JPH08338784A - 圧力洩れ測定方法 - Google Patents

圧力洩れ測定方法

Info

Publication number
JPH08338784A
JPH08338784A JP14768495A JP14768495A JPH08338784A JP H08338784 A JPH08338784 A JP H08338784A JP 14768495 A JP14768495 A JP 14768495A JP 14768495 A JP14768495 A JP 14768495A JP H08338784 A JPH08338784 A JP H08338784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
measured
time
measurement
pressure difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14768495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3461973B2 (ja
Inventor
Hiroshi Horikawa
宏 堀川
Yoshihiko Yamakawa
芳彦 山川
Takashi Onoda
貴 小野田
Hiroyuki Imoto
宏行 井元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KITOU KOGYO KK
Toyota Motor Corp
Fukuda Co Ltd
Temco Corp
Original Assignee
KITOU KOGYO KK
Toyota Motor Corp
Fukuda Co Ltd
Toyotsu Engineering and Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KITOU KOGYO KK, Toyota Motor Corp, Fukuda Co Ltd, Toyotsu Engineering and Manufacturing Co Ltd filed Critical KITOU KOGYO KK
Priority to JP14768495A priority Critical patent/JP3461973B2/ja
Priority to CN 96102299 priority patent/CN1080879C/zh
Publication of JPH08338784A publication Critical patent/JPH08338784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3461973B2 publication Critical patent/JP3461973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧力が安定する時点を正確に求めることによ
って、測定時間を短縮することができる圧力洩れ測定方
法を提供する。 【構成】 圧力洩れ測定においては、電磁弁が切り替え
られて被測定物とマスタとが遮断されて発生した差圧が
変動を伴いながら次第に変化するが、実際に被測定物の
内圧が変動するのは期間ΔT2の範囲であり、点MP4
以降においては被測定物からの圧力洩れに起因する差圧
ΔPのみが差圧値として検出されるので、この時点から
測定を始めれば最も短時間で測定を行うことができる。
この点MP4は、被測定物からの圧力洩れのあるなしに
関わらず、差圧の単位時間当たりの変化量が一定になる
点、すなわち差圧の測定値が描く曲線の二回微分値が零
になる点として求められる。点MP4に到達したと判別
されたら、その時点から差圧の測定値の時間当たりの変
化量を用いて被測定物の圧力洩れ量が算出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、被測定物内に加圧気
体源から加圧気体を導入して、被測定物内の圧力変化を
測定することによって、被測定物からの圧力洩れを測定
する圧力洩れ測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車エンジン用鋳造ブロック等の密閉
性を測定するために、被測定物の内部にエアコンプレッ
サ等の加圧気体源から圧縮空気等の加圧気体を導入し
て、被測定物からの圧力洩れを測定する方法が用いられ
る。この際、単に圧力センサによって被測定物からの圧
力洩れに伴う気圧の絶対値の変化を測定する方式では、
圧力センサの測定精度の制約があるため精度の良い圧力
洩れ測定ができない。そこで、高精度の圧力洩れ測定を
行うための装置として、被測定物とは独立した密閉空間
である測定用マスタ(以下、単に「マスタ」ともい
う。)を用意して、このマスタと被測定物とを差圧検出
器を介して接続し、差圧の変化を検出することによって
被測定物からの圧力洩れを測定する方法が開発されてい
る。かかる差圧測定による圧力洩れ測定方法の具体例と
しては、例えば、特開平4−221733号公報に記載
された圧力洩れ測定装置の発明がある。この公報に記載
された技術においては、被測定物とほぼ同一形状・同一
容積の測定用マスタと被測定物とが差圧検出器を介して
接続されている。そして、被測定物及びマスタ内に圧縮
空気が導入されて測定圧力に達した時点から差圧値の経
時変化を測定することによって、被測定物からの圧力洩
れの測定が行われる。
【0003】また、被測定物とほぼ同一形状・同一容積
の測定用マスタを用いる代わりに、配管の一部を密閉し
て、この密閉部分と被測定物との差圧を比較することに
よって、圧力洩れの測定を行う方法も開発されている。
かかる圧力洩れ測定方法においては、マスタとして配管
の一部を密閉して、この密閉配管内の圧力と被測定物内
の圧力とを比較する方式を採っている。すなわち、密閉
される配管部分と被測定物とが差圧検出器を介して接続
されている。そして、被測定物及び密閉配管部分に圧縮
空気が導入されて測定圧力に達した時点から差圧値の経
時変化を測定することによって、被測定物からの圧力洩
れの測定が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、いずれ
の圧力洩れ測定方法においても、被測定物及び被測定物
とは独立した密閉空間であるマスタ内に圧縮空気が導入
される際の断熱圧縮に起因する温度変化等によって圧力
変動が生ずるため、差圧値の時間当たりの変化量から圧
力洩れ量を算出するためには、圧力が安定するまで待た
ねばならない。この点について、図3及び図4を参照し
て説明する。図3は、マスタを使用する圧力洩れ測定に
おける被測定物内の圧力と差圧の変化を示すグラフであ
る。被測定物内の圧力は圧力センサで測定され、差圧は
差圧センサで測定される。図3に示されるように、加圧
段階T1においては、最初に測定圧力より高圧に調節さ
れた圧縮空気が被測定物及びマスタに供給され、続いて
測定圧力に調節された圧縮空気が供給されるため、圧力
値は一旦測定圧力を越えた後に測定圧力まで下がって安
定する。続く平衡段階T2では、時刻t2において電磁
弁が切り替えられて被測定物とマスタとが遮断されるの
に伴って、図3に示されるようにプラスの差圧が一時的
に発生する。その後、断熱圧縮に起因する温度変化等に
よって圧力変動が生じ、図3に示される被測定物内の圧
力が測定圧力から次第に低下していく。そして、時刻t
4で、断熱圧縮に起因する温度変化等が収まるため、ほ
ぼ一定の圧力値に安定する。このように、断熱圧縮に起
因する温度変化等によって、圧力が一定の値に落ちつく
まである程度の時間を要している。なお、この被測定物
内の圧力は、圧力洩れがない場合のものを示している。
【0005】この圧力変動に伴って、時刻t2において
一旦プラスになった差圧も次第に減少していく。そし
て、実線で示される圧力洩れがない場合の差圧は、時刻
t4において、圧力と同様にほぼ一定の値に安定する。
また、図3に示される差圧のうち破線で示されるのは圧
力洩れがある場合であり、一点鎖線で示されるのは微小
な圧力洩れがある場合であるが、これらの値も同様に、
時刻t2から時刻t4の間においては非直線的に変動し
ている。そして、時刻t4において、これらの圧力洩れ
がある場合の差圧の変化は直線的なものとなり、時間当
たりの変化量は一定となる。そして、検出段階T3にお
いては、圧力洩れがない場合の被測定物内の圧力は、時
刻t4において安定した一定の値に保たれる。従って、
差圧センサの測定値も、実線で示されるように一定の値
に保たれ、この場合には被測定物からの圧力洩れはない
ものと判定される。一方、圧力洩れがある場合には、差
圧センサの測定値は破線あるいは一点鎖線で示されるよ
うに、一定の値とならずに変化し続ける。但し、この変
化は直線的なものであるため、その変化率から被測定物
からの圧力洩れ量を求めることができる。
【0006】また、図4に示されるように、加圧条件の
相違によっても、差圧変化の様子は異なってくる。図4
は、圧力洩れがない被測定物についての、三種類の異な
る加圧条件における差圧変化の様子を示すグラフであ
る。図4に示されるように、加圧条件1においては比較
的短時間で断熱圧縮等に起因する被測定物内の圧力変動
がなくなって差圧が安定しているが、加圧条件2ではこ
の不安定な時間が長くなり、加圧条件3では差圧が安定
するまでにさらに長時間を要している。このように、加
圧条件によって圧力変動がなくなるまでの時間がばらつ
くため、実際に圧力変動がなくなる時点よりもかなり後
の時点t12まで待ってから、差圧の測定値を用いた圧
力洩れ量の算出が行われていた。図3の検出期間T3の
開始時点t10も、同様に実際に圧力変動がなくなる時
点t4よりも後の時点として決められていた。すなわ
ち、被測定物の内圧が確実に安定した状態で測定を行う
必要から、実際に被測定物内の圧力変動がなくなるのに
必要な時間に加えてさらに余分な時間の経過を待ってか
ら測定を行わざるを得なかったのである。このように、
被測定物及びマスタ内に圧縮空気が導入される際の温度
変化等による圧力変動がなくなって圧力が確実に安定す
るまで待たなければならないため、測定時間の短縮に限
界があるという問題点があった。
【0007】そこで、本出願の請求項1に係る発明にお
いては、圧力が安定する時点を正確に求めることによっ
て、測定時間を短縮することができる圧力洩れ測定方法
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、上記の課題を解
決するために、請求項1に係る発明においては、被測定
物と該被測定物とは独立した密閉空間とに加圧気体を導
入し、所定時間後の前記被測定物と前記独立した密閉空
間との差圧を検出することによって前記被測定物からの
圧力洩れを測定する圧力洩れ測定方法であって、前記差
圧の単位時間当たりの変化量が一定となる時点を求め、
その時点から前記被測定物からの圧力洩れの測定を行う
ことを特徴とする圧力洩れ測定方法を創出した。ここで
「加圧気体」とは、圧縮空気を始めとして圧縮窒素ガ
ス,圧縮酸素ガス,圧縮アルゴンガス等の種々の気体を
含むものである。
【0009】
【作用】さて、請求項1の発明に係る圧力洩れ測定方法
は、加圧気体が導入された被測定物と独立した密閉空間
との差圧を検出することによって、被測定物からの圧力
洩れを測定する方法である。ここで、差圧の単位時間当
たりの変化量が一定となる時点を求め、その時点から被
測定物からの圧力洩れの測定を行う方式を採用してい
る。従って、圧力が安定する時点が正確に求められ、そ
の時点から直ちに差圧の測定値を用いた圧力洩れの大き
さの測定を行うことができるため、余分な待ち時間を省
くことができ、短時間で圧力洩れ測定を行うことができ
る。このようにして、圧力が安定する時点を正確に求め
ることによって、測定時間を短縮することができる圧力
洩れ測定方法となる。
【0010】
【実施例】次に、本発明を具現化した一実施例につい
て、図1及び図2を参照して説明する。まず、本実施例
の圧力洩れ測定方法による具体的な測定結果について、
図1を参照して説明する。図1は、本実施例の圧力洩れ
測定方法による測定における差圧の変化を示すグラフで
ある。図1に示されるように、電磁弁が切り替えられて
被測定物とマスタとが遮断されるのに伴って発生した差
圧が、圧力変動を伴いながら次第に変化していく。ここ
で、断熱圧縮等に起因して実際に被測定物の内圧が変動
するのは期間ΔT2の範囲であり、この範囲ΔT2にお
いては被測定物からの圧力洩れに起因する差圧ΔPに、
圧力変動に起因する差圧ΔP0が加わった値が差圧値と
して検出される。範囲ΔT2の終了する点MP4以降に
おいては、被測定物からの圧力洩れに起因する差圧ΔP
のみが差圧値として検出される。すなわち、点MP4以
降においては差圧値の経時変化を用いて被測定物からの
圧力洩れ量を算出することが可能となる。従って、点M
P4を正確に求めてこの時点から測定を始めることによ
って、最も短時間で測定を行うことができる。
【0011】この点MP4は、被測定物からの圧力洩れ
のあるなしに関わらず、差圧の単位時間当たりの変化量
が一定になる点、すなわち差圧センサによる差圧の測定
値が描く曲線の二回微分値が零になる点として求めるこ
とができる。本実施例においては、差圧の単位時間当た
りの変化量が一定になる点を求めるに当たって、差圧セ
ンサによる測定値そのものではなく、その移動平均値を
用いている。これは、測定データのばらつきによる誤差
をなくするためである。具体的には、差圧センサからの
測定信号が、予め設定されたサンプリング時間ごとに測
定値Xとして取り込まれる。この測定値Xの移動平均算
出個数NP ごとに移動平均値Pが算出され、算出された
移動平均値Pが検出値XP として取り込まれる。この検
出値XP を用いて、予め設定された変化量算出単位時間
C1ごとに、一回微分値D1が次式(1)によって算出
される。 D1(N) =XP(N)−XP(N-C1) …(1) そして、二回微分値D2が次式(2)によって算出され
る。 D2(N) =D1(N) −D1(N-C1) …(2)
【0012】さらに、加重移動平均法によって、二回微
分値D2から加重平均値D2AVE を算出して、この加重
平均値D2AVE が零になる点をもって、点MP4として
いる。このようにして点MP4に到達したことが判別さ
れたら、その時点から差圧の測定値の時間当たりの変化
量を用いて被測定物の圧力洩れ量VL が算出される。こ
の算出の具体的な方法としては、種々の方法を用いるこ
とができる。例えば、点MP4ともう一点の二点間の差
圧測定値Xあるいは検出値XP から求める方法、単位時
間の移動平均による方法、単位時間当たりの変化量(例
えば、一回微分値D1)の移動平均による方法等であ
る。以上のようにして、圧力変動がなくなる時点MP4
を正確に求め、その時点から圧力洩れ量の算出を開始す
ることによって、従来の検出開始時点MP3よりも早く
検出を開始することができる。これによって、従来の検
出期間T3よりも早い検出期間T4で圧力洩れ量を算出
することができ、圧力洩れの測定時間を短縮することが
できる。
【0013】次に、本実施例の圧力洩れ測定方法の測定
手順について図2を参照して説明する。図2は、本実施
例の圧力洩れ測定方法の測定手順を示すフローチャート
である。図2のステップS10で測定が開始されると、
まず、被測定物及びマスタについてのパラメータが入力
される(ステップS12)。パラメータとしては、被測
定物の大きさ,形状等、マスタの大きさ,形状等があ
る。次に、差圧センサによる差圧の測定値Xが入力され
る(ステップS14)。続いて、移動平均Pを算出して
良いか否かの判定が行われる(ステップS16)。測定
値Xが移動平均算出に必要な個数NP だけ入力されるま
ではこの判定はYESにならず、ステップS14に戻っ
て測定値Xの入力が繰り返される。測定値Xが移動平均
算出に必要な個数NP だけ入力された時点でステップS
18へ進んで、移動平均Pが算出される。こうして算出
された移動平均Pの値が、検出値XP として入力される
(ステップS20)。
【0014】次に、変化量を演算して良いか否かの判定
が行われる(ステップS22)。予め設定された変化量
算出単位時間C1の時間が経過するとこの判定はYES
となり、検出値XP を用いて上記の式(1)及び式
(2)に従って、一回微分値D1及び二回微分値D2が
算出される(ステップS24)。続いて、加重平均値D
AVE を算出して良いか否かの判定が行われる(ステッ
プS26)。二回微分値D2が移動加重平均算出に必要
な個数だけ算出されるまではこの判定はYESになら
ず、ステップS14に戻って上述した工程が繰り返され
る。二回微分値D2が移動加重平均算出に必要な個数だ
け算出された時点でステップS28へ進んで、加重平均
値D2AVE が算出される。こうして算出された加重平均
値D2AVE が零であるか否かによって、圧力が安定した
か否かの判断が行われる(ステップS30)。加重平均
値D2AVE が零であればこの判定はYESとなり、ステ
ップS32の判定もYESとなって、圧力洩れ量VL
算出が行われる(ステップS34)。これによって、圧
力洩れの測定手順は終了する(ステップS36)。
【0015】本実施例においては、演算処理に当たって
移動平均法や加重平均法を用いているが、必ずしもこれ
らの算出方法に限られるものではない。また、本実施例
の測定方法は、配管の一部を密閉して独立空間とする等
の他の方式に適用することもできる。圧力洩れ測定方法
のその他の工程の内容についても、本実施例に限定され
るものではない。
【0016】
【発明の効果】請求項1に係る発明においては、差圧の
単位時間当たりの変化量が一定となる時点を求め、その
時点から前記被測定物からの圧力洩れの測定を行う圧力
洩れ測定方法を創出したために、圧力が安定する時点が
正確に求められ、その時点から差圧の測定値を用いた圧
力洩れの大きさの測定を行うことができ、余分な待ち時
間を省くことができる。これによって、圧力洩れの測定
時間を短縮することができる、極めて実用的な圧力洩れ
測定方法となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る圧力洩れ測定方法の一実施例にお
ける具体的な測定結果を示す図である。
【図2】圧力洩れ測定方法の一実施例における測定の手
順を示す図である。
【図3】従来の圧力洩れ測定方法における具体的な測定
結果を示す図である。
【図4】従来の圧力洩れ測定方法における具体的な測定
結果を示す図である。
【符号の説明】
MP4 差圧の単位時間当たりの変化量が一定となる時
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 堀川 宏 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 山川 芳彦 愛知県豊田市堤町東住吉50 豊通エンジニ アリング株式会社PE第2部営業技術課内 (72)発明者 小野田 貴 愛知県豊田市細谷町5丁目16番地 鬼頭工 業株式会社内 (72)発明者 井元 宏行 東京都練馬区貫井3丁目16番5号 株式会 社フクダ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被測定物と該被測定物とは独立した密閉
    空間とに加圧気体を導入し、所定時間後の前記被測定物
    と前記独立した密閉空間との差圧を検出することによっ
    て前記被測定物からの圧力洩れを測定する圧力洩れ測定
    方法であって、 前記差圧の単位時間当たりの変化量が一定となる時点を
    求め、その時点から前記被測定物からの圧力洩れの測定
    を行うことを特徴とする圧力洩れ測定方法。
JP14768495A 1995-06-14 1995-06-14 圧力洩れ測定方法 Expired - Lifetime JP3461973B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14768495A JP3461973B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 圧力洩れ測定方法
CN 96102299 CN1080879C (zh) 1995-06-14 1996-06-13 压力泄漏的测定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14768495A JP3461973B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 圧力洩れ測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08338784A true JPH08338784A (ja) 1996-12-24
JP3461973B2 JP3461973B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=15435953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14768495A Expired - Lifetime JP3461973B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 圧力洩れ測定方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3461973B2 (ja)
CN (1) CN1080879C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010144100A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 University Of Washington Sensing events affecting liquid flow in a liquid distribution system
KR101527959B1 (ko) * 2014-01-06 2015-06-16 한양대학교 산학협력단 생산정 튜빙 모사 시스템
CN104913204A (zh) * 2015-06-15 2015-09-16 河南汉威电子股份有限公司 管道气体泄漏检测装置及其检测方法
US10094095B2 (en) 2016-11-04 2018-10-09 Phyn, Llc System and method for leak characterization after shutoff of pressurization source
US10352814B2 (en) 2015-11-10 2019-07-16 Phyn Llc Water leak detection using pressure sensing

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103808474A (zh) * 2012-11-14 2014-05-21 广州市特种承压设备检测研究院 一种安全阀密封性能的校验方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9250105B2 (en) 2009-06-11 2016-02-02 University Of Washington Sensing events affecting liquid flow in a liquid distribution system
CN102460104A (zh) * 2009-06-11 2012-05-16 华盛顿大学 检测液体分配系统中影响液体流量之事件
JP2012529653A (ja) * 2009-06-11 2012-11-22 ユニヴァーシティ オブ ワシントン 液体分配システム内の液体の流れに影響する事象の感知
US8457908B2 (en) 2009-06-11 2013-06-04 University Of Washington Sensing events affecting liquid flow in a liquid distribution system
WO2010144100A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 University Of Washington Sensing events affecting liquid flow in a liquid distribution system
US9939299B2 (en) 2009-06-11 2018-04-10 University Of Washington Sensing events affecting liquid flow in a liquid distribution system
US11493371B2 (en) 2009-06-11 2022-11-08 University Of Washington Sensing events affecting liquid flow in a liquid distribution system
KR101527959B1 (ko) * 2014-01-06 2015-06-16 한양대학교 산학협력단 생산정 튜빙 모사 시스템
CN104913204A (zh) * 2015-06-15 2015-09-16 河南汉威电子股份有限公司 管道气体泄漏检测装置及其检测方法
US10352814B2 (en) 2015-11-10 2019-07-16 Phyn Llc Water leak detection using pressure sensing
US10962439B2 (en) 2015-11-10 2021-03-30 Phyn, Llc Water leak detection using pressure sensing
US11709108B2 (en) 2015-11-10 2023-07-25 Phyn, Llc Water leak detection using pressure sensing
US10094095B2 (en) 2016-11-04 2018-10-09 Phyn, Llc System and method for leak characterization after shutoff of pressurization source

Also Published As

Publication number Publication date
JP3461973B2 (ja) 2003-10-27
CN1080879C (zh) 2002-03-13
CN1140837A (zh) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4523452A (en) Method of measuring leak rates
EP1356260B2 (en) Product leak testing
KR950001301A (ko) 누설 검출 방법 및 장치
JP3181199B2 (ja) 圧力洩れ測定方法
JPH08338784A (ja) 圧力洩れ測定方法
WO2010134622A1 (ja) 漏洩検査方法および漏洩検査装置
US6522980B1 (en) Method and algorithm for predicting leak rates
Calcatelli et al. The IMGC-CNR flowmeter for automatic measurements of low-range gas flows
JP3502687B2 (ja) 圧力洩れ測定方法
JP3186644B2 (ja) 気体漏洩検査方法
JP3715543B2 (ja) 気密性能試験方法
JP3383633B2 (ja) リーク検査装置
JPH04131729A (ja) 弁付きキャップの漏れ量測定方法
EP1191319A2 (en) Accelerated leakage testing
JP3038321B2 (ja) リーク量測定装置
JP3383634B2 (ja) リーク検査装置
JP2005077310A (ja) 気体測定装置及びその自己診断方法
JP3143299B2 (ja) 容器のガス漏れの計測方法
SU1755120A1 (ru) Способ измерени коэффициентов диффузии газов через мембраны
JPH1137883A (ja) リーク量の計測方法
JP3252366B2 (ja) 匂い測定装置
JPH06337232A (ja) 半導体圧力センサの気密試験装置およびその試験方法
US5955658A (en) Device for measuring changes in pressure
JP3349130B2 (ja) リーク検査装置
JP2000205991A (ja) リ―クテスタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term