JPH08336691A - ミシンの裾引き装置 - Google Patents

ミシンの裾引き装置

Info

Publication number
JPH08336691A
JPH08336691A JP7147691A JP14769195A JPH08336691A JP H08336691 A JPH08336691 A JP H08336691A JP 7147691 A JP7147691 A JP 7147691A JP 14769195 A JP14769195 A JP 14769195A JP H08336691 A JPH08336691 A JP H08336691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
hem
sewing machine
detecting
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7147691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Ikeda
尚志 池田
Kenji Ohashi
健二 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP7147691A priority Critical patent/JPH08336691A/ja
Publication of JPH08336691A publication Critical patent/JPH08336691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 裾引き装置で、段部検出感度の機械的調整を
不要とし、縫製物が変わる毎に行っていた段部検出感度
の電気的調整も不要とする。 【構成】 ミシンの針落ち位置の手前に設置され、裾引
き縫いする縫製物の側端部を規制しつつ、該縫製物を針
落ち位置方向に案内する裾引き案内と、該裾引き案内の
手前に配設された縫製物の段部を検出するセンサを有す
る段部検出手段と、該段部検出手段で段部が検出された
後、該段部に対する縫目位置をずらすために上記裾引き
案内を所定時間だけ縫い方向に垂直な方向に移動させる
駆動手段とを備えたミシンの裾引き装置において、段検
出センサ22から出力される検出信号を微分して、該検
出信号の立下り又は立上りを抽出する微分回路40を備
え、抽出された検出信号の立下り又は立上りから段部を
検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ミシンの裾引き装置、
特に裾引き縫い機能を有する工業用ミシンに適用して好
適なミシンの裾引き装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、工業用ミシンにより、例えば下着
シャツの下端部のように、袋状に周囲全体を縫い合わせ
る、いわゆる裾引き縫いが行われている。この裾引き縫
い機能を有するミシンには、針落ちの手前に裾引き装置
が設けられ、これにより布の端部を所定の形状に揃えた
後、該布を針落ち位置に供給するようにしている。
【0003】図7は、裾引き装置10の一部と、ミシン
テーブル(図示せず)にねじ止めされている針板12と
の関係を示した要部平面図である。
【0004】図中、Nは針落ち位置、符号14は布を送
るための送り歯、16は布端を切り揃えるための上メス
である。
【0005】上記裾引き装置10は、図中上方に移動す
る、二点鎖線で端部を示した布Cを案内する裾引き案内
18と、布Cが部分的に重なって厚くなっている段部を
検出するための検知子20を有する段検知センサ22
と、該段検知センサ22で段部の到達が検出されると、
後述するソレノイドからなる駆動手段で上記裾引き案内
18を図中右方向に移動させるようになっている。又、
この図7では省略してあるが、上記段検知センサ22に
は、図中左方向に伸びる裾引き巻板が固定されるように
なっている。
【0006】図8は、上記裾引き巻板24が取付けられ
た状態の裾引き装置を、裏側から見た状態を示し、この
巻板24は、図9の正面図で示した構造を有しており、
その後端24Aが、前記検知子20と一定の間隔になる
ように、止めねじ24Bで固定して取付けられている。
【0007】そして、縫製時には、図10に示すように
折り畳まれた布Cが、上記巻板24に巻き付けられ、該
布Cが後端24Aと検知子20との間を移動するように
して送られるようになっている。
【0008】又、上記検知子20は、上から見た状態を
拡大した図11に示したように、軸26の先端に固定さ
れており、その先端が押されると、図中右方向に移動す
ると共に、バネ28により元の位置に戻されるようにな
っている。又、上記軸26の後端には磁石30が固定さ
れ、検知子20の移動量は、これに連動して移動する磁
石30による磁界の変化に起因して段検知センサ22を
構成するホール素子に発生する電圧の変化から検出する
ようになっている。
【0009】又、前述した如く、前記裾引き案内18
は、矢印で示した図中右方向に移動可能になっている
が、これは該案内18に連結機構を介して接続されてい
るソレノイド32により実行されるようになっている。
【0010】そして、以上詳述した裾引き装置が取付け
られたミシンで裾引き縫いを行う場合、まず初期条件の
設定のために、上記図11に示したように生地の厚さに
応じて巻板24の後端24Aと検知子20との間の間隔
を、止めねじ24Bを弛めて行い、又、ソレノイド32
の引き量調整を、図8のB方向から見た状態を示した図
12に示したマグストッパねじ32Aにより行い、更
に、後述する段部の検出感度を、図示しない感度調整ボ
リュームを用いて行う。
【0011】上記初期条件の設定が完了した後、縫い動
作を開始し、裾引き縫いを行う。その際、縫製物を筒状
にするために脇縫いをしている場合、この脇縫い部分
は、布が重なっているために他の部分に比べて厚い段部
になっており、何も手当てをしないでこの段部を裾引き
縫いすると、その部分は厚い分だけ針落ち方向に逃げる
ため、該段部では本来の縫目から外れる、いわゆる目外
れが起こることになる。
【0012】そこで、裾引き縫い中に、脇縫い部分に目
外れが起こることを防止するため、縫製物中に段部が針
落ち位置に接近してくると、該段部が検知子20に当
り、該検知子20が図中A方向に押されて移動すること
になるため、該検知子20と連動して動く磁石30の作
用により段検知センサ22で段部が針落ちに対して所定
の位置まで近付いたことが検知される。
【0013】このように段部が検知されると、上記段検
知センサ22からはその検出信号が制御装置に出力さ
れ、この信号を受けた制御装置では、予め設定されてい
る針数の縫い動作が経過した後に、ソレノイド32を起
動させると共に、その時点から設定されている所定の針
数の間だけ裾引き案内18をA方向に移動させ、段部を
針落ち位置から離すようにし、この部分に生じる目外れ
を防止するようにしている。
【0014】従来は、上記裾引き装置を使用する場合、
前もって以下に説明する段部の検出感度の調整を行って
おり、これには機械的調整と前述したボリュームによる
電気的調整とがある。
【0015】まず、機械的調整を行ってセンサ各部の初
期位置を決定する。即ち、図13(A)に示したよう
に、磁石30と段検知センサ22との隙間を調整して決
定し、次いで、同図(B)に示すように、検知子20を
1mm以上押さないと検出したことを示すランプが点灯
しないときは、調節ピン22Aを反時計方向に回してセ
ンサ22をA方向へ寄せ、0.5mm以内の動きで点灯
するときは、ピン22Aを時計方向へ回してセンサ22
をB方向へ寄せ、又調節ピン22Aで調整し切れない場
合は、磁石30を移動させて調整する。
【0016】上記機械的調整により初期位置を決定した
後、図示しない感度調整ボリュームにより、電気的に調
整を行う。この感度調整ボリュームによる調整は、図1
4の回路図に示した−側に段検知信号が入力される比較
器の+側に接続されている可変抵抗を調整し、図15に
示すように、段検知センサ22から比較器へ入力される
電圧から、段部を検出するための基準電圧を、布の厚み
の大小に応じて適切に設定することにあたる。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
裾引き装置では、前記図13に示した機械的調整を行っ
たとしても、段検知センサ22の特性のばらつきがある
場合や使用環境の変化によっても、再調整が必要となる
ため、上記機械的調整は時間がかかる等困難である上
に、縫製物(段部)の厚さが変わる度に、感度調整ボリ
ュームにより生地の厚さに応じた感度調整を行わなけれ
ばならないため、煩わしいという問題がある。
【0018】本発明は、前記従来の問題点を解決するべ
くなされたもので、段部検出感度の機械的調整が不要で
ある上に、縫製物が変わる毎に行っていた段部検出感度
の電気的調整も不要な裾引き装置を提供することを課題
とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明は、ミシンの針落
ち位置の手前に設置され、裾引き縫いする縫製物の側端
部を規制しつつ、該縫製物を針落ち位置方向に案内する
裾引き案内と、該裾引き案内の手前に配設された縫製物
の段部を検出するセンサを有する段部検出手段と、該段
部検出手段で段部が検出された後、該段部に対する縫目
位置をずらすために上記裾引き案内を所定時間だけ縫い
方向に垂直な方向に移動させる駆動手段とを備えたミシ
ンの裾引き装置において、段部検出手段のセンサから出
力される検出信号を微分して、該検出信号の立下り又は
立上りを抽出する微分手段を備え、抽出された検出信号
の立下り又は立上り波形から段部を検出することによ
り、前記課題を解決したものである。
【0020】
【作用】本発明においては、段部が検出されるときのセ
ンサの出力信号が急激に変化することに着目し、その変
化時の立下り又は立上りを抽出できるようにしたので、
縫製物の厚さが変わっても特に感度の調整を行わなくと
も、段部を確実に検出することが可能となった。その結
果、機械的調整も必要なくなった上に、裾引き縫いを行
う際の作業効率を大幅に向上することが可能となった。
【0021】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。
【0022】図1は、本発明に係る一実施例の裾引き装
置が備えている段部検出装置の要部構成を示す回路図で
ある。
【0023】本実施例の裾引き装置は、その段部検出装
置が前記段検知センサ22から出力される検出信号(発
生電圧)を微分する微分回路40と、該微分回路から出
力される微分信号を積分する積分回路42と、該積分回
路42から出力される積分信号を増幅する増幅器44
と、増幅された積分信号と内部固定抵抗で設定される所
定の基準電圧Vset とを比較し、段部を検出する比較器
46とを備え、これ以外の構成は、前記図7〜図13を
用いて説明したものと実質的に同一である。
【0024】本実施例においては、縫製中に、段検知セ
ンサ22から前記図15に示した段検知信号と同様の電
圧信号(A)が出力されたとすると、この段検知信号
(A)を微分回路40に通すことにより平坦部を信号が
無い状態とし、立下り、立上りが抽出された、図3に示
した微分信号(B)に変換し、これを積分回路42に出
力する。次いで、上記微分信号(B)を積分回路42を
通過させ、平坦部におけるノイズによる振動等余分な信
号を拾わないようにするために除去し、図4に示した波
形の積分信号(C)に変換する。
【0025】次いで、得られた信号を増幅器44で増幅
し、図5に示した波形からなる信号(D)に変換するこ
とにより、段部の信号を比較器の基準レベルVset より
大きい信号に増幅する。更に、上記増幅器44で増幅さ
れた図5の信号(D)は、比較器46に入力され、基準
電圧Vset を越えている電圧の時間だけ維持することに
より、図6に示したパルス波形(E)に変換し、このパ
ルス信号に基づいて段部を検出することができる。
【0026】以上詳述した如く、本実施例によれば、以
下の効果が得られる。
【0027】(1)裾引き縫いを開始する前の感度調整
を不要としたので、縫製物が変わる毎に行っていた感度
調整ボリュームによる煩わしい操作がなくなり、大幅に
操作性が向上する。 (2)感度調整を不要としたので、段部検出装置の複雑
な機械的な調整が不要となる。 (3)機械的調整及び感度調整ボリュームによる電気的
調整が不要となるため、部品のコストダウンが可能とな
る。 (4)機械的調整及び電気的調整が不要となるため、ミ
シンの組付工数が低減できる。
【0028】以上、本発明について具体的に説明した
が、本発明は、前記実施例に示したものに限られるもの
でなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であ
る。
【0029】例えば、本発明の裾引き装置の具体的なハ
ード構成は前記実施例に示したものに限定されない。
【0030】又、前記実施例では、微分回路で立下りを
段部として抽出するようにしたが、検出電圧が上昇する
場合であれば逆に立上りを抽出するようにしてもよいこ
とはいうまでもない。
【0031】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
段部検出感度の機械的調整が不要である上に、縫製物が
変わる毎に行っていた段検知検出感度の電気的調整を不
要とした裾引き装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の裾引き装置が備えてい
る段部検出装置の要部構成を示す回路図
【図2】段部検出装置が有する段検知センサから出力さ
れる段検知信号を示す線図
【図3】上記段検知信号の微分信号を示す線図
【図4】上記微分信号の積分信号を示す線図
【図5】上記積分信号の増幅信号を示す線図
【図6】上記増幅信号から作成されたパルス信号を示す
線図
【図7】裾引き装置の一部を示す平面図
【図8】裾引き装置の裏面図
【図9】裾引き装置が有する裾引き巻板を示す正面図
【図10】上記裾引き巻板に布が巻かれている状態を示
す正面図
【図11】裾引き装置が有する段検知装置と巻板の関係
を示す部分平面図
【図12】裾引き装置が有するソレノイド近傍を拡大し
て示した正面図
【図13】段部検出装置の感度の機械的調整を示す説明
【図14】ボリュームによる感度調整の原理を説明する
ための回路図
【図15】ボリュームにより感度調整をする理由を説明
するための線図
【符号の説明】
10…裾引き装置 12…針板 14…送り歯 16…上メス 18…裾引き案内 20…検知子 22…段検知センサ 24…裾引き巻板 24A…後端 24B…止めねじ 26…軸 28…バネ 30…磁石 32…ソレノイド 32A…マグストッパねじ 40…微分回路 42…積分回路 44…増幅器 46…比較器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ミシンの針落ち位置の手前に設置され、裾
    引き縫いする縫製物の側端部を規制しつつ、該縫製物を
    針落ち位置方向に案内する裾引き案内と、該裾引き案内
    の手前に配設された縫製物の段部を検出するセンサを有
    する段部検出手段と、該段部検出手段で段部が検出され
    た後、該段部に対する縫目位置をずらすために上記裾引
    き案内を所定時間だけ縫い方向に垂直な方向に移動させ
    る駆動手段とを備えたミシンの裾引き装置において、 段部検出手段のセンサから出力される検出信号を微分し
    て、該検出信号の立下り又は立上りを抽出する微分手段
    を備え、 抽出された検出信号の立下り又は立上り波形から段部を
    検出することを特徴とするミシンの裾引き装置。
JP7147691A 1995-06-14 1995-06-14 ミシンの裾引き装置 Pending JPH08336691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147691A JPH08336691A (ja) 1995-06-14 1995-06-14 ミシンの裾引き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147691A JPH08336691A (ja) 1995-06-14 1995-06-14 ミシンの裾引き装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08336691A true JPH08336691A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15436100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7147691A Pending JPH08336691A (ja) 1995-06-14 1995-06-14 ミシンの裾引き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08336691A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293271A (ja) * 2000-04-11 2001-10-23 Juki Corp 裾三ツ巻縫製ミシン
WO2013190701A1 (ja) * 2012-06-22 2013-12-27 下西技研工業株式会社 重送検知装置及びシート状物取り扱い装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293271A (ja) * 2000-04-11 2001-10-23 Juki Corp 裾三ツ巻縫製ミシン
WO2013190701A1 (ja) * 2012-06-22 2013-12-27 下西技研工業株式会社 重送検知装置及びシート状物取り扱い装置
EP2865624A1 (en) * 2012-06-22 2015-04-29 Simotec Co., Ltd. Multi-feed detection device, and sheet-shaped-object handling device
JP5845347B2 (ja) * 2012-06-22 2016-01-20 下西技研工業株式会社 重送検知装置及びシート状物取り扱い装置
EP2865624A4 (en) * 2012-06-22 2016-01-20 Simotec Co Ltd MULTI-POWER SENSING DEVICE, AND SHEET-LIKE OBJECT HANDLING DEVICE
JPWO2013190701A1 (ja) * 2012-06-22 2016-02-08 下西技研工業株式会社 重送検知装置及びシート状物取り扱い装置
TWI564236B (zh) * 2012-06-22 2017-01-01 Simotec Co Ltd Stacking detection device and sheet processing device
US9708146B2 (en) 2012-06-22 2017-07-18 Simotec Co., Ltd. Multi-feed detection device, and sheet-shaped-object handling device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102224467B (zh) 闭环电机驱动器补偿
US4391215A (en) Self compensating optoelectronic ply and edge detector for sewing machine
CN108823839B (zh) 一种包缝剪线控制方法及结构
US5237944A (en) Stitch-forming machine with a transducer and a control device
US4038931A (en) Fabric panel discontinuity sensor
JPH08336691A (ja) ミシンの裾引き装置
TW445325B (en) Thread tension apparatus for sewing machine
US4331090A (en) Bobbin thread tensioning device for a sewing machine
JPH01212596A (ja) 布段・布端検出器付ミシン
JPS6047868B2 (ja) ミシンの糸調子調整用信号出力装置
GB2174415A (en) Thread movement monitor for a knitting machine
SE468519B (sv) Traadsignalgivare vid traadbroms
ATE82599T1 (de) Blindstichnaehmaschine.
US5178081A (en) Metering device for sewing machines
CN109023746B (zh) 一种调节平缝机针距的方法及装置
DE102008002313A1 (de) Drehwinkelerfassungseinheit
US6336417B1 (en) Apparatus for detecting defective sewing by a sewing machine
JPH0755271B2 (ja) 裾引定規の駆動装置
US4512270A (en) Hemming guide control for an overlock sewing machine
JPH0335271Y2 (ja)
JPH05170376A (ja) 綴じ原稿の検出装置を有する原稿給送装置
JPH0369554B2 (ja)
US6095071A (en) Faulty sewing detector
JP2629703B2 (ja) ミシンの当定規制御装置
JPS6238618Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term