JPH0837462A - 信号復号方法および装置 - Google Patents

信号復号方法および装置

Info

Publication number
JPH0837462A
JPH0837462A JP7082065A JP8206595A JPH0837462A JP H0837462 A JPH0837462 A JP H0837462A JP 7082065 A JP7082065 A JP 7082065A JP 8206595 A JP8206595 A JP 8206595A JP H0837462 A JPH0837462 A JP H0837462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
words
bit
signal
optical
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7082065A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2538524B2 (ja
Inventor
Raymond Charles Hopper
レイモンド・チャールズ フーパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British Telecommunications PLC
Original Assignee
British Telecommunications PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB858505940A external-priority patent/GB8505940D0/en
Priority claimed from GB858509984A external-priority patent/GB8509984D0/en
Priority claimed from GB858509983A external-priority patent/GB8509983D0/en
Application filed by British Telecommunications PLC filed Critical British Telecommunications PLC
Publication of JPH0837462A publication Critical patent/JPH0837462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538524B2 publication Critical patent/JP2538524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2861Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using fibre optic delay lines and optical elements associated with them, e.g. for use in signal processing, e.g. filtering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means
    • G02B6/29352Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means in a light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29395Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device configurable, e.g. tunable or reconfigurable
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M5/00Conversion of the form of the representation of individual digits
    • H03M5/02Conversion to or from representation by pulses
    • H03M5/04Conversion to or from representation by pulses the pulses having two levels
    • H03M5/14Code representation, e.g. transition, for a given bit cell depending on the information in one or more adjacent bit cells, e.g. delay modulation code, double density code
    • H03M5/145Conversion to or from block codes or representations thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/08Time-division multiplex systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 符号化された受信信号を単純な構成で高速に
符号化することのできる高速光通信に適した信号復調方
法および装置を提供する。 【構成】 m個の基本語そのものまたはその基本語を構
成するn個のビットを1ビットずつ循環再配列した語を
伝送符号として用い、それらの符号を同時に発生させて
おき、それぞれと受信信号との相関をとって相関のある
符号に対応する語を復号出力とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル信号の復号化
に利用する。本発明は、伝送信号の途中で同じディジッ
トのシーケンスが長く続くことがないように入力語を冗
長なビット語に符号化して送信された信号を受信し、そ
の受信信号から元の入力語を復号する方法および装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】線路伝送装置では符号データの伝送が通
常に実施されている。この線路符号化には多数の用途が
ある。第一に、ディジタル中継器が伝送データからクロ
ック信号を抜き出すことが必要なことから、頻繁に遷移
の生じるディジット・シーケンスを伝送し、同じディジ
ットのシーケンスが長く続くことを防止することが有利
である。これは同じディジットのシーケンスが長く続く
と、タイミング情報の消失や直流成分の不平衡が生ずる
ためである。これは例えば中継装置で受信信号からタイ
ミング信号を抽出する場合に、同じディジットの連続、
例えば「1」あるいは「0」が連続すると、タイミング
周波数成分が失われ、受信信号から抽出すべきタイミン
グ情報が失われるからである。また、同じディジットが
連続すると、各中継器への入力信号電力に変動が生じ、
その結果がタイミングジッタの累積として現れたり、光
通信の場合に受信回路の出力直流に変動が生ずるためで
ある。線路符号化はまた、伝送エラーの検出を助け、伝
送信号の周波数スペクトルを制限し、これにより監視信
号を伝送できる。可能な限り伝送信号の特性を全体の媒
体の特性に適合させることが有用である。
【0003】光ファイバ伝送装置では二値符号が有利で
あり、特に、バランスト・ディスパリティa、〔a+
1〕二値符号(aオッド)が多く使用される。この符号
では、後述の第1表に示すように、個々の入力語に対し
てはパリティを付加して「1」と「0」とが同数現れる
出力語を割り当て、例外として、同数にならないものは
「1」と「0」とが連続して現れることを避けるため、
出力語内の「1」と「0」との個数が異なり、交互に出
力されると出力語の「1」と「0」の個数が同数となる
二つの出力語を割り当てて、対応する入力語に対して交
互に出力する。これにより、出力には、「1」と「0」
とが均等に現れるので、入力語に対して出力語が全体と
して直流均衡になるように構成されている。符号化およ
び復号化動作、特に復号器の動作は非常に複雑であり、
特に情報速度が光伝送装置で得られるGbit/sオー
ダのように高速の場合には非常に複雑となる。このよう
な高速情報速度を処理する論理回路はまだ市販されてい
ない。従来は、情報の符号化および復号化を行うため、
読み出し専用メモリにより構成されたルックアップテー
ブルを用いていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、符号化され
た受信信号を単純な構成で高速に復号化することのでき
る信号復号方法および装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の観点は複
数p個のnビット語入力信号に対して入力語に対応する
出力信号を発生する信号復号方法であり、入力語の内容
にあらかじめ対応させて定義された複数p個のnビット
語を順次受信信号として受信し、その受信信号から対応
する入力語を復号する信号復号方法において、複数p個
のnビット語は、m個の基本語そのものまたはその基本
語を構成するn個のビットを1ビットずつ循環再配列し
た語により表現され、m個の基本語を表すm個の信号お
よびそのm個の信号を1ビット以上のビット単位で最後
部のビットを最前部に配列するように循環させた信号を
同時に発生しておき、受信信号とこの同時に発生させた
信号との相関を検出し、相関が検出された信号に対応す
る入力語を復号出力とすることを特徴とする。
【0006】本発明の第二の観点は以上の方法を実施す
る装置であり、入力語の内容にあらかじめ対応させて定
義された複数p個のnビット語が順次受信信号として到
来する受信装置に設けられ、その受信信号から対応する
入力語を復号する信号復号装置において、複数p個のn
ビット語は、m個の基本語そのものまたはその基本語を
構成するn個のビットを1ビットずつ循環再配列した語
により表現され、この複数p個のnビット語を同時に発
生させる信号発生手段と、この複数p個のnビット語の
それぞれと受信信号との相関をとる相関検出器と、この
相関検出器に相関が検出された複数p個のnビット語に
対応する入力語を復号出力として送出する回路とを備
え、信号発生手段として、複数m個の基本語を表すm個
の信号をビットシリアルにかつ連続的に生成する手段
と、この基本語を表すm個の信号をビット単位に1ビッ
ト以上遅延させる遅延ユニットとを備えたことを特徴と
する。ただし、pは入力語が取り得る符号の個数以上の
整数、nは入力語が取り得る符号のすべてを表示するに
必要な最小ビット数より少なくとも1以上大きい整数で
ある。
【0007】
【作用】本発明は、符号語のほとんどが各論理型につい
て同数のディジットを含むバランスト・ディスパリティ
(balanced disparity) 方式の符号を受信する装置に特
に適する。本発明では、受信信号と相関のあると思われ
る符号語を高速に生成し、それぞれと受信信号との相関
をとってその受信信号に相当する入力語を復号する。こ
のとき、種々の符号語を基本語のディジットの循環で単
純に発生させることができる。したがって、符号化され
た受信信号を単純な構成で高速に復号化することができ
る。
【0008】
【実施例】非常に多くの種類の符号化装置で本発明の方
法および装置を実施できるが、現在の目的のため、3B
−4B符号を例に説明する。符号体系の一例を表1に示
す。
【0009】
【表1】 ここで用いたバランスト・ディスパリティ方式では、
「0」の個数からディスパリティ語を割り当てている。
二つの入力語「000」と「111」に対しては二つの
出力語があり、それぞれ、同じ位置に反対のディスパリ
ティが割り当てられている。これは二つの語を交互に用
いることにより、動作時のディジタル・サムの変動を最
小にする。残りの割り当てられていない語は復号を補助
するために有用である。このような割り当てられていな
い語が復号器に記録された場合には、復号器は、許容さ
れている語だけが記録されるまで同期合わせを行う。
【0010】本願発明者等は、表1に示した出力語を4
つの基本語に分類し、残りの6語については、いずれか
の基本語のディジットを循環させることにより単純に生
成できることに気がついた。これを表2に示す。
【0011】
【表2】 表2に示した出力語を復号する信号復号装置について説
明する前に、このような出力語を生成する符号器の一例
を図1に示す。連続発振レーザ1は光ファイバを経由し
て4方向光学スプリッタ2に結合され、この4方向光学
スプリッタ2は、それぞれ変調入力に応じて入力光のオ
ンオフを行ってスイッチング動作を行う光変調器3〜6
に接続された4本の出力光ファイバを含む。基本語A〜
Dの生成を制御する基本語生成器7は、クロック源8に
接続され、光変調器3〜6を制御するための電気的な出
力を生成する。
【0012】光変調器3の光出力は4方向光学スプリッ
タに供給され、4方向光学スプリッタの出力は、その一
つが直接に光変調器10に供給され、他の出力がそれぞ
れ遅延ユニット14〜16を経由して光変調器11〜1
3に接続される。遅延ユニット14〜16は、入力光信
号をそれぞれ時間T、2Tおよび3T(ただしT=3/
4B、Bは入力語のビット速度)だけ遅延させる。最も
簡単な構成としては、異なる長さの光ファイバを用い
る。
【0013】光変調器4〜6はそれぞれ2方向光スプリ
ッタ17〜19に接続され、これらの2方向光スプリッ
タ17〜19の出力は、その一方がそれぞれ直接に光変
調器20〜22に接続され、他方がそれぞれ遅延ユニッ
ト26〜28を経由して光変調器23〜25に接続され
る。遅延ユニット26〜28はそれぞれ時間Tの遅延を
生じさせる。
【0014】光変調器10〜13の光出力は光結合器2
9に供給され、光結合器29の出力は光増幅器30を経
由して別の光結合器31に接続され、この光結合器31
にはさらに光変調器20〜25の光出力が供給される。
この光結合器31は、光変調器20〜25、光結合器2
9の光出力を合波して出力端子に出力するもので、入力
光のうち「1」に対応する入力光は通過させて出力とす
るため、入出力論理の観点からは多入力1出力の論理和
回路と同じ機能を果たす。実際にはこの光結合器31に
は一時には光変調器10〜13、20〜25の一つで選
択された出力しか入力せず、同時に二つ以上の光変調器
10〜13、20〜25の出力が入力されることはな
い。光結合器31の出力が符号化出力信号を構成し、光
増幅器32を経由して出力端子に供給される。
【0015】基本語生成器7は光変調器3〜6の変調を
制御し、光変調器3〜6の光出力に基本語A〜Dを繰り
返し生成させる。光変調器10〜13に連続してデータ
が到来する場合を考える。遅延ユニット14〜16によ
り遅延が生じるため、例えば光変調器11に到達するデ
ィジットのシーケンスは、光変調器10に到達するシー
ケンスに比べて1ディジット遅延する。同様に、光変調
器12、13に到達するディジットは、それぞれ2およ
び3ディジットだけ遅延する。したがって、基本語を表
す信号を遅延させることにより、光領域でのディジット
の循環を行う。
【0016】同様に、時間Tの信号遅延により基本語B
〜Dから付加的なビットシーケンスを生成する。
【0017】光変調器10〜13および20〜25の動
作は、B/3〔Hz〕のクロックで動作する結合論理素
子33により制御され、この結合論理素子33は入力レ
ジスタ34から並列に供給される3ビット語を検出す
る。結合論理素子33は、e〜nのラベルが付いた10
個の出力端子を備え、それぞれ光変調器10〜13およ
び20、23、21、24、22および25に接続され
る。結合論理素子33は、どの光変調器が入力光信号を
光結合器31に送出するように選択するかを決定する。
結合論理素子33の10個の出力は3/Bの間ラッチさ
れ、4ビット出力語が光結合器31に達することができ
る。このように光変調器10〜13、20〜25は、結
合論理素子33によって制御されて生成したビットシー
ケンスの一つを出力するためのスイッチ素子として動作
する。
【0018】光変調器10〜13、20〜25は、素子
間を良好に絶縁して単一の基板に集積化することができ
る。これらの構成要素は消光比(光に強度変調を行う場
合の出力光の最大値と最小値との比)が高く、適度に低
損失である必要がある。
【0019】図2および図3は、表2に示した出力語に
より構成される光入力信号を復号化する本発明実施例の
信号復号装置を示す。到来した符号化信号は光ファイバ
再生器35を通過し、ここで4B/3〔Hz〕のクロッ
ク信号が抜き出される。クロック信号は4分周回路36
に供給され、4分周回路36の出力信号は復号化処理の
制御および復号された出力語のタイミングに使用され
る。復号化は、すべての可能な4ビット符号語を復号器
で生成し、これを到来した語に比較してその相関関係を
調べることを基本とする。符号語を生成するには図1に
示したと同様の装置で実施することが便利であるが、光
変調器10〜13、20〜25の出力を光結合器に供給
するかわりに、光スプリッタ37からの光出力ファイバ
にそれぞれ別々に供給する。入力された光信号は光スプ
リッタ37の入力光ファイバに供給される。各参照符号
語は、光結合器38は光スプリッタ37からの各出力に
結合され、光結合器38の出力は相関検出器39に供給
される。相関検出器39の各入力ポートで信号レベルが
等しく同期が保持されている場合に、再生器35が符号
語A2(すなわち基本語Aを2ビット循環させた符号
語)を受信し、符号語A0(基本語Aそのもの)を結合
させると、A0=A2- (ただしA2- はA2の反転符
号であり、図ではオーバーラインにより示す)となるこ
とから、その光結合器の出力は「1111」となる。こ
のような出力は符号語A0を結合する光結合器に特有で
ある。マルチチャネルの相関検出器39は、この発生を
記録し、3ビット語発生器40に符号語A2すなわち
「001」を出力させる。同期は4ビット語生成器クロ
ックの位相から得ることができ、相関検出器39から全
体の相関の最大が生じる。
【0020】相関検出器39は、それぞれが直列に接続
された受信機41および検出器42を複数列含む。各受
信機41は、受信した光信号に対応する電気信号を出力
する。この出力電気信号は対応する検出器42に供給さ
れる。各光結合器38は、二つの入力信号の対応するビ
ットを互いに加算する。したがって、例えば到来した符
号語、ここではA2、を参照符号語A1を結合すると、
光結合器の出力は「1012」となる。検出器42はこ
れに対応する電気信号を受信し、連続するビットの間の
遷移をしきい値と比較する。ここでは、到来した各符号
語に対して「1111」を特有の出力とする。したがっ
て、各検出器42は遷移のない4ビットの組を捜す。最
大の遷移は二である。これを図3に示すが、図3は、各
検出器42が連続するビットの間の遷移を二つのしきい
値Vt0、Vt1と比較することを示す。これらのしきい値
のどちらか一方を交差したとき、検出器42は論理
「0」を出力し、相関がないことを示す。検出器42に
到来した語が「1111」の場合にはどちらのしきい値
とも交差せず、この検出器42は論理「1」を出力す
る。
【0021】図示していないが、異なる符号語の組を使
用して他の独特の結合を案出することもできる。
【0022】図4は図1に示した符号器の修正例を示
す。図4に示した構成要素のうち、図1に示したと同一
のものには同じ参照番号を付与している。表2を参照す
ると、符号語のいくつかの対を互いに論理的に相補的な
グループに分けることができる。例えば、符号語B0は
論理的に符号語B1と相補的である。この性質を利用し
て、図1に示した装置を簡単化することができる。
【0023】レーザ1の出力は3方向光スプリッタ2′
に供給され、3方向光スプリッタ2′はそれぞれ導波路
スイッチ43、44および45に接続される。これらは
基本語生成器7の電気的出力信号により制御され、論理
的に相補的な二つの信号を出力する。これについて、例
えば導波路スイッチ43の場合には、出力A0、A0-
として示す。したがって、例えば導波路スイッチ43を
制御する電気的入力信号が論理「1」を表すときには、
出力A0に論理「1」、出力A0- に論理「0」の光信
号を出力する。
【0024】導波路スイッチ44の場合には、出力を直
接に符号語B0、B1として使用することができる。導
波路スイッチ43、45の場合には、出力信号をそれぞ
れ2方向光スプリッタ46〜49に供給する。各光スプ
リッタ46〜49の出力信号のひとつをそれぞれ遅延ユ
ニット50〜53に供給し、入力語の1ビットに対応す
る時間Tの遅延を与える。光スプリッタ46〜49の残
りの信号を直接に符号語として使用でき、この接続で、
符号語A0、A2およびC0、D0がそれぞれ論理的に
相補的となる。
【0025】基本語Aに関する径路の損失が削減される
のでこの場合には光増幅器30は必要ではないが、符号
器の残りの部分は図1に示したと同様である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の信号復号
方法および装置は、符号化された受信信号を単純な構成
で高速に復号化することができる。
【0027】基本語の選択および生成された符号語の結
合(論理和加算)のためにはいくらかの論理演算が必要
となるが、それは非常に簡単な回路で実現できる。例え
ば、基本語を選択するための結合論理素子は、入力に対
して対応する信号を出力するだけの単純な回路でよい。
また、論理和加算回路は排他的論理和回路に比べて非常
に簡単である。
【0028】また、論理演算なしで基本語から符号語を
生成できるので、光信号による処理も可能である。光信
号による処理の場合、符号語の結合(論理和加算)は単
純な光合波により実現できる。また、光信号を用いる場
合には、基本語を表す光信号を遅延させるだけで符号語
を生成できる。
【0029】このように、本発明は、光信号に適した速
度で信号を復号することができ、その処理も光信号に適
したものである。したがって、本発明は高速光通信に利
用して特に大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】符号化装置の一例を示すブロック構成図。
【図2】本発明実施例の復号化装置を示すブロック構成
図。
【図3】図2に示した相関回路の動作を示す図。
【図4】図1の符号化装置の修正例を示す図。
【符号の説明】
1 連続発振レーザ 2 4方向光学スプリッタ 2′3方向光スプリッタ 3〜6、10〜13、20〜25 光変調器 7 基本語生成器 8 クロック源 14〜16 遅延ユニット 17〜19、46〜49 2方向光スプリッタ 26〜28、50〜53 遅延ユニット 29、31、38 光結合器 30、32 光増幅器 33 結合論理素子 35 光ファイバ再生器 36 4分周回路 37 光スプリッタ 39 相関検出器 40 3ビット語発生器 41 受信機 42 検出器 43〜45 導波路スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フーパー レイモンド・チャールズ 英国アイピー5 7ティーティー・サフォ ーク・イプスウィッチ・マートレシャムヒ ース・イーグルウェイ・ネザーウッドコー ト3番地

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力語の内容にあらかじめ対応させて定
    義された複数p個のnビット語を順次受信信号として受
    信し、その受信信号から対応する入力語を復号する信号
    復号方法において、 上記複数p個のnビット語は、m個の基本語そのものま
    たはその基本語を構成するn個のビットを1ビットずつ
    循環再配列した語により表現され、 上記m個の基本語を表すm個の信号およびそのm個の信
    号を1ビット以上のビット単位で最後部のビットを最前
    部に配列するように循環させた信号を同時に発生してお
    き、 上記受信信号とこの同時に発生させた信号との相関を検
    出し、 相関が検出された信号に対応する入力語を復号出力とす
    ることを特徴とする信号復号方法。
  2. 【請求項2】 入力語の内容にあらかじめ対応させて定
    義された複数p個のnビット語が順次受信信号として到
    来する受信装置に設けられ、その受信信号から対応する
    入力語を復号する信号復号装置において、 上記複数p個のnビット語は、m個の基本語そのものま
    たはその基本語を構成するn個のビットを1ビットずつ
    循環再配列した語により表現され、この複数p個のnビ
    ット語を同時に発生させる信号発生手段と、 この複数p個のnビット語のそれぞれと上記受信信号と
    の相関をとる相関検出器(39)と、 この相関検出器に相関が検出された複数p個のnビット
    語に対応する入力語を復号出力として送出する回路(4
    0)とを備え、 上記信号発生手段として、 複数m個の基本語を表すm個の信号をビットシリアルに
    かつ連続的に生成する手段(1〜7)と、 この基本語を表すm個の信号をビット単位に1ビット以
    上遅延させる遅延ユニット(14〜16、26、27、
    28)とを備えたことを特徴とする信号復号装置。ただ
    し、pは入力語が取り得る符号の個数以上の整数、nは
    入力語が取り得る符号のすべてを表示するに必要な最小
    ビット数より少なくとも1以上大きい整数である。
JP7082065A 1985-03-07 1995-03-15 信号復号方法および装置 Expired - Fee Related JP2538524B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858505940A GB8505940D0 (en) 1985-03-07 1985-03-07 Signal generator
GB8509984 1985-04-18
GB8509983 1985-04-18
GB8505940 1985-04-18
GB858509984A GB8509984D0 (en) 1985-04-18 1985-04-18 Line transmission systems
GB858509983A GB8509983D0 (en) 1985-04-18 1985-04-18 Optical signal processing

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61501549A Division JPH0775323B2 (ja) 1985-03-07 1986-03-06 信号発生方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0837462A true JPH0837462A (ja) 1996-02-06
JP2538524B2 JP2538524B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=27262608

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61501549A Expired - Fee Related JPH0775323B2 (ja) 1985-03-07 1986-03-06 信号発生方法および装置
JP7082065A Expired - Fee Related JP2538524B2 (ja) 1985-03-07 1995-03-15 信号復号方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61501549A Expired - Fee Related JPH0775323B2 (ja) 1985-03-07 1986-03-06 信号発生方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4809256A (ja)
EP (3) EP0214261B1 (ja)
JP (2) JPH0775323B2 (ja)
AT (1) ATE106642T1 (ja)
CA (2) CA1261473A (ja)
DE (2) DE3689871T2 (ja)
WO (3) WO1986005309A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6570690B1 (en) 1998-05-29 2003-05-27 Nec Corporation Optical parallel transmission system

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2224612B (en) * 1988-11-08 1993-02-03 Stc Plc Synchronous multichannel grating demultiplexer receiver
FR2684254B1 (fr) * 1991-11-26 1994-12-30 Thomson Csf Dispositif de transmission optique de plusieurs signaux analogiques fugitifs a large bande passante.
GB9127057D0 (en) * 1991-12-20 1992-02-19 Secr Defence Improved digital sampling of individual pulses
FR2685790B1 (fr) * 1991-12-27 1998-04-17 Cit Alcatel Convertisseur serie-parallele et parallele-serie photonique.
JP2711773B2 (ja) * 1992-02-03 1998-02-10 国際電信電話株式会社 光波形整形装置
JPH05268168A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Fujitsu Ltd 光信号伝送方法
DE4212603A1 (de) * 1992-04-15 1993-10-21 Sel Alcatel Ag Optischer Parallel-Seriell-Umsetzer und optischer Seriell-Parallel-Umsetzer
JP3846918B2 (ja) * 1994-08-02 2006-11-15 富士通株式会社 光伝送システム、光多重伝送システム及びその周辺技術
EP0723168A3 (de) * 1995-01-23 1998-07-15 Siemens Aktiengesellschaft Einstellbare optische Verzögerungsleitung
DE19511819A1 (de) * 1995-03-30 1996-10-02 Sel Alcatel Ag Vorrichtung zum Demultiplexen eines optischen Digitalsignals
GB2302484B (en) * 1995-06-17 1999-08-04 Northern Telecom Ltd Optical tdm transmission system
US5768002A (en) * 1996-05-06 1998-06-16 Puzey; Kenneth A. Light modulation system including a superconductive plate assembly for use in a data transmission scheme and method
US6204942B1 (en) * 1996-11-06 2001-03-20 Lucent Technologies, Inc Demultiplexing with clocked optical receivers
US5917970A (en) * 1998-04-21 1999-06-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Wavelength multiplexed, electro-optically controllable, fiber optic multi-tap delay line
US20010019437A1 (en) * 1998-05-08 2001-09-06 Hait John N. Combination photonic time and wavelength division demultiplexing method
US20010017720A1 (en) * 1998-05-08 2001-08-30 Hait John N. Combination photonic time and wavelength division demultiplexing method
US6160930A (en) * 1998-08-11 2000-12-12 Trw Inc. Optical sample and hold architecture
US6542269B1 (en) * 1998-09-17 2003-04-01 Corning O.T.I., Inc. Optical device for processing an optical impulse
US20030020985A1 (en) * 2001-02-16 2003-01-30 Lagasse Michael J. Receiver for high-speed optical signals
US7065121B2 (en) * 2001-07-24 2006-06-20 Gsi Group Ltd. Waveguide architecture, waveguide devices for laser processing and beam control, and laser processing applications

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3518660A (en) * 1962-11-29 1970-06-30 B R Corp Encoder
DE1261908B (de) * 1966-08-19 1968-02-29 Siemens Ag Optisches Zeitmultiplex-Nachrichtenuebertragungssystem
US3521068A (en) * 1967-06-15 1970-07-21 Ibm Optical time division multiplex communication system
US3750147A (en) * 1969-02-13 1973-07-31 Bunker Ramo Method and apparatus for code conversion
US3789390A (en) * 1971-10-07 1974-01-29 Us Army Serial code translator
US4020282A (en) * 1974-01-14 1977-04-26 General Dynamics Corporation High density data processing system
DE2540796B2 (de) * 1974-09-20 1977-08-04 Hitachi, Ltd, Tokio Kodewandler fuer pulszahlmodulations- nachrichtensysteme
GB1540907A (en) * 1976-12-07 1979-02-21 Standard Telephones Cables Ltd System for obtaining data from a plurality of condition responsive optical devices
GB1577916A (en) * 1978-01-18 1980-10-29 Ibm Data recognition apparatus
FR2450539A1 (fr) * 1979-02-28 1980-09-26 Lyonnaise Transmiss Optiques Multiplexeur temporel
CH641416A5 (de) * 1979-12-13 1984-02-29 Sig Schweiz Industrieges Vorrichtung an einer verpackungsmaschine zum bilden von aufrechtstehenden gruppen von scheibenfoermigen gegenstaenden.
AU542859B2 (en) * 1979-12-28 1985-03-21 Sony Corporation Method for digital encoding/decoding
US4495656A (en) * 1982-09-13 1985-01-22 Stanford Junior University Fiber optic word generator
CA1206633A (en) * 1982-11-29 1986-06-24 Kunio Nagashima Optical time-division switching system employing optical bistable devices
US4507776A (en) * 1983-09-12 1985-03-26 At&T Bell Laboratories Nonlinear all-optical time division multiplexer and demultiplexer
EP0172887A1 (en) * 1984-03-05 1986-03-05 AT&T Corp. Increased bit rate optical data stream
JPH05320702A (ja) * 1992-05-20 1993-12-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超硬合金材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6570690B1 (en) 1998-05-29 2003-05-27 Nec Corporation Optical parallel transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0216839A1 (en) 1987-04-08
CA1261473A (en) 1989-09-26
JPH0775323B2 (ja) 1995-08-09
JP2538524B2 (ja) 1996-09-25
EP0214261A1 (en) 1987-03-18
DE3673289D1 (de) 1990-09-13
DE3689871D1 (de) 1994-07-07
US4829300A (en) 1989-05-09
WO1986005343A1 (en) 1986-09-12
WO1986005309A1 (en) 1986-09-12
US4809256A (en) 1989-02-28
EP0214261B1 (en) 1990-08-08
EP0216839B1 (en) 1994-06-01
JPS62502014A (ja) 1987-08-06
WO1986005342A1 (en) 1986-09-12
ATE106642T1 (de) 1994-06-15
EP0215086A1 (en) 1987-03-25
CA1277786C (en) 1990-12-11
DE3689871T2 (de) 1994-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2538524B2 (ja) 信号復号方法および装置
US5200979A (en) High speed telecommunication system using a novel line code
US5854840A (en) Data transmission protocol method and apparatus
US5617233A (en) Transparent optical node structure
US4933930A (en) High speed switch as for an optical communication system
US6430230B1 (en) Methods of encoding payload bits for transmission
EP1026863B1 (en) A precoding-multiplexing circuit for optical communication systems
US6865344B1 (en) Code-switched optical networks
JP6119046B2 (ja) 多波長エンコードするためのシステムおよび方法
EP0484862A2 (en) Secure communication equipment and secure transmission system
US4524462A (en) System for jointly transmitting high-frequency and low-frequency digital signals over a fiber-optical carrier
JPH04262650A (ja) ブロックコードでコード化されたメインチャネルと付加チャネルとを有する伝送装置
JP4388730B2 (ja) 差分波長分割多重/分離化方法とその装置
JPH10164010A (ja) 光符号分割多重伝送アクセス方式及び装置
JPH0712159B2 (ja) 高次デイジタル伝送システム
JPH11127120A (ja) 光ネットワークにおける符号化および光スイッチ制御方式
RU2214044C1 (ru) Устройство для кодирования - декодирования данных
SU578648A1 (ru) Устройство передачи информации
JPH0556025A (ja) 伝送路符号処理方式
SU1298942A2 (ru) Устройство дл передачи и приема дискретной информации
JPH0438174B2 (ja)
JPH0194732A (ja) 3値符号伝送方式
JPS63284955A (ja) 光伝送方式
JPH06188867A (ja) ディジタル信号通信方式
Mallett et al. Synchronous electronic networking of undersea lightwave systems: the impact on repeater and multiplex design and performance

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees