前記各実施例では吊り下げバネが使用
されているが、これに代えて回転ローラ6の回転軸6a
を上方に押し上げるバネを適用してもよい。いずれの構
成にしても、構造が簡単でありながら、物品2の重量に
関わらず滑落速度を均一化し、物品2の衝突や破損を防
止することができる。
【0019】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明に係るグ
ラビティローラコンベヤは、一対の枠体間に設けた複数
の回転ローラのうちの所望の回転ローラについて、物品
の重量に対応して回転ローラを下降させる弾性部材と、
下降した回転ローラに接触してブレーキをかけるブレー
キ部材とより構成したブレーキ機構を設けたものである
から、物品の重量が重ければ、回転ローラの下降量も大
きくなり、ブレーキ部材に強く接触して低回転になるの
で、物品の滑落速度が低速に制御される。また物品が軽
量であれば、回転ローラの下降が少なくなり、回転ロー
ラがフリーに回転するか、あるいはブレーキ部材との摩
擦接触が小さくなって回転ローラの回転数があまり低下
せず、物品は大幅に減速することなく滑落するようにな
る。このようにして、物品の滑落速度の均一化が図られ
ることにより、衝突による物品の損傷を防止することが
できる。更に、構造が簡単であるため安価且つ小型、軽
量に製造することができ、しかもエアー供給や電源が不
要であることから、固定設置だけでなく必要とする場所
に簡単に設置及び撤去することができ、多目的利用が可
能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例であるグラビティローラコ
ンベヤの構成を示す要部の断面図である。
【図2】グラビティローラコンベヤの構成及び使用状況
を示す側面図である。
【図3】グラビティローラコンベヤの構成を示す平面図
である。
【図4】本発明の第2実施例を示すグラビティローラコ
ンベヤの要部の断面図である。
【図5】グラビティローラコンベヤの他の例を示す要部
の斜視図である。
【符号の説明】
1 グラビティローラコンベヤ 2 物品 5a、5b 一対の枠体 6 回転ローラ 6a、6b 回転軸 7a 挿通孔 7b 軸受孔 11 ブレーキ機構 12 軸受部材 13 バネ 14 ブレーキ部材 16 可動板 g 間隙
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年8月31日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の枠体(5a,5b)間に回転自在
    に支持され、載置された物品(2)を転がりにより搬送
    する複数の回転ローラ(6)と、 前記複数の回転ローラ(6)のうちの所望の回転ローラ
    (6)を略上方に付勢し、かつ物品(2)の載置時に物
    品(2)の重みに対応して回転ローラ(6)を下降させ
    る弾性部材(13)と、 前記回転ローラ(6)の下に位置し、回転ローラ(6)
    の下降量に対応して、該回転ローラ(6)に制動を掛け
    るブレーキ部材(14)とを備えたことを特徴とするグ
    ラビティローラコンベヤ(1)。
JP17711894A 1994-07-28 1994-07-28 グラビティローラコンベヤ Pending JPH0840520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17711894A JPH0840520A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 グラビティローラコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17711894A JPH0840520A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 グラビティローラコンベヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0840520A true JPH0840520A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16025486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17711894A Pending JPH0840520A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 グラビティローラコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0840520A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109230196A (zh) * 2018-10-30 2019-01-18 广州尚品宅配家居股份有限公司 一种家具板件传输方法及实现该方法的家具板件传输装置
KR102102280B1 (ko) * 2018-10-26 2020-04-21 주식회사 엠에스 오토텍 소재 이송로봇

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102102280B1 (ko) * 2018-10-26 2020-04-21 주식회사 엠에스 오토텍 소재 이송로봇
CN109230196A (zh) * 2018-10-30 2019-01-18 广州尚品宅配家居股份有限公司 一种家具板件传输方法及实现该方法的家具板件传输装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6397512A (ja) ロ−ラコンベヤ
US2194219A (en) Brake and accelerator for conveyers
EP0096505A1 (en) Picking device
JPH0840520A (ja) グラビティローラコンベヤ
JPH08151111A (ja) ハンガーソーター等のトロリコンベヤ
CN109292618B (zh) 自动脱钩装置以及提升机
CN210943472U (zh) 一种网架构件加工运输用提升装置
JPH1191930A (ja) ワーク繰出し装置
CN208882878U (zh) 一种盘具搬运机器人
KR20020050947A (ko) 탑승 수속장용 중량측정 벨트 컨베이어
JP2923517B2 (ja) 傾斜ローラコンベヤ
JP2007055721A (ja) ワーク搬送装置
CN114248980B (zh) 一种装箱系统
CN218950187U (zh) 释放齿轮、驱动释放组件、升降机构及吊挂系统
CN220316244U (zh) 一种带式传动输送结构
JP6911633B2 (ja) 降下搬送装置および搬送装置
JP3085892B2 (ja) 方向反転装置
CN212143513U (zh) 基于机器视觉技术的多维度分拣平台
JP7445961B2 (ja) 刷版搬送装置
JP3340052B2 (ja) 位置補正機構付きクレーン
JPS6164609A (ja) ストツパ−付伸縮コンベヤ−
JPH0736913Y2 (ja) オーバーヘッド型物品搬送装置
KR200225806Y1 (ko) 중량측정 벨트 컨베이어
JPH04235822A (ja) 天井走行型搬送車の昇降装置
CN117383155A (zh) 承载链节、链节单元、板链组件、升降机构及吊挂系统

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010718