JPH08340274A - 携帯無線機 - Google Patents

携帯無線機

Info

Publication number
JPH08340274A
JPH08340274A JP7146174A JP14617495A JPH08340274A JP H08340274 A JPH08340274 A JP H08340274A JP 7146174 A JP7146174 A JP 7146174A JP 14617495 A JP14617495 A JP 14617495A JP H08340274 A JPH08340274 A JP H08340274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
power source
source circuit
supply circuit
frequency amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7146174A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Yokota
英次 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP7146174A priority Critical patent/JPH08340274A/ja
Publication of JPH08340274A publication Critical patent/JPH08340274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単な回路構成により送信波回り込みによる受
信感度低下を軽減する。 【構成】第1の電源回路31は、受信部2の高周波増幅
素子22に通常の動作電源を常時供給する。第2の電源
回路32は、第1の電源回路31よりも高電圧、大電流
であり、高周波増幅素子22での出力信号の飽和が生じ
にくい電源を供給する。送信部1が動作していないと
き、高周波増幅素子22は第1の電源回路31からの供
給電流により動作して受信波Srを増幅する。送信部1
が動作して送信波Stを送出するとき、第2の電源回路
32は送信制御部4の制御信号Scに応じて電源を供給
し、高周波増幅素子22は第2の電源回路32からの供
給電流により動作する。逆流防止用ダイオード34は、
第2の電源回路32から第1の電源回路31への逆流を
防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯無線機に関し、特に
送信部および受信部が送受共用器を介してアンテナに接
続される携帯無線機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、送信部と受信部とが送受共用器
を介してアンテナに接続される携帯無線機においては、
送信波が送受共用器を介して受信部に回り込んで受信感
度を低下させる。このような送信波の回り込みによる受
信感度の低下を防止する手段として、例えば、特開平1
−174018号公報で開示されているように、送信波
の一部を方向性結合器により分岐し、この分岐した送信
波を可変位相器および可変減衰器を介して受信側に設け
た方向性結合器へ供給し、送受回り込み波をキャンセル
するように可変位相器および可変減衰器を制御してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したような、送受
回り込み波をキャンセルして受信感度の低下を防止する
手段では、回路構成が複雑となって小型化が困難である
ばかりでなく、コスト高になるという問題点を有してい
る。
【0004】本発明の目的は、簡単な回路構成により送
信波の回り込みによる受信感度低下を軽減でき、小型化
および低コスト化が実現できる携帯無線機を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯無線機は、
送信部および受信部が送受共用器を介してアンテナに接
続される携帯無線機において、前記受信部の初段高周波
増幅素子に小さな動作電流を常時供給する第1の電源回
路と、前記初段高周波増幅素子に前記第1の電源回路が
供給する電流よりも大きな動作電流を供給する第2の電
源回路と、前記送信部が動作するときに前記第2の電源
回路を動作させる制御手段とを備える。
【0006】上記構成において、前記第1の電源回路お
よび前記第2の電源回路は、出力側に逆流防止用ダイオ
ードをそれぞれ有して並列接続されている。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
であり、送信部1および受信部2は、送受共用器5を介
してアンテナ6に接続されている。
【0009】送信部1は、送信制御部4からの制御信号
Scが送信オンを示したときに送信波Stを送出する。
この送信波Stは送受共用器5を介してアンテナ6から
送信される。
【0010】受信部2は、アンテナ6および送受共用器
5を介して受信波Srを受信する。受信部2の初段に設
けられた高周波増幅素子21は、受信電源部3から電源
を供給されて動作し、受信波Srを増幅して帯域通過フ
ィルタ22へ出力する。なお、送信部1が送信波Stを
送出しているとき、この送信波Stの一部が送受共用器
5を介して回り込み波として受信部2に入力する。
【0011】一般に携帯無線機では、電池の消耗を抑え
て待受時間の延長をはかるために、受信部の消費電力が
小さくなるような動作条件で常時動作させている。しか
し、高周波増幅素子の動作条件が低電圧もしくは小電流
である場合は、比較的低いレベルで出力信号の飽和が生
じるため、回り込み波による受信感度低下が生じ易くな
る。一方、高周波増幅素子を高電圧もしくは大電流で動
作させれば、消費電力は増大するが、出力信号の飽和が
生じにくくなり、利得も増大して受信感度の低下を軽減
できる。従って、送信波が送出されているときだけ、高
周波増幅素子を高電圧もしくは大電流で動作させれば、
電池の消耗を抑えて回り込み波による受信感度低下を軽
減できる。
【0012】受信電源部3は、高周波増幅素子21に電
源を常時供給する第1の電源回路31と、制御信号Sc
が送信オンを示したときに高周波増幅素子21に電源を
供給する第2の電源回路32と、逆流防止用ダイオード
33,34とを有している。そして、第1の電源回路3
1および第2の電源回路32は、逆流防止用ダイオード
33および34を介して並列に接続されている。
【0013】第1の電源回路31は、高周波増幅素子2
1が通常の動作条件となる電圧もしくは電流を供給する
ように設定される。また、第2の電源回路32は、第1
の電源回路31よりも高い電圧もしくは大きな電流を供
給するように、すなわち、高周波増幅素子21において
回り込み波による出力信号の飽和が生じにくい動作条件
に設定される。
【0014】さて、送信部1が動作していないとき、高
周波増幅素子22は第1の電源回路31からの通常の電
源により動作して受信波Srを増幅する。このとき、第
2の電源回路32は動作していないが、逆流防止用ダイ
オード33が電流流入を防止する。
【0015】送信部1が動作して送信波Stを送出する
とき、第2の電源回路32は制御信号Scに応じて電源
を供給する。このとき、第1の電源回路31も動作して
いるが、第2の電源回路32の電源出力は第1の電源回
路31の電源出力よりも大きく、高周波増幅素子22は
第2の電源回路32からの供給電源により動作するの
で、出力信号の飽和が生じにくくなり且つ利得も増大し
て回り込み波による受信感度低下は軽減できる。この
際、逆流防止用ダイオード34が第1の電源回路31へ
の逆流を防止する。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、受
信部の初段高周波増幅素子に通常の電源を常時供給する
第1の電源回路と、第1の電源回路よりも高電圧もしく
は大電流を供給する第2の電源回路とを逆流防止用ダイ
オード介して並列接続しておき、送信部が動作するとき
に、第2の電源回路から高周波増幅素子へ電源を供給す
ることにより、出力信号の飽和が生じにくくなり且つ利
得も増大するので、簡単な回路構成により回り込み波に
よる受信感度低下を軽減でき、小型化および低コスト化
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 送信部 2 受信部 3 受信電源部 4 送信制御部 5 送受共用器 22 高周波増幅素子 31 第1の電源回路 32 第2の電源回路 33,34 逆流防止用ダイオード Sc 制御信号 Sr 受信波 St 送信波

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信部および受信部が送受共用器を介し
    てアンテナに接続される携帯無線機において、前記受信
    部の初段高周波増幅素子に所定の動作電圧もしくは動作
    電流を常時供給する第1の電源回路と、前記初段高周波
    増幅素子に前記第1の電源回路よりも大きな動作電圧も
    しくは動作電流を供給する第2の電源回路と、前記送信
    部が動作するときに前記第2の電源回路を動作させる制
    御手段とを備えることを特徴とする携帯無線機。
  2. 【請求項2】 前記第1の電源回路および前記第2の電
    源回路は、出力側に逆流防止用ダイオードをそれぞれ有
    して並列接続されていることを特徴とする請求項1記載
    の携帯無線機。
JP7146174A 1995-06-13 1995-06-13 携帯無線機 Pending JPH08340274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7146174A JPH08340274A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 携帯無線機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7146174A JPH08340274A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 携帯無線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08340274A true JPH08340274A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15401817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7146174A Pending JPH08340274A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 携帯無線機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08340274A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003528533A (ja) * 2000-03-22 2003-09-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 移動無線通信装置及びその基地局並びにアンテナ選択方法
US6766156B1 (en) 1998-03-20 2004-07-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio transmitter-receiver, high-frequency radio receiver, and control unit
JP2008160483A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Sony Corp 無線通信装置
JP2013143637A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Ntt Docomo Inc 送受共用無線回路、受信信号増幅方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140051B2 (ja) * 1977-11-16 1986-09-06 Bosch Gmbh Robert
JPS63204908A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Victor Co Of Japan Ltd 増幅装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140051B2 (ja) * 1977-11-16 1986-09-06 Bosch Gmbh Robert
JPS63204908A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Victor Co Of Japan Ltd 増幅装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6766156B1 (en) 1998-03-20 2004-07-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio transmitter-receiver, high-frequency radio receiver, and control unit
JP2003528533A (ja) * 2000-03-22 2003-09-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 移動無線通信装置及びその基地局並びにアンテナ選択方法
JP2008160483A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Sony Corp 無線通信装置
JP2013143637A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Ntt Docomo Inc 送受共用無線回路、受信信号増幅方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100844398B1 (ko) 다중 레벨 전력 증폭기
US7929924B2 (en) Mobile phone for controlling diversity
JP2996170B2 (ja) 利得制御回路
JP2003273770A (ja) 妨害波抑圧回路、アンテナ共用器、送受信回路、及び通信装置
EP0823779A2 (en) High-frequency amplifier
US7248845B2 (en) Variable-loss transmitter and method of operation
KR100251387B1 (ko) 피드 포워드 리니어라이져를 가지는 이동통신 단말기의수신회로
US8027644B2 (en) Transceiver system including dual low-noise amplifiers
KR100849001B1 (ko) 증폭 회로
RU2164056C1 (ru) Абонентская станция с дуплексным антенным усилителем (варианты)
JPH08340274A (ja) 携帯無線機
US6128478A (en) Apparatus and method for amplifying a radio frequency signal
US5216378A (en) Switch adaptable radio frequency amplifier
US20050014477A1 (en) Wireless speech and data transmission
JP2000101456A (ja) 無線送信装置
JP2704136B2 (ja) 無線送受信機
JP2000124818A (ja) 無線送信装置
JP2002076949A (ja) 送信電力制御装置および方法
JP2000156657A (ja) 近接妨害波除去装置
JP2009296237A (ja) 干渉除去器、通信機
JPH0520019Y2 (ja)
JPH11274947A (ja) 無線送信機およびこの無線送信機で用いられる無線送信ユニット
JP2006295522A (ja) 携帯電話端末
JPS63156431A (ja) 電力切替形増幅器
JPH0888582A (ja) 無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970506