JPH08320673A - 液晶表示装置における階調制御方法 - Google Patents

液晶表示装置における階調制御方法

Info

Publication number
JPH08320673A
JPH08320673A JP7149393A JP14939395A JPH08320673A JP H08320673 A JPH08320673 A JP H08320673A JP 7149393 A JP7149393 A JP 7149393A JP 14939395 A JP14939395 A JP 14939395A JP H08320673 A JPH08320673 A JP H08320673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
data
gradation
display
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7149393A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Yonekawa
達彦 米川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP7149393A priority Critical patent/JPH08320673A/ja
Publication of JPH08320673A publication Critical patent/JPH08320673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低コストで高品質な階調表示を行なえる液晶
表示装置の階調制御方法を提供する。 【構成】 液晶表示パネル24と、階調データに応じた
液晶駆動パルスを作成して液晶を駆動する駆動回路22
と、該駆動回路に対して階調データおよび同期信号を供
給する階調制御回路17およびコントローラ19とを備
え、液晶に印加する駆動パルス数を制御することで実効
電圧を変化させて階調表示を行なうようにした液晶表示
装置において、上記階調制御回路17にデジタル表示デ
ータを記憶する画像メモリ31と前記画像メモリから読
み出された表示データをこれよりもビット数の少ない階
調データに変換するデータ変換用メモリ32とを設ける
とともに、1フレームを複数のフィールドで構成し、1
フレーム内の同一の表示データをその階調レベルに応じ
てフィールドごとに所定の階調データに変換し、変換さ
れた階調データに応じたパルス数の駆動パルスを作成し
て液晶を駆動させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置における
階調制御技術に関し、特に表示制御装置内部の階調デー
タのビット数よりも少ないビット数の階調データで作動
する液晶ドライバを駆動して階調表示を行なうことがで
きる液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置における階調表示を
行なう制御方法としては、複数フレームで1サイクルを
構成して階調データに応じて点灯回数を変えることで階
調表示を行なうフレーム間引き法と、印加電圧信号のパ
ルス幅を階調データに応じて変えることで階調表示を行
なうパルス幅変調方式とがある。例えばSTN(SuperT
wisted Nematic)液晶を用いた静止画像系の液晶表示装
置ではフレーム間引き法が、またTN(Twisted Nemati
c)液晶を用いた動画像系ではパルス幅変調方式が用い
られていた。
【0003】一般に、STN液晶ではフレーム周波数を
高くして駆動すると高コントラストの表示が得られる。
一方、TN液晶では一般に3ビット(8階調)のドライ
バを用いてパルス幅変調方式で液晶を駆動していた。階
調数が一定ならば高コントロラストになるほどに各階調
差は大きくなり、モアレ縞等の発生による画質の低下が
目立つようになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の液晶表示装置に
おける階調表示制御のうちフレーム間引き法は比較的簡
単な回路で階調表示を行なえるものの、表示しようとす
る階調数に比例して1サイクルを構成するフレーム数が
多くなるため、動画の表示には不向きであった。また、
パルス幅変調方式は、液晶に正確な実効電圧を印加する
ことができるというメリットがあるものの、液晶ドライ
バの回路構成が複雑となりコストアップになるという欠
点があった。
【0005】本発明は、上記のような課題に鑑みてなさ
れたもので、その目的とするところは、低コストで高品
質な階調表示を行なえる液晶表示装置の階調制御方法を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、液晶表示パネルと、階調データに応じた
液晶駆動パルスを作成して液晶を駆動する液晶駆動手段
と、 上記液晶駆動手段に対して階調データおよび同期
信号を供給する表示制御手段と、を備えた液晶表示装置
において、上記表示制御手段には、デジタル表示データ
を記憶する読み出し書き込み可能な表示データ記憶手段
と、前記表示データ記憶手段から読み出された表示デー
タをこれよりもビット数の少ない階調データに変換する
データ変換手段とを設けるとともに、1フレームを複数
のフィールドで構成し、1フレーム内の同一の表示デー
タをその階調レベルに応じてフィールドごとに所定の階
調データに変換し、変換された階調データに応じたパル
ス数の駆動パルスを作成して液晶を駆動させるようにし
たものである(請求項1)。
【0007】また、前記表示データ記憶手段に読み込ま
れる単位時間当たりの表示データの読み込み処理速度に
比較して、前記階調データに変換するデータ変換手段へ
の単位時間当たりの書き込み処理速度は、前記1フレー
ムを複数フィールドに構成した数値を倍数とした速度で
書き込みを行なうようにしてもよい(請求項2)。
【0008】さらに、上記変換用テーブルには、1フレ
ームを構成する複数フィールドのうち前半のフィールド
においてより多くの駆動パルスを生成させるようなデー
タを記載しておくようにしてもよい(請求項3)。
【0009】
【作用】請求項1の発明によれば、複数のフィールドで
1フレームを構成しているため、表示データのビット数
よりも液晶駆動回路の取り扱う階調データのビット数が
少ない場合にも、表示データの有する階調レベルに準じ
た階調表示を行なうことができ、これによって、液晶駆
動回路の構成を簡略化もしくは簡単な構成の液晶駆動回
路を使用することができるようになり、低コストで高品
質の階調表示が可能な液晶表示装置を実現することがで
きる。
【0010】請求項2の発明によれば、1フレームを複
数フィールドで構成した場合にも、表示データを供給す
る側の回路は何ら変更することなく本発明を適用するこ
とができ、これによって、低コストで高品質の階調表示
が可能な液晶表示装置を実現することができる。
【0011】請求項3の発明によれば、実効電圧は同じ
でも液晶の駆動開始直後に駆動パルスが印加されるよう
になるため、液晶の立ち上がりスピードを速くすること
ができ、動画表示においては画像の追従性を向上させる
ことができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。図1は、本発明の液晶表示装置を適用して好適
なシステムの一例としての液晶テレビ11の構成を示
す。図1における液晶テレビ11は、アンテナ12、チ
ューナ13、受信回路14、同期回路15、A/D変換
器16、階調制御回路17、コントローラ19、インタ
ーフェース回路20などからなる表示制御系と、信号側
駆動回路22、走査側駆動回路23、液晶表示パネル2
4などからなる液晶モジュール21とにより構成されて
いる。
【0013】アンテナ12は、受信電波をチューナ13
に供給し、チューナ13は、コントローラ19から入力
されるチューニング制御信号TCに従って指定チャネル
を選択して、アンテナ12から供給される受信電波を中
間周波数信号に変換して受信回路14に出力する。
【0014】受信回路14は、中間周波数増幅回路、映
像検波回路、映像増幅回路、クロマ回路等から構成され
ており、チューナ13から入力される中間周波信号を映
像検波回路により映像検波を行なってカラー映像信号を
取り出し、このカラー映像信号の中から音声信号を取り
出して図示しない音声回路に出力するとともに、映像増
幅回路によりカラー映像信号を増幅してクロマ回路に渡
し、クロマ回路において、受信カラー映像信号からR,
G,B(レッド,グリーン,ブルー)の各色映像信号を
分離してA/D変換器16に出力する。
【0015】同期回路15は、受信カラー映像信号の中
から水平同期信号Hsyncと垂直同期信号Vsync
を取り出してコントローラ19に出力する。A/D変換
器16は、図示しないサンプリング回路とコンパレータ
回路とエンコーダ回路等から構成されている。機能的に
はR,G,Bのアナログ信号をサンプリングしてコンパ
レータにより基準電圧と比較することでA/D変換(R
HH〜RLLの範囲で等分)した後、エンコーダ回路で例え
ば5ビットのデジタル表示データに変換する。
【0016】階調制御回路17は、所望のタイミングパ
ターンからなる階調制御クロックCKCBを作成すると
ともに、A/D変換器16から入力されるR、G、Bの
各5ビットの表示データを3ビットの階調データに変換
して、液晶モジュール21の信号側駆動回路22に供給
して液晶セルを駆動させる。つまり、この実施例では、
階調制御回路17から階調制御クロックCKCBと3ビ
ットの階調データを信号側駆動回路22へ供給して、信
号側駆動回路22で階調データの階調レベルに応じたパ
ルス数分の液晶駆動パルスを1水平期間毎に生成し、こ
のパルスに応じて液晶パネル24の信号線を駆動して階
調制御を行なうようにしている。
【0017】コントローラ19は、CPU(Central Pr
ocessing Unit )が内蔵されていて、液晶テレビ11全
体の動作を制御するもので、例えば、水平同期信号(H
sync)と垂直同期信号(Vsync)とに基づいて
液晶表示パネル24に画像表示させたり、サンプリング
クロックを生成してA/D変換器16に供給したり、階
調制御回路17に対して2つの異なる位相を持った内部
基本クロックCK1、CK2や表示データから階調デー
タへのデータ変換のための制御信号を供給したりする。
【0018】インターフェース回路20は、コントロー
ラ19から入力される水平同期信号と垂直同期信号と
を、液晶モジュール21の信号側駆動回路22と走査側
駆動回路23にそれぞれ供給して、液晶パネル24の走
査線を順次走査しながら信号線を駆動して液晶表示パネ
ル24に画像表示させる。
【0019】上記垂直同期信号は、走査電極走査開始タ
イミングと走査電極の選択幅を決定するCDB信号と、
液晶をフレーム毎に交流駆動するための走査反転信号で
あるCFB信号と、前記CDB信号を走査側駆動回路2
3内で順次シフトするCNB信号とから成っている。
【0020】また、水平同期信号は、階調制御回路17
から供給された階調データを信号側駆動回路22にラッ
チさせて、蓄えた階調データに基づいて1水平期間ごと
に液晶駆動パルスを生成させて液晶表示パネル24の信
号線に出力させるCKN信号と、A/D変換器16にお
ける表示データのサンプリングを開始させるSTI信号
と、液晶パネルをフレーム毎に交流駆動するためのCK
F信号と、階調制御回路17および信号側駆動回路22
の基本クロック信号であるCK1,CK2信号とから成
っている。
【0021】液晶モジュール21は、液晶表示パネル2
4と、これに封止された液晶を駆動する液晶ドライバと
しての信号側駆動回路22と、走査側駆動回路23とで
構成されている。
【0022】液晶表示パネル24は、ここでは、例えば
ガラス板で構成された2枚の透明基板間にTN液晶を封
入し各基板の対向面にITOからなる信号電極と走査電
極とをそれぞれ直交方向に配置した単純マトリックス型
の液晶表示パネルが使用されている。
【0023】信号側駆動回路22は、階調制御回路17
から出力される3ビットの階調データおよび階調制御ク
ロックCKCBに基づいて階調データに対応された階調
レベルに応じたパルス数を有することによりパルス幅制
御(PWM)された液晶駆動パルスを形成し、この液晶
駆動パルスを液晶表示パネル24の各信号電極に所定の
タイミングで印加することにより、階調表示させる。
【0024】走査側駆動回路23は、走査信号を発生さ
せて、液晶表示パネル24の複数の走査電極に順次供給
して選択状態とし、上記信号電極と交差する各画素位置
の液晶に所定の電圧を印加して液晶を駆動させる。
【0025】図2は、A/D変換器16から供給される
5ビットの表示データを信号側駆動回路22に供給され
て液晶駆動パルスのパルス幅を制御するための3ビット
の階調データに変換するとともに、基準となる階調制御
クロックCKCBを形成する図1の階調制御回路17の
ブロック図である。
【0026】この実施例の階調制御回路17は、1フレ
ーム分の画素データを記憶する画像メモリ31、データ
変換用メモリ32、バイナリカウンタ33、デコード回
路34、オアゲート回路35、フリップフロップ回路3
6、バッファ37などから構成されている。
【0027】上記画像メモリ31は、特に限定されるも
のでないが、この実施例ではデュアルポートRAMによ
り構成されており、コントローラ19から供給されるア
ドレス信号および書込み制御信号WEに従って60Hz
のような速度でA/D変換器16から供給される5ビッ
トの表示データを順次取り込んで記憶する。また、この
画像メモリ31は、コントローラ19から供給されるア
ウトイネーブル信号OEに従って240Hzのような速
度(書込み速度の4倍)で記憶されている5ビットの表
示データを順次出力する。
【0028】上記データ変換用メモリ32は、ROM
(リード・オンリ・メモリ)で構成され、内部に表1に
示すようなデータ変換テーブルが格納されている。
【0029】
【表1】
【0030】上記画像メモリ31から出力される5ビッ
トの表示データは、上記データ変換用メモリ32の下位
側のアドレス入力端子A0〜A4に入力されているとと
もに、上記コントローラ19から供給される2ビットの
フィールド切換信号FCS1,FCS2が上位側のアド
レス入力端子A5,A6に入力され、これら7ビットの
アドレス信号に対応したアドレスに格納されている3ビ
ットの階調データが、データ変換用メモリ32から出力
される。
【0031】ここで、上記データ変換用メモリ32によ
るデータ変換動作を、表1の変換テーブルおよび図3の
タイミングチャートを用いて詳細に説明する。コントロ
ーラ19から供給される2ビットのフィールド切換信号
FCS1,FCS2が共にロウレベルすなわちROM3
2のアドレスA5,A6が「0,0」のときは、画像メ
モリ31から供給される5ビットの表示データに応じて
表1の第2欄の第1フィールドに格納されている0から
7までの8段階のレベルを示す3ビットのデータがRO
M32から読み出される。
【0032】また、コントローラ19から供給される2
ビットのフィールド切換信号FCS1,FCS2がハイ
レベルトとロウレベルすなわちROM32のアドレスA
5,A6が「1,0」のときは、画像メモリ31から供
給される5ビットの表示データに応じて表1の第3欄の
第2フィールドに格納されている0から7までの8段階
のレベルを示す3ビットのデータがROM32から読み
出される。
【0033】コントローラ19から供給される2ビット
のフィールド切換信号FCS1,FCS2がロウレベル
とハイレベルすなわちROM32のアドレスA5,A6
が「0,1」のときは、画像メモリ31から供給される
5ビットの表示データに応じて表1の第4欄の第3フィ
ールドに格納されている0から7までの8段階のレベル
を示す3ビットのデータがROM32から読み出され
る。
【0034】コントローラ19から供給される2ビット
のフィールド切換信号FCS1,FCS2が共にハイレ
ベルすなわちROM32のアドレスA5,A6が「1,
1」のときは、画像メモリ31から供給される5ビット
の表示データに応じて表1の第5欄の第4フィールドに
格納されている0から7までの8段階のレベルを示す3
ビットのデータがROM32から読み出される。
【0035】コントローラ19から供給される2ビット
のフィールド切換信号FCS1,FCS2は、図3に示
すように、まず共にロウレベルすなわちROM32のア
ドレスA5,A6が「0,0」とされ、この状態で画像
メモリ31内の1フレーム分の表示データが一通り読み
出されてそれぞれ表示データをアドレスとしてROM3
2の第1フィールドから対応する3ビットの階調データ
が出力される。なお、図3には、便宜上5画素分の表示
データの読み出しとデータ変換のタイミングを示した
が、実際には1フィールド期間中に画像メモリ31内の
1フレーム分の表示データが1通り読み出されて3ビッ
トの階調データに変換されて出力されるように動作す
る。
【0036】次に、コントローラ19から供給されるフ
ィールド切換信号FCS1,FCS2は、図3に示すよ
うに、ハイレベルとロウレベルすなわちROM32のア
ドレスA5,A6が「1,0」とされ、この状態で再び
画像メモリ31内の1フレーム分の表示データが一通り
読み出されてそれぞれ表示データをアドレスとしてRO
M32の第2フィールドから対応する3ビットの階調デ
ータが出力される。
【0037】続いて、コントローラ19から供給される
フィールド切換信号FCS1,FCS2は、図3に示す
ように、ロウレベルとハイレベルすなわちROM32の
アドレスA5,A6が「0,1」とされ、この状態で再
び画像メモリ31内の1フレーム分の表示データが一通
り読み出されてそれぞれ表示データをアドレスとしてR
OM32の第1フィールドから対応する3ビットの階調
データが出力される。
【0038】最後に、コントローラ19から供給される
フィールド切換信号FCS1,FCS2は、図3に示す
ように、共にハイレベルすなわちROM32のアドレス
A5,A6が「1,1」とされ、この状態で画像メモリ
31内の1フレーム分の表示データが一通り読み出され
てそれぞれ表示データをアドレスとしてROM32の第
1フィールドから対応する3ビットの階調データが出力
される。
【0039】この実施例は、上記のようにして画像メモ
リ31が1通り4回アクセスされることによって、液晶
表示パネル24における1フレームの表示が完了するよ
うに構成されている。ところで、1つの階調データに応
じて液晶駆動パルスのパルス幅を調整して液晶セルの実
効電圧を制御して階調表示を行なう従来のPWM階調制
御方式にあっては、3ビットの階調データにより制御で
きる階調は8段階である。従って、32階調を表わす5
ビットの表示データを単純に3ビットに変換すると、例
えば表1の第1欄の要求階調「27」,「28」,「2
9」,「30」は、それに対応する第2欄(第1フィー
ルド)の階調データに顕現されているように、同じ階調
「7」になってしまう。
【0040】しかるに、この実施例では、第2フィール
ドでは要求階調「27」と「28」に対して一つ下の階
調データ「6」を出力させ、第3フィールドでは要求階
調「27」に対して階調データ「6」を出力させ、第4
フィールドでは要求階調「27」,「28」,「30」
に対して階調データ「6」を出力させるようにしてい
る。従って、4フィールドを1フレームとすることで、
出力される階調データが3ビット(8階調)であっても
要求階調「27」,「28」,「29」,「30」を区
別することができ、表1のデータ変換テーブル全体で2
9階調の表示を実現させることができる。ただし、要求
階調は32階調である。そこで、この実施例では、特に
限定されないが、表1の上下すなわち要求階調「0」,
「1」を表示階調「0」に対応させ、要求階調「3
0」,「31」を表示階調「28」に対応させるように
設定した。
【0041】上記変換用メモリ32から出力された3ビ
ットの階調データが入力される信号側駆動回路22は、
最も階調レベルの高い階調データ「7」を受けると、階
調制御回路17から供給される図4(C)のような7個
のパルスを有する階調制御クロックCKCBに従って液
晶パネルの対応する信号線を駆動する。また、階調デー
タ「6」を受信すると、図4(C)の階調制御クロック
に基づいて同図(D)のような6個のパルスを有する液
晶駆動パルスを形成して対応する信号線を駆動する。
【0042】以下同様にして、階調データ「5」を受信
すると図4(E)のような5個のパルスを有する液晶駆
動パルスを形成して対応する信号線を駆動し、階調デー
タ「4」を受信すると図4(F)のような4個のパルス
を有する液晶駆動パルスを形成し、階調データ「3」を
受信すると図4(G)のような3個のパルスを有する液
晶駆動パルスを形成し階調データ「2」を受信すると図
4(H)のような2個のパルスを有する液晶駆動パルス
を形成し、階調データ「1」を受信すると図4(I)の
ような1個のパルスを有する液晶駆動パルスを形成して
それぞれ対応する信号線を駆動する。
【0043】さらに、階調データが「0」のときは駆動
パルスを全く形成しない。これによって、信号側駆動回
路22は、受信した階調データの階調レベルに応じた実
効電圧で対応する液晶セルを駆動し、4フィールドを1
フレームとする29段階の階調表示を行なうことができ
る。
【0044】次に、図2の階調制御回路17における階
調制御クロックCKCBの生成について説明する。階調
制御回路17を構成する上記バイナリカウンタ33は、
コントローラ19から供給される基本クロックCK1が
クロック端子CKに入力され、バイナリカウンタ33の
リセット端子Rには1水平区間示すクロックCKN1が
入力され、これによって当該バイナリカウンタ33は1
水平期間毎に1回リセットされる。このバイナリカウン
タ33は、8ビットの同期式立下がりバイナリカウンタ
であって、クロックCKN1によるリセット後に基本ク
ロックパルスCK1に基づいて順次カウントを行ない、
バイナリカウンタ33の8つの出力ラインから8ビット
のカウント値がパラレルでデコード回路34に出力され
る。
【0045】デコード回路34は、上記バイナリカウン
タ33からパラレルで出力される8ビットのカウント値
に基づいて、図4(C)に示すように1H区間に7個の
パルスを有する液晶の実効電圧を制御するための基準と
なる階調制御クロックCKCBを作成する。
【0046】すなわち、デコード回路34内には6個の
単位デコード回路と、各単位デコード回路毎に8個ずつ
のエクスクルシブ・オアゲートが設けられていて、8ビ
ットのデコード値と8ビットのカウント値のそれぞれの
一致/不一致を見ている。そして、その各エクスクルシ
ブ・オアの出力は、各デコード回路毎にアンド回路で結
ばれていて、8ビットのデコード値とカウント値とが全
て一致した場合に「H」が出力される。従って、各単位
デコード回路に与えれるデコード値を適宜に設定するこ
とにより、図4(C)に示すようなタイミングで1H区
間(1水平走査区間)に6回ハイレベルからロウレベル
に変化するような階調制御クロックCKCBを生成する
ことができる。
【0047】本実施例においては、図4(C)に示すよ
うに、液晶駆動パルスのパルス幅を階調毎に変化させて
いる。これは、使用される液晶の特性を考慮したためで
ある。すなわち、この実施例の液晶表示パネル24に使
用される液晶の輝度特性は、図5に示すように完全にリ
ニアな特性を有しておらず、しきい値VoffとVon
の近傍で曲線の傾きが小さくなっているのを考慮したも
のである。図4(C)に示すようなパルス幅とすること
により、階調データに応じた輝度変化の度合いを均等に
することができる。
【0048】なお、上記実施例では、階調制御回路17
から階調制御クロックCKCBと3ビットの階調データ
を信号側駆動回路22へ供給して、信号側駆動回路22
で階調データの示す階調レベルに応じたパルス数分の液
晶駆動パルスを1H毎に信号線に出力して階調制御を行
なうようにしているが、階調制御回路17側でA/D変
換器16から供給される5ビットの表示データを3ビッ
トの階調データに変換するとともにこの階調データと階
調制御クロックCKCBとに基づいて階調レベルに対応
したパルス数を有する駆動信号(図4C〜I)に変換し
てから信号側駆動回路22へ供給するようにしても良
い。
【0049】また、上記実施例においてはA/D変換器
16から出力される5ビットの表示データを3ビットの
階調データに変換して29段階の階調制御を行なう場合
を例にとって説明したが、この発明はそれに限定される
ものでなく、A/D変換器の出力が4ビットあるいは6
ビットである場合その他A/D変換器の出力ビット数と
液晶駆動回路の階調表示ビット数が異なる場合に広く適
用することができる。
【0050】次に、本発明の他の実施例を説明する。図
6は、図2に示されている階調制御回路17の画像メモ
リ31をデュアルポートRAMで構成する代わりに、2
つのスタティックRAMで構成した実施例を示す。デュ
アルポートRAMを使用した第1の実施例では表示デー
タの読み出しを行ないながら同時にA/D変換器16か
ら供給される表示データの書き込みを行なえる。しかる
に、スタティックRAMを使用した場合には、1つのR
AMに対して上記のような並行動作を行なうことができ
ない。
【0051】そこで、この実施例では、RAM AとR
AM Bの2つのスタテッィクRAMを用意し、例えば
奇数フィードの表示のときにはRAM Aに書き込みを
行ない、偶数フィールドの表示のときにはRAM Bに
書き込みを行なうようにコントローラ19からの制御信
号によってRAMを切り換え制御する。すなわち、図7
に示すように、RAM Bから表示データの読み出しを
行なっている間にRAM Aでは表示データの書き込み
を行ないこれを交互に繰り返すようにしている。
【0052】これによって、A/D変換器16から供給
される表示データの記憶と表示駆動のためのデータ出力
との同時処理および連続した表示データ出力が可能とな
る。また、高価なデュアルポートRAMの代わりに安価
なスタテッィクRAMを使用するため、システム全体と
してのコストの低減が可能となる。
【0053】また、上記実施例においては、例えば表1
の要求階調「2」の行に示されているように、第4フィ
ールドで液晶駆動パルスを与えているすなわちサイクル
後半に液晶駆動の重み付けがなされているが、サイクル
の前半に液晶駆動の重み付けがなされた変換テーブル
(例えば要求階調「2」に関しては言えば第1フィール
ドに「1」が立つようにされたデータ変換テーブル)を
作成して使用するようにしても良い。このように、サイ
クルの前半に重み付けがなされた変換テーブルを使用す
ると、液晶の立ち上がりスピードを速くすることがで
き、動画表示においては画像の追従性を向上させること
ができるという利点がある。
【0054】なお、上記実施例では、5ビットの表示デ
ータを3ビットの階調データに変換する手段として変換
テーブルを格納したROMによって構成したが、論理回
路によってデータ変換手段を構成することも可能であ
る。
【0055】また、上記実施例では、本発明を液晶テレ
ビに適用した場合について説明したが、これに限定され
るものではなく、これ以外の液晶表示装置に適用するこ
ともできる。
【0056】
【発明の効果】本発明に係る液晶表示装置における階調
制御方法によれば、液晶表示パネルと、階調データに応
じた液晶駆動パルスを作成して液晶を駆動する液晶駆動
手段と、上記液晶駆動手段に対して階調データおよび同
期信号を供給する表示制御手段と、を備えた液晶表示装
置において、上記表示制御手段には、デジタル表示デー
タを記憶する読み出し書き込み可能な表示データ記憶手
段と、前記表示データ記憶手段から読み出された表示デ
ータをこれよりもビット数の少ない階調データに変換す
るデータ変換手段とを設けるとともに、1フレームを複
数のフィールドで構成し、1フレーム内の同一の表示デ
ータをその階調レベルに応じてフィールドごとに所定の
階調データに変換し、変換された階調データに応じたパ
ルス数の駆動パルスを作成して液晶を駆動させるように
したので、複数のフィールドで1フレームを構成してい
るため、表示データのビット数よりも液晶駆動回路の取
り扱う階調データのビット数が少ない場合にも、表示デ
ータの有する階調レベルに準じた階調表示を行なうこと
ができ、これによって、液晶駆動回路の構成を簡略化も
しくは簡単な構成の液晶駆動回路を使用することができ
るようになり、低コストで高品質の階調表示が可能な液
晶表示装置を実現することができるという効果がある。
【0057】また、本発明によれば、例えば、請求項2
に記載されるように、前記表示データ記憶手段に読み込
まれる単位時間当たりの表示データの読み込み処理速度
に比較して、前記階調データに変換するデータ変換手段
への単位時間当たりの書き込み処理速度は、前記1フレ
ームを複数フィールドに構成した数値を倍数とした速度
で書き込みを行なうようにしたので、1フレームを複数
フィールドで構成した場合にも、表示データを供給する
側の回路は何ら変更することなく本発明を適用すること
ができ、これによって低コストで高品質の階調表示が可
能な液晶表示装置を実現することができるという効果が
ある。
【0058】さらに、本発明によれば、例えば、請求項
3に記載されるように、上記変換用テーブルに、1フレ
ームを構成する複数フィールドのうち前半のフィールド
においてより多くの駆動パルスを生成させるようなデー
タを記載しておくようにしたので、実効電圧は同じでも
液晶の駆動開始直後に駆動パルスが印加されるようにな
るため、液晶の立ち上がりスピードを速くすることがで
き、動画表示においては画像の追従性を向上させること
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用して好適な液晶テレビの構成例を
示すブロック図。
【図2】本発明の第1の実施例に係る階調制御回路のブ
ロック図。
【図3】第1実施例の階調制御回路の動作タイミングを
示すタイミングチャート。
【図4】本実施例における液晶駆動パルスの一例を示す
波形図。
【図5】TN液晶に印加される実効電圧と輝度との関係
を示す輝度特性図。
【図6】本発明の第2の実施例にかかる階調制御回路の
ブロック図。
【図7】第2実施例の階調制御回路の動作タイミングを
示すタイミングチャート。
【符号の説明】
11 液晶テレビ 12 アンテナ 13 チューナ 14 受信回路 15 同期回路 16 A/D変換器 17 階調制御回路 19 コントローラ 20 インターフェース回路 21 液晶モジュール 22 信号側駆動回路 23 走査側駆動回路 24 液晶表示パネル 31 画像メモリ(表示データ記憶手段) 32 データ変換用メモリ(データ変換手段) 33 バイナリカウンタ 34 デコード回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液晶表示パネルと、 階調データに応じた液晶駆動パルスを作成して液晶を駆
    動する液晶駆動手段と、上記液晶駆動手段に対して階調
    データおよび同期信号を供給する表示制御手段と、を備
    えた液晶表示装置において、 上記表示制御手段には、デジタル表示データを記憶する
    読み出し書き込み可能な表示データ記憶手段と、前記表
    示データ記憶手段から読み出された表示データをこれよ
    りもビット数の少ない階調データに変換するデータ変換
    手段とを設けるとともに、 1フレームを複数のフィールドで構成し、1フレーム内
    の同一の表示データをその階調レベルに応じてフィール
    ドごとに所定の階調データに変換し、変換された階調デ
    ータに応じたパルス数の駆動パルスを作成して液晶を駆
    動させるようにしたことを特徴とする液晶表示装置にお
    ける階調制御方法。
  2. 【請求項2】前記表示データ記憶手段に読み込まれる単
    位時間当たりの表示データの読み込み処理速度に比較し
    て、前記階調データに変換するデータ変換手段への単位
    時間当たりの書き込み処理速度は、前記1フレームを複
    数フィールドに構成した数値を倍数とした速度で書き込
    みを行なうようにしたことを特徴とする請求項1に記載
    の液晶表示装置における階調制御方法。
  3. 【請求項3】上記変換用テーブルには、1フレームを構
    成する複数フィールドのうち前半のフィールドにおいて
    より多くの駆動パルスを生成させるようなデータを記載
    しておくようにしたことを特徴とする請求項2に記載の
    液晶表示装置における階調制御方法。
JP7149393A 1995-05-23 1995-05-23 液晶表示装置における階調制御方法 Pending JPH08320673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7149393A JPH08320673A (ja) 1995-05-23 1995-05-23 液晶表示装置における階調制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7149393A JPH08320673A (ja) 1995-05-23 1995-05-23 液晶表示装置における階調制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08320673A true JPH08320673A (ja) 1996-12-03

Family

ID=15474152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7149393A Pending JPH08320673A (ja) 1995-05-23 1995-05-23 液晶表示装置における階調制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08320673A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001073743A1 (fr) * 2000-03-28 2001-10-04 Seiko Epson Corporation Afficheur a cristaux liquides, procede et dispositif de commande d'un afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique
JP2005077946A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Denso Corp 液晶表示装置、及びその表示方法
JP2008180950A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Seiko Epson Corp 画像表示システム、画像供給装置、画像表示装置及びプロジェクタ
KR100918657B1 (ko) * 2007-07-30 2009-09-22 엘지디스플레이 주식회사 터치패널 일체 표시장치
CN112530367A (zh) * 2020-03-11 2021-03-19 成都利普芯微电子有限公司 一种led显示屏灰度显示驱动模块及方法
CN112542135A (zh) * 2020-03-11 2021-03-23 成都利普芯微电子有限公司 一种led显示屏灰度显示驱动模块及方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001073743A1 (fr) * 2000-03-28 2001-10-04 Seiko Epson Corporation Afficheur a cristaux liquides, procede et dispositif de commande d'un afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique
US6906692B2 (en) 2000-03-28 2005-06-14 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, liquid crystal driving device and method of driving the same and electronic equipment
US7268761B2 (en) 2000-03-28 2007-09-11 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, liquid crystal driving device and method of driving the same, and electronic equipment
JP2005077946A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Denso Corp 液晶表示装置、及びその表示方法
JP2008180950A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Seiko Epson Corp 画像表示システム、画像供給装置、画像表示装置及びプロジェクタ
KR100918657B1 (ko) * 2007-07-30 2009-09-22 엘지디스플레이 주식회사 터치패널 일체 표시장치
CN112530367A (zh) * 2020-03-11 2021-03-19 成都利普芯微电子有限公司 一种led显示屏灰度显示驱动模块及方法
CN112542135A (zh) * 2020-03-11 2021-03-23 成都利普芯微电子有限公司 一种led显示屏灰度显示驱动模块及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100505021C (zh) 显示设备及其驱动装置和驱动方法
KR100965571B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
JP4419369B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US7102610B2 (en) Display system with frame buffer and power saving sequence
KR101329438B1 (ko) 액정표시장치
JPS6334593A (ja) 多階調表示方法
US20040257325A1 (en) Method and apparatus for displaying halftone in a liquid crystal display
JP4501525B2 (ja) 表示装置及びその駆動制御方法
JP5341191B2 (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
JP4694890B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示パネル駆動方法
JPH04346390A (ja) 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置
WO2013121720A1 (ja) 液晶表示装置
JP2010164949A (ja) データ処理方法、これを実行するための装置、及びこの装置を具備する表示装置
KR20060116443A (ko) 표시 장치와 이의 구동 장치 및 방법
US8976208B2 (en) Display apparatus and driving method thereof
KR20060017239A (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JPH08320673A (ja) 液晶表示装置における階調制御方法
WO2005096262A1 (en) Overdriving a pixel of a matrix display
US20020158832A1 (en) Method and apparatus for driving STN LCD
KR101264697B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
JPH0895531A (ja) 液晶表示装置
US10621937B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
JPH09106267A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JPH0895530A (ja) 液晶表示装置
JPH0319557B2 (ja)