JPH08318852A - 円移動トラバーサ方式 - Google Patents

円移動トラバーサ方式

Info

Publication number
JPH08318852A
JPH08318852A JP13073895A JP13073895A JPH08318852A JP H08318852 A JPH08318852 A JP H08318852A JP 13073895 A JP13073895 A JP 13073895A JP 13073895 A JP13073895 A JP 13073895A JP H08318852 A JPH08318852 A JP H08318852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
linear vehicle
belt conveyor
vehicle
main line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13073895A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nakamura
茂 中村
Katsumasa Jomen
克昌 定免
Toshiyuki Midorikawa
利幸 緑川
Noboru Sagawa
昇 佐川
Masatoshi Katagiri
昌利 片桐
Masahiko Tanaka
雅彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Central Japan Railway Co
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Central Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Central Japan Railway Co filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP13073895A priority Critical patent/JPH08318852A/ja
Publication of JPH08318852A publication Critical patent/JPH08318852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 格納庫までリニア車両等の列車を誘導するこ
とができ、格納庫から任意の車両を取り出すことがで
き、且つ、入れ換え時間が短い方式を提案することを目
的とする。 【構成】 本線3上からリニア車両等の列車5を回転台
車2へベルトコンベア又はロープ牽引方式により誘導し
た後、該回転台車2を水平面内で回動させ、その後、前
記列車5を格納庫4へベルトコンベア又はロープ牽引方
式により誘導することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、円移動トラバーサ方式
に関する。詳しくは、リニア車両等の列車を、回転させ
て格納庫へ誘導する方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の地上交通機関は、車輪走行方式を
採用しているため、車輪の転がり摩擦により、高速走行
には一定の限界がある。そこで、将来の大量交通機関と
して、超伝導方式により磁気浮上し、超高速走行が可能
なリニア車両が注目され、各種の方式が提案されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したリニア車両に
ついても、一般の列車と同様に、格納庫に保管する必要
がある。そのため、格納庫から任意の列車を取り出すこ
とができ、且つ、入れ換え時間が短い格納システムが要
望されている。しかし、リニア車両には、磁気浮上する
ために可能な限り軽量化すべきとの要請があるため、自
走輪が設けられていない。
【0004】また、リニア車両は、コイルパネルの設置
されない引込線においては、、磁気浮上して走行するこ
とはできず、補助輪(案内輪)により車輪走行できるに
すぎない。その為、リニア車両を本線から格納庫まで誘
導する方式が必要となり、例えば、誘導車をリニア車両
に連結して搬送させることも考えられるが、連結・切離
の作業が煩雑となる虞がある。一方、本線から格納庫ま
での引込線にコイルパネルを配置することも考えられる
が、多額の建設費用がかかり、経済的に実現困難であ
る。
【0005】本発明は、上記従来技術に鑑みて成された
ものであり、格納庫までリニア車両等の列車を誘導する
ことができ、格納庫から任意の列車を取り出すことがで
き、且つ、入れ換え時間が短い方式を提案することを目
的とする。更に、他の目的は、リニア車両を能率的に誘
導できる経済的な方式を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】斯かる目的を達成する本
発明の構成は、本線上から列車を回転台車へ誘導した
後、該回転台車を水平面内で旋回させ、その後、前記列
車を格納庫に誘導することを特徴とする。ここで、前記
列車として、リニア車両を用いることを特徴とし、更に
は、前記回転台車は、ベルトコンベア又はロープ牽引方
式により前記列車を誘導することを特徴とする。
【0007】
【作用】リニア車両等の列車を回転台車に乗せて旋回さ
せることにより、列車を方向転換させ、本線から任意の
格納庫へ、また、ある格納庫から本線へ任意の列車を取
り出すことができる。また、列車を誘導する方式とし
て、ベルトコンベア又はロープ牽引方式を採用すると、
コイルパネルが不要となり、誘導車を用いないため、誘
導車との連結・切り離し等の作業が不要となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明について、図面に示す実施例を
参照して詳細に説明する。
【0009】〔実施例1〕本発明の第1の実施例に係る
円移動トラバーサ方式を図1〜図3に示す。図2に示す
ように、旋回ベアリング1を中心として回転台車2が水
平面内で一定角度回動自在に支持されると共にこの回転
台車2に接続し得る1本の本線3及び多数の留置線4が
扇状に配設されている。留置線4は旋回ベアリング1を
中心として二組扇状に配置される一方、本線3は留置線
4の一方の中央に配置されている。
【0010】回転台車2は、図1に示すように、長尺フ
レーム10上にベルトコンベア11を長手方向に沿って
配設すると共にこの長尺フレーム10上の左右に側壁1
2を立設したものである。ベルトコンベア11の上に
は、リニア車両5が載置されている。
【0011】ベルトコンベア11は、リニア車両5を本
線3又は留置線4から回転台車2へ誘導し、あるいは、
その逆に誘導させるものである。ベルトコンベア11に
代えて、後述するような他の誘導手段を用いても良い。
本線3及び留置線4にも、図示していないが、図3に示
すようなベルトコンベア11と同等のものが設けられて
いる。長尺フレーム10は、図1に示すように、複数の
走行台車13を介して円弧状レール14に円弧状に移動
自在に載置されている。長尺フレーム10の長さは、リ
ニア車両5の長さが380mであるため、400m程度
である。
【0012】円弧状レール14は、旋回ベアリング1を
中心として、円弧状をなして敷設されたレールであり、
旋回ベアリング1に対する角度は何れも等しく設計さ
れ、且つ、旋回ベアリング1に対して一定距離毎に配設
されている。走行台車13は、車輪により円弧状レール
14にそれぞれ移動自在に載置されている。更に、円弧
状レール14に沿って円弧状ラック15が配設されると
共にこの円弧状ラック15と噛み合うピニオン16及び
その電動機17が走行台車13に備えられている。電動
機17には、減速機が付設している。
【0013】従って、各電動機17によりピニオン16
を円弧状ラック15に噛み合わせた状態で駆動回転させ
ることにより、走行台車13が円弧状レール14に沿っ
て走行し、そのため、回転台車2が旋回ベアリング1を
中心として水平面内で任意の角度に旋回する。各電動機
17の駆動に際しては、旋回ベアリング1からの距離に
応じて、同期/同調を行う。
【0014】尚、長尺フレーム13は、複数の移動台車
17により一定間隔で支持されるため、連続梁と同様に
安定した支持形態である。
【0015】上記構成を有する本実施例において、リニ
ア車両5を本線3から留置線4へ移動させるには、次の
ように行う。先ず、図4に示すように、リニア車両5は
自走で本線3のベルトコンベアに乗りブレーキを掛け
る。次に、図5に示すように、本線3のベルトコンベア
と回転台車2上のベルトコンベア11とを同期させ、リ
ニア車両5を回転台車2上のベルトコンベア11上に乗
せる。
【0016】引続き、図6に示すように、リニア車両5
が回転台車2に完全に乗ったら、ベルトコンベア11を
停止する。その後、図7に示すように、回転台車2を所
定角度旋回させ、停止させる。更に、図8に示すよう
に、留置線4上のベルトコンベアと回転台車2上のベル
トコンベア11を同期させ、リニア車両5を留置線4へ
移動させ格納する。
【0017】また、図9に示すように、リニア車両5が
完全に留置線4内に格納されたら、ベルトコンベアを停
止する。尚、留置線4から本線3へリニア車両5を移動
させるには、上記と逆の手順により行う。
【0018】このように説明したように本実施例では、
回転台車2にリニア車両5を乗せて旋回させることによ
り、リニア車両5を方向転換させ、本線3から任意の留
置線4へ、また、ある留置線4から本線3へ任意のリニ
ア車両を取り出すことができる。また、リニア車両5を
誘導する方式として、ベルトコンベア11を使用するた
め、コイルパネルを不要とし建設費を経済的とすること
ができる。
【0019】更に、リニア車両5を誘導する方式とし
て、誘導車を用いないため、誘導車との連結・切り離し
等の作業が不要となり、入れ換え時間を短縮することが
できる。尚、本実施例では、格納庫として複数の留置線
4を扇状に設けたが、回転台車2と接続し得るならば、
この配置レイアウトに限らない。例えば、図12に示す
ように、出来る限り留置線4を直線的に並ぶように配置
して配置スペースを縮小するようにしても良い。
【0020】〔実施例2〕本発明の第2の実施例に係る
円移動トラバーサ方式を図10に示す。本実施例は、誘
導方式として、ベルトコンベア11に代えてエンドレス
ワイヤーロープ21を採用するものである。その他の構
造は実施例1と同様である。図10に示すように、エン
ドレスワイヤーロープ21が長尺フレーム(図示省略)
に沿って張り渡されると共にこのエンドレスワイヤーロ
ープ21を牽引させる機構(図示省略)が設けられてい
る。本線、留置線においても同様にエンドレスワイヤー
ロープ21が張り渡され、牽引される構造となってい
る。
【0021】一方、リニア車両25の底面には、エンド
レスワイヤーロープ21を把持するクランプ装置29が
下向きに突設されている。クランプ装置29は、エンド
レスワイヤーロープ21を把持する装置であり、エンド
レスワイヤーロープ21との接触状態、言い換えると、
把持力を任意の大きさに調整できる。従って、リニア車
両25のクランプ装置29により、エンドレスワイヤー
ロープ21を把持した状態で、エンドレスワイヤーロー
プ21を牽引することにより、リニア車両25を誘導す
ることができる。また、エンドレスワイヤーロープ21
を一定速度で循環移動させておき、クランプ装置29の
把持力を調節してスムーズな発進及び停止が可能とな
る。
【0022】このように説明したように本実施例では、
リニア車両25の誘導手段としてエンドレスワイヤーロ
ープ21を用いるため、リニア車両25のクランプ装置
29によりエンドレスワイヤーロープ21を把持して、
エンドレスワイヤーロープ21を牽引することにより、
リニア車両25を本線又は留置線から回転台車上へ、或
いは、その逆に誘導することが可能となる。
【0023】〔実施例3〕本発明の第3の実施例に係る
円移動トラバーサ方式を図11に示す。本実施例は、エ
ンドレスワイヤーロープ21に代えてチェーン31を使
用するものである。その他の構造は実施例1と同様であ
る。
【0024】図11に示すように、チェーン31が長尺
フレーム(図示省略)に沿って張り渡されると共にこの
チェーン31を駆動回転させる機構(図示省略)が設け
られている。本線、留置線においても同様にチェーン3
1が張り渡され、牽引される構造となっている。一方、
リニア車両35の底面には、上下に移動してチェーン3
1に係合する係合装置39が下向きに突設されている。
【0025】従って、リニア車両35の係合装置39
を、チェーン31に係合させた状態で、チェーン31を
牽引することにより、リニア車両35を誘導することが
できる。また、上記係合装置39はチェーン31と確実
に係合するため、小さなチェーン31で重いリニア車両
35を牽引する場合でも、滑りを起こすことなく安定し
て誘導することが可能となる。
【0026】このように説明したように本実施例では、
リニア車両35の誘導手段としてチェーン31を用いる
ため、リニア車両35の係合装置39によりチェーン3
1に係合して、チェーン31を牽引することにより、リ
ニア車両35を本線又は留置線から回転台車上へ、或い
は、その逆に誘導することが可能となる。
【0027】
【発明の効果】以上、実施例に基づいて具体的に説明し
たように、本発明は、回転台車にリニア車両等の列車を
乗せて旋回させることにより、列車を方向転換させ、本
線から任意の格納庫へ、また、ある格納庫から本線へ任
意の列車を取り出すことができる。また、列車を誘導す
る方式として、ベルトコンベア又はロープ牽引方式等を
採用すると、コイルパネルを不要とし建設費を経済的と
することができ、更に、誘導車を用いないため、誘導車
との連結・切り離し等の作業が不要となり、入れ換え時
間を短縮することができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式における回転台車及びその駆動手段を示す斜視図で
ある。
【図2】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式を示す俯瞰図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式における誘導方式(ベルトコンベア)を示す斜視図
である。
【図4】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式におけるリニア車両の搬送工程を示す説明図であ
る。
【図5】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式におけるリニア車両の搬送工程を示す説明図であ
る。
【図6】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式におけるリニア車両の搬送工程を示す説明図であ
る。
【図7】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式におけるリニア車両の搬送工程を示す説明図であ
る。
【図8】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式におけるリニア車両の搬送工程を示す説明図であ
る。
【図9】本発明の第1の実施例に係る円移動トラバーサ
方式におけるリニア車両の搬送工程を示す説明図であ
る。
【図10】本発明の第2の実施例に係る円移動トラバー
サ方式における誘導方式(エンドレスワイヤーロープ)
を示す斜視図である。
【図11】本発明の第3の実施例に係る円移動トラバー
サ方式における誘導方式(チェーン)を示す斜視図であ
る。
【図12】留置線の他の配置レイアウトを示す平面図で
ある。
【符号の説明】
1 旋回ベアリング 2 回転台車 3 本線 4 留置線 5,25,35 リニア車両 10 長尺フレーム 11 ベルトコンベア 12 側壁 13 走行台車 14 円弧状レール 15 円弧状ラック 16 ピニオン 17 電動機 21 エンドレスワイヤーロープ 31 チェーン 29 クランプ装置 39 係合装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 緑川 利幸 神奈川県相模原市田名3000番地 エム・エ イチ・アイさがみハイテック株式会社内 (72)発明者 佐川 昇 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 東海旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 片桐 昌利 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 東海旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 田中 雅彦 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 東海旅客鉄道株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本線上から列車を回転台車へ誘導した
    後、該回転台車を水平面内で旋回させ、その後、前記列
    車を格納庫に誘導することを特徴とする円移動トラバー
    サ方式。
  2. 【請求項2】 前記列車として、リニア車両を用いるこ
    とを特徴とする請求項1記載の円移動トラバーサ方式。
  3. 【請求項3】 前記回転台車は、ベルトコンベアにより
    前記列車を誘導することを特徴とする請求項1記載の円
    移動トラバーサ方式。
  4. 【請求項4】 前記回転台車は、ロープ牽引方式により
    前記列車を誘導することを特徴とする請求項1記載の円
    移動トラバーサ方式。
JP13073895A 1995-05-29 1995-05-29 円移動トラバーサ方式 Pending JPH08318852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13073895A JPH08318852A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 円移動トラバーサ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13073895A JPH08318852A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 円移動トラバーサ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08318852A true JPH08318852A (ja) 1996-12-03

Family

ID=15041452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13073895A Pending JPH08318852A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 円移動トラバーサ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08318852A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357358B2 (en) Magnetic levitation transport system
US5575215A (en) Bypass for the cars of a circuit cable railway system
US4671186A (en) Positive drive assembly for automatic, rail-based transportation system
JP2002087250A (ja) 搬送設備
JP4908384B2 (ja) ロープウェー設備
US3606839A (en) Transportation system
JPH11286273A (ja) 空中ケ―ブル輸送装置の運行停止方法および運行開始方法並びに空中ケ―ブル輸送装置
US20020007759A1 (en) Installation for transporting persons
JP2835211B2 (ja) 車上1次磁石式輸送装置
JPH08318852A (ja) 円移動トラバーサ方式
JP3042586B2 (ja) ケーブル布設用の搬送方法とそれに使用される搬送装置
JPH08318853A (ja) 横移動トラバーサ方式
JPH05131920A (ja) 軌条走行併用ハイブリツド型循環式索道
JP4831881B2 (ja) 台車搬送装置
KR101903740B1 (ko) 보조 모터를 갖는 트레버스 방식 자기부상열차용 대피선로의 분기 장치
KR101853092B1 (ko) 보조 모터를 갖는 자기부상 열차용 분기기의 이송장치
KR101706310B1 (ko) 트레버스 방식을 이용한 자기부상열차용 대피선로의 분기 장치 및 방법
JP3444517B2 (ja) 搬送装置
US3817184A (en) Transportation system
JP2004277017A (ja) 機械式搬送装置
US10118629B2 (en) High speed transportation system
JP2879327B2 (ja) 洞道内ケーブル搬送、布設工法
JP3069935B2 (ja) リニアモータカー走行路用コイルユニットの取付装置
JP3202261B2 (ja) パネルの運搬、架設装置
JP2715152B2 (ja) 多層駐車場装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020716