JPH08323359A - 電解水生成装置 - Google Patents

電解水生成装置

Info

Publication number
JPH08323359A
JPH08323359A JP13448995A JP13448995A JPH08323359A JP H08323359 A JPH08323359 A JP H08323359A JP 13448995 A JP13448995 A JP 13448995A JP 13448995 A JP13448995 A JP 13448995A JP H08323359 A JPH08323359 A JP H08323359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
display
water
set value
pressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13448995A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehisa Amano
経久 天野
Takeshi Tamura
健 田村
Kenichiro Komatsu
堅一郎 小松
Toru Matsui
透 松井
Takeshi Yamaoka
武志 山岡
Masafumi Kakimoto
雅史 垣本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13448995A priority Critical patent/JPH08323359A/ja
Publication of JPH08323359A publication Critical patent/JPH08323359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用者が小刻みにpH設定値を選択でき、か
つpH設定の選択時と決定時に於て表示形態の異なる電
解水生成装置を提供する。 【構成】 電解槽内に水を取り入れ、その水を電気分解
し、アルカリ水と酸性水からなる電解水を別々に供給す
るものに於て、選択キーと上下キーと、電解水のpH設
定値を表示する表示器と、制御部とを備え、制御部は選
択キーが押されると表示器にpH設定値を所定の大きい
間隔で変更し表示させ、上下キーが押されると表示器に
pH設定値を所定の小さい間隔で変更し表示させる様に
制御するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水道水等を連続的に電
解槽に取り入れ電気分解し、健康用等に用いるアルカリ
水や酸性水を供給する電解水生成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】少なくとも1対の電極を設けた電解槽に
水道水等を連続的に取り入れ電気分解し、アルカリ水や
酸性水とを生成する装置は、例えば特開平6−6355
0号公報にて示されている。そこで本発明者はこの装置
に於て、使用者が所望するpH設定値を表示する表示器
を組込んだ。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上述の装置で
は、選択キーが押されると表示器にpH設定値を所定の
間隔、例えば3,5.5,8.5,9,9.5,10にて
変更し表示させる様に設けている。この様に間隔が大き
いので、使用者が真に所望するpH設定値、例えば8.
8等を選択できない第1の欠点がある。
【0004】更に上述の様にpH設定値を選択する時
に、そのpH設定値は常に点灯しているので、選択時と
決定時に表示の差がなく使い勝手が悪い第2の欠点があ
る。故に本発明はこの様な従来の欠点を考慮して、使用
者が小刻みにpH設定値を選択でき、かつpH設定の選
択時と決定時に於て表示形態の異なる電解水生成装置を
提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、電解槽内に水を取り入れ、その水を電気
分解し、アルカリ水と酸性水からなる電解水を別々に供
給するものに於て、選択キーと上下キーと、電解水のp
H設定値を表示する表示器と、制御部とを備え制御部は
選択キーが押されると表示器にpH設定値を所定の大き
い間隔で変更し表示させ、上下キーが押されると表示器
にpH設定値を所定の小さい間隔で変更し表示させる様
に制御するものである。
【0006】本発明は更に望しくは、上下キーが押さ
れ、pH設定値を変更している時は、pH設定値を点滅
表示させ、pH設定値が決定した時は、pH設定値を点
灯させる様に、制御部が制御するものである。
【0007】
【作用】本発明は上述の様に、上下キーが押されると、
表示器にpH設定値を所定の小さい間隔で変更し表示さ
せる。故に、使用者は小刻みにpH設定値を変更し、最
も望しいpH設定値を選択できる。更に、選択キーが押
されると、表示器にpH設定値を所定の大きい間隔で変
更し表示させる。故に、使用者は大まかなpH設定値が
欲しい時には、選択キーを少ない回数だけ押せばよい。
この様に使用者の希望する条件に対応して、pH設定値
を選択できる。
【0008】本発明は望しくは、調整時すなわちpH設
定値を変更している時は、pH設定値を点滅表示させ、
pH設定値が決定した時はpH設定値を点灯させる。こ
の様に調整時と決定時に於てpH設定の表示形態が異な
るので、調整時の状態が視覚的に分かり易く、使い勝手
が向上する。
【0009】
【実施例】以下に本発明の実施例に係る電解水生成装置
を図1と図2に従い説明する。図1はこの装置の外観斜
視図、図2はこの装置の水路を示す図面である。これら
の図面に於て、給水路1は水道の蛇口(図示せず)に接
続され、給水路1の途中に水温センサー2が接続され、
給水路1の出口はタンク3に接続されている。タンク3
は健康剤としてのカルシウムが充填されたものである。
タンク3は浄水槽4と流量センサー5と水路6、7を介
して電解槽8に接続されている。
【0010】電解槽8により電気分解された水は、水路
9と水路10に各々酸性水とアルカリ水として供給され
る。水路9、10はモータバルブ11を介して水路1
2、13に接続され、水路12の水は一部がバイパス入
口12aを通り、pHセンサー14を通り、バイパス出
口12bを通り、出水路15に接続されている。この様
にモータバルブ11の切換により、出水路15からアル
カリ水又は酸性水又は浄水が適宜取り出される様に構成
されている。また他の水は排水路16から排出される。
【0011】上述の部品と電装部と制御部(いずれも図
示せず)は後カバー17に取り付けられ、後カバー17
の前面と上面に各々前カバー18と上カバー19が取り
付けられている。前カバー18には操作・表示部20が
取り付けられている。操作・表示部20には電源キー2
0aが設けられている。
【0012】操作・表示部20には、アルカリ水の供給
を選択するための第1キーすなわち「アルカリ」キー2
1と、酸性水の供給を選択するための第2キーすなわち
「酸性」キー22と、浄水の供給を選択するための第3
キーすなわち「浄水」キー23が設けられ、このキー2
1、22、23を総称して選択キー24と称する。浄水
とは水道水等が電気分解されないで出水された水であ
る。この様に選択キー24は電気分解された水(電解
水)の種類を選択するものである。
【0013】表示器25は例えば「日」の字状に7セグ
メントに発光素子が2組設けられ、その間に、「点」状
に発光素子(例えば発光ダイオード)が設けられたもの
である。そして通水が始まる前には、選択キー24の操
作により表示器25上に、数値群(2.9,5.5,8.
5,9.0,9.5,10.5)から使用者が所望するp
H設定値が選択され表示される。この様に選択キー24
が押された時、表示器25のpH設定値の間隔は0.5
以上あり比較的大きいものである。
【0014】他の表示器26は例えば金属板等に3,
4,5,6,7,8,9,10の数字が横に直線状に整
列して印刷された数字表示器27を有しており、操作・
表示部20上に取り付けられている。これらの数字の3
と5.5と8.5と9と9.5と10.5の下に各々位
置する様に、横に直線状に整列して配置された複数の発
光素子(例えば発光タイオード)28が配置されてい
る。この様に、他の表示器26は数字表示器27と複数
の発光素子28から構成されている。
【0015】第1キー21と第2キー22と第3キー2
3の各々の上部には、「アルカリ」ランプ29aと「酸
性」ランプ29cと「浄水」ランプ29bが配置され、
これらのランプ29a、29b、29cを総称して選択
ランプ29dと称する。ランプ29a、29c、29b
は各々第1キー21、第2キー22、第3キー23が押
された時に点灯する様に構成されている。前カバー18
の下部にはアップキー30とダウンキー31からなる上
下キー31aが配置され、上下キー31aには扉32が
設けられ、上下キー31aを操作する時には開く様に構
成されている。上下キー31aが押されると、表示器2
5のpH設定値が0.1ずつ、比較的小さい間隔で変更
し表示する様に設けられている。
【0016】次に本実施例に係る電解水生成装置を図3
の電気ブロック図に従い説明する。上述の様に選択キー
24が選択されて押されると、電解水の種類とpH設定
値が選択され、図3の設定回路33aに所定の出力信号
が入力し、マイクロコンピュータ等からなる制御部34
に入力する。そして上述の上下キー31aが選択されて
押されると、pH設定値が小刻みに選択され、図3のキ
ー回路33bを介して制御部34に所定の出力信号が入
力する。
【0017】上述のバイパス路12aと12bの間に接
続されたpHセンサー14は通水中の電解水のpHによ
る起電圧を検知し、その起電圧はpHセンサー回路35
により電圧増幅され、その電圧(出力信号)が制御部3
4に入力する。水温センサー2にて検知された水道水の
温度は水温センサー回路36により出力信号に変換さ
れ、その出力信号が制御部34に入力する。
【0018】流量センサー5により予め設定した所定の
最低水量以上の通水が検知されると流量センサー回路3
7から所定の出力信号が制御部34に入力する。電解槽
8内は隔膜38を介して少なくとも一対の電解室39、
40が仕切られ、これらの電解室39、40内には電極
板41、42が各々配置されている。
【0019】電源部43は商用電源44からの交流電圧
が入力され、定電流を出力するものであり、その直流電
流に比定する電圧が電圧センス部45で検知され、その
電圧が電解電流回路46で電圧増幅され、その出力信号
が制御部34に入力する。
【0020】電源部43の一つの出力線は切換リレー4
7を介して電極板41に接続され、正電圧が印加され、
電源部43の他の出力線は切換リレー47を介して電極
板42に接続され、負電圧が印加されている。
【0021】上述の設定回路33aとキー回路33bか
らの入力により、制御部34から表示器25と他の表示
器26と選択ランプ29dへ、各々ディジタル数値によ
るpH設定値と、発光素子28の点灯によるpH設定値
と、選択された電解水の種類を示す様に出力信号が送ら
れる。
【0022】すなわち所定の選択キー24例えば第1キ
ー「アルカリキー」21が押されると、その信号が設定
回路33aを介して制御部34に入力し、水路切換回路
48に所定の出力信号を出力する。その出力信号に従
い、モータバルブ11内のモータ49は切換弁50を、
図3の様に垂直方向に位置させる。この様に水路切換回
路48からの所定の出力信号に応じて、モータバルブ1
1内の切換弁50の角度は決定される。
【0023】上述の様に切換弁50が垂直方向に位置す
る場合は、電解槽8で電気分解された水は電解室40内
でアルカリ水となり、電解室40と水路10とモータバ
ルブ11とpHセンサー14を介して出水路15から取
り出される。そして電解槽8で電気分解された水は電解
室39内で酸性水となり、水路9をモータバルブ11を
介して排水路16から排水される。
【0024】上下キー31aのアップキー30又はダウ
ンキー31が押された回数により、又は選択キー24に
より押された回数により、決定されたpH設定値は表示
器25と他の表示器26に表示される。そして、給水路
1に水道水等を連続して給水する事により、流量センサ
ー5により予め設定した所定の最低水量以上の通水を検
出すると、制御部34に入力された上述のpH設定値を
生成するのに適した電圧値を演算して電流調整回路51
を介して電源部43を制御し、この電源部43より電極
板41、42に直流電流が供給される。この時、pHセ
ンサー14は電解水のpHを測定し、このpH測定値は
pHセンサー回路35と制御部34を介して表示器25
に表示される。なお、他の表示器26は、設定時のpH
値を表示し続ける。
【0025】また制御部34は流量センサー8が検知し
た流量を積算し、この積算水量が規定値に達すれば、極
性切換回路52に所定の出力信号を出力する。極性切換
回路52はこの出力信号に従い、切換リレー47を切換
えて、電極板41、42に印加する電圧極性を反転(す
なわち電極板41を負電圧、電極板42に正電圧を印
加)し、pHセンサー14のセンサー部を洗浄する。
【0026】次に本実施例に係る電解水生成装置に於け
るpH設定の表示に関する動作を図1と図4に従い説明
する。図4は本装置の表示に関するフローチャートであ
る。これらの図に於て、電源プラグがコンセントに挿入
されスタートする。
【0027】最初に電源キー20aが押される(ステッ
プS1)。そして「アルカリ」ランプ29が点灯し、ア
ルカリのモードが選択されている事を知らせる(ステッ
プS2)。次に、pH選択ランプが「8.5」に点灯す
る。すなわち他の表示器26に於て、数字表示器27の
「8」と「9」の中間の下に位置する発光素子28が点
灯する。またpH設定数値が「8.5」を表示する。す
なわち表示器25が「8.5」を表示する(ステップS
3)。
【0028】次に、アルカリのpH設定数値を微調整す
るか否かがYESと判定され(ステップS4)、設定値
を上げるか否かがYESと判定されると(ステップS
5)、「+」キーすなわちアップキー30が押される
(ステップS6)。その結果、pH設定数値が0.1ず
つ上がる。即ち、表示器25に於けるpH設定数値が
8.5から最大9.7まで0.1ずつ上がる。この時に
表示器25に於て、pH設定数値は点滅する(ステップ
S7)。
【0029】そして設定を決定するか否かがYESと判
定され(すなわちステップS8の様にアップキー30を
押し続ける事を停止する)、所定の時間、放置すると
(すなわちステップS9の様にアップキー30を押し続
ける事を停止して所定時間が経過すると)、数秒後pH
設定数値がなされる(ステップS10)。すなわち制御
部34および表示器25への最終的pH設定が行われ、
表示器25のpH設定値が点灯する。このpH設定値は
8.5から9.7までの使用者が選択した最も望しい値
である。
【0030】更にステップS5でpH設定値を上げるか
がNOと判定されると、「−」キーすなわちダウンキー
31が押される(ステップS11)。その結果、pH設
定数値が0.1ずつ下がる。すなわち表示器25に於け
るpH設定数値が8.5から最小8.3まで下がる。こ
の時に表示器25に於て、pH設定数値は点滅する(ス
テップS12)。
【0031】そして設定を決定するか否かがYESと判
定され(すなわちステップS8の様に、ダウンキー31
の押し続けを停止する)、放置され(ステップS9)、
pH設定数値が決定され、pH設定数値が点灯する(ス
テップS10)。ステップS8でNOと判定されると、
ステップS5の直前に戻る。
【0032】またステップS4に於て、アルカリのpH
設定数値を微調整するか否かがNOと判定されると(す
なわち酸性水のpH設定数値を微調整する場合)、「酸
性」キーすなわち第2キー22が押され(ステップS1
3)、「酸性」ランプ29cが点灯する(ステップS1
4)。
【0033】そしてpH選択ランプが「アストリンゼン
ト」の表示をする。すなわち他の表示器26に於て、数
字表示器27の「5」と「6」の中間の下に位置し、か
つ「アストリンゼント」という表示部分の上に位置する
発光素子28が点灯する。またpH設定数値が「5.
5」を表示する。すなわち表示器25が「5.5」を表
示する(ステップS15)。
【0034】次にpH設定数値を上げるか否かがYES
と判定されると(ステップS16)「+」キー即ちアッ
プキー30が押される(ステップS17)。その結果、
表示器25に於けるpH設定数値が5.5から最大6.
0まで0.1ずつ上がる。この時に表示器25に於て、
pH設定数値は点滅する(ステップS18)。
【0035】そして設定を決定するか否かがYESと判
定され(すなわちステップS19の様にアップキー30
を押し続ける事を停止する)、放置され(ステップS
9)、表示器25のpH設定数値が決定される(ステッ
プS10)。
【0036】またステップS16がNOと判定される
と、「−」キーすなわちダウンキー31が押される(ス
テップS20)。その結果、表示器25に於けるpH設
定数値が5.5から最小5.3まで0.1ずつ下がる
(ステップS21)。
【0037】そして、設定を決定するか否かがYESと
判定され(S19)、放置され(S9)、表示器25の
pH設定数値が決定される(S10)。この時、pH設
定数値が点滅から点灯に変わる。以上にて動作の説明を
終わる。
【0038】なお、ステップS10で最終的に決定され
たpH設定数値を制御部34内のメモリーに記憶させて
おくと望しい。この様にする事により、通水停止や電源
キー20aを停止した後にも、上述のpH設定数値を記
憶しているので、次回にこの装置を使用する場合にも、
表示器25にこのpH設定数値が表示されている。故に
使用者は望しい上述のpH設定数値が選択されているの
で、上述の様な上下キー31aによるpH値の微調整を
行う必要がなく、使い勝手が更に向上する。
【0039】
【発明の効果】本発明は上述の様に、上下キーが押され
ると、表示器にpH設定値を所定の小さい間隔で変更し
表示させる。故に、使用者は小刻みにpH設定値を変更
し、最も望しいpH設定値を選択できる。更に、選択キ
ーが押されると、表示器にpH設定値を所定の大きい間
隔で変更し表示させる。故に、使用者は大まかなpH設
定値が欲しい時には、選択キーを少ない回数だけ押せば
よい。この様に使用者の希望する条件に対応して、pH
設定値を選択できる。
【0040】本発明は望しくは、調整時すなわちpH設
定値を変更している時は、pH設定値を点滅表示させ、
pH設定値が決定した時はpH設定値を点灯させる。こ
の様に調整時と決定時に於てpH設定の表示形態が異な
るので、調整時の状態が視覚的に分かり易く、使い勝手
が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る電解水生成装置の外観斜
視図である。
【図2】前記装置の水路のブロック図である。
【図3】前記装置の電気ブロック図である。
【図4】前記装置のフローチャートである。
【符号の説明】
8 電解槽 24 選択キー 25 表示器 31a 上下キー 34 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小松 堅一郎 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 松井 透 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 山岡 武志 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 垣本 雅史 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電解槽内に水を取り入れ、その水を電気
    分解し、アルカリ水と酸性水からなる電解水を別々に供
    給するものに於て、選択キーと上下キーと、前記電解水
    のpH設定値を表示する表示器と、制御部とを備え、前
    記制御部は前記選択キーが押されると前記表示器にpH
    設定値を所定の大きい間隔で変更し表示させ、前記上下
    キーが押されると前記表示器にpH設定値を所定の小さ
    い間隔で変更し表示させる様に制御する事を特徴とする
    電解水生成装置。
  2. 【請求項2】 前記上下キーが押され、前記pH設定値
    を変更している時は前記pH設定値を点滅表示させ、前
    記pH設定値が決定した時は、前記pH設定値を点灯さ
    せる様に、前記制御部が制御する事を特徴とする請求項
    1の電解水生成装置。
JP13448995A 1995-05-31 1995-05-31 電解水生成装置 Pending JPH08323359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13448995A JPH08323359A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 電解水生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13448995A JPH08323359A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 電解水生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08323359A true JPH08323359A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15129525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13448995A Pending JPH08323359A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 電解水生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08323359A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2804656B2 (ja) 連続式電解イオン水生成器の制御装置
JP2668087B2 (ja) イオン水生成器の濃度設定装置
JPH0596280A (ja) 連続式電解イオン水生成器の制御装置
JPH06343959A (ja) アルカリイオン整水器
JPH05115876A (ja) 連続式電解イオン水生成器の制御装置
JPH08323359A (ja) 電解水生成装置
JPH08323360A (ja) 電解水生成装置
JPH06165984A (ja) 電解イオン水生成器
JP4369579B2 (ja) 電解水の発生装置
JPH09225462A (ja) アルカリイオン整水器
JP3319791B2 (ja) 電解水生成装置
KR100476095B1 (ko) 이온수 생성기의 제어구조
JPH06328075A (ja) イオン水生成機
JPH05115875A (ja) 連続式電解イオン水生成器の制御装置
KR100889215B1 (ko) 이온수기의 제어 방법
JP3960107B2 (ja) アルカリイオン整水器
JPH08323363A (ja) イオン水生成装置
JPH07290059A (ja) イオン水生成装置
JPH05154479A (ja) 電解イオン水生成装置
JPH07323285A (ja) 電解水生成器
JPH08168764A (ja) 整水器
JPH06343962A (ja) アルカリイオン整水器
JP3222984B2 (ja) イオン水生成器
JP2580914Y2 (ja) ペーハー制御機能付イオン水生成器
JPH08323352A (ja) イオン水生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050308

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705