JPH08333254A - ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物を含有してなるβ−遮断剤 - Google Patents
ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物を含有してなるβ−遮断剤Info
- Publication number
- JPH08333254A JPH08333254A JP7139790A JP13979095A JPH08333254A JP H08333254 A JPH08333254 A JP H08333254A JP 7139790 A JP7139790 A JP 7139790A JP 13979095 A JP13979095 A JP 13979095A JP H08333254 A JPH08333254 A JP H08333254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- pyrazolo
- present
- blocker
- day
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 229940097320 beta blocking agent Drugs 0.000 title claims abstract description 13
- -1 pyrazolo(1,5-a)pyridine compound Chemical class 0.000 title description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- PKWHUMMDBOOVBE-UHFFFAOYSA-N 1-(propan-2-ylamino)-3-pyrazolo[1,5-a]pyridin-4-yloxypropan-2-ol Chemical compound CC(C)NCC(O)COC1=CC=CN2N=CC=C12 PKWHUMMDBOOVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 19
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 abstract description 6
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 abstract description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 6
- 238000011282 treatment Methods 0.000 abstract description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 2-propanol Substances CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 abstract description 4
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 abstract description 4
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 abstract description 3
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 abstract description 3
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 abstract description 3
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 abstract description 3
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 abstract description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 abstract description 2
- 239000006196 drop Substances 0.000 abstract description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000007923 nasal drop Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 abstract description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 abstract description 2
- 206010020852 Hypertonia Diseases 0.000 abstract 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 abstract 1
- 239000005426 pharmaceutical component Substances 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 6
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000003288 anthiarrhythmic effect Effects 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- DVUBDHRTVYLIPA-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[1,5-a]pyridine Chemical group C1=CC=CN2N=CC=C21 DVUBDHRTVYLIPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GJHKWLSRHNWTAN-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-4-(4-pentylcyclohexyl)benzene Chemical compound C1CC(CCCCC)CCC1C1=CC=C(OCC)C=C1 GJHKWLSRHNWTAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 2
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 2
- 230000001746 atrial effect Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000002057 chronotropic effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000000297 inotrophic effect Effects 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N propranolol Chemical compound C1=CC=C2C(OCC(O)CNC(C)C)=CC=CC2=C1 AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N pyridine Substances C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004482 quinidine sulfate Drugs 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N (+-)-Isoprenaline Chemical compound CC(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M (3r,5r)-7-[2-(4-fluorophenyl)-5-[methyl-[(1r)-1-phenylethyl]carbamoyl]-4-propan-2-ylpyrazol-3-yl]-3,5-dihydroxyheptanoate Chemical compound C1([C@@H](C)N(C)C(=O)C2=NN(C(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C2C(C)C)C=2C=CC(F)=CC=2)=CC=CC=C1 MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 206010018307 Glaucoma and ocular hypertension Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- FGYUTIBRAOLCFI-UHFFFAOYSA-N N1=CC=C2N1C=CC=C2OCC(C)O Chemical compound N1=CC=C2N1C=CC=C2OCC(C)O FGYUTIBRAOLCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010030043 Ocular hypertension Diseases 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010038669 Respiratory arrest Diseases 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 208000001871 Tachycardia Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N [2-(3-phenylphenoxy)-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical class C1(=CC(=CC=C1)OC1=NC(=CC(=C1)CN)C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N [2-pyridin-3-yl-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound FC(C1=CC(=CC(=N1)C=1C=NC=CC=1)CN)(F)F ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003266 anti-allergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000702 anti-platelet effect Effects 0.000 description 1
- 230000000561 anti-psychotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003416 antiarrhythmic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 238000011597 hartley guinea pig Methods 0.000 description 1
- 210000002837 heart atrium Anatomy 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 229940039009 isoproterenol Drugs 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100662 nasal drops Drugs 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000002997 ophthalmic solution Substances 0.000 description 1
- 229940054534 ophthalmic solution Drugs 0.000 description 1
- 229940126701 oral medication Drugs 0.000 description 1
- 239000007935 oral tablet Substances 0.000 description 1
- 229940096978 oral tablet Drugs 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 229960003712 propranolol Drugs 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009103 reabsorption Effects 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006794 tachycardia Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000814 tuberculostatic agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は有用なβ−遮断剤を提供する。
【構成】次の式(I)
【化1】
で表される1−(イソプロピルアミノ)−3−(ピラゾ
ロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキシ)−2−プロ
パノールまたはその薬理学的に許容できる塩を含有して
なるβ−遮断剤。
ロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキシ)−2−プロ
パノールまたはその薬理学的に許容できる塩を含有して
なるβ−遮断剤。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ピラゾロ〔1,5−
a〕ピリジン化合物またはその薬理学的に許容できる塩
を含有してなる有用なβ−遮断剤に関する。さらに詳し
くは、本発明は、1−(イソプロピルアミノ)−3−
(ピラゾロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキシ)−
2−プロパノールまたはその薬理学的に許容できる塩を
含有してなる有用なβ−遮断剤に関する。
a〕ピリジン化合物またはその薬理学的に許容できる塩
を含有してなる有用なβ−遮断剤に関する。さらに詳し
くは、本発明は、1−(イソプロピルアミノ)−3−
(ピラゾロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキシ)−
2−プロパノールまたはその薬理学的に許容できる塩を
含有してなる有用なβ−遮断剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン
骨格を有する薬剤として、下記の化合物が知られてい
る。
骨格を有する薬剤として、下記の化合物が知られてい
る。
【0003】
【化2】
【0004】これらピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化
合物のうち、特開昭59-167589 号公報に記載され、式
(II)で表されるピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化
合物は抗アレルギー剤としての用途が、また特公昭47-2
7112号公報に記載され、式(III)で表されるピラゾ
ロ〔1,5−a〕ピリジン化合物は抗結核剤としての用
途がそれぞれ開示されている。さらに、式(IV)で表
されるKC−404は喘息治療薬としての用途が(ファ
ルマシア,19 (8),1983)、また式(V)で表されるK
C−764は抗血小板凝集剤として(New Current 3 (1
3),1992) の用途がそれぞれ知られている。
合物のうち、特開昭59-167589 号公報に記載され、式
(II)で表されるピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化
合物は抗アレルギー剤としての用途が、また特公昭47-2
7112号公報に記載され、式(III)で表されるピラゾ
ロ〔1,5−a〕ピリジン化合物は抗結核剤としての用
途がそれぞれ開示されている。さらに、式(IV)で表
されるKC−404は喘息治療薬としての用途が(ファ
ルマシア,19 (8),1983)、また式(V)で表されるK
C−764は抗血小板凝集剤として(New Current 3 (1
3),1992) の用途がそれぞれ知られている。
【0005】一方、本発明者は、既に新規のピラゾロ
〔1,5−a〕ピリジン化合物の合成に成功し、その化
合物にセロトニン(別名:5−ヒドロキシトリプタミ
ン,略称:5−HT)受容体遮断作用があり、抗うつ病
薬、抗そう病薬、抗精神病薬などとして期待できること
を見出している(特開平6-166687号,対応米国特許No.
5,202,334)。
〔1,5−a〕ピリジン化合物の合成に成功し、その化
合物にセロトニン(別名:5−ヒドロキシトリプタミ
ン,略称:5−HT)受容体遮断作用があり、抗うつ病
薬、抗そう病薬、抗精神病薬などとして期待できること
を見出している(特開平6-166687号,対応米国特許No.
5,202,334)。
【0006】このような状況下、本発明者は、このピラ
ゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物の薬効をさらに鋭意
検討するうちに、この化合物にβ−遮断作用があること
を見出した。本発明者は、この新知見に基づきさらに検
討を重ね、本発明を完成したものである。
ゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物の薬効をさらに鋭意
検討するうちに、この化合物にβ−遮断作用があること
を見出した。本発明者は、この新知見に基づきさらに検
討を重ね、本発明を完成したものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ピラゾロ
〔1,5−a〕ピリジン化合物を含有してなる有用なβ
−遮断剤を提供するものである。
〔1,5−a〕ピリジン化合物を含有してなる有用なβ
−遮断剤を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、次
の式(I)
の式(I)
【0009】
【化3】
【0010】で表される1−(イソプロピルアミノ)−
3−(ピラゾロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキ
シ)−2−プロパノールまたはその薬理学的に許容でき
る塩(以下、本化合物ということがある。)を含有して
なるβ−遮断剤に関する。
3−(ピラゾロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキ
シ)−2−プロパノールまたはその薬理学的に許容でき
る塩(以下、本化合物ということがある。)を含有して
なるβ−遮断剤に関する。
【0011】本発明のβ−遮断剤に用いられる化合物
は、上記の式で示したとおり、ピラゾロ〔1,5−a〕
ピリジン環の4位に側鎖を有した構造をしているが、た
とえば上記の特開平6-166687号公報記載の方法またはこ
れに準じて適宜合成することができる。
は、上記の式で示したとおり、ピラゾロ〔1,5−a〕
ピリジン環の4位に側鎖を有した構造をしているが、た
とえば上記の特開平6-166687号公報記載の方法またはこ
れに準じて適宜合成することができる。
【0012】本発明のβ−遮断剤に用いられる本化合物
は、遊離のものであっても、その薬理学的に許容できる
塩であっても、本発明の目的のため適宜に使用すること
ができる。その薬理学的に許容できる塩としては、たと
えば塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩やリン酸塩などの無機塩お
よびクエン酸、シュウ酸、マレイン酸や酒石酸などの有
機塩が例示されるが、これら以外の塩であっても薬理学
的に許容できる塩であればいずれのものであっても適宜
に使用することができる。
は、遊離のものであっても、その薬理学的に許容できる
塩であっても、本発明の目的のため適宜に使用すること
ができる。その薬理学的に許容できる塩としては、たと
えば塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩やリン酸塩などの無機塩お
よびクエン酸、シュウ酸、マレイン酸や酒石酸などの有
機塩が例示されるが、これら以外の塩であっても薬理学
的に許容できる塩であればいずれのものであっても適宜
に使用することができる。
【0013】本化合物はβ−遮断作用を有しているの
で、種々の疾患の予防・治療に使用することができる。
本発明のβ−遮断剤によって治療されうる具体的疾患と
しては、不整脈、狭心症、喘息、偏頭痛、高血圧症、緑
内障や高眼圧症などが例示される。
で、種々の疾患の予防・治療に使用することができる。
本発明のβ−遮断剤によって治療されうる具体的疾患と
しては、不整脈、狭心症、喘息、偏頭痛、高血圧症、緑
内障や高眼圧症などが例示される。
【0014】本発明のβ−遮断剤は、上記のような種々
の疾患の予防・治療のため、経口的にまたは非経口的に
適宜に使用される。製剤の形態としては、たとえば錠
剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、軟膏剤などの固形製
剤、または注射剤、シロップ剤、点眼剤、点鼻剤などの
液剤のいずれの形にも公知の方法により適宜調製するこ
とができる。本発明のβ−遮断剤には、通常用いられる
賦形剤、結合剤、崩壊剤、増粘剤、分散剤、再吸収促進
剤、緩衝剤、界面活性剤、保存剤、等張化剤、安定化剤
やpH調節剤などの各種添加剤を適宜使用してもよい。
の疾患の予防・治療のため、経口的にまたは非経口的に
適宜に使用される。製剤の形態としては、たとえば錠
剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、軟膏剤などの固形製
剤、または注射剤、シロップ剤、点眼剤、点鼻剤などの
液剤のいずれの形にも公知の方法により適宜調製するこ
とができる。本発明のβ−遮断剤には、通常用いられる
賦形剤、結合剤、崩壊剤、増粘剤、分散剤、再吸収促進
剤、緩衝剤、界面活性剤、保存剤、等張化剤、安定化剤
やpH調節剤などの各種添加剤を適宜使用してもよい。
【0015】本化合物の投与量は、対象とする疾患の種
類、患者の体重、年齢や適応症状および投与方法などに
よっても異なるが、たとえば注射剤の場合成人1日1回
約1〜30mg程度、内服剤の場合は成人1日数回、1回
量約1〜100mg程度投与するのがよい。点眼剤として
使用する場合には、濃度約0.01〜0.5(w/v)
%程度のものを1回数滴、1日数回程度点眼するのがよ
い。
類、患者の体重、年齢や適応症状および投与方法などに
よっても異なるが、たとえば注射剤の場合成人1日1回
約1〜30mg程度、内服剤の場合は成人1日数回、1回
量約1〜100mg程度投与するのがよい。点眼剤として
使用する場合には、濃度約0.01〜0.5(w/v)
%程度のものを1回数滴、1日数回程度点眼するのがよ
い。
【0016】本発明のβ−遮断剤には、本発明の目的に
反しない限り、その他のβ−遮断作用を有する成分およ
び別種の薬効を奏する成分を適宜含有させてもよい。
反しない限り、その他のβ−遮断作用を有する成分およ
び別種の薬効を奏する成分を適宜含有させてもよい。
【0017】
【実施例】以下、実験例および製剤実施例を挙げて、本
発明をさらに詳細に説明する。
発明をさらに詳細に説明する。
【0018】[実験例1]本化合物のβ−遮断作用 本化合物のβ−遮断作用について試験した。
【0019】試験物質:1−(イソプロピルアミノ)−
3−(ピラゾロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキ
シ)−2−プロパノール(以下、「P−4化合物」とい
うことがある。) 試験動物:Dunkin Hartley系モルモット 体重:250〜500g 試験物質濃度:10μg/ml(最終濃度として)(生
理食塩液に溶解)
3−(ピラゾロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキ
シ)−2−プロパノール(以下、「P−4化合物」とい
うことがある。) 試験動物:Dunkin Hartley系モルモット 体重:250〜500g 試験物質濃度:10μg/ml(最終濃度として)(生
理食塩液に溶解)
【0020】試験方法:心臓を摘出し、室温のKreb
s溶液に入れた。心房を摘出し、37℃のKrebs溶
液(95%酸素および5%二酸化炭素)の入った適当な
器官浴槽内に入れた。心房の収縮は、アイソメトリック
トランスデューサー(isometric transducer)を用いて記
録した。心房の変力(inotropic) 作用および変時性(chr
onotropic)作用に対する並びにイソプロテレノール(ア
ゴニスト)に対しほぼMaxに達した最大応答に対す
る、試験物質10μg/mlの効果を下記表の約12分
間の時間サイクルに従って試験した。その結果、陽性の
変時性作用および変力作用を示したので、その反応の性
質を確認するために、β−アドレノセプターアンタゴニ
スト(拮抗薬)であるプロプラノロール(最終濃度:1
0μg/ml)をアンタゴニストとして添加した。試験
物質は、下記の順番で試験した。
s溶液に入れた。心房を摘出し、37℃のKrebs溶
液(95%酸素および5%二酸化炭素)の入った適当な
器官浴槽内に入れた。心房の収縮は、アイソメトリック
トランスデューサー(isometric transducer)を用いて記
録した。心房の変力(inotropic) 作用および変時性(chr
onotropic)作用に対する並びにイソプロテレノール(ア
ゴニスト)に対しほぼMaxに達した最大応答に対す
る、試験物質10μg/mlの効果を下記表の約12分
間の時間サイクルに従って試験した。その結果、陽性の
変時性作用および変力作用を示したので、その反応の性
質を確認するために、β−アドレノセプターアンタゴニ
スト(拮抗薬)であるプロプラノロール(最終濃度:1
0μg/ml)をアンタゴニストとして添加した。試験
物質は、下記の順番で試験した。
【0021】 試験の時間サイクル 時間(分) 操 作 0 対照および試験物質を添加する。 2 アゴニスト(作動薬)を添加する(最大反応時に洗浄)。 7 アゴニストを添加する(最大反応時に洗浄)。 12 繰り返す。
【0022】結 果:その結果を表1に示す。
【表1】添加物質 心拍数( 回/ 分) 収縮力(mm) 処置後の値 変化率 処置後の値 変化率 初期値 (%) 初期値 (%) アゴニストのみ 192 14.3 11.5 155.6 168 4.5 試験物質のみ 168 0 4.5 −10 168 5 試験物質および 144 −14.3 4.5 0 アゴニスト 168 4.5 抑制率(%) − 200 − 155.6 表1から明らかなように、本化合物は、β−遮断作用を
有することが判った。
有することが判った。
【0023】[実験例2]本化合物の抗不整脈作用 本化合物の抗不整脈作用について試験した。 試験物質:P−4化合物 試験動物:雄性ICR(CD−1)マウス 体重:約30g 例数:5 投与方法:腹腔内(i.p) 基剤:0.5(w/v)%カルボキシメチルセルロース
(CMC) 試験濃度:100mg/kg 対照物質:硫酸キニジン100mg/kg
(CMC) 試験濃度:100mg/kg 対照物質:硫酸キニジン100mg/kg
【0024】試験方法:マウスに試験物質または媒体を
投与後、呼吸停止するまで(約10分間)クロロホルム
に曝した。次に、心臓を速やかに露出し、心拍の速度お
よびリズムを0,0.5または1のスケールで下記のよ
うな基準で採点した。
投与後、呼吸停止するまで(約10分間)クロロホルム
に曝した。次に、心臓を速やかに露出し、心拍の速度お
よびリズムを0,0.5または1のスケールで下記のよ
うな基準で採点した。
【0025】採点基準 0:不整脈あり。 0.5:殆ど不整脈はないが、頻脈あり。1:不整脈なし。
【0026】結 果:その結果を表2に示す。
【表2】 本化合物の抗不整脈作用 1 2 3 4 5 点数(合計) 基剤 0 0.5 0 0 0 0.5 P−4化合物 1 1 1 1 0.5 4.5 硫酸キニジン 1 1 1 1 0 4.0
【0027】表2から明らかなように、マウス5匹中4
匹に、本化合物の抗不整脈作用が認められた。以上のこ
とから、本化合物は、抗不整脈剤として有用であること
が判った。
匹に、本化合物の抗不整脈作用が認められた。以上のこ
とから、本化合物は、抗不整脈剤として有用であること
が判った。
【0028】[製剤実施例1]内服錠 P−4化合物 50mg 乳糖 80mg デンプン 17mg ステアリン酸マグネシウム 3mg 以上の成分を1錠分の材料として、常法により錠剤を成
型する。必要に応じて、糖衣を付してもよい。
型する。必要に応じて、糖衣を付してもよい。
【0029】[製剤実施例2]点眼剤 P−4化合物 100mg ホウ酸 700mg ホウ砂 400mg 塩化ナトリウム 500mg p−オキシ安息香酸メチル 26mg p−オキシ安息香酸ブチル 14mg 滅菌精製水 全量100ml 以上の成分を常法により混合して点眼剤とする。
【0030】[製剤実施例3]注射剤 P−4化合物 10mg 塩化ナトリウム 900mg 蒸留水 全量100ml 以上の成分を常法により混合して注射剤とする。
【0031】
【発明の効果】本化合物は、β−遮断作用を有し、不整
脈、狭心症、喘息、偏頭痛、高血圧症、緑内障や高眼圧
症などの予防・治療剤として有用である。
脈、狭心症、喘息、偏頭痛、高血圧症、緑内障や高眼圧
症などの予防・治療剤として有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 9/08 AED A61K 9/08 AEDV // C07D 471/04 106 C07D 471/04 106A
Claims (1)
- 【請求項1】 次の式(I) 【化1】 で表される1−(イソプロピルアミノ)−3−(ピラゾ
ロ〔1,5−a〕ピリド−4−イルオキシ)−2−プロ
パノールまたはその薬理学的に許容できる塩を含有して
なるβ−遮断剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7139790A JPH08333254A (ja) | 1995-06-07 | 1995-06-07 | ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物を含有してなるβ−遮断剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7139790A JPH08333254A (ja) | 1995-06-07 | 1995-06-07 | ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物を含有してなるβ−遮断剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08333254A true JPH08333254A (ja) | 1996-12-17 |
Family
ID=15253494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7139790A Withdrawn JPH08333254A (ja) | 1995-06-07 | 1995-06-07 | ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物を含有してなるβ−遮断剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08333254A (ja) |
-
1995
- 1995-06-07 JP JP7139790A patent/JPH08333254A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0839040B1 (en) | Use of cgmp-phosphodiesterase inhibitors to treat impotence | |
JP2632858B2 (ja) | セロトニンきっ抗物質の治療的用途 | |
JP3087763B2 (ja) | 新規な複素環式化合物およびそれを含有する医薬組成物 | |
JP2879910B2 (ja) | 新規な4h‐1‐ベンゾピラン‐4‐オン誘導体 | |
JPH11349482A (ja) | 医 薬 | |
US4929605A (en) | Pharmaceutical composition for piperidinoalkanol derivatives | |
CN113227093A (zh) | 结晶螺环化合物、包含该化合物的剂型、用于疾病治疗的方法和再结晶方法 | |
EP1358177B1 (en) | Treatment of affective disorders by the combined action of a nicotinic receptor agonist and a monoaminergic substance | |
JP2001097862A (ja) | ラソフォキシフェンの投与計画 | |
PT91057B (pt) | Processo de preparacao de composicoes farmaceuticas com actividade broncodilatadora, a base de derivados de benzotiofeno, benzofurano, di- hidronaftaleno e de indeno | |
AU698673B2 (en) | Heterocyclic chemistry | |
CN1214029C (zh) | 4-氨基-6,7-二甲氧基-2-(5-甲磺酰氨基-1,2,3,4-四氢异喹啉-2-基)-5-(2-吡啶基)喹唑啉甲磺酸盐及多晶形物 | |
TW383222B (en) | Pharmaceutical composition of bicycloheptane derivatives | |
JPH08333254A (ja) | ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物を含有してなるβ−遮断剤 | |
JP2004508272A (ja) | アセチルコリンエンハンサー | |
US4202897A (en) | Prolactin secretion inhibitors | |
CN107674014B (zh) | 含有异吲哚啉片段的3,5-二硝基苯甲酰胺类化合物及其制备方法 | |
JPS61155327A (ja) | ジヒドロピリジン化合物を含有する抗動脈硬化剤 | |
JPH0525167A (ja) | 緑内障の治療に有用な置換ベンゼン誘導体 | |
JP2001510155A (ja) | 選択的セロトニン再摂取阻害剤を用いる心臓障害の治療および予防 | |
CA2141367A1 (en) | Method of treating cardiac arrhythmia with 3-benzoyl-3, 7-diazabicyclo[3.3.1]nonane compounds | |
CN112759560B (zh) | 含有n-氨基哌嗪片段的苯并噻嗪-4-酮类化合物及其制备方法 | |
JP2003128653A (ja) | 結晶性物質 | |
US3449332A (en) | Novel methanobenzazocines and processes | |
US20230030113A1 (en) | Method of treating hypertension |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020903 |