JPH083141A - 殺ダニ及び殺虫作用を賦与されたピリダジノン類 - Google Patents

殺ダニ及び殺虫作用を賦与されたピリダジノン類

Info

Publication number
JPH083141A
JPH083141A JP3236533A JP23653391A JPH083141A JP H083141 A JPH083141 A JP H083141A JP 3236533 A JP3236533 A JP 3236533A JP 23653391 A JP23653391 A JP 23653391A JP H083141 A JPH083141 A JP H083141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyridazinone
butyl
chloro
methylthio
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3236533A
Other languages
English (en)
Inventor
Franco Bettarini
ベッタリーニ フランコ
Luigi Capuzzi
カプッツィ ルイジ
Sergio Massimini
マッシミーニ セルジオ
Paolo Castoro
カストロ パオロ
Vincenzo Caprioli
カプリオリ ヴィンツェンツォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MINI RICERCA SCIENT TECNOLOG
MINISTERO DER UNIV E DETSURA RICHIERUKA SHIENTEIFUIIKA E TEKUNOROJIKA
Ministero dell Universita e della Ricerca Scientifica e Tecnologica (MURST)
Original Assignee
MINI RICERCA SCIENT TECNOLOG
MINISTERO DER UNIV E DETSURA RICHIERUKA SHIENTEIFUIIKA E TEKUNOROJIKA
Ministero dell Universita e della Ricerca Scientifica e Tecnologica (MURST)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MINI RICERCA SCIENT TECNOLOG, MINISTERO DER UNIV E DETSURA RICHIERUKA SHIENTEIFUIIKA E TEKUNOROJIKA, Ministero dell Universita e della Ricerca Scientifica e Tecnologica (MURST) filed Critical MINI RICERCA SCIENT TECNOLOG
Publication of JPH083141A publication Critical patent/JPH083141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D237/18Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/04Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having less than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/581,2-Diazines; Hydrogenated 1,2-diazines

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一般式(I) 【化1】 〔式中、X:ハロゲン又はC1 〜C4 アルキル基、Z:
1 〜C3 アルキレンあるいはハロゲン−又はC1 〜C
3 アルキル−又はハロアルキル−置換C1 〜C3アルキ
レン;R:置換シクロヘキシル又は置換シクロヘキセニ
ル(例:4−t−ブチルシクロヘキシル)〕の化合物及
びその製法。 【効果】 この化合物は高い殺ダニ及び殺虫活性を有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は3(2H)−ピリダジノンの新規
誘導体、その製法、該新規化合物を含む殺ダニ性及び殺
虫性組成物、並びにダニ、昆虫及びマダニの防除のため
の前記組成物の使用に関する。詳しくは、本発明は農
業、市民及び動物飼育分野において有害である特定のダ
ニ及び昆虫の防除において高い効力を示す新種の置換ピ
リダジノン類に関する。
【0002】殺真菌、殺虫、殺ダニ及び殺線虫作用を有
する3(2H)−ピリダジノン類は欧州特許出願第88
384号、第134439号、第183212号、第1
99281号、第232825号、第283271号、
第302346号、第320733号及びドイツ特許出
願DE−3733220号中に記載されている。最後に
引用した特許出願中に、一般式(A)
【0003】
【化3】
【0004】[式中、Ra はH又はC1 〜C6 アルキル
基(場合によりハロゲン又はCHで置換されている)を
表わし、Rb はH、アルキル又はハロゲンを表わし、Y
はO又はSを表わし、Rc はC1 〜C20アルキル基(場
合により置換されている)を表わす]の化合物が記載さ
れている。C1 〜C20のアルキル基の可能な置換基の中
で、我々は、場合によりOH又はC1 〜C4 アルキルカ
ルボニルオキシ基で置換されたC3 〜C8 シクロアルキ
ル基を考究する。
【0005】下記に規定される一般式(I)を有する本
発明のピリダジノン類は、特定の基で好ましくは環の4
位中で置換されたシクロヘキシルアルキルチオ又はシク
ロヘキセニルアルキルチオ基でピリダジノン核の5位中
を置換される。前記化合物は、とりわけ前記ドイツ特許
出願3733220号に記載された化合物に比べて非常
に高い殺ダニを賦与される。
【0006】従って本発明の目的は一般式(I)
【0007】
【化4】
【0008】〔式中、Xはハロゲンあるいは直鎖又は枝
分れC1 〜C4 アルキル基を表わし;Zは、場合により
ハロゲンあるいはC1 〜C3 アルキル又はハロアルキル
基で置換されたC1 〜C3 アルキレンを表わし;Rは好
ましくは4位中を、ハロゲン原子:C1 〜C6 アルキル
又はアルコキシ基:C2 〜C7 アルコキシアルキル又は
アルキルチオアルキル基:C2 〜C7 アルケニル基:C
3 〜C8 アルコキシアルコキシル、シクロアルキル又は
シクロアルコキシル基:C4 〜C9 アルコキシアルコキ
シアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキル
アルコキシル又はシクロアルコキシアルキル基:あるい
はC5 〜C10シクロアルキルアルコキシアルキル基(こ
れらの置換基は場合によりハロゲン原子で置換される)
で置換されたシクロヘキシル又はシクロヘキセニルを表
わす〕を有する新規ピリダジノン類である。
【0009】一般式(I)の化合物は農業、市民及び動
物飼育分野におけるダニ及び有害昆虫に対する高い殺ダ
ニ及び殺虫活性を賦与され、殊にそれらは、テトラニド
(te-tranid) 、半翅目、鱗翅類、甲虫類、双翅目、ゴキ
ブリ(blattodeas)、マダニの重要な種に対してそれらの
作用を及ぼす。一般式(I)の化合物は式(II) のピリ
ダジノンと式(III)の化合物との反応図式1
【0010】
【化5】
【0011】に従う反応により製造される。これらの式
中、記号X、R及びZは前記のような置換基を示し、
X′及びX″はCl、Br又はI原子、あるいはSH基を表
わすが、しかしその1つはSH基からなり他はCl、Br又
はIからなる。反応は好ましくは不活性有機溶媒例えば
ベンゼン、トルエン、アセトン、メチルエチルケトン、
アセトニトリル、ジオキサン、N,N−ジメチルホルム
アミド、ジメチルスルホキシド中で、無機塩基例えば水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、
炭酸ナトリウム、炭酸カリウムの存在下に、又は有機塩
基例えばトリエチルアミン又はピリジンの存在下に、室
温から反応に用いる溶媒の沸騰温度までの範囲内で行な
われる。
【0012】式(II) の化合物は文献中に記載され;そ
れらは例えば「複素環化学の進歩(Advances in Hetero
cyclic Chemistry) 」、9巻、235〜236頁及び2
49〜258頁、カトリッキイほか(AR Katritzky,
A, J. Boulton)編、アカデミックプレス(Academic Pre
ss, New York and London )、1968及びその引用文献
中の記載に従って製造される。
【0013】式(III)の中間体はそれ自体が知られてい
なければ、有機化学の普通の実施に属する手順に従って
製造できる。一般式(I)の化合物は異性体の混合物の
形態であることができ、その分離は既知化学技術例えば
カラムクロマトグラフィー又は薄層クロマトグラフィー
の使用により行なうことができる。
【0014】各個々の異性体の分離及び使用、並びに化
合物の製造から得られる混合物の直接使用及び異性体の
不完全分離に由来する混合物の利用は本発明の範囲内に
ある。前に示したように、一般式(I)の化合物は、一
般にダニ及び昆虫の生活環のすべての段階(幼生、成体
及び卵)に及ぼされる高い殺虫性、殊に殺ダニ作用を賦
与され、さらにそれらは優れた残留活性を有する。
【0015】それらの可能な特性の結果、式(I)の化
合物は農業及び園芸栽培並びに人間並びに家畜及び牛の
環境の両方でダニ及び有害昆虫からの保護のための使用
に適する。農業及び他の分野においてそれらを実際に用
いるには本発明の化合物を適当な組成物の形態で使用す
ることが有利である。
【0016】これらの組成物は、活性成分としての式
(I)の1種以上の化合物のほかに、固体不活性ビヒク
ル(例えばカオリン、シリカ、タルク、アタパルジャイ
ト、ベントナイト、けいそう土など)又は不活性液体ビ
ヒクル(有機溶媒、植物又は鉱物油、水、及びそれらの
混合物)、及び場合により配合物分野で通常利用される
他の添加物例えば界面活性剤、沈殿防止剤、分散剤及び
湿潤剤を含む。
【0017】個々の施用要件のため又は組成物をその作
用の範囲を広げるために、他の活性成分例えば他の殺虫
剤又は殺ダニ剤、除草剤、殺真菌剤あるいは肥料を前記
組成物に加えることが可能である。施用量は種々の因子
例えば蔓延型及び程度、利用組成物の型、気候及び周囲
因子の関数として変動する。
【0018】農業における実際使用には5g〜5kg毎ヘ
クタールの範囲内における式(I)の化合物の用量が満
足な保護を与える。本発明の良好な例示のために以下の
実施例が提供される。 実施例1 4−t−ブチル−シクロヘキス−2−エニルメチルブロ
ミド(実施例4における化合物1の製造のための中間
体)の合成 無水THF(10cm3 )中の4−t−ブチルシクロキキ
サンカルボン酸(2.76g、0.015モル)、シス/ト
ランス1:1混合物、をLiAlH4(1.14g、0.030モ
ル)の無水THF(10cm3 )中のかくはん懸濁液に窒
素の雰囲気下に滴加した。室温で2時間後溶液をエーテ
ルで希釈し、かくはん下に HCl(10重量%)を酸性pH
になるまで徐々に滴加した。2層を分離し、有機層を洗
浄し、次いでNa2SO4を加え、減圧下に十分乾燥した。残
留物(2.5g)を無水エーテル(10cm3 )中に溶解
し、−70℃に冷却し、それにかくはん下に PBr3 (1.
5g、0.055モル)を滴加した。添加が終った後、混
合物を室温まで2時間還流下にかくはんし、エーテル、
次いで若干の飽和NaHCO3溶液を加えた。2層を分離した
後、Na2SO4を有機相に加え、次いでそれを減圧下に乾燥
した。シリカゲル上でクロマトグラフィーにかけヘキサ
ンで溶離し、残留物2,4gから4−t−ブチル−シク
ロヘキス−2−エニルメチルブロミド(トランス異性
体)1.1gを得た。前記生成物を実施例4に用いた。
【0019】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m), 1
0H; δ0.9(s), 9H; δ3.2(d), 2H.
【0020】実施例2 4−メトキシメチル−シクロヘキシルメチルブロミド
(実施例8における化合物5の製造のための中間体)の
合成 無水DMF(20cm3 )中の1,4−ビス(ヒドロキシ
メチルシクロヘキサン(5g、0.0347モル)、シス
/トランス1;3混合物、をヘキサンで洗浄したNaH(1.
6g、0.0366モル、55%)に窒素の雰囲気下に滴
加した。混合物を室温で1/2 時間かくはんし、次いでD
MF(20cm3 )に溶解したCH3I( 5g、0.0352モ
ル)を滴加した。添加が終った後、溶液を室温で2時間
かくはんし、NH4Cl 溶液を加え、次いでエーテルで完全
に抽出し、それにNa2SO4を加え、減圧下に維持した。
【0021】シリカゲル上でクロマトグラフィーにかけ
ヘキサン/酢酸エチル(55/45)で溶離すると4−
メトキシメチル−シクロヘキシルメタノール(1.8g、
0.0113モル)が残留物4.1gから得られた。上記化
合物をエーテル(10cm3 )中に溶解し、−70℃に冷
却し、 PBr3(1.2g、0.0044モル)を滴加した。添加
が終った後溶液を室温で2時間かくはんし、エーテルで
抽出し、飽和NaHCO3溶液を慎重に加えた。2層を分離し
た後有機相にNa2SO4を加え、減圧下に乾燥した。
【0022】シリカゲルでクロマトグラフィーにかけ、
ヘキサンで溶離すると4−メトキシメチルシクロヘキシ
ルメチルブロミド、シス/トランス/1/3混合物、が
得られた。上記生成物を実施例8に用いた。1 H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m), 10H; δ2.9-3.5
(m), 4H; δ3.25(s),3H.
【0023】実施例3 実施例23における化合物20の製造のための4−メト
キシ−シクロヘキシルメチルブロミド(中間体)の合成 4−メトキシ−シクロヘキシルメタノール(0.84g、
0.0058モル)をJournal Chemical Society, 194
2、 p. 326〜333中の記載に従いシス/トランス
65/35混合物に生成され、エーテル(15cm3 )中
に溶解し、それにPBr3(0.6g、0.0022モル)を−
70℃でかくはん下に滴加した。
【0024】添加が終った後溶液を室温まで2時間かく
はんし、それを希釈するためにエーテルを加え、次いで
飽和NaHCO3溶液で十分洗浄した。2層を分離した後有機
層にNa2SO4を加え、減圧下に乾燥した。残留物はそのま
ゝ実施例23における化合物20の製造に用いる。1 H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m), 9H; δ3.0-3.5
(m), 3H; δ3.25-3.3(2s), 3H.
【0025】実施例4 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−t−ブチル−
シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダジノ
ン(化合物1)の合成 炭酸カリウム0.22gのジメチルホルムアミド5cc中の
懸濁液に、トランス−1−ブロモメチル−4−t−ブチ
ル−シクロヘキサン0.4g及び2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン0.3
5gを加え、全体を室温で16時間かくはんし、次いで
それをエーテルで希釈し、希HCl 及びブラインで洗浄
し、それを無水化し、溶媒を蒸発させ、生じた粗生成物
をシリカゲルクロマトグラフィーによりヘキサン/酢酸
エチル/9/1で溶離した。生成物0.5g(融点=96
℃)が得られた。
【0026】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ: 0.7-2.2(compl
ex, 10H), 0.8(s, 9H), 1.6(s,9H),2.8(d, 2H), 7.4(s,
1H).
【0027】実施例5 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4−(1−メチル
−エテニル)−シクロヘキス−1−エニル〕メチルチオ
−3(2H)−ピリダジノン(化合物2)の合成 炭酸カリウム0.81gのジメチルホルムアミド10ml中
の懸濁液に2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプ
ト−3(2H)−ピリダジノン1.28gを、15分後に
4−(1−メチルエテニル)シクロヘキス−1−エニル
−メチル−ブロミド1gを加え、それを室温で3時間か
くはんし、それをエーテルで希釈し、次いでそれを希HC
l 及びブラインで洗浄し、それを無水化し、溶媒を蒸発
させ、得られた粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィ
ーによりヘキサン/酢酸エチル92/8で溶離した。生
成物(融点=50℃)1gが得られた。
【0028】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ: 1.2-2.4(compl
ex, 7H), 1.6(s, 9H), 1.7(s, 3H),3.6(s, 2H), 4.7(m,
2H), 5.8(m, 1H), 7.5(s, 1H).
【0029】実施例6 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4−(1,1,2
−トリフルオロ−2−トリフルオロメトキシ−エトキ
シ)メチル−シクロヘキシル〕メチルチオ−3(2H)
−ピリダジノン(化合物3)の合成 炭酸カリウム0.47gのジメチルホルムアミド10ml中
の懸濁液に2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプ
ト−3(2H)−ピリダジノン0.75g及び4−(1,
1,2−トリフルオロ−2−トリフルオロメトキシエト
キシ)メチル〕−シクロヘキシルメチル−ブロミド1.3
gを加え、それを室温で2時間かくはんし、それをエー
テルで希釈し、次いでそれを希HCl 及びブラインで洗浄
し、それを無水化し、溶媒を蒸発させ、得られた粗生成
物をシリカゲルクロマトグラフィーによりヘキサン/酢
酸エチル98/2で溶離し、混合物のシス/トランス
(15/85)生成物0.65gが得られた。1 H-NMR(60MHz, CDCl3):δ: 0.8-2.1(complex, 10H), 1.
6(s, 9H), 2.8(m, 2H),3.8(m, 2H), 5.9-6.1(dt, 1H),
7.5(s, 1H).
【0030】実施例7 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4−t−ブチル−
シクロヘキス−2−エニル)メチルチオ−3(2H)−
ピリダジノン(化合物4)の合成 炭酸カリウム350mgのジメチルホルムアミド15ml中
の懸濁液に2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプ
ト−3(2H)−ピリダジノン0.57g及び4−t−ブ
チル−シクロヘキス−2−エニルメチル−ブロミド0.6
gを加え、それを50℃で4時間かくはんした。それを
エーテルで希釈し、次いでそれを希HCl及びブラインで
洗浄し、それを無水化し、溶媒を蒸発させ、生じた粗生
成物をシリカゲルクロマトグラフィーにかけヘキサン/
酢酸エチル95:5で溶離した。82〜84℃の融点を
有する生成物0.35gが得られた。
【0031】1H-NMR(60MHz, CDCl3):δ: 0.9(s, 9H),
1.15-2.50(complex, 6H),1.65(s,9H),2.85-3.15(m, 2
H), 5.6-5.9(complesso, 2H), 7.6(s, 1H).
【0032】実施例8 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−メトキシメチ
ル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダ
ジノン(化合物5)の合成 炭酸カリウム0.32g、2−t−ブチル−4−クロロ−
5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン0.5g及び
4−メトキシメチル−シクロヘキシル−メチル−ブロミ
ド0.5gのジメチルホルムアミド10ml中の混合物を室
温で6時間かくはんした。それをエーテルで希釈し、次
いでそれを希HCl 及びブラインで洗浄し、それを無水化
し、溶媒を蒸発させ、生じた粗生成物をシリカゲルクロ
マトグラフィーにかけ、ヘキサン/酢酸エチル85:1
5で溶離した。混合物の(シス/トランス20:80)
生成物0.6gが得られた。
【0033】1H-NMR(CCl3):δ: 0.7-2.2(complex, 10
H), 1.6(s,9H), 2.8(m, 2H), 3.1(m,2H), 3.25(s, 3H),
7.45 及び7.5(2s, 1H).
【0034】実施例9 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−エトキシメチ
ル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダ
ジノン(化合物6)の合成 2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプト−3(2
H)−ピリダジノン(0.65g)、4−エトキシメチル
−シクロヘキシル−メチル−ブロミド(0.7g)及び炭
酸カリウム(0.41g)のジメチルホルムアミド(10
ml)中の混合物を室温で6時間かくはんした。それをエ
ーテルで希釈し、次いで希HCl 及びブラインで洗浄し、
それを無水化し、溶媒を蒸発させ、生じた粗生成物をシ
リカゲルクロマトグラフィーにかけヘキサン/酢酸エチ
ル85;15で溶離した。混合物の(シス/トランス2
0:80)生成物0.6gが得られた。
【0035】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ:0.7-2.2(compl
ex, 10H), 1.1(s, 3H), 1.6(s,9H),2.8(m, 2H), 3.1(m,
2H), 3.3(q, 2H), 7.4 及び7.45(2s, 1H).
【0036】実施例10 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−t−ブトキシ
メチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピ
リダジノン(化合物7)の合成 2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプト−3(2
H)−ピリダジノン(0.5g)、4−t−ブトキシメチ
ル−シクロヘキシル−メチル−ブロミド(0.6g)及び
炭酸カリウム(0.32g)のジメチルホルムアミド(1
0ml)中の混合物を室温で8時間かくはんした。それを
エーテルで希釈し、次いでそれを希HCl及び飽和塩化ナ
トリウム溶液で洗浄し、それを無水化し、溶媒を蒸発さ
せ、生じた粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィーに
かけ、ヘキサン/酢酸エチル9:2で溶離した。混合物
(シス/トランス21/79)生成物0.35gが得られ
た。
【0037】1H-NMR(60MHz, CDCl3):δ:1.1(s, 9H),
0.7-2.2(complex, 10H), 1.6(s, 9H),2.8(m, 2H), 3.05
(m, 2H), 7.35 及び7.4(2s, 1H).
【0038】実施例11 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−イソプロポキ
シメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−
ピリダジノン(化合物8) 上記化合物(トランス異性体)は実施例4における製造
操作に従い2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプ
ト−3(2H)−ピリダジノン及びトランス−4−イソ
プロポキシメチル−シクロヘキシルメチルブロミドから
出発して製造された。
【0039】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m), 10
H; δ1.05(d), 6H; δ1.55(s), 9H;δ2.85(d), 2H;
δ3.1(d), 2H; δ3.3(m), 1H; δ7.4(s),1H.
【0040】実施例12 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−イソブトキシ
メチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピ
リダジノン(化合物9) 上記化合物(シス/トランス13:87混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダゾン及び4
−イソブトキシメチル−シクロヘキシルメチルブロミド
から出発して製造された。
【0041】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.3m), 11H;
δ0.85(d), 6H; δ1.55(s), 9H;δ2.85(m), 2H;
δ2.9-3.3(m), 4H; δ7.4(s),1H.
【0042】実施例13 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4−(2,2,2
−トリフルオロエトキシメチルシクロヘキシル〕メチル
チオ−3(2H)−ピリダジノン(化合物10) 上記化合物(シス/トランス15/85混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−(2,2,2−トリフルオロエトキシメチル)シク
ロヘキシルメチルブロミドから出発して製造した。
【0043】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m), 10
H; δ1.55(s), 9H; δ2.85(m), 2H;δ3.3(m), 2H; δ
3.7(q), 2H; δ7.4(bs), 1H.
【0044】実施例14 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−シクロプロピ
ルメトキシメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3
(2H)−ピリダジノン(化合物11) 上記化合物(シス/トランス14/86混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−シクロプロピルメトキシメチル−シクロヘキシルメ
チル−ブロミドから出発して製造された。
【0045】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.0-0.65(m), 4
H; δ0.65-2.3(m), 11H; δ16(s),9H; δ2.85(m), 2H;
δ3.15(m), 4H;δ7.4(s), 1H.
【0046】実施例15 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−n−プロポキ
シメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−
ピリダジノン(化合物12) 上記化合物(シス/トランス17/83混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−n−プロポキシメチル−シクロヘキシルメチルブロ
ミドから出発して製造された。
【0047】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.5-2.2(m),15H;
δ1.6(s), 9H; δ2.8(m), 2H;δ2.9; 3.35(m), 4H; δ
7.35(s), 1H.
【0048】実施例16 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−n−ブトキシ
メチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピ
リダジノン(化合物13) 上記化合物(シス/トランス15/85混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−n−ブトキシメチル−シクロヘキシルメチルブロミ
ドから出発して製造された。
【0049】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.5-2.2(m),17H;
δ1.6(s), 9H; δ2.8(m), 2H;δ2.9-3.35(m), 4H;δ7.
4(s), 1H.
【0050】実施例17 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4−(2,2−ジ
メチルプロポキシメチル)−シクロヘキシル〕メチルチ
オ−3(2H)−ピリダジノン(化合物14) 上記化合物(シス/トランス14/86混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−(2,2−ジメチルプロポキシメチル)−シクロヘ
キシルメチルブロミドから出発して製造された。
【0051】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m),10H;
δ0.85(s), 9H; δ1.55(s), 9H;δ2.85(m), 2H; δ
2.9(s), 2H; δ3.1(m), 2H; δ7.4(bs), 1H.
【0052】実施例18 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4−(3−メチル
ブトキシメチル)シクロヘキシル〕メチルチオ−3(2
H)−ピリダジノン(化合物15) 上記化合物(シス/トランス19/81混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−(3−メチルブトキシメチル)−シクロヘキシルメ
チルブロミドから出発して製造された。
【0053】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m),13H;
δ0.8(d), 6H; δ1.6(s), 9H;δ2.8(m), 2H; δ2.9-3.
4(m), 4H; δ7.3(s), 1H.
【0054】実施例19 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−n−ヘキシル
オキシメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2
H)−ピリダジノン(化合物16) 上記化合物(シス/トランス1/4混合物)は実施例4
における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−クロロ
−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び4−
n−ヘキシルオキシメチル−シクロヘキシルメチルブロ
ミドから出発して製造された。
【0055】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.5-2.2(m),21H;
δ1.6(s), 9H; δ2.8(m), 2H;δ2.9-3.4(m), 4H; δ7.
4(bs), 1H.
【0056】実施例20 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−シクロヘキシ
ルオキシメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2
H)−ピリダジノン(化合物17) 上記化合物(シス/トランス15/85混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−シクロヘキシルオキシメチル−シクロヘキシルメチ
ルブロミドから出発して製造された。
【0057】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m),20H;
δ1.6(s), 9H; δ2.8(m), 2H;δ2.85-3.4(m), 3H; δ
7.35(s), 1H.
【0058】実施例21 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−シクロヘキシ
ルメトキシメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3
(2H)−ピリダジノン(化合物18) 上記化合物(シス/トランス15/85混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−シクロヘキシルメトキシメチル−シクロヘキシルメ
チルブロミドから出発して製造された。
【0059】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m),21H;
δ1.6(s), 9H; δ2.8(m), 2H;δ2.9-3.2(m), 4H; δ7.
4(s), 1H.
【0060】実施例22 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−イソブチルチ
オメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−
ピリダジノン(化合物19) 上記化合物(シス/トランス15/85混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−イソブチルメチル−シクロヘキシルメチルブロミド
から出発して製造された。
【0061】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.6-2.2(m),11H;
δ0.9(d), 6H; δ1.6(s), 9H;δ2.25(m), 4H; δ2.85
(m), 2H; δ7.4(s), 1H.
【0062】実施例23 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−メトキシシク
ロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダジノン
(化合物20) 上記化合物(シス/トランス65/35混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−メトキシシクロヘキシルメチルブロミドから出発し
て製造された。
【0063】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.9-2.2(m), 9H;
δ1.6(s), 9H; δ2.85(m), 2H;δ3.25-3.3(2s), 3H;
δ3.1-3.5(m), 1H; δ7.45(s), 1H.
【0064】実施例24 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−エトキシシク
ロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダジノン
(化合物21) 上記化合物(シス/トランス64/36混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−エトキシ−シクロヘキシルメチルブロミドから出発
して製造された。
【0065】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.9-2.2(m), 9H;
δ1.1(t), 3H; δ1.6(s), 9H;δ2.85(m), 2H; δ3.1-
3.5(m), 3H; δ7.45(s), 1H.
【0066】実施例25 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−n−プロポキ
シシクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダジ
ノン(化合物22) 上記化合物(シス/トランス65/35混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−n−プロポキシシクロヘキシルメチルブロミドから
出発して製造された。
【0067】混合物0.5gをシリカゲル上のクロマトグ
ラフィーによりヘキサン/酢酸エチル9:1で溶離する
とシス−異性体(0.25g)及びトランス−異性体(0.
15g、融点96℃)が得られた。1 H-NMR シス−異性体(200MHz, CDCl3): δ0.92(t), 3
H; δ1.35-1.75(m),9H;δ1.65(s), 9H; δ1.83-1.97
(m), 2H; δ2.93(d), 2H; δ3.35(t), 2H;δ3.47-3.57
(m), 1H; δ7.45(s), 1H.1 H-NMR トランス−異性体(200MHz, CDCl3): δ0.92
(t), 3H;δ0.97-1.37(m),4H; δ1.47-1.73(m), 3H; δ
1.65(s), 9H; δ1.93-2.18(m), 4H; δ2.9(d),2H;δ3.
10-3.27(m), 1H; δ3.42(t), 2H; δ7.45(s), 1H.
【0068】実施例26 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−イソプロポキ
シシクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダジ
ノン(化合物23) 上記化合物(シス/トランス75/25混合物)は実施
例4における製造操作に従って、2−t−ブチル−4−
クロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及
び4−イソプロポキシシクロヘキシルメチルブロミドか
ら出発して製造された。
【0069】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.9-2.2(m),10H;
δ1.0(d), 6H; δ1.65(s), 9H;δ2.85(m), 2H; δ3.1
-3.7(m), 2H; δ7.5(s), 1H.
【0070】実施例27 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−イソプロポキ
シシクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダジ
ノン(実施例24) 上記化合物(シス/トランス64/36混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−イソブトキシシクロヘキシルメチルブロミドから出
発して製造された。
【0071】1H-NMR(60MHz, CCl4): δ0.9-2.2(m), 10
H; δ0.85(d), 6H; δ1.6(m), 9H;δ2.8(m), 2H; δ
3.0-3.5(m), 3H; δ7.45(s), 1H. 実施例28 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4−(3−メチル
ブトキシ)シクロヘキシル〕メチルチオ−3(2H)−
ピリダジノン(化合物25) 上記化合物(シス/トランス65/35混合物)は実施
例4における製造操作に従って、2−t−ブチル−4−
クロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及
び4−(3−メチルブトキシ)シクロヘキシルメチルブ
ロミドから出発して製造された。
【0072】混合物(0.45g)をシリカゲル上のクロ
マトグラフィーによりヘキサン/酢酸エチルで溶離する
とシス−異性体(0.24g)及びトランス−異性体(0.
14g、融点81℃)が得られた。1 H-NMR シス−異性体(200MHz, CDCl3): δ0.90(d), 6
H;δ1.25-2.05(m),12H;δ1.62(s), 9H; δ2.90(d), 2
H; δ3.40(t), 2H; δ3.45-3.33(m), 1H;δ7.60(s),
1H.1 H-NMR トランス−異性体(200MHz, CDCl3): δ0.90
(d), 6H; δ1.02-1.38(m), 4H; δ1.38-1.78(m), 4H;
δ1.65(s), 9H; δ1.93-2.18(m), 4H; δ2.09(d),2H;
δ3.10-3.27(m), 1H; δ3.45(t), 2H; δ7.60(s), 1H.
【0073】実施例29 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−n−プロピル
シクロヘキシル)メチルチオ−3(2H)−ピリダジノ
ン(化合物26) 上記化合物(シス/トランス15/85混合物)は実施
例4における製造操作に従い、2−t−ブチル−4−ク
ロロ−5−メルカプト−3(2H)−ピリダジノン及び
4−n−プロピルシクロヘキシルメチルブロミドから出
発して製造された。
【0074】1H-NMR(200MHz,CDCl3): δ0.9(t), 3H;
δ0.80-2.10(m), 14H; δ1.65(s),9H; δ2.85-3.05
(m), 2H; δ7.6(s), 1H.
【0075】比較実施例30〜32 特許出願DE3,733,220号により特定的に記載又は
網羅される次の化合物: 実施例30:CR1=2−t−ブチル−4−クロロ−5
−シクロプロピルメチルチオ−3(2H)−ピリダジノ
ン(実施例54に相当) 実施例31:CR2=2−t−ブチル−4−クロロ−5
−シクロヘキシルチオ−3(2H)−ピリダジノン(実
施例128に相当) 実施例32:CR3=2−t−ブチル−4−クロロ−5
−シクロヘキシルメチルチオ−3(2H)−ピリダジノ
ン を製造した。
【0076】それらの化合物を次の実施例33の記載と
同じ条件下に試験した。次表中に我々はそのような化合
物に関する結果を本発明の化合物の使用により得られた
結果と比較する。
【0077】実施例33 殺ダニ及び殺虫作用の測定 a)テトラニクス・ウルティカエ(Tetranychus urtica
e) (T.U.;ダニ)に対する殺ダニ作用
【0078】生体 豆の葉から得た小ディスクに成体ダニを寄生させ、次い
で試験生成物のヒドロアセトン溶液(アセトン:10容
量%)を噴霧した。死亡百分率を処理48時間後に測定
し、ディスクに寄生しアセトンの10%水溶液のみを噴
霧したダニの該百分率と比較した。
【0079】卵 豆の葉から得た小ディスクにダニの卵を寄生させ、次い
で試験生成物のヒドロアセトン溶液の噴霧により処理し
た。非ふ化卵の百分率を処理の7日後に評価し、ヒドロ
アセトン混合物のみで処理した卵の該百分率と比較し
た。 b)マクロシフム・ユフォルビエ(Macrosiphum euphor
biae)(E.E.;アブラムシ)の成体に対する殺虫作用 ポットに栽培したジャガイモ植物にアブラムシ減体雌を
寄生させ、数時間後に試験生成物のヒドロアセトン懸濁
液(アセトン10容量%)を噴霧した。
【0080】アブラムシの死亡百分率を処理の24時間
後に測定し、アセトンの10%水溶液のみで処理した植
物に寄生したアブラムシの該百分率と比較した。前記操
作に従って本発明の化合物を殺ダニ及び殺虫作用を決定
するために試験した。上記測定の結果は表1中に示され
る。該結果は示した用量で試験化合物で処理したダニ及
び昆虫の死亡百分率として示される。
【0081】 表 1 T.U. 成体 T.U. 卵 M. E. 100 ppm 100 ppm 100 ppm 化合物 10 ppm 10 ppm 10 ppm ───────────────────────────────── 1 100 100 100 100 95 95 2 100 100 100 90 94 100 3 100 100 100 30 65 76 4 100 100 100 50 40 97 CR1 9* 12* 56 25 CR2 11* 17* 75 26 CR3 16* 30* 100 65 ───────────────────────────────── * : 100 ppm
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 セルジオ マッシミーニ イタリア 20021 ミラノ ボラッテ ヴ ィアア ムスコ 31 (72)発明者 パオロ カストロ イタリア 13100 ヴェルチェリ ヴィア ローレ 6 (72)発明者 ヴィンツェンツォ カプリオリ イタリア 27028 パヴィア サン マル チノシッコマリオ ヴィア ロリーガ 8

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 〔式中、Xはハロゲン又はC1 〜C4 アルキル基を表わ
    し;Zは、場合によりハロゲンあるいはC1 〜C3 アル
    キル又はハロアルキル基で置換されたC1 〜C3アルキ
    レンを表わし;Rは、好ましくは4位中を、ハロゲン原
    子:C1 〜C6 アルキル又はアルコキシ基:C2 〜C7
    アルコキシアルキル又はアルキルチオアルキル基:C2
    〜C7 アルケニル基:C3 〜C8 アルコキシアルコキシ
    ル、シクロアルキル又はシクロアルコキシル基:C4
    9 アルコキシアルコキシアルキル、シクロアルキルア
    ルキル、シクロアルキルアルコキシル又はシクロアルコ
    キシアルキル基:あるいはC5 〜C10シクロアルキルア
    ルコキシアルキル基(これらの置換基は場合によりハロ
    ゲン原子で置換される)で置換されたシクロヘキシル又
    はシクロヘキセニルを表わす〕を有するピリダジノン。
  2. 【請求項2】 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4
    −t−ブチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3−(2
    H)−ピリダジノン。
  3. 【請求項3】 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4
    −(1−メチルエチル)−シクロヘキス−1−エニル〕
    メチルチオ−3(2H)−ピリダジノン。
  4. 【請求項4】 2−t−ブチル−4−クロロ−5−〔4
    −(1,1,2−トリフルオロ−2−トリフルオロメト
    キシ−エトキシ)−メチル−シクロヘキシル〕メチルチ
    オ−3(2H)−ピリダジノン。
  5. 【請求項5】 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4
    −t−ブチル−シクロヘキス−2−エニル)メチルチオ
    −3(2H)−ピリダジノン。
  6. 【請求項6】 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4
    −メトキシメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3
    (2H)−ピリダジノン。
  7. 【請求項7】 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4
    −エトキシメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−3
    (2H)−ピリダジノン。
  8. 【請求項8】 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4
    −t−ブトキシメチル−シクロヘキシル)メチルチオ−
    3(2H)−ピリダジノン。
  9. 【請求項9】 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4
    −t−イソブトキシメチル−シクロヘキシル)メチルチ
    オ−3(2H)−ピリダジノン。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の式(I)を有するピ
    リダジノンを製造する方法であって、式(II) 【化2】 を有するピリダジノンを式(III) R−Z−X′ (III) を有する化合物と、(これらの式中の記号R、X及びZ
    は式(I)に対して請求項1中に記載したと同じ意義を
    有し、X′及びX″はCl、Br、I原子又はSH基を表わ
    すが、しかしその1つはSH基からなり、他の1つはC
    l、Br又はIからなる)、有機媒質中で無機又は有機塩
    基の存在下に、室温から反応混合物の沸騰温までの範囲
    内の温度で運転して反応させることを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 農業、園芸栽培並びに(又は)人間及
    び(又は)家畜及び牛の環境におけるダニ及び(又は)
    有害昆虫の蔓延を除去する方法であって、前記栽培及び
    (又は)前記環境中に請求項1に記載の式(I)を有す
    る少くとも1種のピリダジノンの有効量を施用すること
    からなる方法。
  12. 【請求項12】 1種又はそれ以上の固体又は液体ビヒ
    クルのほかに、及び配合物分野に有用である他の添加剤
    及び(又は)他の活性物質及び肥料のほかに、請求項1
    に記載の式(I)を有する少くとも1種のピリダジノン
    を含むことを特徴とするダニ及び(又は)有害昆虫を除
    去するための組成物。
JP3236533A 1990-09-17 1991-09-17 殺ダニ及び殺虫作用を賦与されたピリダジノン類 Pending JPH083141A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT02149690A IT1252446B (it) 1990-09-17 1990-09-17 Piridazinoni ad attivita' acaricida ed insetticida.
IT21496A/90 1990-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH083141A true JPH083141A (ja) 1996-01-09

Family

ID=11182689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3236533A Pending JPH083141A (ja) 1990-09-17 1991-09-17 殺ダニ及び殺虫作用を賦与されたピリダジノン類

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0476573B1 (ja)
JP (1) JPH083141A (ja)
KR (1) KR920006330A (ja)
AT (1) ATE137227T1 (ja)
CA (1) CA2051299A1 (ja)
DE (1) DE69119008T2 (ja)
ES (1) ES2086449T3 (ja)
IT (1) IT1252446B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542147B2 (en) 1999-11-30 2003-04-01 Nec Corporation Menu selection input device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3733220A1 (de) * 1987-10-01 1989-04-13 Hoechst Ag Pyridazinonderivate, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende mittel und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
DE3818848A1 (de) * 1988-06-03 1989-12-07 Hoechst Ag Pyridazinonderivate, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende mittel und ihre verwendung im pflanzenschutz
DE3844227A1 (de) * 1988-12-29 1990-07-05 Basf Ag 3(2h)-pyridazinonderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur bekaempfung von schaedlingen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542147B2 (en) 1999-11-30 2003-04-01 Nec Corporation Menu selection input device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69119008T2 (de) 1996-09-12
IT9021496A0 (it) 1990-09-17
CA2051299A1 (en) 1992-03-18
DE69119008D1 (de) 1996-05-30
EP0476573B1 (en) 1996-04-24
EP0476573A1 (en) 1992-03-25
KR920006330A (ko) 1992-04-27
IT9021496A1 (it) 1992-03-17
ES2086449T3 (es) 1996-07-01
IT1252446B (it) 1995-06-16
ATE137227T1 (de) 1996-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2546003B2 (ja) グアニジン誘導体、その製造法及び殺虫剤
JP2807035B2 (ja) 殺虫及び殺ダニ活性を有するピリダジノン類
EP0302346B1 (en) Pyridazinone derivatives and compositions for controlling and/or preventing insect pests
JP4763195B2 (ja) 農薬としてのテトラヒドロピリジン
CN114763331B (zh) 一种三氟乙基硫醚(亚砜)取代苯类化合物及其用途
JPH083141A (ja) 殺ダニ及び殺虫作用を賦与されたピリダジノン類
JP2005517029A (ja) (1−ベンジル−ピペリジン−4−イル)−ジフェニル−メタノールの誘導体と、その誘導体を利用した殺虫剤
JP2005517029A6 (ja) (1−ベンジル−ピペリジン−4−イル)−ジフェニル−メタノールの誘導体と、その誘導体を利用した殺虫剤
DE69301675T2 (de) Derivate der 7-Äthynyl-Alpha-(Methoxymethylen)1-naphthylessigsäure, ihr Herstellungsverfahren und ihre Anwendung als Pesticide
JPH0347275B2 (ja)
US4123526A (en) Thionophosphate insecticide activators
JP6666450B2 (ja) ビフェニル化合物及びその適用法
US4792567A (en) Acaricidal aryl arylthien-2-yl ethenes
US5286725A (en) Pyridazinones endowed with acaricide and insecticide action
US4368205A (en) 4-Heterocyclic-substituted-2-indanyl alcohols and insecticidal ester derivatives
CA2008348A1 (en) Pesticidal compounds
US4742078A (en) Pyran derivatives
US4346251A (en) 4-Substituted-2-indanols
JP4004555B2 (ja) 殺虫化合物
JP2823595B2 (ja) 2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸のエステル
US4840957A (en) Pyran derivatives
US4316044A (en) Isovaleric acid derivatives
US4408057A (en) 4-Heterocyclic-substituted-2-indanyl alcohols and insecticidal ester derivatives
EP0132278B1 (en) Pyran derivatives
KR960012175B1 (ko) 피리다지논 유도체 및 해충 방제용 조성물