JPH08319297A - 免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出法 - Google Patents

免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出法

Info

Publication number
JPH08319297A
JPH08319297A JP14973395A JP14973395A JPH08319297A JP H08319297 A JPH08319297 A JP H08319297A JP 14973395 A JP14973395 A JP 14973395A JP 14973395 A JP14973395 A JP 14973395A JP H08319297 A JPH08319297 A JP H08319297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
genus
bacterium
mammal
antibody
megasphaera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14973395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuichi Nakakita
保一 中北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sapporo Breweries Ltd
Original Assignee
Sapporo Breweries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sapporo Breweries Ltd filed Critical Sapporo Breweries Ltd
Priority to JP14973395A priority Critical patent/JPH08319297A/ja
Publication of JPH08319297A publication Critical patent/JPH08319297A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 メガスフェラ・セレビシエ(Megasphaera ce
revisiae) を哺乳類に免疫して得られるメガスフェラ属
微生物に特異的な抗体並びに該抗体を用いることを特徴
とする免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出
法。 【効果】 本発明により、メガスフェラ属微生物を特異
的に認識する抗体が提供され、これを用いる免疫学的手
法によりビール中の有害メガスフェラ属微生物を迅速、
高感度かつ特異的に検出することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、メガスフェラ属微生物
に特異的な抗体および該抗体を用いるメガスフェラ属微
生物の検出法に関し、詳しくはビール製造に有害なグラ
ム陰性菌であるメガスフェラ・セレビシエ(Megasphaer
a cerevisiae) を哺乳類に免疫して得られるメガスフェ
ラ属微生物に特異的な抗体と該抗体を用いる免疫学的手
法によるメガスフェラ属微生物の検出法に関する。
【0002】
【従来の技術】ビール製造における有害菌には、ラクト
バシラス(Lactobacillus)属、ペディオコッカス (Pedi
ococcus)属などの乳酸菌、野性酵母あるいはグラム陰性
菌であるペクチネータス(Pectinatus) 属やメガスフェ
ラ(Megasphaera)属に属する微生物が代表的なものとし
て挙げられる。これらの有害菌がビールに混入すると、
濁りや酸敗を生じ、著しく商品価値を損なう。
【0003】そのため、これら有害菌を迅速、かつ正確
に検出、識別することが重要であるが、ビール工場で
は、これらの有害菌の検出に一般的に培養法を用いてい
る。例えば、乳酸菌に関しては、改変NBB培地(W. B
ack, Brauwelt, 120, 1562(1980))やKOT培地(H. Ta
guchi, J.Am.Soc.Brew.Chem., 48, 72 (1990)) が検出
用培地として考案されている。しかし、この方法はコロ
ニーとして観察できるようになるまでに2〜4日を要
し、迅速性に欠けるという難点がある。
【0004】そこで、この欠点を克服するものとして、
乳酸菌の特異的抗体を用いた免疫学的手法の導入により
迅速性を高める試みがなされており、例えばラクトバシ
ラス・ブレビス(Lactobacillus brevis) に対するポリ
クローナル抗体(特開平4−72570号公報)、モノ
クローナル抗体(特開平6−46881号公報)、ラク
トバシラス・カゼイ(Lactobacillus casei)に対するモ
ノクローナル抗体(特開平6−311894号公報)、
ラクトバシラス・プランタラム(Lactobacillus planta
rum)に対するモノクローナル抗体(特開平6−1056
98号公報)、ペディオコッカス・ダムノサス (Pedioc
occus damnosus) に対するモノクローナル抗体(特開平
6−311895号公報)等が作製されている。
【0005】一方、グラム陰性菌であるペクチネータス
(Pectinatus) 属やメガスフェラ(Megasphaera)属微生
物に関しては、SMMP培地(S. Y. Lee, J.Am.Soc.Br
ew.Chem., 52, 115 (1994)) が検出用培地として考案さ
れている。また、ペクチネータス属微生物の場合は、ペ
クチネータス・セレビシフィラス(Pectinatus cerevis
iiphilus) に対するモノクローナル抗体(S. L. Gares,
J.Am.Soc.Brew.Chem., 51, 158 (1993)) が作製されて
いる。しかし、メガスフェラ属微生物に関しては、検出
方法としては上記のSMMP培地を用いる方法しかな
く、迅速で特異性のある検出方法の開発が要望されてい
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記した実
情に鑑みなされたものであり、メガスフェラ属微生物を
迅速、かつ特異的に識別する抗体を提供すると共に、公
知の免疫学的手法、例えば蛍光抗体法を用いて、該菌の
検出法および識別法を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はメガ
スフェラ・セレビシエを哺乳類に免疫して得られるメガ
スフェラ属微生物に特異的な抗体並びに該抗体を用いる
ことを特徴とする免疫学的手法によるメガスフェラ属微
生物の検出法に関する。
【0008】以下に本発明を詳細に説明する。 (1)抗体の作製 メガスフェラ・セレビシエを適当な培地で培養し、培養
物から集菌して得た菌体を生理食塩水に懸濁し、これを
抗原として哺乳類に免疫(静脈内注射法など)する。適
当な間隔で数回、通常は4日間隔で3回追加免疫を行
い、血中の抗体価が上昇したならば採血し、抗体を得
る。ここで、哺乳動物としては、例えばウサギ,マウス
などが好適に用いられる。また、検出用抗体の典型的な
形態は、抗血清であるが、必要に応じて、周知の方法
(例えばプロテインAやプロテインGカラムなどのアフ
ィニティークロマトグラフィーを用いた分画方法)によ
り目的の抗体画分を分離したもの、あるいは周知の方法
(例えばハイブリドーマによる方法)によりモノクロー
ナル抗体として得たものを用いることも可能である。
【0009】(2)メガスフェラ属微生物の検出法 上記のようにして得られた抗体は、メガスフェラ属微生
物を特異的に認識することができる。例えばビール中の
当該有害菌を検出するには、ビールをメンブランフィル
ター等により濾過し、集菌したものをサンプルとし、こ
れに周知の免疫学的手法である抗原抗体反応、例えば凝
集反応法、蛍光抗体法、酵素抗体法,ラジオイムノアッ
セイ法等のうち適当な方法を適用して当該有害菌を検出
することができる。
【0010】
【実施例】次に、本発明を実施例により詳しく説明する
が、本発明はこれらによって何ら限定されるものではな
い。 実施例1 (1)抗原の調製と免疫 メガスフェラ・セレビシエJCM6130を改変NBB
液体培地に接種し、30℃で7日間培養し、培養物から
集菌した菌体を2回蒸留水で洗浄した後、生理食塩水に
OD625 が2.4〜2.8になるように懸濁し、これを
抗原とした。日本白色種のウサギ(雄,10週令,体重
1.9〜2.1Kg)の耳静脈に上記の抗原を1ml/
1羽接種して免疫した。4日の間隔で追加免疫を3回行
った。その抗原量はそれぞれ2ml,4ml,4mlと
した。なお、メガスフェラ・セレビシエJCM6129
も同様に抗原として用いることができる。
【0011】(2)抗血清の採取 最終免疫の3日後、ウサギを半日絶食させ、全採血を行
った。得られた血液を室温に1〜2時間放置後、200
0rpm,10分間の遠心分離を行い、血餅を除いて抗
血清を得た。ウサギ1羽から、約40〜60mlの抗血
清が得られた。
【0012】(3)イムノグロブリンG(IgGと略記
する。)画分の分離 抗血清1mlに飽和硫酸アンモニウム溶液(最終50%
飽和)を1ml加え、1時間低温室にて攪拌を続けた。
その後、10000rpm,20分間の遠心分離を行
い、沈澱物を得た。得られた沈澱物を飽和硫酸アンモニ
ウム溶液2mlで1回洗浄した後、2mlの0.02M
リン酸バッファー(pH7)に溶解し、同バッファーに
て1晩透析後、10000rpm,10分間の遠心分離
を行って不溶物を除いた上清を得た。この上清1ml
を、市販の5ml容プロテインAカラム(ファルマシア
社製)に吸着させ、同バッファー20mlで洗浄し、I
gG以外の蛋白質を洗い出した。その後、OD280 でモ
ニターしながら、0.1Mクエン酸バッファー(pH
3)で溶出し、IgG画分を分取した。
【0013】実施例2 実施例1で作製した抗血清の特異性を蛍光抗体法で検討
した。スライドガラス上に5μlの蒸留水を滴下し、そ
の水滴中に被検体菌の1白金耳量の菌体を懸濁し、風乾
後、火炎固定した。この固定菌体の上に1%アルブミン
溶液を約50μl(1滴)のせて室温で3分間放置し
た。その後、0.05%Tween20を含むPBS(以
下、PBS−Tweenと略記する。)で洗浄後、抗血
清を約50μl(1滴)のせて室温で3分間放置した。
次いで、PBS−Tweenで洗浄後、FITC標識抗
ウサギIgG(Binding Site社製) を約50μl(1
滴)のせ、室温で3分間放置した。その後、PBS−T
weenで洗浄したのち、風乾し、蛍光顕微鏡で蛍光像
が得られるか否かを検討した。
【0014】このようにして、各種乳酸菌,グラム陽性
菌,グラム陰性菌の標準菌株について、抗血清との反応
性を検討した。その結果、実施例1で作製した抗血清
は、メガスフェラ属微生物、特にメガスフェラ・セレビ
シエと特異的に反応し、その他の乳酸菌,グラム陽性
菌,グラム陰性菌とは反応しないことが判明した。以上
の結果を第1表に示した。この結果は、ビール有害グラ
ム陰性菌であるメガスフェラ属微生物の特異的検出に、
本抗血清が有用であることを示している。
【0015】
【表1】
【0016】実施例3 実施例1で得たIgG画分と各種乳酸菌,グラム陽性
菌,グラム陰性菌の標準菌株との反応性を実施例2と同
様の方法で検討した。その結果、実施例1で作製したI
gG画分も、メガスフェラ属微生物、特にメガスフェラ
・セレビシエと特異的に反応し、その他の乳酸菌,グラ
ム陽性菌,グラム陰性菌とは反応しないことが判明し
た。以上の結果を第2表に示した。
【0017】
【表2】
【0018】
【発明の効果】本発明により、メガスフェラ属微生物を
特異的に認識する抗体が提供され、これを用いる免疫学
的手法によりビール中の有害メガスフェラ属微生物を迅
速、高感度かつ特異的に検出することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メガスフェラ・セレビシエ(Megasphaer
    a cerevisiae) を哺乳類に免疫して得られるメガスフェ
    ラ属微生物に特異的な抗体。
  2. 【請求項2】 抗体が、抗血清である請求項1記載のメ
    ガスフェラ属微生物に特異的な抗体。
  3. 【請求項3】 抗体が、IgG画分である請求項1記載
    のメガスフェラ属微生物に特異的な抗体。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の抗体を用いることを特徴
    とする免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出
    法。
JP14973395A 1995-05-25 1995-05-25 免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出法 Withdrawn JPH08319297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14973395A JPH08319297A (ja) 1995-05-25 1995-05-25 免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14973395A JPH08319297A (ja) 1995-05-25 1995-05-25 免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08319297A true JPH08319297A (ja) 1996-12-03

Family

ID=15481631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14973395A Withdrawn JPH08319297A (ja) 1995-05-25 1995-05-25 免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08319297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022154094A1 (ja) * 2021-01-15 2022-07-21 旭化成株式会社 飲食品検体、環境検体、又は生体検体中の細菌の有無及び/又は存在量を検出するための方法及びキット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022154094A1 (ja) * 2021-01-15 2022-07-21 旭化成株式会社 飲食品検体、環境検体、又は生体検体中の細菌の有無及び/又は存在量を検出するための方法及びキット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0059624A2 (en) Isolation of principal outer membrane protein and antigen of chlamydia trachomatis
US5139933A (en) Assay method for detecting listeria
JPH06324039A (ja) 微生物の有無を検出する方法
JPH04503754A (ja) モノクローナル抗体に基づくリステリア・モノシトゲネスの検出システムの開発
EP2261666B1 (en) Method for detection of pneumococcus
JP4268358B2 (ja) 抗体および免疫学的測定方法
US5210019A (en) Pseudomonas screening assay
KR20210118808A (ko) 항 범종 특이적 말라리아 원충 젖산 탈수소효소의 항체
JP3403406B2 (ja) カゼインマクロペプチドのペプチド類,これらペプチド類の抗体と用途
JP3614779B2 (ja) ビール有害乳酸菌検出用抗体とその診断的用途
JPH11133029A (ja) 大腸菌o157の分析方法及び分析用試薬
US7179611B2 (en) Mono-specific polyclonal antibodies and methods for detecting Clostridium difficile Toxin A
JPH08319297A (ja) 免疫学的手法によるメガスフェラ属微生物の検出法
WO2009117462A1 (en) Mycobacterial culture screening test for mycobacterium avium complex bacteria
JPH10226700A (ja) Miaの検出のためのイムノアッセイ
JP3638731B2 (ja) 多剤耐性ブドウ球菌抗原の抽出方法
JP2008189648A (ja) ヘリコバクター・ピロリ菌由来の新規抗原、抗原組成物およびピロリ菌抗体の検出方法。
JPWO2002065131A1 (ja) ビブリオ属細菌の検出法および検出用試薬ならびにこれらに使用する抗体
KR101341994B1 (ko) 간접면역형광항체법에 의한 레지오넬라증 진단용 항원슬라이드의 제조방법 및 이를 이용한 마이크로 다가 항원슬라이드
KR102149249B1 (ko) 신속 면역크로마토그래피법을 이용한 야토균 진단·탐지 키트 및 이를 위한 특이항체와 항체생산세포주
JP4217516B2 (ja) ストレプトコッカス・ミュータンスに対するポリクローナル抗体の製造方法
JP2916973B2 (ja) 乳酸菌に特異的なモノクローナル抗体およびこれを用いた乳酸菌の検出法
JP2532330B2 (ja) 乳酸菌に対するモノクロ―ナル抗体およびこれを用いた乳酸菌の検出法
CA1307217C (en) Monoclonal antibodies specific for eikenella corrodens
CN114942325A (zh) 定量检测乙型脑炎病毒抗原含量的方法、为建立该方法所制备的单克隆抗体及应用

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806