JPH08336957A - 印刷機の制御装置 - Google Patents
印刷機の制御装置Info
- Publication number
- JPH08336957A JPH08336957A JP8132144A JP13214496A JPH08336957A JP H08336957 A JPH08336957 A JP H08336957A JP 8132144 A JP8132144 A JP 8132144A JP 13214496 A JP13214496 A JP 13214496A JP H08336957 A JPH08336957 A JP H08336957A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- printing
- station
- bus
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/0009—Central control units
Landscapes
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 異なるいくつかの印刷ユニットを有する印刷
機は、相応する制御装置の異なるプログラミングを不可
避的に必要とする。このような複雑さを回避し、異なる
いくつかの印刷ユニットを有する印刷機が、装備される
装置に関してフレキシビリティを有することができるよ
うに構成すること。 【解決手段】 バスがメッセージ用プロトコルに基づく
バスシステムとして構成され、各ステーションには印刷
機の少なくとも1つの回転部分の角度位置に相応した信
号を持続的に供給することができ、ステーションからバ
スを介して送信されるメッセージに依存して、前記ステ
ーションによって角度に依存して実施されるスイッチン
グ過程を各ユニットにおいてトリガできるように構成す
ることによって解決される。
機は、相応する制御装置の異なるプログラミングを不可
避的に必要とする。このような複雑さを回避し、異なる
いくつかの印刷ユニットを有する印刷機が、装備される
装置に関してフレキシビリティを有することができるよ
うに構成すること。 【解決手段】 バスがメッセージ用プロトコルに基づく
バスシステムとして構成され、各ステーションには印刷
機の少なくとも1つの回転部分の角度位置に相応した信
号を持続的に供給することができ、ステーションからバ
スを介して送信されるメッセージに依存して、前記ステ
ーションによって角度に依存して実施されるスイッチン
グ過程を各ユニットにおいてトリガできるように構成す
ることによって解決される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は請求項1の上位概念
記載の、印刷機、例えば枚葉式オフセット印刷機の制御
装置に関する。
記載の、印刷機、例えば枚葉式オフセット印刷機の制御
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】今日広く普及しているタイプの枚葉式オ
フセット印刷機は通常いわゆる中央制御装置を有する。
この中央制御装置は、例えばプログラム可能な制御装置
又はPCボード制御装置の形で形成されている。また印
刷機の制御装置を機能的に分割することも公知である。
従って、第1のコンピュータと第2のコンピュータを設
けることができる。この場合、第1のコンピュータは、
持続的にスイッチング状態、すなわちアクチュエータ、
操作キーボード又はセンサからの信号を読み取る。そし
て第2のコンピュータは、例えば主要駆動部と、駆動中
の機械部分の回転角度に関連する印刷機のスイッチング
過程とを制御する。いわゆる回転角度に依存するスイッ
チング機能としては、ここで例えば印刷の作動開始及び
停止、インク及び湿しアプリケータローラの駆動開始及
び停止、枚葉紙差し込みの阻止、フィーダのスイッチン
グならびにデリバリの所定の機能のスイッチングが挙げ
られる。これらのスイッチング過程はタイミングのずれ
が許されない。すなわち、例えばインクの塗着したゴム
胴を、枚葉紙をくわえ込んだ圧胴に押し付けるのは、シ
リンダのチャネル一致の間だけ、言い換えれば、最初に
印刷されるべき枚葉紙がすでに圧胴の上にある時に行わ
れなければならない。
フセット印刷機は通常いわゆる中央制御装置を有する。
この中央制御装置は、例えばプログラム可能な制御装置
又はPCボード制御装置の形で形成されている。また印
刷機の制御装置を機能的に分割することも公知である。
従って、第1のコンピュータと第2のコンピュータを設
けることができる。この場合、第1のコンピュータは、
持続的にスイッチング状態、すなわちアクチュエータ、
操作キーボード又はセンサからの信号を読み取る。そし
て第2のコンピュータは、例えば主要駆動部と、駆動中
の機械部分の回転角度に関連する印刷機のスイッチング
過程とを制御する。いわゆる回転角度に依存するスイッ
チング機能としては、ここで例えば印刷の作動開始及び
停止、インク及び湿しアプリケータローラの駆動開始及
び停止、枚葉紙差し込みの阻止、フィーダのスイッチン
グならびにデリバリの所定の機能のスイッチングが挙げ
られる。これらのスイッチング過程はタイミングのずれ
が許されない。すなわち、例えばインクの塗着したゴム
胴を、枚葉紙をくわえ込んだ圧胴に押し付けるのは、シ
リンダのチャネル一致の間だけ、言い換えれば、最初に
印刷されるべき枚葉紙がすでに圧胴の上にある時に行わ
れなければならない。
【0003】このように順次スイッチングを行う中央制
御装置においては、制御装置のコンピュータのプログラ
ム構造が機械の構成に正確に適合していなければならな
いという不利な点が生じる。従って、いくつもの異なる
印刷ユニットを有する枚葉式印刷機は、相応する制御装
置の異なるプログラミングを必要とする。この事態は、
昨今いわゆるインライン処理終了または連続処理がはっ
きりトレンドになったため、非常に複雑化している。枚
葉式オフセット印刷機においては、最後の印刷ユニット
の後ろに、つまりデリバリの前に、1つもしくは複数の
ニス引き装置又はその他のコーティングユニットが挿入
配置されていることが多い。これらの装置でも回転角度
位置に依存するスイッチング過程が実施されねばならな
いので、これらの機能も中央制御装置が引き受けなけれ
ばならない。
御装置においては、制御装置のコンピュータのプログラ
ム構造が機械の構成に正確に適合していなければならな
いという不利な点が生じる。従って、いくつもの異なる
印刷ユニットを有する枚葉式印刷機は、相応する制御装
置の異なるプログラミングを必要とする。この事態は、
昨今いわゆるインライン処理終了または連続処理がはっ
きりトレンドになったため、非常に複雑化している。枚
葉式オフセット印刷機においては、最後の印刷ユニット
の後ろに、つまりデリバリの前に、1つもしくは複数の
ニス引き装置又はその他のコーティングユニットが挿入
配置されていることが多い。これらの装置でも回転角度
位置に依存するスイッチング過程が実施されねばならな
いので、これらの機能も中央制御装置が引き受けなけれ
ばならない。
【0004】ドイツ特許第3815534号公開公報か
ら、上で概略的に述べたタイプの中央制御装置が公知で
ある。この中央制御装置は駆動中の機械部分の位置検出
のためのシステムを有している。この目的ために、機械
のシングル・ターン回転軸に設けられたインクリメンタ
ルエンコーダからの信号が評価される。このようなシス
テムを有する中央制御装置は、前述したような不利な点
を有する。インクリメンタルエンコーダの代わりに、駆
動中の機械部分の位置検出のために、いわゆる絶対角度
エンコーダも利用できる。しかし、このような処置で
は、印刷機が個々に異なるいくつかのユニットを装備し
ている場合に生じる制御装置の複雑さは変わらない。
ら、上で概略的に述べたタイプの中央制御装置が公知で
ある。この中央制御装置は駆動中の機械部分の位置検出
のためのシステムを有している。この目的ために、機械
のシングル・ターン回転軸に設けられたインクリメンタ
ルエンコーダからの信号が評価される。このようなシス
テムを有する中央制御装置は、前述したような不利な点
を有する。インクリメンタルエンコーダの代わりに、駆
動中の機械部分の位置検出のために、いわゆる絶対角度
エンコーダも利用できる。しかし、このような処置で
は、印刷機が個々に異なるいくつかのユニットを装備し
ている場合に生じる制御装置の複雑さは変わらない。
【0005】ヨーロッパ特許第0543281号明細書
から輪転印刷機のための制御装置が公知である。この輪
転印刷機のための制御装置においては、機械装置の各部
分に制御部であるコンピュータが配属されており、この
機械装置の個々の部分のコンピュータは、ネットワーク
と呼ばれるバスシステムを介して相互に接続されてい
る。個々のコンピュータ間を連結するインターフェース
として、同軸ケーブルを用いたARCNETが提案され
ている。回転角度に依存する個々のスイッチング過程が
どのように実施され得るのかは、前記明細書には記述さ
れていない。
から輪転印刷機のための制御装置が公知である。この輪
転印刷機のための制御装置においては、機械装置の各部
分に制御部であるコンピュータが配属されており、この
機械装置の個々の部分のコンピュータは、ネットワーク
と呼ばれるバスシステムを介して相互に接続されてい
る。個々のコンピュータ間を連結するインターフェース
として、同軸ケーブルを用いたARCNETが提案され
ている。回転角度に依存する個々のスイッチング過程が
どのように実施され得るのかは、前記明細書には記述さ
れていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、請求
項1の上位概念記載の制御装置が、前述した不利な点を
回避し、機械に装備される装置に関してフレキシビリテ
ィを得ることができるように構成することである。
項1の上位概念記載の制御装置が、前述した不利な点を
回避し、機械に装備される装置に関してフレキシビリテ
ィを得ることができるように構成することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は請求項1の特
徴部分記載の構成によって解決される。本発明の改良実
施例は従属請求項から実現できる。
徴部分記載の構成によって解決される。本発明の改良実
施例は従属請求項から実現できる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明によれば、ユニットの個々
のステーションを接続するバスシステムは、事象制御さ
れるメッセージ用コミュニケーションシステムとして、
すなわちメッセージ用プロトコルを有するバスシステム
として構成されている。有利には、ここでCANバス
(Controller−Area−Network)
が使用される。さらに、印刷機のユニットの各ステーシ
ョンは、印刷機のシングルターン角度位置を持続的に検
出し評価するように構成されている。本発明により構成
されたバスシステムを介して個々のステーションにメッ
セージが伝達されると、又はステーションによって事象
が受信されると、それぞれのステーションによって、メ
ッセージないしは事象に相応してステーションに配属さ
れたユニット内に設けられている全ての角度依存スイッ
チング過程がトリガされる。この際、所定の事象に相応
するメッセージを送信ステーションから他の全てのステ
ーションに同時に送信することができる。また、事象を
検出するステーションは、事象のために設けられた分配
プランに応じたメッセージを、1つ又は複数のステーシ
ョンに送信することもできるし、この1つ又は複数のス
テーションがさらにまたメッセージを次々に1つ又は複
数のステーションに送信することもできる。
のステーションを接続するバスシステムは、事象制御さ
れるメッセージ用コミュニケーションシステムとして、
すなわちメッセージ用プロトコルを有するバスシステム
として構成されている。有利には、ここでCANバス
(Controller−Area−Network)
が使用される。さらに、印刷機のユニットの各ステーシ
ョンは、印刷機のシングルターン角度位置を持続的に検
出し評価するように構成されている。本発明により構成
されたバスシステムを介して個々のステーションにメッ
セージが伝達されると、又はステーションによって事象
が受信されると、それぞれのステーションによって、メ
ッセージないしは事象に相応してステーションに配属さ
れたユニット内に設けられている全ての角度依存スイッ
チング過程がトリガされる。この際、所定の事象に相応
するメッセージを送信ステーションから他の全てのステ
ーションに同時に送信することができる。また、事象を
検出するステーションは、事象のために設けられた分配
プランに応じたメッセージを、1つ又は複数のステーシ
ョンに送信することもできるし、この1つ又は複数のス
テーションがさらにまたメッセージを次々に1つ又は複
数のステーションに送信することもできる。
【0009】このバスシステムを介して伝送されるメッ
セージないし事象は、この事象を検出したステーション
から送信される。例えば、第1印刷ユニットのフィーダ
で、枚葉紙欠如ないしは斜め枚葉紙が検出された場合、
又は第2印刷ユニットと第3印刷ユニットとの間で枚葉
紙損失が起こった場合が挙げられるだろう。それぞれの
ユニットに配属された、事象を検出するステーション
は、バスシステムを介して「枚葉紙欠如フィーダ」ない
しは「斜め枚葉紙フィーダ」ないしは「第2印刷ユニッ
トと第3印刷ユニットとの間で枚葉紙損失」というメッ
セージを他のステーションに送信する。「枚葉紙欠如フ
ィーダ」ないしは「斜め枚葉紙フィーダ」の場合には、
第1印刷ユニットに配属されたステーションが角度依存
スイッチング過程(例えば印刷停止)を第1印刷ユニッ
トでトリガする。すると、他のステーション内で受信さ
れたメッセージ用に記憶されていた角度位置目標値に相
応して、これらのステーションが、それぞれのスイッチ
ング過程を、これらに配属されているユニットの中でト
リガする。(例えば第1印刷ユニットの後に配置された
印刷ユニット内で整然と連続的に印刷停止が行われ、な
らびにフィーダの解離が行われる) 本発明の改良実施例によれば、印刷機の各ユニットは、
インクリメンタルエンコーダ又は絶対角度エンコーダと
して構成された角度測定装置を有するように構成するこ
とができる。この角度エンコーダは、それぞれのユニッ
トのシングル・ターン回転軸ないしはシングル・ターン
回転ローラに取り付けられる。これは、枚葉式オフセッ
ト印刷機の印刷ユニットの場合には、例えばゴム胴ない
しは版胴であってもよい。
セージないし事象は、この事象を検出したステーション
から送信される。例えば、第1印刷ユニットのフィーダ
で、枚葉紙欠如ないしは斜め枚葉紙が検出された場合、
又は第2印刷ユニットと第3印刷ユニットとの間で枚葉
紙損失が起こった場合が挙げられるだろう。それぞれの
ユニットに配属された、事象を検出するステーション
は、バスシステムを介して「枚葉紙欠如フィーダ」ない
しは「斜め枚葉紙フィーダ」ないしは「第2印刷ユニッ
トと第3印刷ユニットとの間で枚葉紙損失」というメッ
セージを他のステーションに送信する。「枚葉紙欠如フ
ィーダ」ないしは「斜め枚葉紙フィーダ」の場合には、
第1印刷ユニットに配属されたステーションが角度依存
スイッチング過程(例えば印刷停止)を第1印刷ユニッ
トでトリガする。すると、他のステーション内で受信さ
れたメッセージ用に記憶されていた角度位置目標値に相
応して、これらのステーションが、それぞれのスイッチ
ング過程を、これらに配属されているユニットの中でト
リガする。(例えば第1印刷ユニットの後に配置された
印刷ユニット内で整然と連続的に印刷停止が行われ、な
らびにフィーダの解離が行われる) 本発明の改良実施例によれば、印刷機の各ユニットは、
インクリメンタルエンコーダ又は絶対角度エンコーダと
して構成された角度測定装置を有するように構成するこ
とができる。この角度エンコーダは、それぞれのユニッ
トのシングル・ターン回転軸ないしはシングル・ターン
回転ローラに取り付けられる。これは、枚葉式オフセッ
ト印刷機の印刷ユニットの場合には、例えばゴム胴ない
しは版胴であってもよい。
【0010】しかし、本発明においては、例えば印刷機
が第1印刷ユニットに角度エンコーダ(インクリメンタ
ルエンコーダ又は絶対角度エンコーダ)を有し、この角
度値を専用バスシステムを介して個々のユニット内の他
のステーションに供給するように構成することもでき
る。本発明のこのような実施形態は、なるほど角度値を
伝送するバスシステムのための付加的なケーブル敷設用
コストを必要とする。しかし、ただ1つの角度測定シス
テムで済むのであり、これは相応に高度な分解能をもっ
て構成され得る。
が第1印刷ユニットに角度エンコーダ(インクリメンタ
ルエンコーダ又は絶対角度エンコーダ)を有し、この角
度値を専用バスシステムを介して個々のユニット内の他
のステーションに供給するように構成することもでき
る。本発明のこのような実施形態は、なるほど角度値を
伝送するバスシステムのための付加的なケーブル敷設用
コストを必要とする。しかし、ただ1つの角度測定シス
テムで済むのであり、これは相応に高度な分解能をもっ
て構成され得る。
【0011】さらに個々のステーション1′〜5′で持
続的に角度位置信号の検出及び評価を行うことの利点
は、個々のステーション1′〜5′が、メッセージや事
象の存在または受信に依存せずに、角度に依存するスイ
ッチング機能を所属のユニットにおいて実施することが
できるということである。例えば、このスイッチング機
能として、フィーダローラの振動制御、インク出しロー
ラの段階的駆動、正常な印刷過程の間の、電子制御駆動
部又は他の装置を用いた枚葉紙の走行に適合したパウダ
リングが挙げられるだろう。このような本発明によって
構成される分散型制御装置は、いわゆるタイミングのず
れが許されない機能において非常に有利な構成を有す
る。
続的に角度位置信号の検出及び評価を行うことの利点
は、個々のステーション1′〜5′が、メッセージや事
象の存在または受信に依存せずに、角度に依存するスイ
ッチング機能を所属のユニットにおいて実施することが
できるということである。例えば、このスイッチング機
能として、フィーダローラの振動制御、インク出しロー
ラの段階的駆動、正常な印刷過程の間の、電子制御駆動
部又は他の装置を用いた枚葉紙の走行に適合したパウダ
リングが挙げられるだろう。このような本発明によって
構成される分散型制御装置は、いわゆるタイミングのず
れが許されない機能において非常に有利な構成を有す
る。
【0012】
【実施例】さらに本発明の実施例をただ1つの図面に基
づいて説明する。
づいて説明する。
【0013】図面には枚葉式オフセット印刷機の個々の
ユニットが1〜5まで図示されている。ユニット1はフ
ィーダ、ユニット2及びユニット3はオフセット印刷ユ
ニット、ユニット4はニス引きユニット、ユニット5は
デリバリを表している。個々のユニット1〜5にはコン
ピュータとして形成されたステーション1′〜5′が配
属されている。このステーション1′〜5′はここには
図示されていないインターフェース及びアクチュエータ
を介してスイッチング機能を個々のユニットで実施す
る。従って、ステーション1′は、フィーダであるユニ
ット1の全スイッチング機能を担っている。例えばフィ
ーダの正しい位相でのスイッチオン・オフである。ステ
ーション2′と3′はユニット2と3の印刷ユニットに
おいて、そしてステーション4′はユニット4のニス引
きユニットにおいて、そこに配置されているシリンダの
相応のスイッチオン・オフ過程を担っている。ステーシ
ョン5′は、枚葉式印刷機のデリバリであるユニット5
においてデリバリに関連する全スイッチング過程を担っ
ている。例えば自動式スタック(stack)交換装置ない
しはサンプル枚葉紙の取り出し装置のスイッチングを枚
葉紙の走行に合わせて行うこと、言い換えれば所定の角
度位置で行うことである。第1印刷ユニットであるユニ
ット2のステーション2′は、さらにフィーダに枚葉紙
が到来したかどうかを調べるセンサと接続されている。
この図面にはただ枚葉紙監視装置9が図示されている。
個々のステーション1′〜5′は、信号交換のためにバ
ス6を介して相互に接続されている。このバス6はメッ
セージバス( CANバス/Controller−Ar
ea−Network)として構成されている。このバ
ス6を介して個々のステーション1′〜5′は、さらに
ここには図示されていない操作卓コンピュータならびに
機械の主要駆動部と接続されている。その結果、事前調
整のためのデータ等々を個々のコンピュータに送信する
ことができ、ならびに運転指令をトリガすることができ
る。
ユニットが1〜5まで図示されている。ユニット1はフ
ィーダ、ユニット2及びユニット3はオフセット印刷ユ
ニット、ユニット4はニス引きユニット、ユニット5は
デリバリを表している。個々のユニット1〜5にはコン
ピュータとして形成されたステーション1′〜5′が配
属されている。このステーション1′〜5′はここには
図示されていないインターフェース及びアクチュエータ
を介してスイッチング機能を個々のユニットで実施す
る。従って、ステーション1′は、フィーダであるユニ
ット1の全スイッチング機能を担っている。例えばフィ
ーダの正しい位相でのスイッチオン・オフである。ステ
ーション2′と3′はユニット2と3の印刷ユニットに
おいて、そしてステーション4′はユニット4のニス引
きユニットにおいて、そこに配置されているシリンダの
相応のスイッチオン・オフ過程を担っている。ステーシ
ョン5′は、枚葉式印刷機のデリバリであるユニット5
においてデリバリに関連する全スイッチング過程を担っ
ている。例えば自動式スタック(stack)交換装置ない
しはサンプル枚葉紙の取り出し装置のスイッチングを枚
葉紙の走行に合わせて行うこと、言い換えれば所定の角
度位置で行うことである。第1印刷ユニットであるユニ
ット2のステーション2′は、さらにフィーダに枚葉紙
が到来したかどうかを調べるセンサと接続されている。
この図面にはただ枚葉紙監視装置9が図示されている。
個々のステーション1′〜5′は、信号交換のためにバ
ス6を介して相互に接続されている。このバス6はメッ
セージバス( CANバス/Controller−Ar
ea−Network)として構成されている。このバ
ス6を介して個々のステーション1′〜5′は、さらに
ここには図示されていない操作卓コンピュータならびに
機械の主要駆動部と接続されている。その結果、事前調
整のためのデータ等々を個々のコンピュータに送信する
ことができ、ならびに運転指令をトリガすることができ
る。
【0014】枚葉式オフセット印刷機の第1印刷ユニッ
トであるユニット2のステーション2′は、シングル・
ターン回転軸に設置された角度エンコーダ7を有してい
る。この角度エンコーダ7は一方で直接ステーション
2′に接続され、他方でこの角度エンコーダ7の角度値
を伝送する別のバス8を介して他のユニット1、3、
4、5に接続されている。ユニット1〜5の各々は、イ
ンターフェースとして形成された相応の装置を有してお
り、この装置によって角度エンコーダ7の信号を絶えず
検出し、読み取ることができる。
トであるユニット2のステーション2′は、シングル・
ターン回転軸に設置された角度エンコーダ7を有してい
る。この角度エンコーダ7は一方で直接ステーション
2′に接続され、他方でこの角度エンコーダ7の角度値
を伝送する別のバス8を介して他のユニット1、3、
4、5に接続されている。ユニット1〜5の各々は、イ
ンターフェースとして形成された相応の装置を有してお
り、この装置によって角度エンコーダ7の信号を絶えず
検出し、読み取ることができる。
【0015】さらに、ここに図示された本発明の実施例
の機能作動方式をいわゆる枚葉紙欠如の例を使って行っ
てみよう。ここでは枚葉紙欠如とは運転中の機械におい
てフィーダに枚葉紙が到来しない状態として理解され
る。従って、このような枚葉紙欠如の場合、個々の印刷
ユニットのゴム胴を圧胴から引き離し、圧胴の着色を阻
止することが無条件に必要である。また、ニス引きユニ
ット(ユニット4)のニス引きシリンダもスイッチオフ
されなければならない。上記のスイッチオフ過程は、ま
だ機械の中を走行している枚葉紙を正確に印刷するため
に、この場合は枚葉紙の走行に相応して行われる必要が
ある。
の機能作動方式をいわゆる枚葉紙欠如の例を使って行っ
てみよう。ここでは枚葉紙欠如とは運転中の機械におい
てフィーダに枚葉紙が到来しない状態として理解され
る。従って、このような枚葉紙欠如の場合、個々の印刷
ユニットのゴム胴を圧胴から引き離し、圧胴の着色を阻
止することが無条件に必要である。また、ニス引きユニ
ット(ユニット4)のニス引きシリンダもスイッチオフ
されなければならない。上記のスイッチオフ過程は、ま
だ機械の中を走行している枚葉紙を正確に印刷するため
に、この場合は枚葉紙の走行に相応して行われる必要が
ある。
【0016】第1印刷ユニットであるユニット2のステ
ーション2′は、枚葉紙監視装置9と信号伝送できるよ
うに接続されており、ステーション2′はこの枚葉紙監
視装置9の信号を持続的に評価する。所定の時点でステ
ーション2′によって枚葉紙が到来しない状態、すなわ
ち枚葉紙欠如が検出される。コンピュータとして形成さ
れたステーション2′のメモリに角度値(この角度値で
印刷ユニットのスイッチオフを行わなければならない)
が記憶されており、ステーション2′は、第1印刷ユニ
ットにおいて、相応に設定された角度値でフィーダとプ
リグリッパー(pre-gripper)とを阻止し、つづいてゴ
ム胴を圧胴から引き離し、版胴をスイッチオフする。
ーション2′は、枚葉紙監視装置9と信号伝送できるよ
うに接続されており、ステーション2′はこの枚葉紙監
視装置9の信号を持続的に評価する。所定の時点でステ
ーション2′によって枚葉紙が到来しない状態、すなわ
ち枚葉紙欠如が検出される。コンピュータとして形成さ
れたステーション2′のメモリに角度値(この角度値で
印刷ユニットのスイッチオフを行わなければならない)
が記憶されており、ステーション2′は、第1印刷ユニ
ットにおいて、相応に設定された角度値でフィーダとプ
リグリッパー(pre-gripper)とを阻止し、つづいてゴ
ム胴を圧胴から引き離し、版胴をスイッチオフする。
【0017】ステーション2′によって枚葉紙欠如が検
出された時点で、このステーション2′は事象「第1印
刷ユニットで枚葉紙欠如」に相応する信号をバス6に送
出する。ステーション1′、3′、4′、5′のメモリ
には同様に角度値が記憶されており、この角度値でユニ
ット1、3、4、5でスイッチング処置が実施されねば
ならない。ステーション1′がバス6を介して事象「第
1印刷ユニットで枚葉紙欠如」を受信した後で、このス
テーション1′によってフィーダがスイッチオフされ
る。枚葉紙の走行に相応する数だけ回転した後で、同様
にメッセージ「第1印刷ユニットで枚葉紙欠如」を受信
したステーション3′、4′、5′によって、前もって
設定され記憶されていた角度値で印刷停止が開始され
る。このために、ステーション1′〜5′は1回転の間
の角度信号ならびに回転数を全体的に評価する。
出された時点で、このステーション2′は事象「第1印
刷ユニットで枚葉紙欠如」に相応する信号をバス6に送
出する。ステーション1′、3′、4′、5′のメモリ
には同様に角度値が記憶されており、この角度値でユニ
ット1、3、4、5でスイッチング処置が実施されねば
ならない。ステーション1′がバス6を介して事象「第
1印刷ユニットで枚葉紙欠如」を受信した後で、このス
テーション1′によってフィーダがスイッチオフされ
る。枚葉紙の走行に相応する数だけ回転した後で、同様
にメッセージ「第1印刷ユニットで枚葉紙欠如」を受信
したステーション3′、4′、5′によって、前もって
設定され記憶されていた角度値で印刷停止が開始され
る。このために、ステーション1′〜5′は1回転の間
の角度信号ならびに回転数を全体的に評価する。
【0018】上記本発明の実施例では、枚葉紙欠如の場
合の印刷停止スイッチングを説明した。上記のような経
過に従って、その他のスイッチング過程も個々のユニッ
ト1〜5において開始される。ここで重要なのは次のこ
とである。すなわち、所定の処置を必要とする事象がス
テーション1′〜5′のうちの1つのステーションから
他のステーションへ送信され、ステーション1′〜5′
の各々が、所属のユニットにおける所要のスイッチング
過程を、検出された現在の角度値と相応に記憶された角
度値とを比較することによって自動的に実施する、とい
うことである。
合の印刷停止スイッチングを説明した。上記のような経
過に従って、その他のスイッチング過程も個々のユニッ
ト1〜5において開始される。ここで重要なのは次のこ
とである。すなわち、所定の処置を必要とする事象がス
テーション1′〜5′のうちの1つのステーションから
他のステーションへ送信され、ステーション1′〜5′
の各々が、所属のユニットにおける所要のスイッチング
過程を、検出された現在の角度値と相応に記憶された角
度値とを比較することによって自動的に実施する、とい
うことである。
【図1】枚葉式印刷機のユニットに配属されている、コ
ンピュータとして形成された個々のステーションの概略
図である。
ンピュータとして形成された個々のステーションの概略
図である。
1 フィーダ 2 印刷ユニット 3 印刷ユニット 4 ニス引き装置ないしはコーティング装置 5 デリバリ 1′〜5′ ステーション(コンピュータ) 6 バス(メッセージ伝送用バス) 7 角度エンコーダ 8 バス(角度エンコーダ7の角度値の伝送用バス) 9 枚葉紙監視装置
Claims (4)
- 【請求項1】 フィーダ、印刷ユニット、ニス引き装置
ないしはコーティング装置、デリバリ、折り機の複数の
ユニットを有する印刷機の制御装置であって、各ユニッ
トには少なくとも1つのコンピュータを有するステーシ
ョンが配属されており、該ステーションはバスを介して
相互に接続されている印刷機の制御装置において、 前記バス(6)は、メッセージ用プロトコルに基づくバ
スシステムとして構成されており、 各ステーション(1′〜5′)には印刷機の少なくとも
1つの回転部分の角度位置に相応する信号を持続的に供
給することができ、 前記ステーション(1′〜5′)の1つからバス(6)
を介して送信されるメッセージに依存して、ステーショ
ン(1′〜5′)によって、角度に依存して実施すべき
スイッチング過程をそれぞれのユニット(1〜5)にお
いてトリガすることができることを特徴とする印刷機の
制御装置。 - 【請求項2】 各ユニット(1〜5)内に、シングル・
ターン(single-turn)回転角度エンコーダ(7)が配
置されていることを特徴とする請求項1記載の印刷機の
制御装置。 - 【請求項3】 ユニット(1〜5)のうちの1つは、シ
ングル・ターン(single-turn)回転角度エンコーダ
(7)を有し、該角度エンコーダ(7)の信号を、専用
バス(8)を介して、ユニット(1〜5)のステーション
(1′〜5′)に供給することができることを特徴とす
る請求項1記載の印刷機の制御装置。 - 【請求項4】 角度エンコーダ(7)は、印刷機の第1
印刷ユニットであるユニット(2)に設けられているこ
とを特徴とする請求項3記載の印刷機の制御装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19520918.4 | 1995-06-08 | ||
DE19520918A DE19520918C2 (de) | 1995-06-08 | 1995-06-08 | Steuerung für eine Druckmaschine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08336957A true JPH08336957A (ja) | 1996-12-24 |
JP2930188B2 JP2930188B2 (ja) | 1999-08-03 |
Family
ID=7763916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8132144A Expired - Fee Related JP2930188B2 (ja) | 1995-06-08 | 1996-05-27 | 印刷機の制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0747215B1 (ja) |
JP (1) | JP2930188B2 (ja) |
AT (1) | ATE173675T1 (ja) |
DE (2) | DE19520918C2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015517939A (ja) * | 2012-04-24 | 2015-06-25 | トレス アクティーゼルスカブ | フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE29800480U1 (de) * | 1998-01-14 | 1998-03-05 | MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach | Steuersystem für eine Druckmaschine |
DE20000919U1 (de) | 2000-01-20 | 2000-03-09 | MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach | Überwachungseinrichtung für eine Druckmaschine |
DE10227241A1 (de) * | 2002-06-19 | 2004-01-15 | Koenig & Bauer Ag | Steuerung für Rotationsdruckmaschinen |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DD228700A3 (de) * | 1983-06-23 | 1985-10-16 | Falk Buschmann | Takterzeugungseinrichtung fuer druckmaschinen |
DE3614979C3 (de) * | 1986-05-02 | 1999-12-16 | Heidelberger Druckmasch Ag | Sicherheitssystem für eine Druckmaschine |
DE3730625A1 (de) * | 1987-09-11 | 1989-03-23 | Wifag Maschf | Positioniersystem der qualitaetsfuehrungsfunktionen in rotationsdruckmaschinen |
DE3815534A1 (de) * | 1988-05-06 | 1989-11-16 | Heidelberger Druckmasch Ag | System zur erfassung der position von beweglichen maschinenteilen |
DE3836310C2 (de) * | 1988-10-25 | 1998-01-15 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zum Einstellen einer Wendeeinrichtung an einer Druckmaschine mit mehreren Druckwerken |
DE3839248A1 (de) * | 1988-11-21 | 1990-05-23 | Roland Man Druckmasch | Dezentraler steuerrechner, insbesondere innerhalb einer rotationsdruckmaschine, der ueber einen bus mit mehreren peripheren einheiten verbunden ist |
DE4237837A1 (ja) * | 1991-11-21 | 1993-06-03 | Koenig & Bauer Ag | |
DE4214394C2 (de) * | 1992-04-30 | 1998-08-20 | Asea Brown Boveri | Antriebsvorrichtung für eine längswellenlose Rotationsdruckmaschine |
DE4229645C2 (de) * | 1992-09-04 | 2000-11-02 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zur Steuerung oder Regelung eines zeitlichen Ablaufes von Betriebvorgängen beim Drucken in einer Druckmaschine |
-
1995
- 1995-06-08 DE DE19520918A patent/DE19520918C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-05-15 DE DE59600857T patent/DE59600857D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-05-15 AT AT96107751T patent/ATE173675T1/de active
- 1996-05-15 EP EP96107751A patent/EP0747215B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-05-27 JP JP8132144A patent/JP2930188B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015517939A (ja) * | 2012-04-24 | 2015-06-25 | トレス アクティーゼルスカブ | フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE19520918A1 (de) | 1996-12-12 |
DE59600857D1 (de) | 1999-01-07 |
DE19520918C2 (de) | 1998-02-26 |
ATE173675T1 (de) | 1998-12-15 |
EP0747215A3 (de) | 1997-06-11 |
JP2930188B2 (ja) | 1999-08-03 |
EP0747215B1 (de) | 1998-11-25 |
EP0747215A2 (de) | 1996-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2930191B2 (ja) | 印刷機械用の制御装置 | |
EP0419811B1 (en) | Processor interconnect network for printing press system | |
JP2011098575A (ja) | シート状の被印刷体を処理する機械のためのモジュール | |
JPH04226352A (ja) | 印刷用版を湿し印刷するための方法 | |
JPH08336957A (ja) | 印刷機の制御装置 | |
JPS6287351A (ja) | 列構造の枚葉紙オフセツト輪転印刷機 | |
US6712002B2 (en) | Method and apparatus for ink feed control | |
US20080152411A1 (en) | Graphic Arts Machine, Such as a Printing Press, Having a Browser-Based Operator Control Device for Auxiliary Equipment | |
US5186105A (en) | Device for monitoring sheet movement near the lay marks of sheet-fed offset printing presses | |
US6241241B1 (en) | Method and device for eliminating rhythmic register errors in sheet-fed rotary printing machines | |
US5533448A (en) | Device for controlling the sheet inlet when starting up a sheet-processing printing machine | |
CA2406730C (en) | Monitoring device for printer | |
US5421257A (en) | Sheet transferring machine for printing machine | |
US5365846A (en) | Format-adjustable sheet-turning device with change-over gears on a sheet-fed rotary printing press | |
EP2657029A1 (en) | Ink supply method and ink supply apparatus | |
JP3040391B2 (ja) | 印刷機のための制御装置 | |
EP0658425B1 (en) | Sheet transferring apparatus for printing machine | |
US20090282997A1 (en) | Method For Engagement Of Cylinders With Different Revolution Rates In Correct Phase And Sheet-Fed Rotary Printing Press Having The Cylinders | |
US5327833A (en) | Multiple ink zero calibration for printing press | |
EP1972444B1 (en) | Coating or printing apparatus | |
EP0422365A2 (en) | Multiple ink and water curves for printing presses | |
US6402404B1 (en) | Sheet supply control apparatus and method for printing press | |
EP1663650B1 (en) | Method of changing the mounting condition of a printing master on a printing master cylinder | |
JP2552640Y2 (ja) | 枚葉式印刷機のタイミング調整装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |