JPH0831280B2 - Method and apparatus for semiconductor memory device refresh and data inspection - Google Patents

Method and apparatus for semiconductor memory device refresh and data inspection

Info

Publication number
JPH0831280B2
JPH0831280B2 JP59237434A JP23743484A JPH0831280B2 JP H0831280 B2 JPH0831280 B2 JP H0831280B2 JP 59237434 A JP59237434 A JP 59237434A JP 23743484 A JP23743484 A JP 23743484A JP H0831280 B2 JPH0831280 B2 JP H0831280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refresh
data
column
row
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59237434A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61117788A (en
Inventor
眞男 田口
義博 竹前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59237434A priority Critical patent/JPH0831280B2/en
Publication of JPS61117788A publication Critical patent/JPS61117788A/en
Publication of JPH0831280B2 publication Critical patent/JPH0831280B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自己誤りデータ検出および訂正回路(ECC回
路)を内蔵し、リフレッシュ動作毎に特定メモリセルの
記憶データを検査し、誤りが検出されたときには正しい
データを再書込みするというパトロール機能を有する半
導体記憶装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention incorporates a self-error data detection and correction circuit (ECC circuit), inspects stored data of a specific memory cell for each refresh operation, and detects an error when the error is detected. The present invention relates to a semiconductor memory device having a patrol function of rewriting correct data.

従来の技術 最近、半導体記憶装置、特に、MOSダイナミックラン
ダムアクセスメモリ(D−RAM)の集積度が16K,64K,256
K,1Mと進んでくると、1メモリセル当たりの蓄積容量を
小さくなり、この結果、α線によるソフトエラー発生率
が大きくなる。このようなソフトエラー等によるビット
エラーを救済するために、自己誤りデータ検出および訂
正回路(ECC回路)が内蔵されたD−RAMは既に知られて
いる(参照:T.Mano et al.“Circuit Teqniques for a
VLSI Memory",IEEE Jaurnal of Solid−state circuit
s,Vol SC−18,No.5,PP.463−469)。
2. Description of the Related Art Recently, semiconductor memory devices, especially MOS dynamic random access memory (D-RAM), have been integrated in 16K, 64K, 256
As it goes to K, 1M, the storage capacity per memory cell decreases, and as a result, the soft error occurrence rate due to α rays increases. A D-RAM incorporating a self-error data detection and correction circuit (ECC circuit) in order to relieve a bit error due to such a soft error is already known (see T. Mano et al. “Circuit”). Teqniques for a
VLSI Memory ", IEEE Jaurnal of Solid-state circuit
s, Vol SC-18, No.5, PP.463-469).

ECC回路を内蔵する半導体記憶装置においては、メモ
リセルアレイの特定番地の複数セルデータを特定の方法
で水平群と垂直群とに分類し、各水平群と各垂直群毎の
パリティチェック情報をパリティチェック用セルアレイ
に記憶するといういわゆる水平−垂直方式が採用されて
いる。このような方式において、あるメモリセルのデー
タを読出す際には、このメモリセルに属する水平セル及
び垂直セルの各パリティを演算し、この演算されたパリ
ティとパリティチェック用セルアレイに記憶されている
対応のパリティとの比較結果に応じてメモリセルから読
出されたデータを訂正するものである。
In a semiconductor memory device having a built-in ECC circuit, a plurality of cell data at a specific address of a memory cell array are classified into a horizontal group and a vertical group by a specific method, and parity check information of each horizontal group and each vertical group is parity checked. A so-called horizontal-vertical method of storing in a dedicated cell array is adopted. In such a system, when the data of a certain memory cell is read, the respective parities of the horizontal cell and the vertical cell belonging to this memory cell are calculated and stored in the calculated parity and the parity check cell array. The data read from the memory cell is corrected according to the result of comparison with the corresponding parity.

上述のECC回路の動作のリフレッシュ動作と同期して
実行されている。つまり、リフレッシュ動作と共に特定
メモリセルの記憶データを検査し、誤りが検出されたと
きには正しいデータを再書込みするというリード・モデ
ィファイ・ライトモードによりECCパトロールが実行さ
れる。たとえば、マトリクス状に配列された複数のメモ
リセルに対して、リフレッシュ動作を行うために、リフ
レッシュアドレスカウンタにより行(ワード線)を順次
指定し、ECCパトロールを行うためにECC用カラムアドレ
スカウンタにより列(ビット線対)を順次指定する。こ
の場合、リフレッシュサイクルを8msとし、1列のビッ
ト幅を1024(1MビットRAM)とすれば、パトロール周期
は約8sである。すなわち、上記リフレッシュサイクル毎
に上述のECC用カラムアドレスカウンタは+1歩進され
ている。従って、1リフレッシュサイクル毎に1列(10
24ビット)の記憶データが検査された正しいデータが書
込まれ、この結果、1MビットRAMの全メモリセルのECCパ
トロールはリフレッシュサイクル×1行のビット幅1024
=約8秒で行われる。
It is executed in synchronization with the refresh operation of the operation of the ECC circuit described above. That is, the ECC patrol is executed by the read-modify-write mode in which the data stored in the specific memory cell is inspected along with the refresh operation and correct data is rewritten when an error is detected. For example, for a plurality of memory cells arranged in a matrix, a refresh address counter sequentially specifies rows (word lines) to perform a refresh operation, and an ECC column address counter performs a column operation to perform an ECC patrol. Specify (bit line pairs) sequentially. In this case, if the refresh cycle is 8 ms and the bit width of one column is 1024 (1 Mbit RAM), the patrol cycle is about 8 s. That is, the ECC column address counter is incremented by +1 every refresh cycle. Therefore, one column (10
The correct data is written by checking the stored data (24 bits), and as a result, the ECC patrol of all memory cells of 1 Mbit RAM is refresh cycle × 1 row bit width 1024
= It takes about 8 seconds.

発明が解決しようとする問題点 上述のリフレッシュモード時にECCパトロールを行う
方式においては、リフレッシュ動作に要する時間が、EC
C回路を内蔵しないD−RAMにおけるリフレッシュ動作に
要する時間に比較して著しく長くなり、この結果、リフ
レッシュオーバヘッドが著しく長くなるという問題点が
ある。なぜなら、ECC回路を内蔵しないD−RAMにおける
リフレッシュ動作はリフレッシュアドレスカウンタによ
るワード線選択と、その後のセンスアンプの動作で書込
み時と同一の初期電圧レベルをメモリセルに与えるのみ
であり、従って、データ出力回路、書込み回路等を駆動
する必要がないのに対し、ECC回路内蔵のD−RAMにおけ
るECCパトロールをも行うリフレッシュ動作は、上述の
リフレッシュ動作に加えて、記憶データの検査および書
込み回路の駆動を行う必要があるからである。なお、リ
フレッシュ動作期間中は、メモリセルの正規の読出し/
書込みのアクセスができない非アクセス可能時間すなわ
ちリフレッシュオーバヘッドであり、このようなリフレ
ッシュオーバヘッドを短縮することは記憶装置の利用効
率を向上せしめるための課題である。
Problems to be Solved by the Invention In the above-described method of performing the ECC patrol in the refresh mode, the time required for the refresh operation is
There is a problem that the time required for the refresh operation in the D-RAM that does not include the C circuit is remarkably long, resulting in a remarkably long refresh overhead. This is because the refresh operation in the D-RAM that does not include the ECC circuit only gives the same initial voltage level to the memory cell at the time of writing by the word line selection by the refresh address counter and the operation of the sense amplifier thereafter. While it is not necessary to drive the output circuit, the write circuit, etc., the refresh operation that also performs the ECC patrol in the D-RAM with the built-in ECC circuit, in addition to the refresh operation described above, checks the stored data and drives the write circuit. Because it is necessary to do. During the refresh operation period, the normal read / write operation of the memory cell is performed.
This is a non-accessible time during which write access is not possible, that is, refresh overhead, and shortening such refresh overhead is a problem for improving the utilization efficiency of the storage device.

問題点を解決するための手段 本発明の目的は、上述の問題点に鑑み、リフレッシュ
オーバーヘッドが短いECC内蔵の半導体記憶装置のリフ
レッシュおよびデータ検査方法および装置を提供するこ
とにある。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a refresh and data inspection method and device for a semiconductor memory device having a built-in ECC with a short refresh overhead.

上記問題点を解決するために、本発明においては、マ
トリクス状に配列された複数のメモリセルを行毎にリフ
レッシュするリフレッシュサイクルを1列のビット幅分
繰り返す1リフレッシュ周期を単位として、リフレッシ
ュ動作を1行のビット幅分連続して繰り返す場合、リフ
レッシュ動作を行う場合、ある行に属するメモリセルを
リフレッシュするときに、ある列に属するメモリセルに
対して記憶データの検査のための読出しを行うと同時
に、前記のリフレッシュ動作中のある行にあって他の列
に属するメモリセルに対して以前のリフレッシュ周期中
に得られた検査済の正しいデータを書込む動作を複数の
リフレッシュ周期にわたり順次行うようにした半導体記
憶装置のリフレッシュおよびデータ検査方法が提供され
る。
In order to solve the above problems, the present invention performs a refresh operation in units of one refresh cycle in which a refresh cycle for refreshing a plurality of memory cells arranged in a matrix for each row is repeated for a bit width of one column. In the case where the bit width of one row is continuously repeated, when the refresh operation is performed, when the memory cells belonging to a certain row are refreshed, the reading for stored data inspection is performed on the memory cells belonging to a certain column. At the same time, the above-described operation of writing correct inspected data obtained in the previous refresh cycle to memory cells belonging to another column in a certain row during the refresh operation is sequentially performed over a plurality of refresh cycles. A method for refreshing a semiconductor memory device and a data inspection method are provided.

また一方で、本発明は、マトリクス状に配列された複
数のメモリセルを具備し、さらに、上記メモリセルを行
毎にリフレッシュするリフレッシュサイクルを1列のビ
ット幅分繰り返す1リフレッシュ周期を単位として、リ
フレッシュ動作を1列のビット幅分連続して繰り返すリ
フレッシュ手段と、前記メモリセルを2列毎順次指定す
る列指定手段と、上記リフレッシュ手段によってリフレ
ッシュされている行であって上記列指定手段によって指
定された2列の内の1つの列に属するメモリセルの記憶
データを読出して検査を行う記憶データ検査回路と、こ
の記憶データ検査回路の出力にもとづいて検査済データ
を記憶する検査済データ記憶手段と、この検査済データ
記憶手段により記憶された以前のリフレッシュ周期中に
得られた記憶内容にもとづいて、前記リフレッシュ手段
によってリフレッシュされている行であって上記列指定
手段によって指定された他の列に属するメモリセルに対
して検査済データを書込む検査済みデータ書込手段とを
具備した半導体記憶装置のリフレッシュおよびデータ検
査装置が提供される。
On the other hand, the present invention includes a plurality of memory cells arranged in a matrix, and further, in a unit of one refresh cycle in which a refresh cycle for refreshing the memory cells row by row is repeated for a bit width of one column. Refresh means for continuously repeating a refresh operation for one column bit width, column designating means for sequentially designating the memory cells every two columns, and a row refreshed by the refreshing means and designated by the column designating means. A storage data inspection circuit for reading out the storage data of the memory cell belonging to one of the two selected columns and inspecting it, and an inspected data storage means for storing the inspected data based on the output of this storage data inspection circuit. And the stored contents obtained during the previous refresh cycle stored by this inspected data storage means. Based on the above, there is provided an inspected data writing means for writing inspected data to a memory cell belonging to another column designated by the column designating means, the row being refreshed by the refreshing means. A refresh and data inspection device for a semiconductor memory device is provided.

作用 上述の手段によれば、リフレッシュ動作中に検査対象
列の読出しデータの検査及び書込み動作すべてを完了さ
せる必要はなく、次に同一行に対するリフレッシュ動作
が行なわれるまでに検査が完了していればよいので、1
行毎のリフレッシュ動作期間がECC動作の故に長くなる
ことが解消される。実に望ましい実施態様では、リフレ
ッシュ動作の初期に、書込み動作を行うことができ、つ
まり、リフレッシュ動作がアーリー・ライト・モードに
よって行うことができ、従来のごとく読出し動作後にデ
ータを書替えるというリード・モディファイ・ライトモ
ードとは異なるものとなって、データ訂正のための書込
みに要する時間を付加する必要もなくなる。
Operation According to the above-mentioned means, it is not necessary to complete all the read data inspection and write operations of the inspection target column during the refresh operation, as long as the inspection is completed before the next refresh operation for the same row is performed. Because it ’s good, 1
The refresh operation period for each row is prevented from becoming long due to the ECC operation. In a really preferred embodiment, the write operation can be performed in the early stage of the refresh operation, that is, the refresh operation can be performed by the early write mode, and the data is rewritten after the read operation as in the conventional case. -It is different from the write mode, and it is not necessary to add the time required for writing for data correction.

かくして、本発明では、複数のメモリセルの1つの行
をリフレッシュしているときに2つのメモリセルを選択
しており、この内の1つのメモリセルに対しては、デー
タの読出しを行い、同時に別のメモリセルに対しては、
データの再書込みを行うようにしているので、誤り検出
やデータ再書込みのための時間を短縮することが可能に
なる。
Thus, in the present invention, two memory cells are selected while refreshing one row of the plurality of memory cells, and data is read from one of these memory cells and at the same time. For another memory cell,
Since the data is rewritten, the time required for error detection and data rewriting can be shortened.

実施例 以下、図面により本発明の実施例を説明する 第1図は本発明に係るECC回路内蔵の半導体記憶装置
の一実施例を示すブロック回路図である。第1図におい
て、1は例えば1Mビットのメモリセルアレイであって、
ここでは、フォルデットビット線構造のものを想定して
いる。つまり、第2図に示すごとく、ワード線対WL
i(i=0,1,…,1023)とビット線対BLj,▲▼j(j
=0,1,…,1023)との間に1つのメモリセルMCが設けら
れている。また、第1図において、2はパリティ検査用
セルアレイ、3は各ビット線対毎に設けられたセンスア
ンプ、4はコラムI/Oスイッチ回路、5はメモリセルア
レイおよびパリティチェック用セルアレイ2を選択する
セレクタ回路、6はワード線を選択する行デコーダ/ド
ライバ、7は列デコーダである。8は誤り検出回路であ
って、水平セルデータ群のパリティを検査する水平パリ
ティ検査回路、垂直セルデータ群のパリティを検査する
垂直パリティ検査回路、パリティ検査用セルアレイ2か
ら読出された水平パリティPHと水平パリティ検査回路に
よって出力された水平パリティPH′との一致あるいは不
一致を検出する排他的オア回路、パリティ検査用セルア
レイ2から読出された垂直パリティPVと垂直パリティ
検査回路によって計算された垂直パリティPV′との一致
あるいは不一致を検出する排他的オア回路、および2つ
の排他的オア回路に接続されたアンド回路により構成さ
れている。従って、読出しデータに誤りが検出されたと
きには、誤り検出回路8は出力DETを発生する。この結
果、誤り訂正回路9は読出しデータD,を反転するこ
とにより誤り訂正を行い、後段に送出する。もちろん、
読出しデータに誤りが検出されなければ、誤り訂正回路
9は読み出しデータD,を反転せずに後段に送出す
る。
Embodiment An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block circuit diagram showing an embodiment of a semiconductor memory device having an ECC circuit according to the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 is, for example, a 1 Mbit memory cell array,
Here, a folded bit line structure is assumed. That is, as shown in FIG. 2, word line pair WL
i (i = 0,1, ..., 1023) and bit line pair BL j , ▲ ▼ j (j
, 0, 1, ..., 1023), one memory cell MC is provided. In FIG. 1, 2 is a parity check cell array, 3 is a sense amplifier provided for each bit line pair, 4 is a column I / O switch circuit, and 5 is a memory cell array and a parity check cell array 2. A selector circuit, 6 is a row decoder / driver for selecting a word line, and 7 is a column decoder. An error detection circuit 8 is a horizontal parity check circuit for checking the parity of the horizontal cell data group, a vertical parity check circuit for checking the parity of the vertical cell data group, and a horizontal parity P H read from the parity check cell array 2. And an exclusive OR circuit for detecting a match or a mismatch between the horizontal parity P H ′ output by the horizontal parity check circuit, the vertical parity P V read from the parity check cell array 2 and the vertical parity calculated by the vertical parity check circuit. It is composed of an exclusive OR circuit for detecting a match or a mismatch with the parity P V ′, and an AND circuit connected to the two exclusive OR circuits. Therefore, when an error is detected in the read data, the error detection circuit 8 produces the output DET. As a result, the error correction circuit 9 performs error correction by inverting the read data D, and sends it to the subsequent stage. of course,
If no error is detected in the read data, the error correction circuit 9 sends the read data D, to the subsequent stage without inverting it.

読出しモードでは、誤り訂正回路9の出力データはク
ロックφ1,φ2,φ3によって順次制御される増幅段10,
11,12を介して出力データDoutとして外部へ送出される
が、リフレッシュモードにあっては、クロックφ1
φ2,φ3は駆動されず、この結果、誤り訂正回路9の出
力データは外部へ送出されない。つまり、リフレッシュ
モード時には、誤り訂正回路9の出力データ、つまり、
正しいデータはシフトレジスタ13に格納され、順次、再
びコラムI/Oスイッチ回路4を介してメモリセルアレイ
1に書込まれることになる。この場合、シフトレジスタ
13はメモリセルアレイ1の1列分たとえば1024ビット分
の容量を有しており、従って1リフレッシュ周期毎にシ
フトレジスタ13の正しいデータがメモリセルアレイ1の
1列分に書込まれることになる。
In the read mode, the output data of the error correction circuit 9 is amplified by the amplification stage 10, which is sequentially controlled by the clocks φ 1 , φ 2 , and φ 3 .
Output data Dout is sent out via 11 and 12, but in the refresh mode, clock φ 1 ,
φ 2 and φ 3 are not driven, and as a result, the output data of the error correction circuit 9 is not sent to the outside. That is, in the refresh mode, the output data of the error correction circuit 9, that is,
Correct data is stored in the shift register 13 and sequentially written again in the memory cell array 1 via the column I / O switch circuit 4. In this case, the shift register
Reference numeral 13 has a capacity for one column of the memory cell array 1, for example, 1024 bits. Therefore, correct data in the shift register 13 is written in one column of the memory cell array 1 every refresh cycle.

14は図示しない行アドレスバッファからの外部行アド
レス信号A0〜A909)とリフレッシュアドレスカ
ウンタ15のアドレス信号とをマルチプレクスするマルチ
プレクサである。つまり、通常の読出し/書込みモード
時にあっては、マルチプレクサ14によって外部行アドレ
ス信号A0〜A909)が行デコーダ/ドライバ6に
供給され、リフレッシュモード時にあっては、マルチプ
レクサ14によってリフレッシュアドレスカウンタ15のア
ドレス信号が行デコーダ/ドライバ6に供給される。
A multiplexer 14 multiplexes external row address signals A 0 to A 9 ( 0 to 9 ) from a row address buffer (not shown) and the address signal of the refresh address counter 15. In other words, the external row address signals A 0 to A 9 ( 0 to 9 ) are supplied to the row decoder / driver 6 by the multiplexer 14 in the normal read / write mode, and by the multiplexer 14 in the refresh mode. The address signal of the refresh address counter 15 is supplied to the row decoder / driver 6.

16は図示しない列アドレスバッファからの外部列アド
レス信号A0′〜A9′カウンタ(0′〜9′)とECC用
アドレスカウンタ17のアドレス信号とをマルチプレクス
するマルチプレクサである。つまり、通常の読出し/書
込みモード時にあっては、マルチプレクサ16によって外
部列アドレス信号A0′〜A9′(0′〜9′)が列デコ
ーダ7に供給され、リフレッシュモード時にあっては、
マルチプレクサ16によってECC用アドレスカウンタ17の
アドレス信号が列デコーダ7に供給される。
A multiplexer 16 multiplexes the external column address signals A 0 ′ to A 9 ′ counters ( 0 ′ to 9 ′) from the column address buffer (not shown) and the address signals of the ECC address counter 17. That is, in the normal read / write mode, the external column address signals A 0 ′ to A 9 ′ ( 0 ′ to 9 ′) are supplied to the column decoder 7 by the multiplexer 16, and in the refresh mode,
The address signal of the ECC address counter 17 is supplied to the column decoder 7 by the multiplexer 16.

18はリフレッシュモード制御回路であって、制御信号
C1〜C6を発生することにより、マルチプレクサ14、リフ
レッシュアドレスカウンタ15、マルチプレクサ16、ECC
用アドレスカウンタ17、シフトレジスタ13、センスアン
プ3、およびコラムI/Oスイッチ回路4を制御するもの
である。つまり、リフレッシュモード時には、マルチプ
レクサ4によりリフレッシュアドレスカウンタ15を選択
させ、マルチプレクサ16によりECC用アドレスカウンタ1
7を選択させ、センスアンプ3を動作させる。また、リ
フレッシュ動作毎に、リフレッシュアドレスカウンタ15
を+1歩進させ、また、それに同期させてシフトレジス
タ13をシフトさせ、さらに、コラムI/Oスイッチ回路4
を切替える。さらにまた、1列のビット幅(1024)のリ
フレッシュ動作終了毎に、すなわち1リフレッシュ周期
毎にECC用アドレスカウンタ17を+1歩進させる。
18 is a refresh mode control circuit, which is a control signal
By generating a C 1 -C 6, a multiplexer 14, a refresh address counter 15, a multiplexer 16, ECC
The address counter 17, shift register 13, sense amplifier 3, and column I / O switch circuit 4 are controlled. That is, in the refresh mode, the multiplexer 4 selects the refresh address counter 15 and the multiplexer 16 selects the ECC address counter 1.
Select 7 to activate the sense amplifier 3. In addition, the refresh address counter 15
Is incremented by 1 and the shift register 13 is shifted in synchronism with it, and the column I / O switch circuit 4
Switch. Furthermore, the ECC address counter 17 is incremented by +1 each time the refresh operation of the bit width (1024) of one column is completed, that is, every one refresh cycle.

なお、第1図におけるデータバスD,Dは通常の読出し
/書込みモード時に用いられると共に、リフレッシュモ
ード時のECCパトロールデータ読出しにも用いられる。
他方、データバスDECCECCはリフレッシュモード時
のECCパトロールデータの再書込みに用いられる。ま
た、第1図においては、通常の書込みモード用の書込み
制御用の回路は省略してある。
The data buses D, D in FIG. 1 are used not only in the normal read / write mode but also in the ECC patrol data read in the refresh mode.
On the other hand, the data buses D ECC and ECC are used for rewriting the ECC patrol data in the refresh mode. Further, in FIG. 1, a circuit for write control for a normal write mode is omitted.

第2図は第1図のコラムI/Oスイッチ回路4を含む部
分回路図である。第2図において、各ビット線対には2
対のカラムスイッチおよび1つのアンド回路が設けられ
ている。たとえば、ビット線対BLj,▲▼jには、第
1のカラムスイッチとしてのトランジスタQ1,Q2、第2
のカラムスイッチとしてのトランジスタQ3,Q4、および
アンド回路Gが設けられ、また、ビット線対BLj-1,▲
j-1には、第1のカラムスイッチとしてのトラン
ジスタQ1′,Q2′、第2のカラムスイッチとしてのトラ
ンジスタQ3′,Q4′、およびアンドド回路G′が設けら
れている。この場合、第1ののカラムスイッチたとえば
Q1,Q2はビット線対BLj,▲▼jをデータバスD,
に接続させるためのものであり、第2のカラムスイッチ
たとえばQ3,Q4はビット線対BLj,▲▼jをデータバ
スDECCECCに接続させるためのものである。
FIG. 2 is a partial circuit diagram including the column I / O switch circuit 4 of FIG. In FIG. 2, each bit line pair has 2
A pair of column switches and an AND circuit are provided. For example, for the bit line pair BL j , ▲ ▼ j , the transistors Q 1 , Q 2 and the second
Are provided with transistors Q 3 and Q 4 as column switches and an AND circuit G, and bit line pair BL j-1 , BL.
j-1 is provided with transistors Q 1 ′ and Q 2 ′ as first column switches, transistors Q 3 ′ and Q 4 ′ as second column switches, and an AND circuit G ′. In this case, the first column switch, for example
Q 1 and Q 2 are a bit line pair BL j , and ▲ ▼ j is a data bus D,
The second column switch, for example, Q 3 , Q 4 is for connecting the bit line pair BL j , ▲ ▼ j to the data bus D ECC , ECC .

通常の読出しあるいは書込みモード時にあっては、リ
フレッシュモード制御回路18からの制御信号C6はローレ
ベルとされるので、列デコーダ7によってたとえばビッ
ト線対BLj,▲▼jに属する第1のコラムスイッチの
みが駆動されるが、リフレッシュモード時にあっては、
リフレッシュモード制御回路18からの制御信号C6はハイ
レベルとされるので、列デコーダ7によってたとえばビ
ット線対BLj,▲▼jに属する第1のコラムスイッチ
と1つ前のビット線対BLj-1,▲▼j-1に属する第2
のコラムスイッチの両方が同時に駆動される。これによ
り、リフレッシュモード時の検査対象メモリセルの列ア
ドレスの1つ前の列アドレスのメモリセルに対して、つ
まり前回のリフレッシュ周期検査を行ったメモリセルに
対してシフトレジスタ13からの正しいデータが書込まれ
ることになる。
In the normal read or write mode, the control signal C 6 from the refresh mode control circuit 18 is set to the low level, so that the column decoder 7 causes the first column belonging to the bit line pair BL j , ▲ ▼ j , for example. Only the switch is driven, but in refresh mode,
Since the control signal C 6 from the refresh mode control circuit 18 is set to the high level, the column decoder 7 causes, for example, the first column switch belonging to the bit line pair BL j , ▲ ▼ j and the previous bit line pair BL j. -1 , ▲ ▼ j-1 second belonging to
Both column switches are driven simultaneously. As a result, correct data from the shift register 13 can be obtained for the memory cell at the column address immediately before the column address of the memory cell to be inspected in the refresh mode, that is, for the memory cell subjected to the previous refresh cycle inspection. Will be written.

次に第1図を含めて第2図の回路によるECCパトロー
ル機能付リフレッシュ動作について説明する。始めに、
1024回のリフレッシュサイクルよりなる1リフレッシュ
周期によってビット線対BLj-1,▲▼j-1に属する10
24個のメモリセルが検査され、この結果、これらのメモ
リセルについての正しいデータがシフトレジスタ13に格
納されているものとする。次のリフレッシュサイクルで
は、リフレッシュアドレスカウンタ15の+1歩進および
シフトレジスタ13の1ビットシフトを行うと共に、ECC
用アドレスカウンタ17の+1歩進を行う。なお、この場
合、リフレッシュアドレスカウンタ15およびECC用アド
レスカウンタ17は共に210進巡回カウンタである。次い
で、マルチプレクサ14,16によりリフレッシュアドレス
カウンタ15およびECC用アドレスカウンタ17が選択さ
れ、センスアンプ3およびコラムI/Oスイッチ回路4が
共に駆動されると(制御信号C5,C6が共にハイレベルに
されると)、ワード線WL0に接続されたすべてのメモリ
セルに対してリフレッシュ動作が行われると共に、ワー
ド線WL0とビット線BLjとに接続されたメモリセルからの
データが選択された第1のコラムスイッチQ1,Q2を介し
てデータバスD,に読出される。すなわち、このメモ
リセルに対するECCパトロール機能としての読出し動作
が行われる。このときリフレッシュ対象セルは水平垂直
パリティ検査が行われるが、当該セルのカラムアドレス
(列アドレス)の1番地前のセルは、このサイクルで正
しいデータを書込む対象であるため正しいデータを保持
しているとは限らない。従って、パリティチェックに用
いるデータとしては1番地前のカラムのセルに対しては
セル自体からの読出データではなくレジスタ内に蓄えて
ある訂正ずみのデータを用いる必要がある。この結果、
このメモリセルの読出しデータに誤りが検出されたとき
には、誤り検出回路8および誤り訂正回路9によって誤
り訂正が行われた後に正しいデータがシフトレジスタ13
の第1のビットに格納される。誤りが検出されないとき
には、データは訂正されずにそのままシフトレジスタ13
の第1のビットに格納される。また、同時に、制御信号
C6のハイレベルのためにアンド回路Gが開成されてビッ
ト線対BLj-1,▲▼j-1に属する第2のコラムスイッ
チQ3′,Q4′によって各ビット線BLj-1,▲▼j-1
データバスDECCECCに接続される。この結果、上述
のECCパトロール機能としての読出し動作と同時に、1
つ前の列アドレスにおけるメモリセル、すなわちワード
線WL0とビット線BLj-1に接続されたメモリセルに対して
ECCパトロール機能としての書込み動作が行われる。つ
まり、シフトレジスタ13の第1024ビット(最終ビット)
のデータがデータバスDECCECCより第2のカラムス
イッチQ3′,Q4′を介してワード線WL0とビット線BLj-1
とに接続されたメモリセルに書込まれ、これにより、第
1のリフレッシュサイクルが終了する。
Next, the refresh operation with the ECC patrol function by the circuit of FIG. 2 including FIG. 1 will be described. At the beginning,
10 belonging to bit line pair BL j-1 , ▲ ▼ j-1 by one refresh cycle consisting of 1024 refresh cycles
It is assumed that 24 memory cells have been tested, so that the correct data for these memory cells is stored in shift register 13. In the next refresh cycle, the refresh address counter 15 is incremented by +1 and the shift register 13 is shifted by 1 bit.
The address counter 17 is incremented by +1. In this case, the refresh address counter 15 and ECC for the address counter 17 are both 2 decimal cyclic counter. Next, when the refresh address counter 15 and the ECC address counter 17 are selected by the multiplexers 14 and 16 and both the sense amplifier 3 and the column I / O switch circuit 4 are driven (the control signals C 5 and C 6 are both high level). When all the memory cells connected to the word line WL 0 are refreshed, the data from the memory cells connected to the word line WL 0 and the bit line BL j are selected. The data is read to the data bus D via the first column switches Q 1 and Q 2 . That is, the read operation as the ECC patrol function for this memory cell is performed. At this time, the cell to be refreshed is subjected to the horizontal / vertical parity check. However, the cell immediately before the column address (column address) of the cell is a target for writing the correct data in this cycle, and therefore holds the correct data. Not necessarily. Therefore, as the data used for the parity check, it is necessary to use not the read data from the cell itself but the corrected data stored in the register for the cell in the column before the first address. As a result,
When an error is detected in the read data of the memory cell, the error detection circuit 8 and the error correction circuit 9 perform error correction, and then correct data is obtained in the shift register 13.
Is stored in the first bit of. When no error is detected, the data is not corrected and the shift register 13 remains unchanged.
Is stored in the first bit of. At the same time, the control signal
The bit line pair BL j-1 AND circuit G is opened for a high level of C 6, ▲ ▼ second column switch Q 3 belonging to the j-1 ', Q 4' respective bit lines by BL j-1 , ▲ ▼ j-1 is connected to the data bus D ECC , ECC . As a result, at the same time as the above-mentioned read operation as the ECC patrol function,
For the memory cell at the previous column address, that is, the memory cell connected to word line WL 0 and bit line BL j-1
A write operation is performed as an ECC patrol function. That is, the 1024th bit (last bit) of the shift register 13
From the data bus D ECC , ECC to the word line WL 0 and the bit line BL j-1 via the second column switches Q 3 ′ and Q 4 ′.
It is written to the memory cells connected to and, which ends the first refresh cycle.

次にリフレッシュサイクルでは、リフレッシュアドレ
スカウンタ15の+1歩進およびシフトレジスタ13の1ビ
ットシフトを行い、ECC用アドレスカウンタ17の+1歩
進は行わない。次いで、マルチプレクサ14,16によりリ
フレッシュアドレスカウンタ15およびECC用アドレスカ
ウンタ17が選択され、センスアンプ3およびコラムI/O
スイッチ回路4が共に駆動されると、ワード線WL0に接
続されたすべてのメモリセルに対してリフレッシュ動作
が行われると共に、ワード線WL1とビット線BLjとに接続
されたメモリセルからのデータが選択された第1のコラ
ムスイッチQ1,Q2を介してデータバスD,に読出さ
れ、すなわち、このメモリセルに対するECCパトロール
機能としての読出し動作が行われる。この結果、正しい
データがシフトレジスタ13の第1のビットに格納され
る。また、同時に、制御信号C6のハイレベルのためにア
ンド回路Gが開成されてビット線対BLj-1,▲▼j-1
に属する第2のコラムスイッチQ3′,Q4′によって各ビ
ット線BLj-1,▲▼j-1がデータバスDECCECC
接続され、1つ前の列アドレスにおけるメモリセル、す
なわちワード線WL1とビット線BLj-1に接続されたメモリ
セルに対してECCパトロール機能としての書込み動作が
行われる。つまり、シフトレジスタ13の第1024ビット
(最終ビット)のデータがデータバスDECCECCより
第2のカラムスイッチQ3′,Q4′を介してワード線WL1
とビット線BLj-1とに接続されたメモリセルに書込ま
れ、これにより、第2のリフレッシュサイクルが終了す
る。
Next, in the refresh cycle, the refresh address counter 15 is incremented by +1 and the shift register 13 is shifted by 1 bit, and the ECC address counter 17 is not incremented by +1. Next, the refresh address counter 15 and the ECC address counter 17 are selected by the multiplexers 14 and 16, and the sense amplifier 3 and the column I / O are selected.
When the switch circuits 4 are driven together, the refresh operation is performed on all the memory cells connected to the word line WL 0, and the memory cells connected to the word line WL 1 and the bit line BL j Data is read onto the data bus D via the selected first column switches Q 1 and Q 2 , that is, a read operation as an ECC patrol function for this memory cell is performed. As a result, correct data is stored in the first bit of the shift register 13. At the same time, the AND circuit G is opened due to the high level of the control signal C 6 , and the bit line pair BL j-1 , ▲ ▼ j-1.
Each bit line BL j-1 , ▲ ▼ j-1 is connected to the data bus D ECC , ECC by the second column switch Q 3 ′, Q 4 ′ belonging to the memory cell at the previous column address, that is, A write operation as an ECC patrol function is performed on the memory cells connected to the word line WL 1 and the bit line BL j-1 . That is, the 1024th bit (final bit) data of the shift register 13 is transferred from the data bus D ECC , ECC to the word line WL 1 via the second column switches Q 3 ′ and Q 4 ′.
To the memory cell connected to the bit line BL j-1 and the second refresh cycle is completed.

上述の動作が繰返されて1024回のリフレッシュサイク
ルが終了すると、ビット線対BLj,▲▼jに続する10
24個のメモリセルに対するECCパトロールが終了する。
When the above-described operation is repeated and 1024 refresh cycles are completed, the bit line pair BL j and ▲ ▼ j are connected to each other.
The ECC patrol for 24 memory cells ends.

このようにして、第1図および第2図に示す実施例に
おけるリフレッシュ動作モードにおいては、ECCパトロ
ール機能としての読出し動作と1つ前の列アドレスに対
するECCパトロール機能としての書込み動作とが同時に
行われる。
In this way, in the refresh operation mode in the embodiment shown in FIGS. 1 and 2, the read operation as the ECC patrol function and the write operation as the ECC patrol function for the previous column address are simultaneously performed. .

第3図は本発明に係るECC回路の半導体記憶装置の他
の実施例を示す回路図であって、コラムI/Oスイッチ回
路4′が第1図のコラムI/Oスイッチ回路4と異なる。
FIG. 3 is a circuit diagram showing another embodiment of the semiconductor memory device of the ECC circuit according to the present invention, in which the column I / O switch circuit 4'is different from the column I / O switch circuit 4 of FIG.

第3図のコラムI/Oスイッチ回路4′を第4図を参照
して説明すると、データバスは1対のみ設けてあり、ビ
ット線対例えばBLj-1,▲▼j-1にはトランジスタ
Q5′,Q6′が設けられ、ビット線対BLj,▲▼jには
トランジスタQ5,Q6が設けられている。リフレッシュモ
ード時には、たとえば行デコーダ/ドライバ6がワード
線WL0を選択し且つ、列デコーダ7がビット線対BLj,▲
j-1を選択しているものとする。読出動作時(パ
トロール動作ではない)にはC6がハイレベルにされ、従
って、その反転信号6がローレベルにされる。この結
果、ワード線WL0に接続されたすべてのメモリセルに対
してエラー訂正を伴わないリフレッシュ動作が行われる
と共に、ワード線WL0とビット線BLjとに接続されたメモ
リセルからのデータが選択されたコラムスイッチQ1,Q2
を介してデータバスに読出される。
The column I / O switch circuit 4'of FIG. 3 will be described with reference to FIG. 4. Only one pair of data buses are provided, and a pair of bit lines such as BL j-1 and ▲ ▼ j-1 has a transistor.
Q 5 ′ and Q 6 ′ are provided, and transistors Q 5 and Q 6 are provided to the bit line pair BL j , ▲ ▼ j . In the refresh mode, for example, the row decoder / driver 6 selects the word line WL 0 and the column decoder 7 selects the bit line pair BL j , ▲.
Assume that you have selected j-1 . During the read operation (not the patrol operation), C 6 is set to the high level, and the inverted signal 6 thereof is set to the low level. As a result, the refresh operation without error correction on all the memory cells connected to the word line WL 0 is performed, data from the memory cells connected to the word line WL 0 and the bit line BL j is Selected column switch Q 1 , Q 2
Read out to the data bus.

一方、ECCパトロールを行うリフレッシュ動作はエラ
ー訂正を伴わない読出動作とは異なって例えば8msおき
に定期的に行い、このとき制御信号C6はローレベル、
6がハイレベルとなり、列デコーダはリフレッシュにお
けるエラーチェック対象セルの1番地だけ前のカラムア
ドレスのセルにデータ線を結合させる。エラーチェック
対象のセルデータはECC回路の水平,垂直パリティチェ
ック用の読出専用データバス(これはセレクタ回路5の
中に含まれ、1Mbの場合水平32本、垂直32本の配線であ
る)からチェック回路に送られるのでコモンデータバス
D,にデータを取出す必要はないため、D,は1番地
前のセルへの書込専用に用いる訳である。この結果、こ
の検査対象メモリセルの読出しデータに誤りが検出され
たときには、誤り検出回路8および誤り訂正回路9によ
って誤り訂正が行われた後に正しいデータがシフトレジ
スタ13の第1のビットに格納される。誤りが検出されな
いときには、データは訂正されずにそのままシフトレジ
スタ13の第1のビットに格納される。これと同時にシフ
トレジスタ13の第1024ビット(最終ビット)のデータが
データバスDECCECCより第2のカラムスイッチ
Q3′,Q4′を介してワード線WL0とビット線BLj-1とに接
続されたメモリセル即ち検査対象セルより1番地前のセ
ルに書込まれ、これにより、1リフレッシュサイクルが
終了する。
On the other hand, unlike the read operation without error correction, the refresh operation for performing the ECC patrol is periodically performed at intervals of, for example, 8 ms, and the control signal C 6 is at a low level at this time.
6 becomes high level, and the column decoder connects the data line to the cell of the column address that is one address before the error check target cell in refresh. Check the cell data for error checking from the read-only data bus for horizontal and vertical parity check of the ECC circuit (this is included in the selector circuit 5, and for 1 Mb, it has 32 horizontal and 32 vertical lines). Common data bus as it is sent to the circuit
Since it is not necessary to fetch data to D, D is used only for writing to the cell at the previous address. As a result, when an error is detected in the read data of the memory cell to be inspected, correct data is stored in the first bit of the shift register 13 after the error is corrected by the error detection circuit 8 and the error correction circuit 9. It When no error is detected, the data is not corrected and is stored in the first bit of the shift register 13 as it is. At the same time, the 1024th bit (final bit) of the shift register 13 is the second column switch from the data bus D ECC and ECC .
It is written in the memory cell connected to the word line WL 0 and the bit line BL j-1 via Q 3 ′ and Q 4 ′, that is, the cell one address before the cell to be inspected, whereby one refresh cycle is performed. finish.

このようにして、第3図,第4図に示す第2の実施例
においても、第1図,第2図に示す第1の実施例と同様
な動作が行われる。
Thus, also in the second embodiment shown in FIGS. 3 and 4, the same operation as that of the first embodiment shown in FIGS. 1 and 2 is performed.

なお、上述の実施例においては、フォルデットビット
線を有する装置について説明したが、本発明はオープン
ビット線を有する装置にも適用し得ることは言うまでも
ない。
Although the device having the folded bit line has been described in the above embodiments, it goes without saying that the present invention can be applied to the device having the open bit line.

発明の効果 以上説明したように本発明によれば、ECCパトロール
機能をも行うリフレッシュ動作時間を短縮することがで
き、従って、リフレッシュオーバヘッドを短縮できる。
Effects of the Invention As described above, according to the present invention, the refresh operation time for performing the ECC patrol function can be shortened, and therefore the refresh overhead can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明に係るECC回路内蔵の半導体記憶装置の
一実施例を示すブロック回路図、第2図は第1図のコラ
ムI/Oスイッチ回路を含む部分回路図、第3図は本発明
に係るECC回路内蔵の半導体記憶装置の一実施例を示す
ブロック回路図、第4図は第3図のコラムI/Oスイッチ
回路を含む部分回路図である。 1…メモリセルアレイ、2…パリティ検査用セルアレ
イ、4…コラムI/Oスイッチ回路、8…誤り検出回路
(記憶データ検査回路)、9…誤り訂正回路(記憶デー
タ検査回路)、13…シフトレジスタ(検査済データ記憶
手段)、17…列デコーダ(列選択手段)。
FIG. 1 is a block circuit diagram showing an embodiment of a semiconductor memory device having an ECC circuit according to the present invention, FIG. 2 is a partial circuit diagram including the column I / O switch circuit of FIG. 1, and FIG. FIG. 4 is a block circuit diagram showing an embodiment of a semiconductor memory device incorporating an ECC circuit according to the present invention, and FIG. 4 is a partial circuit diagram including the column I / O switch circuit of FIG. 1 ... Memory cell array, 2 ... Parity check cell array, 4 ... Column I / O switch circuit, 8 ... Error detection circuit (stored data check circuit), 9 ... Error correction circuit (stored data check circuit), 13 ... Shift register ( Checked data storage means), 17 ... Column decoder (column selection means).

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】マトリクス状に配列された複数のメモリセ
ルを行毎にリフレッシュするリフレッシュサイクルを1
列のビット幅分繰り返す1リフレッシュ周期を単位とし
て、リフレッシュ動作を1行のビット幅分連続して繰り
返す場合、ある行に属するメモリセルをリフレッシュす
るときに、ある列に属するメモリセルに対して記憶デー
タの検査のための読出しを行うと同時に、前記のリフレ
ッシュ動作中のある行にあって他の列に属するメモリセ
ルに対して以前のリフレッシュ周期中に得られた検査済
の正しいデータを書込む動作を複数のリフレッシュ周期
にわたり順次行うようにした半導体記憶装置のリフレッ
シュおよびデータ検査方法。
1. A refresh cycle for refreshing a plurality of memory cells arranged in a matrix row by row
When the refresh operation is continuously repeated for the bit width of one row with one refresh cycle repeated for the bit width of the column as a unit, when the memory cell belonging to a certain row is refreshed, the memory cell for the memory cell belonging to a certain column is stored. At the same time as reading for data inspection, correct and inspected data obtained in the previous refresh cycle is written to the memory cells in one row in the refresh operation and belonging to another column. A refresh and data inspection method for a semiconductor memory device in which operations are sequentially performed over a plurality of refresh cycles.
【請求項2】マトリクス状に配列された複数のメモリセ
ルを具備する半導体記憶装置のリフレッシュデータ検査
装置にあって、前記メモリセルを行毎にリフレッシュす
るリフレッシュサイクルを1列のビット幅分繰り返す1
リフレッシュ周期を単位として、リフレッシュ動作を1
行のビット幅分連続して繰り返すリフレッシュ手段と、
前記メモリセルを2列毎順次指定する列指定手段と、前
記リフレッシュ手段によってリフレッシュされている行
であって前記列指定手段によって指定された2列の内の
1つの列に属するメモリセルの記憶データを読出して検
査を行う記憶データ検査回路と、該記憶データ検査回路
の出力にもとづいて検査済データを記憶する検査済デー
タ記憶手段と、該検査済データ記憶手段により記憶され
た以前のリフレッシュ周期中に得られた記憶内容にもと
づいて、前記リフレッシュ手段によってリフレッシュさ
れている行であって前記列指定手段によって指定された
他の列に属するメモリセルに対して検査済データを書込
む検査済みデータ書込手段とを具備した半導体記憶装置
のリフレッシュおよびデータ検査装置。
2. A refresh data inspection device for a semiconductor memory device comprising a plurality of memory cells arranged in a matrix, wherein a refresh cycle for refreshing the memory cells row by row is repeated for a bit width of one column.
One refresh operation in units of refresh cycle
Refreshing means that repeats continuously for the bit width of the row,
Column designating means for sequentially designating the memory cells every two columns, and storage data of memory cells belonging to one of the two columns designated by the column designating means, which is the row being refreshed by the refreshing means. A stored data inspection circuit for reading out and inspecting, an inspected data storage means for storing inspected data based on the output of the stored data inspection circuit, and a previous refresh cycle stored by the inspected data storage means. An inspected data write for writing inspected data to a memory cell belonging to another column designated by the column designating means, the row being refreshed by the refreshing means on the basis of the stored contents obtained in And a data inspection device for a semiconductor memory device, comprising:
JP59237434A 1984-11-13 1984-11-13 Method and apparatus for semiconductor memory device refresh and data inspection Expired - Lifetime JPH0831280B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237434A JPH0831280B2 (en) 1984-11-13 1984-11-13 Method and apparatus for semiconductor memory device refresh and data inspection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237434A JPH0831280B2 (en) 1984-11-13 1984-11-13 Method and apparatus for semiconductor memory device refresh and data inspection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61117788A JPS61117788A (en) 1986-06-05
JPH0831280B2 true JPH0831280B2 (en) 1996-03-27

Family

ID=17015298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237434A Expired - Lifetime JPH0831280B2 (en) 1984-11-13 1984-11-13 Method and apparatus for semiconductor memory device refresh and data inspection

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0831280B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677985A (en) * 1979-11-26 1981-06-26 Toshiba Corp Semiconductor memory device
JPS5862891A (en) * 1981-10-09 1983-04-14 Fujitsu Ltd Memory rewrite system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61117788A (en) 1986-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4667330A (en) Semiconductor memory device
JPH087995B2 (en) Method and apparatus for refreshing dynamic semiconductor memory device
US20050286326A1 (en) Method and apparatus for data compression in memory devices
US20030106010A1 (en) Memory circuit having parity cell array
JPH0821238B2 (en) Semiconductor memory device
JPH0378200A (en) Semiconductor memory
US6195762B1 (en) Circuit and method for masking a dormant memory cell
US6822913B2 (en) Integrated memory and method for operating an integrated memory
EP0424301A2 (en) Overlapped data scrubbing with data refreshing
EP0757837B1 (en) A method and apparatus for testing a memory circuit with parallel block write operation
JP2623687B2 (en) LSI memory with self-correction function
JPH0628893A (en) Semiconductor memory
JPS63308795A (en) Dynamic ram
JPH0831280B2 (en) Method and apparatus for semiconductor memory device refresh and data inspection
JPH10289600A (en) Semiconductor memory device
JPH0440697A (en) Semiconductor memory
JPS6366798A (en) Semiconductor memory device
JP3092806B2 (en) Dynamic random access memory
JP2003157696A (en) Memory circuit having parity cell array
JPH01239656A (en) Lsi memory with self-correction function
JPH05324492A (en) Semiconductor memory device
JP2870975B2 (en) Dynamic RAM
JP2892715B2 (en) Semiconductor memory device
JP2003173698A (en) Semiconductor memory
JP2627491B2 (en) Semiconductor storage device

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term