JPH0834560B2 - モザイク効果発生装置 - Google Patents

モザイク効果発生装置

Info

Publication number
JPH0834560B2
JPH0834560B2 JP62266156A JP26615687A JPH0834560B2 JP H0834560 B2 JPH0834560 B2 JP H0834560B2 JP 62266156 A JP62266156 A JP 62266156A JP 26615687 A JP26615687 A JP 26615687A JP H0834560 B2 JPH0834560 B2 JP H0834560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
video signal
video
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62266156A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63111773A (ja
Inventor
デイビツド・イー・レイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grass Valley Group Inc
Original Assignee
Grass Valley Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grass Valley Group Inc filed Critical Grass Valley Group Inc
Publication of JPS63111773A publication Critical patent/JPS63111773A/ja
Publication of JPH0834560B2 publication Critical patent/JPH0834560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はビデオ特殊効果装置、特にビデオ信号にモザ
イク効果を発生させる装置に関する。
[従来技術とその問題点] 従来のデジタル・ビデオ効果によるビデオ・モザイク
効果を発生するには、入力ビデオ信号の映像(イメー
ジ)の大きさを圧縮して解像度を下げ、次に低下した解
像度の映像を所望の大きさの映像が得られるまで拡大す
ることにより行っている。この時点で、拡大した低解像
度の映像を複製して、最終出力映像として多数の矩型モ
ザイク・タイルの場面(シーン)を得ている。しかし、
このモザイク効果は、すべてのモザイク・タイルが同じ
である点で限界がある。
[発明の目的] したがって、本発明の目的は、異なるモザイク・タイ
ルを有する新規なモザイク効果発生装置を提供すること
である。
[発明の概要] 本発明のモザイク効果発生装置によると、入力ビデオ
信号を用いて、このビデオ信号に対して第1回目のサン
プル・ホールド(S&H)を行って、第2ビデオ信号を
発生する。この第2ビデオ信号の有効走査方向を予め定
めた角度だけ回転して、第3ビデオ信号を発生する。次
に、この第3ビデオ信号に対してS&Hを行って、第4
ビデオ信号を発生している。この第4ビデオ信号をスク
リーン上に表示すると、異なる矩型モザイクから成る表
示が得られる。
[実施例] 第1図は、本発明のモザイク効果発生装置の好適な一
実施例のブロック図を示す。入力端子10は、従来の2:1
インターレースで、1水平走査期間が63.5μsのエンコ
ード済の(変調された)合成(コンポジット)アナログ
・ビデオ信号を受ける。このインターレース信号の各フ
ィールドの始めには、垂直ブランキング期間がある。垂
直帰線期間外に多くの水平走査期間があり、各水平走査
期間は、水平ブランキング期間と能動(アクテイブ)映
像期間とより構成される。なお、能動映像期間は、約53
μsである。
エンコード済の合成アナログ・ビデオ信号は、デモジ
ュレータ(復調器)及びデコーダ(復号器)12に印加さ
れ、ここで例えばR・G・B(赤・緑・青)成分に変換
される。復調器及び復合器12は、夫々R・G・Bの3成
分に対応する3つの出力端14、16及び18を有するが、こ
こではだだ1つの出力端14の出力信号の処理についての
み説明することとする。なお、これらの後段のブロック
における各信号成分の処理は、全く同じである。
例えば、R成分の信号は、復調器及び復号器を12の一
部であるフィルタの出力端14に得られ、アナログ・デジ
タル変換器(ADC)20に印加され、ここでサンプリング
・クロック発生器22の制御下でデジタル信号に変換さ
れ、付加処理が行なわれて、入力ビデオ信号中の同期信
号(情報)をデジタル信号成分から除外する。しかし、
入力ビデオ信号のブランキング期間に存する同期情報
は、第1図の装置の処理タイミング中にわたって維持さ
れ、且つこのデジタル信号を再度アナログ信号にエンコ
ード(符号化)する際に、再度挿入される。ADC20が出
力するデジタル成分信号は、例えば8ビット並列デジタ
ル・ワードのストリームである。このデジタル・ワード
(データ語)は、合成アナログ・ビデオ信号の一連のラ
インの能動映像期間に対応する一連のタイム・スロット
中に生じる。各タイム・スロットには、クロック発生器
22からの均一な周波数のクロック信号で決まる13.5MHz
のデータ周期(レート)で、720個のデジタル・ワード
を含んでいる。第2図の波形Rは、ADC20の出力信号の
性質を簡略的に図示したものである。よって、出力信号
は、一連のクロックのトランジション(遷移)毎に複数
のデイスクリート・レベル(0を含む)のうちの1つと
なる。
ADC20からのデジタル成分信号(デジタル・ワード)
は、入力ビデオ信号としてS&H回路24に印加され、こ
のS&H回路24には、水平サンプリング信号発生器26か
らサンプリング信号も入力される。このS&H回路24
は、並列入力並列出力型レジスタであり、水平サンプリ
ング信号発生器26の出力(サンプリング信号s)が高レ
ベルである限り、ADC20からのデジタル・ワードを通過
させる。水平サンプリング信号発生器26の出力が低とな
ると、直前のデジタル・ワードがレジスタ内に保持さ
れ、サンプリング信号が再度高になるまでレジスタの出
力に反復的に与えられる。通常、サンプリング信号は、
入力ビデオ信号に同期しているパルス状信号であり、数
個のサンプリング期間(サンプリング信号が低)は各能
動映像期間中に起る。各サンプリング期間の幅は、他の
サンプリング期間の幅に左右されることなく変更でき
る。よって、所定の能動映像期間中のすべてのサンプリ
ング期間は、同じ幅であるかも知れないが、能動映像期
間中に実質的にランダムに変更することにより、すべて
異なる期間となってもよい。一般には、サンプリング信
号のトランジション時間は、1フレーム中の各ライン間
で一定であるが、これは必須要件ではなく、例えば、水
平ブランキング期間中にライン毎に調節することもでき
る。サンプリング間隔は、オペレータ・インターフェー
ス(I/F)50からサンプリング信号発生器が受けた信号
に依存する。
S&H回路24の出力信号は、水平方向に走査しサンプ
リングしたデジタル成分信号である。第2図の波形s
は、このサンプリング信号を示し、波形R′は波形Rと
sに応じて動作したS&H回路24の出力である。S&H
回路24の効果は、波形R′を波形R及びsと比較すれば
明らかとなろう。すなわち、水平サンプリング信号発生
器26からのサンプリング信号sは、第2図に示す如く、
クロック発生器22からのADC20用のクロック信号のよう
には規則的でなく、即ち、ランダムであり、且つトラン
ジションの数も少ない。また、S&H回路24は、このサ
ンプリング信号sを用いて上述の如くADC20からのデジ
タル・ワード(ビデオ信号R)をサンプル・ホールド
し、第2ビデオ信号R′を出力する。よって、S&H回
路24は、水平走査方向に、入力ビデオ信号の解像度をラ
ンダムに低下させる役割を担い、水平サンプリング信号
発生器26は、水平方向の解像度の低下、即ち、モザイク
の各タイル毎の水平方向の大きさを制御する役割を担
う。なお、ビデオ信号R及びR′は、デジタル・ワード
であるが、第2図においては、理解しやすくするため、
各デジタル・ワードに相当するアナログ波形として示し
てある。
図示する装置には、更にビデオ・スキャン(走査)変
換メモリ28を有する。これは、矩型ストレージ蓄積位置
の行列であると考えられる。このストレージ位置(記憶
位置)は、水平方向に各水平走査線の能動映像期間中に
起るデジタル・ワードの数(例えば、720)に等しく、
垂直方向のストレージ位置の数は、各フレーム中のアン
ブランキング水平線の数(例えば、486)に等しい。す
なわち、このビデオ走査変換メモリ28のストレージ位置
は、720×486の行列に配置されており、水平走査方向の
720個は、S&H回路24による分解能低下に係わらず、A
DC20の水平走査方向の分解能に等しい。S&H回路24の
出力信号は、メモリ28内に書込まれ、その書込みは所定
水平行のストレージ位置を順次満たし、順次次の行を満
たす。全てのフレームがストアされると、メモリ28の内
容が読出される。しかい、データ・ワードは、ライン
(行)毎ではなく、カラム(列)毎に読出される。その
結果、S&H回路24でサンプリングしたデジタル成分信
号は、水平走査信号から垂直走査信号に変換され、且つ
サンプリングは抑圧される。
メモリ28の出力信号は、8ビット並列データ・ワード
のストリームである。このデジタル・ワードは、メモリ
28のカラムに対応する一連のタイム・スロット内に起
る。各タイム・スロットは、13.5MHzのデータ周期の486
個のデータ・ワードを含んでいる。すなわち、ビデオ走
査変換メモリ28は、水平走査方向(行方向)に順次書き
込んだ第2ビデオ信号を、垂直走査方向(列方向)に順
次読み出して第3ビデオ信号を発生するので、第2ビデ
オ信号の走査方向を回転させる回転手段としての役割を
担う。この場合、1つの列に対応する第3ビデオ信号内
では、時間的に隣接するデジタル・データは、ビデオ信
号の垂直走査方向に隣接しているデータである。
次に、メモリ28の出力信号は、第2S&H回路36に印加
される。このS&H回路36は、垂直サンプリング信号発
生器38からサンプリング信号を得て、S&H回路24と同
様の方法で動作する。垂直サンプリング信号発生器38の
サンプリング信号は、通常、メモリ28から読出したデジ
タル成分信号のカラム読出しとトランジションが同期し
たランダムなパルス状信号である。これにより、ADC20
からのデジタル成分信号は、二次元サンプリングを受け
ることとなる。すなわち、S&H回路36は、垂直走査方
向に入力ビデオ信号の解像度をランダムに低下させる役
割を担い、垂直サンプリング信号発生器38は、垂直方向
の解像度の低下、即ち、モザイクの各タイル毎の垂直方
向の大きさを制御する役割を担う。なお、S&H回路36
の入力ビデオ信号及び出力ビデオ信号と、垂直サンプリ
ング信号発生器38からのサンプリング信号との関係は、
第2図に示す波形R、s及びR′の関係と実質的に同じ
になる。S&H回路36の出力信号は、第2走査変換メモ
リ40に入力される。
この第2走査変換メモリ40は、第1走査変換メモリ28
と同様であるが、逆方向に動作する。すなわち、ビデオ
走査変換メモリ40は、カラム方向(垂直走査方向)に順
次書き込んだビデオ信号を、ライン方向(水平走査方
向)に順次読み出すので、ビデオ走査変換メモリ28で回
転させたビデオ信号を再び回転させて、元に戻す役割を
担う。メモリ40の出力信号は、デジタル・アナログ変換
器(DAC)46によりアナログ信号に変換される。復調器
及び復号器12の別の出力端16及び18の出力信号(G及び
B成分)も、上述のR成分と同様に処理され、アナログ
信号に戻される。
加算回路47は、これら処理済みのR、G及びB成分の
アナログ信号を再合成する。垂直及び水平ブランキング
信号は、ブランキング挿入器48により、加算回路47から
の合成アナログ信号に挿入される。ブランキング挿入器
48の出力信号は、入力端子10に印加した信号と同じフォ
ーマットの合成アナログ・ビデオ信号であるが、画像を
水平及び垂直方向にランダムにサンプリングして解像度
を低下させたモザイク・パターンである。
モザイク・パターンのタイルは、矩型であり、タイル
のアスペクト比は、夫々S&H回路24及び36でサンプル
を保持するサンプリング期間の比に依存する。すなわ
ち、S&H回路24及び36の出力ビデオ信号は、ビデオ走
査変換メモリ28及び40に書き込まれるので、サンプル保
持期間によりタイルの大きさが決まる。もしサンプルを
両S&H回路24及び36で同じ期間保持すると、モザイク
・タイルはすべて同じ大きさ及び同じアスペクト比とな
るが、S&H回路24及び36のいずれか一方のサンプル保
持期間を不均一にすると、大きさ及びアスペクト比の異
なるモザイク・タイルが得られる。
本発明の第1図に示す実施例の動作を更に説明する。
なお、説明を簡略化するために、ADC20からのビデオ信
号のデジタル・ワードは、アナログ信号にした際に第2
図の波形Rのように3以上のレベルを有さず、2つのレ
ベルのみを有するパターン、即ち、文字であり、一例と
して文字「R」とする。
まず、第3図〜第5図を参照して、第1例を説明す
る。第3図は、ADC20からのビデオ信号のデジタル・ワ
ードが表す画像の一部をしめす。ここで、図の左側で縦
の列に示す0から9の数字は、画像の一部における走査
線の番号であり、図の上側で横の行に示す0から9の数
字は、各ラインにおけるピクセル(画素)図の番号であ
る。また、丸は、レベルが1(例えば黒)のピクセルを
示す。すなわち、第3図は、デジタル・ビデオ信号のデ
ジタル・ワードが文字「R」を表示する場合を示してい
る。S&H回路24が、第3図の文字「R」を表すビデオ
信号のデジタル・ワードを受けると共に、第3図の下部
に示すサンプリング信号SHを水平サンプリング信号発生
器26から受けると、上述のようにサンプル及びホールド
(保持)動作を行う。なお、サンプリング信号SHは、各
ラインにおいて同じであり、ビデオ信号のデジタル・ワ
ードとのタイミング関係は、第3図に示す通りである。
S&H回路24の出力信号であるデジタル・ワードを画
像にすると、第4図に示すようになる。すなわち、ライ
ンが0でピクセルが1(0、1)の信号が、サンプリン
グ信号SHの最初のパルスでサンプルされ、サンプリング
信号の2番目のパルスの前、即ち、ライン0のピクセル
4まで保持される。また、ラインが0でピクセルが5
(0、5)のデジタル・ワードが、サンプリング信号SH
の2番目のパルスでサンプルされ、サンプリング信号の
3番目のパルス(ピクセル10で生じるが、図示せず)の
前、即ち、ライン0のピクセル9まで保持される。S&
H回路24が同様な動作を各ラインについて行うと、その
結果が第4図のパターンを表すデジタル・ワードにな
る。なお、第4図において、実線で囲んだ領域のピクセ
ルがレベル1(黒)で、点線で囲んだ領域のピクセルが
レベル0(白)であり、各領域は、サンプリング信号の
1つのパルスにより結果である。この関係は、後述の第
5図、第7図及び第8図においても同じである。
S&H回路24の出力信号は、ビデオ走査変換メモリ28
に水平方向走査で書き込まれるので、第4図の左側のパ
ターンがそのままの状態で記憶されることになる。ビデ
オ走査変換メモリ28は、垂直走査方向で読み出しを行う
ので、S&H回路36によるサンプルは、第4図のパター
ンを垂直方向に行うことになる。よって、S&H回路36
が垂直サンプル信号発生器38からのサンプリング信号SV
(第4図に右側に示す)によりビデオ走査変換メモリ28
からのデジタル・ワードをサンプルする関係は、第4図
に示すような関係となる。
S&H回路36によるサンプル及びホールドの結果は、
第5図に示すパターンに対応するデジタル・ワードにな
る。すなわち、本来の(ビデオ走査変換メモリ28で走査
方向を変換する前の)ライン0でピクセル1(第4図で
は、実線で囲まれた0、1の左端のピクセルに対応)
が、垂直サンプリング信号SVの最初のパルスでサンプル
され、垂直サンプリング信号SVの2番目のパルスの発生
する前、即ち、本来のライン4でピクセル1まで保持さ
れる。本来のライン5でピクセル1が垂直サンプリング
信号SVの2番目のパルスでサンプルされ、垂直サンプリ
ング信号SVの3番目のパルス(本来のライン10で発生す
るが、図示せず)の発生する前、即ち、本来のライン9
でピクセル1まで保持される。本来の各ピクセルについ
ても、第4図における垂直方向に同様なサンプル及び保
持が行われて、S&H回路40の出力信号が表すパターン
が第5図に示すようになる。この場合は、本来のライン
0から9までの各ラインにおける本来のピクセル1から
9までのデジタル・ワードが1になってしまう。
ビデオ走査変換メモリ40は、ビデオ走査変換メモリ28
と同様に、書き込みと読み出しとでは、その走査方向が
90度なるので、ビデオ走査変換メモリ40から出力される
デジタル・ワードが表すビデオ信号は、通常の走査方向
のものとなる。よって、この場合は、第3図のパターン
(文字「R」)を表すビデオ信号のデジタル・ワード
を、本発明のモザイク効果発生装置により、第3図及び
第4図に示すサンプリング信号SH及びSVを用いて処理す
ることにより、第5図に示すパターンのモザイク・タイ
ルとなる。
次に、第6図〜第8図を参照して、第2例を説明す
る。第6図は、ADC20からのビデオ信号であるデジタル
・ワードが表すパターン(画像)は、第3図と同様に文
字「R」であるが、水平サンプリング信号発生器26から
のサンプリング信号SHが第3図の場合と異なる。上述と
同様な動作により、S&H回路24の出力デジタル・ワー
ドが表すパターンは、第7図に示すようになる。また、
垂直サンプリング信号発生器38が発生するサンプリング
信号SVが第7図の左側に示すものであると、S&H回路
36の出力デジタル・ワードが表すパターンは第8図に示
すようになる。このパターンの走査方向も、ビデオ走査
変換メモリ40により元に戻される。したがって、この場
合は、第6図のパターン(文字「R」)を表すビデオ信
号のデジタル・ワードを、本発明のモザイク効果発生装
置が、第6図及び第7図に示すサンプリング信号SH及び
SVを用いて処理することにより、第8図のパターンのモ
ザイク・タイルとなる。
ところで、本発明の実用例では、水平サンプリング信
号発生器26から与えられる信号の高から低への最初のト
ランジションは、必ずビデオ信号のラインの始めに起
る。もし後続の高低トランジションが能動ライン期間中
の均一期間に起り、この幅が720クロック期間(各ライ
ンに720クロック期間がある)の整数分の1でなけれ
ば、映像の右端のタイルは狭くなるであろう。これは好
ましくないので、サンプリング信号発生器26は、能動ラ
イン期間内の中央に均一幅のサンプリング期間が来るよ
うに設計する。これにより映像の左右両端に等しい幅の
狭いタイルが現れるようにする。その結果、美観に優れ
た映像が得られる。
各走査変換メモリ24及び40は、2フィールドがストア
でき、メモリ40からの出力信号の各フィールドは、入力
信号の対応フィールドから得ている。交互フィールド
で、垂直サンプリング信号の高/低トランジションに応
じて、S&H回路36が保持するデジタル・ワードは、入
力ビデオ信号の異なるラインのピクセルを表す。もし、
このトランジションが入力場面の2つの異なる色領域間
の境界にあると、その結果得られるモザイク・タイルの
色は、境界両側の2つの色間でふらつきを生じる。これ
はタイルが極めて小さいと目障りになる。この問題を避
ける為に、オペレータ・インタフェース(I/F)50は、
タイルの大きさを表す信号を出し(もしタイルの大きさ
が異なれば最大のタイルの大きさ)、この信号が表す大
きさがコントローラ(図示せず)により決まる値(色の
ふらつきが生じる大きさの値)となると、コントローラ
によりメモリ28の出力信号の両フィールドを、同じ入力
フィールドから生じるようにする。
[変形変更] 本発明は上述した特定実施例に限定されるものではな
い。また、本発明の要旨を逸脱することなく種々の変更
が可能であることは当業者には明らかであろう。例え
ば、ADC20の出力をS&H回路24に直接印加することは
必須でなく、メモリ40の出力をDAC46に直接印加するこ
とも必須ではない。例えば、モザイク効果の前後にビデ
オ信号に他の特殊効果を重ねてもよい。また、本発明
は、復調器及び復号器12からの合成信号に限定すべきで
なく、またこれら信号は、ADC20への信号路にスイッチ5
4を介して接続された補助入力端子52からの別の信号源
から得てもよい。合成信号は、RGB成分である必要はな
く、例えばY・I・Q成分であってもよい。本発明の好
適実施例では、メモリ40は逆変換システムの変更メモリ
である。
[発明の効果] 本発明のモザイク効果発生装置によると、分解能を低
下させる第1及び第2S&H回路と、ビデオ信号を回転さ
せるメモリとを用いて、第1S&H回路により水平走査方
向の分解能を低下させ、第1S&H回路からのビデオ信号
をメモリにより回転させて、第2S&H回路により垂直方
向の分解能を低下させている。よって、第1及び第2S&
H回路用の第1及び第2サンプリング信号を適切の設定
することにより、モザイクの各タイルの大きさ及びアス
ペクト比を任意に設定できると共に、モザイク内のタイ
ルの数を任意に設定できる。よって、従来の固定モザイ
ク・タイルで得られない新規なモザイク効果発生装置が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のモザイク効果発生装置の好適実施例の
ブロック図であり、第2図は第1図の装置の動作波形図
であり、第3図はS&H回路24の動作を説明する図であ
り、第4図はビデオ変換メモリ28及びS&H回路36の動
作を説明する図であり、第5図はS&H回路36の出力信
号及びビデオ走査変換メモリ40の記憶内容を説明する図
であり、第6図はS&H回路24の動作を説明する別の図
であり、第7図はビデオ変換メモリ28及びS&H回路36
の動作を説明する別の図であり、第8図はS&H回路36
の出力信号及びビデオ走査変換メモリ40の記憶内容を説
明する別の図である。 24…第1サンプル・ホールド手段 28…回転手段(ビデオ走査変換メモリ) 26、38……サンプリング信号発生器 36…第2サンプル・ホールド手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】均一なクロックレートで生じるデジタル・
    ワードのストリームであるラスタ走査入力ビデオ信号を
    処理する装置であって、 第1状態及び第2状態を各々が有する第1サンプリング
    信号及び第2サンプリング信号を発生するサンプリング
    信号発生器と、 上記入力ビデオ信号のデジタル・ワードのストリームを
    受け、上記第1サンプリング信号の上記第1状態にてこ
    の受けたデジタル・ワードをそのまま出力し、上記第1
    サンプリング信号の上記第2状態にてこの第2状態への
    トランジションの直前に受けた上記デジタル・ワードを
    出力して、デジタル・ワードのストリームである第2ビ
    デオ信号を発生する第1サンプル・ホールド手段と、 上記第2ビデオ信号の走査方向を所定角度で回転させ
    て、デジタル・ワードのストリームである第3ビデオ信
    号を発生する回転手段と、 上記第3ビデオ信号のデジタル・ワードのストリームを
    受け、上記第2サンプリング信号の上記第1状態にてこ
    の受けたデジタル・ワードをそのまま出力し、上記第2
    サンプリング信号の上記第2状態にてこの第2状態への
    トランジションの直前に受けた上記デジタル・ワードを
    出力して、デジタル・ワードのストリームである第4ビ
    デオ信号を発生する第2サンプル・ホールド手段と を具えたモザイク効果発生装置。
  2. 【請求項2】上記回転手段は、上記第2ビデオ信号のデ
    ジタル・ワードのストリームをライン毎に行列構成のメ
    モリの各行に書込み、上記メモリからの上記デジタル・
    ワードのストリームを列毎に読出して、上記第3ビデオ
    信号を発生することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    のモザイク効果発生装置。
JP62266156A 1986-10-24 1987-10-21 モザイク効果発生装置 Expired - Lifetime JPH0834560B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US923,771 1978-07-12
US06/923,771 US4782388A (en) 1986-10-24 1986-10-24 Method and apparatus for providing video mosaic effects

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63111773A JPS63111773A (ja) 1988-05-17
JPH0834560B2 true JPH0834560B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=25449243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266156A Expired - Lifetime JPH0834560B2 (ja) 1986-10-24 1987-10-21 モザイク効果発生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4782388A (ja)
EP (1) EP0264962B1 (ja)
JP (1) JPH0834560B2 (ja)
AU (1) AU593396B2 (ja)
CA (1) CA1323091C (ja)
DE (1) DE3750807T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956872A (en) * 1986-10-31 1990-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of random mosaic and/or oil-painting-like processing
EP0272886A3 (en) * 1986-12-19 1990-12-19 Pfu Limited Image information processing system
US5164825A (en) * 1987-03-30 1992-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus for mosaic or similar processing therefor
JPH0683470B2 (ja) * 1987-10-27 1994-10-19 ヤマハ株式会社 モザイク画像生成回路
EP0397433B1 (en) 1989-05-08 1997-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US5617224A (en) * 1989-05-08 1997-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Imae processing apparatus having mosaic processing feature that decreases image resolution without changing image size or the number of pixels
US5063448A (en) * 1989-07-31 1991-11-05 Imageware Research And Development Inc. Apparatus and method for transforming a digitized signal of an image
JPH03124174A (ja) * 1989-10-07 1991-05-27 Sony Corp モザイク効果装置
US5227863A (en) * 1989-11-14 1993-07-13 Intelligent Resources Integrated Systems, Inc. Programmable digital video processing system
EP0498625B1 (en) * 1991-02-08 1995-12-20 The Grass Valley Group, Inc. Television special effects generator with progressive scanning and corresponding method
US5365277A (en) * 1993-10-08 1994-11-15 Genesis Microchip Inc. Apparatus with reduction/magnification image size processing for producing low-pass filtered images
US5621868A (en) * 1994-04-15 1997-04-15 Sony Corporation Generating imitation custom artwork by simulating brush strokes and enhancing edges
CN1103477C (zh) * 1994-12-08 2003-03-19 联华电子股份有限公司 马赛克效果处理的图像合成法及其装置
US7392287B2 (en) 2001-03-27 2008-06-24 Hemisphere Ii Investment Lp Method and apparatus for sharing information using a handheld device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646371A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Toshiba Corp Picture processor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4134128A (en) * 1976-03-19 1979-01-09 Rca Corporation Television picture size altering apparatus
JPS5661870A (en) * 1979-10-23 1981-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Special effect generating device
DE3126635A1 (de) * 1981-07-06 1983-01-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur wandlung der zeilenzahl
JPS5814678A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 Nec Corp 特殊効果装置
JPS58150376A (ja) * 1982-03-02 1983-09-07 Sony Corp ビデオ信号処理装置
US4656664A (en) * 1984-10-24 1987-04-07 International Business Machines Corporation Method for reducing a binary image
US4661987A (en) * 1985-06-03 1987-04-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Video processor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646371A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Toshiba Corp Picture processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63111773A (ja) 1988-05-17
AU593396B2 (en) 1990-02-08
DE3750807D1 (de) 1995-01-12
EP0264962B1 (en) 1994-11-30
DE3750807T2 (de) 1995-05-24
US4782388A (en) 1988-11-01
CA1323091C (en) 1993-10-12
EP0264962A3 (en) 1990-12-27
AU8007887A (en) 1988-04-28
EP0264962A2 (en) 1988-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4204227A (en) Television picture compressor
US5109281A (en) Video printer with separately stored digital signals printed in separate areas to form a print of multiple images
US4127849A (en) System for converting coded data into display data
US4532503A (en) Sequence controlled pixel configuration
US4354243A (en) Two dimensional interpolation circuit for spatial and shading error corrector systems
EP0250123A1 (en) Multiple screen digital display
JPH0834560B2 (ja) モザイク効果発生装置
JPS58184993A (ja) ビデオ信号発生システム
US4600945A (en) Digital video processing system with raster distortion correction
US5412479A (en) Computer generated wipes for video editing systems
US4656516A (en) Vertical subsampling and memory synchronization system for a picture within a picture television receiver
RU2118065C1 (ru) Видеосистема
US4769715A (en) Digital image display and photographic recording apparatus
US4888643A (en) Special effect apparatus
JPS60263139A (ja) 画像記録装置
EP0346028B1 (en) Video signal display apparatus
JPH084324B2 (ja) 遅延装置
JPH04274283A (ja) 表示装置
JPS62230289A (ja) 映像信号処理装置
JPS6343684B2 (ja)
JPH0370288A (ja) スキャンコンバータ
JPH06178332A (ja) 映像信号発生装置
JPS63209392A (ja) 映像処理装置
JPH03187685A (ja) 画像合成装置
JPH0767036A (ja) 矩形表示装置