JPH083393A - 難燃性組成物および難燃ケーブル - Google Patents

難燃性組成物および難燃ケーブル

Info

Publication number
JPH083393A
JPH083393A JP6145092A JP14509294A JPH083393A JP H083393 A JPH083393 A JP H083393A JP 6145092 A JP6145092 A JP 6145092A JP 14509294 A JP14509294 A JP 14509294A JP H083393 A JPH083393 A JP H083393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
retardant
weight
composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6145092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3502444B2 (ja
Inventor
Masaki Kawahigashi
正記 川東
Hiroshi Kato
寛 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd, Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP14509294A priority Critical patent/JP3502444B2/ja
Priority to EP95109902A priority patent/EP0690458A3/en
Priority to CA002152632A priority patent/CA2152632C/en
Priority to US08/495,792 priority patent/US5656371A/en
Publication of JPH083393A publication Critical patent/JPH083393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3502444B2 publication Critical patent/JP3502444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 シンジオタクチックペンタッド分率が0.7
以上であり、かつメルトフローレートが0.1〜20g
/10分であるシンジオタクチック・ポリプロピレンと
難燃剤を含有してなる難燃性組成物であって、好ましく
は、シンジオタクチック・ポリプロピレン100重量部
に対して有機および/または無機難燃剤を5〜200重
量部含有するものである。難燃ケーブルは、上記難燃性
組成物からなる難燃層を有するものである。 【効果】 本発明の難燃性組成物は、s−PPをベース
ポリマーとしているので、加工性に優れ、また、機械特
性さらに電気特性にも優れる。したがって、難燃ケーブ
ルの難燃層形成に好適である。難燃ケーブルは、優れた
難燃性およびケーブル保護に必要とされる電気特性、機
械特性を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、難燃性組成物および当
該組成物からなる難燃層を有する難燃ケーブルに関し、
詳しくは特定のシンジオタクチック・ポリプロピレンを
用いたことを特徴とする難燃性組成物および難燃ケーブ
ルに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、例えば高密度ポリエチレン(HDPE)等のベース
ポリマーに、高極性を有する例えばデカブロモフェニル
エーテル,水酸化マグネシウム〔Mg(OH)2 〕等の
難燃剤が配合された難燃性組成物よりなる難燃層を有す
る難燃ケーブルが知られている。ところが、この難燃層
に高度な難燃性を付与するためには、上記難燃剤を大量
に配合する必要があるため、機械特性が大幅に低下する
欠点がある。
【0003】本発明の第1の目的は、優れた難燃性およ
びケーブルの被覆材料として必要とされる機械特性、電
気特性を有する被覆層が容易に形成できる難燃性組成物
を提供することである。また、本発明の第2の目的は、
優れた難燃性を有するとともに、ケーブルの被覆材料と
して必要とされる機械特性、電気特性を有する難燃ケー
ブルを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記問題
を解消するために、種々のベースポリマーについて検討
した結果、特定のシンジオタクチックペンタッド分率お
よびメルトフローレート(以下、MFRと略称すること
がある)を有するシンジオタクチック・ポリプロピレン
および難燃剤からなる組成物は、機械特性かつ成形加工
性、電気特性に優れることを知見した。
【0005】本発明は、上記知見に基づき完成したもの
であって、本発明の第1の目的は、シンジオタクチック
ペンタッド分率が0.7以上であり、かつメルトフロー
レートが0.1〜20g/10分であるシンジオタクチ
ック・ポリプロピレンと難燃剤とを含有してなる難燃性
組成物によって達成される。この難燃性組成物は、望ま
しくは、シンジオタクチック・ポリプロピレン100重
量部に対して有機および/または無機難燃剤を5〜20
0重量部含有するものである。また、本発明の第2の目
的は、上記組成物からなる難燃層を有する難燃ケーブル
によって達成される。
【0006】本発明の難燃性組成物において、ベースポ
リマーとして使用されるシンジオタクチック・ポリプロ
ピレンは、シンジオタクチック構造を有するプロピレン
の単独重合体のみならず、プロピレンと他のオレフィン
との共重合体も含む概念であり、以下の説明において
は、当該共重合体を含めてs−PPという。本発明にお
いては、ホモポリマーであるs−PPが好ましい。
【0007】上記s−PPの好ましい分子量は、3,0
00〜400,000、さらに好ましくは10,000
〜200,000である。
【0008】本発明においては、上記s−PPは、その
シンジオタクチックペンタッド分率が0.7以上である
ことが必要である。ここで、シンジオタクチックペンタ
ッド分率とは、135℃の1,2,4−トリクロロベン
ゼン溶液で67.8MHzにて測定した13C−NMR
スペクトルにおいて、テトラメチルシランを基準として
20.2ppmに観測されるピーク強度(シンジオタク
チックペンタッド連鎖に帰属されるメチル基のピーク強
度)のプロピレン単位の全メチル基に帰属されるピーク
強度の割合をいう。シンジオタクチックペンタッド分率
が0.7未満のs−PPは、融点が低く、かつ電気的破
壊強度や機械特性も低下するので、本発明の難燃性組成
物のベースポリマーとして使用するのは好ましくない。
上記シンジオタクチックペンタッド分率は、好ましくは
柔軟性の点から0.8〜0.95、さらに好ましくは加
工性の点から0.86〜0.95である。
【0009】さらに、本発明で使用されるs−PPは、
ASTM−D−1238で規定するメルトフローレート
(MFR)が、0.1〜20g/10分の範囲をもつこ
とが必要である。20g/10分を越えるMFRをもつ
s−PPは、高温における流動性が過大になりすぎ、逆
に0.1g/10分未満のMFRをもつs−PPは、流
動性が過少となりすぎ、したがっていずれのものも、本
発明の難燃性組成物として使用した場合、加工性に難点
がでてくる。上記MFRの好ましい範囲は、高温流動性
の点から0.3〜15g/10分で、さらに好ましい範
囲は、押出加工性の点から0.5〜10g/10分であ
る。
【0010】上記s−PPの製造法には特に制限はな
い。即ち、用いられる重合触媒としては、対称もしくは
非対称分子構造を有する有機金属錯体系触媒、例えばメ
タロセン化合物等の立体特異性重合触媒等が使用しう
る。また、重合条件にも特に制限はなく、例えば塊状重
合法、気相重合法、不活性溶媒を用いる溶液重合法等の
方法によって製造しうる。
【0011】本発明で使用されるs−PPは、広範囲の
温度において流動性に優れ加工性の点で良好である。ま
た、破断点強度も従来材料の一つであるHDPEよりも
高い。また、s−PPの室温でのインパルス破壊電界強
度は、従来のLDPEよりも10〜25%、i−PPよ
りも110〜140%も高く、また、室温でのAC破壊
電界強度は、LDPEよりも2.5〜8.5%、架橋L
DPEよりも14〜20%、i−PPよりも45〜55
%も高い。
【0012】本発明の難燃性組成物は、上記s−PPに
無機および/または有機難燃剤を配合してなるものであ
る。難燃剤としては、例えば次のごとき無機または有機
難燃剤が例示される。 〔無機難燃剤〕 アンチモン系難燃剤:例えば、三酸化アンチモン、五酸
化アンチモン、アンチモン酸ソーダあるいは複合アンチ
モン系難燃剤。 金属酸化物の水和物:例えば、水酸化アルミニウム、水
酸化マグネシウム。 ほう酸の金属塩:例えば、ほう酸亜鉛、ほう酸アルミ、
ほう酸ジルコン、ほう酸バリウム、その他のほう酸複
塩。 赤りん(ノーバレッド等)。
【0013】〔有機難燃剤〕リン酸エステルおよびハロ
ゲン含有リン化合物:例えば、トリス(クロロエチル)
ホスフェート、トリス(モノクロロプロピル)ホスフェ
ート、トリス(ジクロロプロピル)ホスフェート、トリ
アリルホスフェート、トリス(3−ヒドロキシプロピ
ル)ホスフィンオキシド、トリス(トリブロモフェニ
ル)ホスフェート、テトラキス(2−クロロエチル)エ
チレン・ジホスフェート、グリシジル−α−メチル−β
−ジ(ブトキシ)ホスフィニル・プロピオネート、ジブ
チルヒドロオキシメチルホスフォネート、ジ(ブトキ
シ)ホスフィニル・プロピルアミド、ジメチルメチルホ
スフォネート、トリス(2−クロロエチル)オルトりん
酸エステル、エチレン・ビス・トリス(2−シアノエチ
ル)ホスフォニウム・ブロミド、ジ−(ポリオキシエチ
レン)−ヒドロキシメチル・ホスフォネート、β−クロ
ロエチルアシッドホスフェート、β−クロロプロピルホ
スフェート、ブチルピロホスフェート、ブチルアシッド
ホスフェート、ブトキシエチルアシッドホスフェート、
2−エチルヘキシルアシッドホスフェート、メラミンり
ん酸塩。
【0014】塩素系難燃剤:例えば、塩素化パラフィ
ン、塩素化ポリオレフィン、塩素化ポリエチレン、デク
ロランプラス、パークロロシクロペンタデカン、塩素化
パラフィンと三酸化アンチモンとの混合品。
【0015】臭素系難燃剤:例えば、ヘキサブロモベン
ゼン、デカブロモジフェニルオキシド、ポリジブロモフ
ェニレンオキシド、ビス(トリブロモフェノキシ)エタ
ン、エチレンビス・テトラブロモフタルイミド、エチレ
ンビス・ジブロモノルボルナンジカルボキシイミド、ジ
ブロモエチル・ジブロモシクロヘキサン、ジブロモネオ
ペンチルグリコール、トリブロモフェノール、トリブロ
モフェノールアリルエーテル、テトラブロモ・ビスフェ
ノールA誘導体、テトラブロモ・ビスフェノールS、テ
トラデカブロモ・ジフェノキシベンゼン、トリス−
(2,3−ジブロモプロピル−1)−イソシアヌレー
ト、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモ
フェニル)プロパン、ペンタブロモフェノール、2,2
−ビス(4−ヒドロキシエトキシ−3,5−ジブロモフ
ェニル)プロパン、ペンタブロモトルエン、ペンタブロ
モジフェニルオキシド、ヘキサブロモシクロドデカン、
ヘキサブロモジフェニルエーテル、オクタブロモフェノ
ールエーテル、オクタブロモジフェニルエーテル、オク
タブロモジフェニルオキシド、ジブロモネオペンチルグ
リコールテトラカルボナート、ビス(トリブロモフェニ
ル)フマルアミド、N−メチルヘキサブロモジフェニル
アミン、臭素化エポキシ樹脂、臭素化ポリスチレン、臭
素系難燃剤。
【0016】反応型難燃剤:例えば、ポリブロモジアリ
ルフタレート、テトラブロモ無水フタル酸、テトラブロ
モ・ビスフェノールA、ジブロモ・クレジル・グリシジ
ルエーテル、ジブロモフェノール、ジエトキシ−ビス−
(2−ヒドロキシエチル)−アミノメチル・ホスフォネ
ート、ジブロモクレゾール、トリブロモフェノール、フ
ェニル・ホスフォン酸ジクロリド、ジエチルフェニル・
ホスフォネート、トリクレジルホスフェート、ジメチル
フェニル・ホスフォネートおよびジアリル・クロレンデ
ート。
【0017】本発明の難燃性組成物は、上記s−PPに
対して無機難燃剤を配合する場合は、該s−PP100
重量部当たり50〜200重量部、好ましくは80〜1
50重量部、また、無機難燃剤以外の有機難燃剤を配合
する場合は、該s−PP100重量部当たり5〜50重
量部、好ましくは15〜30重量部、さらに無機および
有機難燃剤を併用して用いる場合は、その合計量が該s
−PP100重量部当たり5〜200重量部、好ましく
は55〜200重量部程度配合させてなるものである。
この難燃剤の配合量が、上記範囲未満であると、十分な
難燃機能が発揮されず、一方、上記範囲を越えると、機
械特性、電気特性の低下を招く傾向がある。なお、本発
明においては、難燃性を向上させる点から無機および有
機難燃剤を併用することが好ましい。
【0018】上記難燃性組成物は、s−PPに難燃剤を
自体既知の方法で混合することによって調製される。上
記難燃性組成物の調製において、使用する難燃剤が無機
固体難燃剤であるときは、該難燃性組成物の機械特性低
下の防止のために、必要に応じて該固体難燃剤100重
量部当たりカップリング剤を0.05〜5重量部、好ま
しくは0.5〜3重量部添加してもよい。このカップリ
ング剤としては、シランカップリング剤、チタネートカ
ップリング剤が好適に使用される。
【0019】また、本発明の難燃性組成物には、被覆層
に可撓性を付与するために、さらにEPゴム、EVA、
EEA、EMA、エチレン−ポリ−α−オレフィン等の
柔軟ポリマーを添加できる。この場合の添加量は、s−
PP/柔軟ポリマー=99/1〜70/30、好ましく
は95/5〜80/20程度である。
【0020】また、本発明の難燃性組成物には、耐候性
を向上させるために、カーボンブラックを含有させるこ
とができる。この配合割合としては、s−PP100重
量部に対してカーボンブラックを0.5〜40重量部、
好ましくは1.0〜10重量部程度配合することができ
る。上記カーボンブラックとしては、FEF,HAF,SRF 等の
ファーネスブラック、MT等のサーマルブラックあるいは
チャネルブラック等の通常使用されるものが用いられる
が、特に難燃特性、機械特性等を向上させる点からファ
ーネスブラック、サーマルブラックの使用が好ましい。
【0021】また、本発明の難燃性組成物には、必要に
応じてスズ系化合物、鉄系化合物、ニッケル系化合物、
モリブデン系化合物、シリコン系化合物等の発煙抑制剤
を添加してもよい。
【0022】さらに、本発明の難燃性組成物には、必要
に応じて、ヒンダードフェノール系、アミン系またはチ
オエーテル系等の酸化防止剤あるいは安定剤、アミド
系、ヒドラジッド系等の銅害防止剤、ベンゾフェノン
系、ベンゾイン系等の紫外線防止剤、高級脂肪酸系ある
いはその金属塩系等の滑剤、加工助剤、防蟻剤、防鼠剤
等の生物忌避剤、顔料、シリカ、クレー等の充填剤等の
プラスチックに常用される添加剤を配合してもよい。
【0023】上記したように、本発明の難燃性組成物
は、s−PPをベースポリマーとするので、従来のHD
PEをベースポリマーとした組成物に比べ、機械特性、
電気特性に優れる。より具体的には、破断点強度が高
く、伸びにも優れており、かつ、電気的破壊強度に優れ
るので、難燃ケーブル用の難燃層、特に絶縁層,最外層
として使用される。
【0024】本発明の難燃ケーブルは、上記難燃性組成
物よりなる難燃層を有するので、電力ケーブル、通信ケ
ーブル等が例示される。この難燃ケーブルは、一般的な
ケーブル製造方法によって製造される。難燃層が絶縁層
である場合、通常、0.2〜20mm、好ましくは0.5
〜15mm程度の厚さに形成される。また、難燃層が最外
層である場合、通常、0.5〜10mm、好ましくは1〜
5mm程度の厚さに形成される。
【0025】本発明の難燃ケーブルは、上記難燃性組成
物よりなる難燃層を有するので、優れた難燃性を有する
とともに、ケーブル保護のために必要とされる電気特
性、機械特性を具備する。
【0026】
【実施例】以下、本発明をより具体的に説明するため
に、実施例を示す。なお、本発明はこれらの実施例に限
定されるものではない。 実施例1〜8 表1に示すように、所定のシンジオタクチックペンタッ
ド分率およびメルトフローレートを有する各種シンジオ
タクチック・ポリプロピレン100重量部に対し、難燃
剤として無機難燃剤のMg(OH)2 を100重量部、
FEFカーボンブラックを5重量部添加して組成物をそ
れぞれ調製した。これらの各組成物を、圧縮成形機中で
180℃で15分間成形した後、徐冷して厚さ1.0m
mのシートをそれぞれ作製した。得られた各シートにつ
いて、JIS K7113に準拠する力学特性を測定し
た。さらに、JIS K7201に準拠する難燃性(0
I:酸素指数)を測定した。それぞれの測定結果を表1
に示した。
【0027】また、上記と同様にして、別に厚さ0.3
mmのシートをそれぞれ作製し、改良Mckeown電
極系にてインパルス破壊試験およびAC破壊試験を行っ
た。インパルス破壊試験では、1×40μsec の負極性
インパルス標準波を予想破壊電圧の70%値を初期値と
して、5KV/3回印加のステップアップ昇圧方式で課電
した。AC破壊試験では、予想破壊電圧の70%値を初
期値として、1KV/1分印加のステップアップ昇圧方式
で課電した。なお、これらのインパルス破壊試験および
AC破壊試験では、1条件につき10試料のデータを採
取し、ワイプル解析の後、破壊確率63.3%における
破壊値をもって、その試料の耐圧値とした。25℃にお
ける電気的破壊特性を表1に示した。
【0028】なお、シンジオタクチックペンタッド分率
(rrrr)は、135℃の1,2,4−トリクロロベンゼ
ン溶液で67.8MHzにて測定した13C−NMRス
ペクトルにおいて、テトラメチルシランを基準として2
0.2ppmに観測されるピーク強度(シンジオタクチ
ックペンタッド連鎖に帰属されるメチル基のピーク強
度)のプロピレン単位の全メチル基に帰属されるピーク
強度の割合を示した。また、メルトフローレート(MF
R)は、ASTM−D−1238に準拠して測定した値
を示した。また、力学特性として引張り破壊強さ(T
S)および引張り破壊伸び(Elo.)を測定し、最大
引張応力の値および破壊伸びの値をそれぞれ表1に示し
た。
【0029】比較例1〜2 上記実施例で用いたs−PPに替えて、シンジオタクチ
ックペンタッド分率が0.6のs−PPを用いた(比較
例1)、HDPEを用いた(比較例2)以外は全て同様
にしてそれぞれ組成物を調製したのち、実施例と同様に
して圧縮成形器中でシートを作製した。このシンジオタ
クチックペンタッド分率(rrrr)、メルトフローレート
(MFR)、また、得られた各シートの難燃性、力学特
性さらに電気的破壊特性を表1に示した。
【0030】実施例9 実施例1において、難燃剤として、有機難燃剤のデカブ
ロモジフェニルエーテル30重量部、無機難燃剤の三酸
化アンチモン15重量部を用いた以外はすべて実施例1
と同様にして組成物を調製した。
【0031】実施例10 実施例1において、難燃剤として、有機難燃剤のデクロ
ランプラス30重量部およびトリクレジルホスフェート
10重量部、無機難燃剤の水酸化アルミニウム15重量
部を用いた以外はすべて実施例1と同様にして組成物を
調製した。
【0032】上記実施例9〜10で調製した各組成物を
用いて、実施例1と同様にしてシートを作製して、力学
特性、難燃性を測定し、また、インパルス破壊試験およ
びAC破壊試験を行った。その結果を表1に示す。
【0033】
【表1】
【0034】実施例11 導体(外径10mmの銅撚線)の外周に、タンデム押出方
法によって内部半導電層、絶縁層および外部半導電層の
3層を押出被覆した。上記絶縁層として実施例1で調製
した組成物を用い、厚さ4.0mmに形成した。また、
内部半導電層としてEVA(VA=25重量%)100
重量部に対しアセチレンブラックを50重量部の割合で
配合した組成物を用い、厚さ1.0mmに形成した。ま
た、外部半導電層として上記カーボン配合EVAを用い
厚さ0.3mmに形成した。ついで上記押出被覆したも
のを冷却し、さらに押出被覆にて軟質ポリ塩化ビニルシ
ース(厚さ1.0mm)を形成した単心シースケーブルを
得た。得られた電力ケーブルの絶縁層は、難燃性を有す
るとともに、破断点強度が高く、伸びにも優れかつ電気
的破壊強度を有していた。この電力ケーブルは、優れた
電気特性、機械特性を具備するものであった。
【0035】実施例12 実施例11で作製した電力ケーブルに、さらに実施例1
で調製した組成物を押出被覆して防食層を形成し電力ケ
ーブルを作製した。得られた電力ケーブルは、優れた難
燃性、電気特性、機械特性を有するものであった。
【0036】
【発明の効果】上記したように、本発明の難燃性組成物
は、s−PPをベースポリマーとするので、従来のHD
PEをベースポリマーとした組成物に比べ、機械特性、
電気特性に優れるので、即ち、破断点強度が高く、伸び
に優れており、かつ、電気的破壊強度に優れる。したが
って、本発明の難燃性組成物は、難燃ケーブル用の難燃
層として好適に使用できる。また、この難燃性組成物
は、加工性にも優れる。また、本発明の難燃ケーブル
は、優れた難燃性を有するとともに、ケーブル保護のた
めに必要とされる電気特性、機械特性を具備する。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シンジオタクチックペンタッド分率が
    0.7以上であり、かつメルトフローレートが0.1〜
    20g/10分であるシンジオタクチック・ポリプロピ
    レンと難燃剤を含有してなる難燃性組成物。
  2. 【請求項2】 シンジオタクチック・ポリプロピレン1
    00重量部に対して有機および/または無機難燃剤を5
    〜200重量部含有するものである請求項1記載の難燃
    性組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の難燃性組成物か
    らなる難燃層を有する難燃ケーブル。
  4. 【請求項4】 難燃層が絶縁層である請求項3記載の難
    燃ケーブル。
  5. 【請求項5】 難燃層が最外層である請求項3記載の難
    燃ケーブル。
JP14509294A 1994-06-27 1994-06-27 難燃性組成物および難燃ケーブル Expired - Lifetime JP3502444B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14509294A JP3502444B2 (ja) 1994-06-27 1994-06-27 難燃性組成物および難燃ケーブル
EP95109902A EP0690458A3 (en) 1994-06-27 1995-06-25 Insulating composition and formed articles
CA002152632A CA2152632C (en) 1994-06-27 1995-06-26 Insulating composition and formed article thereof
US08/495,792 US5656371A (en) 1994-06-27 1995-06-27 Insulating composition and formed article thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14509294A JP3502444B2 (ja) 1994-06-27 1994-06-27 難燃性組成物および難燃ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH083393A true JPH083393A (ja) 1996-01-09
JP3502444B2 JP3502444B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=15377199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14509294A Expired - Lifetime JP3502444B2 (ja) 1994-06-27 1994-06-27 難燃性組成物および難燃ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3502444B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113956485A (zh) * 2021-11-18 2022-01-21 山东艾科高分子材料有限公司 一种改性聚磷酸酯阻燃剂的制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113956485A (zh) * 2021-11-18 2022-01-21 山东艾科高分子材料有限公司 一种改性聚磷酸酯阻燃剂的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3502444B2 (ja) 2004-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5656371A (en) Insulating composition and formed article thereof
US20100086268A1 (en) Fire Resistant Thermoplastic or Thermoset Compositions Containing an Intumescent Specialty Chemical
US9234088B2 (en) Non-halogen flame-retardant resin composition, and insulated electric wire and tube using the same
US20050075442A1 (en) Fire retarded polymer composition
EP1000981B1 (en) Flame-retardant resin composition, and insulating electric wire, tube, heat-shrinkable tube, flat cable, and dc high-tension electric wire all made of the composition
JP5569363B2 (ja) 絶縁電線およびその製造方法
CN105038087A (zh) 高抗撕无卤阻燃电动汽车电线电缆料及电线电缆生产方法
JP2525968B2 (ja) 難燃性樹脂組成物の製法、それからの難燃性樹脂組成物及びそれを用いた絶縁チュ―ブ
WO2015029621A1 (ja) ハロゲンフリー難燃絶縁電線
JP3502444B2 (ja) 難燃性組成物および難燃ケーブル
KR101808828B1 (ko) 전선용 시스 조성물 및 이를 포함하는 전선
US10858508B2 (en) Polyolefin blend with unique microphase structure
KR102023837B1 (ko) 난연성 절연수지조성물, 이의 성형품 및 이의 제조방법
JP2003257255A (ja) 難燃性絶縁電線
JPH09216971A (ja) 難燃性樹脂組成物及びケーブル
JP3953694B2 (ja) 絶縁電線・ケーブル
JP2560679B2 (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP3490132B2 (ja) 加工性の改善された難燃性ポリオレフィン樹脂組成物
JP2585702B2 (ja) 難燃性樹脂組成物並びにそれを用いた難燃性電線及び難燃性熱収縮チューブ
JPH11339563A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JPH03197539A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH04154851A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP2006335811A (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれを使用した成形品
JP2001023441A (ja) ノンハロゲン難燃性樹脂組成物およびこれを用いた難燃性電線・ケーブル
JPS6221376B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031205

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term