JPH08310891A - 結晶成長方法 - Google Patents

結晶成長方法

Info

Publication number
JPH08310891A
JPH08310891A JP11613195A JP11613195A JPH08310891A JP H08310891 A JPH08310891 A JP H08310891A JP 11613195 A JP11613195 A JP 11613195A JP 11613195 A JP11613195 A JP 11613195A JP H08310891 A JPH08310891 A JP H08310891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
crystal
melt
layer
solid layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11613195A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Fujiwara
俊幸 藤原
Hideki Fujiwara
秀樹 藤原
Shuichi Inami
修一 稲見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP11613195A priority Critical patent/JPH08310891A/ja
Publication of JPH08310891A publication Critical patent/JPH08310891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 DLCZ法における固体層の形成時間を短縮
することが可能な結晶成長方法を提供すること。 【構成】 坩堝1内に充填した結晶用原料の多結晶シリ
コンを全て溶解した後、ドーパントを添加する。そして
坩堝1を結晶成長時の位置より下降させて坩堝1の下部
の温度を低下させ、坩堝1の底部から上方へ向けて融液
を凝固させて固体層Sを形成する。固体層S及び融液層
Lが所望する量となった時点で凝固を終了する、即ち坩
堝1の位置を従来の位置へ戻す。その後、坩堝1を所定
方向へ所定回転数にて回転させた状態にて融液層Lに種
結晶6を浸した後、坩堝1とは逆方向に回転させなが
ら、また融液層Lの減少を補うように固体層Sを溶融し
ながら、種結晶6を徐々に引上げる。そうすると種結晶
6の下端に接触している溶融液Lが冷却されて単結晶9
を成長させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば半導体材料とし
て使用されるシリコン単結晶等の結晶を成長させる結晶
成長方法に関する。
【0002】
【従来の技術】結晶成長方法には種々の方法があるが、
その1つにチョクラルスキー法(CZ法)がある。図5
は、CZ法に用いられる単結晶成長装置を示す模式的断
面図である。図中1は、図示しないチャンバ内に配設さ
れた坩堝を示しており、坩堝1は有底円筒形状をなす石
英製の内層容器1bとこの内層容器1bの外側に嵌合された
グラファイト製の外側容器1aとから構成されている。坩
堝1は、その下側が図示しない昇降・回転機構に接続さ
れた支持軸7に連結されており、昇降および回転が可能
なようになっている。坩堝1の外側には、坩堝1と同心
円筒状であるヒータ2が配設されている。またその先端
に種結晶6を脱着することが可能な引上げ軸(ワイヤ)
5が坩堝1の上方に臨ませてある。引上げ軸5も図示し
ない昇降・回転機構により昇降および回転が可能なよう
になしてある。
【0003】結晶成長を行う場合は、まず坩堝1に結晶
用原料を充填し、坩堝1を所定方向へ所定回転数にて回
転させながら結晶用原料をヒータ2にて溶融する。また
引上げ軸5の先端に種結晶6を取り付け、種結晶6を溶
融液Lに一旦接触するまで降下させた後、坩堝1とは逆
方向に回転させながら上方へ引き上げる。そうすると種
結晶6の下端に接触している溶融液Lが冷却されて単結
晶9を成長させることができる。ここでシリコン(S
i)単結晶を成長させる場合は、結晶を無転位化するた
めに、直径約3mmの絞り(neck)部を成長させた後に所
定の直径まで結晶を成長させ、所定径を維持する。
【0004】また半導体材料として使用されるシリコン
単結晶を成長させる場合、所定の電気伝導型及び電気抵
抗率を得るため、溶融液L中にドーピング不純物(ドー
パント)を添加して成長させることが多い。このドーパ
ントはPfann の式として知られる(1)式に従って単結晶
9の引上げ方向に偏析する。 CS = ke・CC (1−fS ke-1 …(1) 但し、ke:実効偏析係数 CS :結晶中ドーパント濃度 CC :結晶引上げ開始時溶融液中ドーパント濃度 fS :結晶引上げ率(使用結晶原料重量に対する結晶重
量の比)
【0005】ドーパントの偏析を抑制する方法として、
二層引上げ法(DLCZ(oubleayered CZochra
lski)法) が知られている(干川圭吾著「バルク結晶成
長技術」アドバンストエレクトロニクスシリーズI−
4,培風館,1994, 115-120頁)。図6は従来のDLCZ
法に用いられる単結晶成長装置を示す模式的断面図であ
る。DLCZ法は、結晶用原料を全て溶解した後、ヒー
タ2の出力制御によって融液の下部を凝固させて坩堝1
の底部に固体層Sを形成し、その上部に融液層Lを形成
して、これらを共存させている。そして融液層Lに種結
晶6を浸した後これを徐々に引上げて単結晶9を成長さ
せ、これと同時に融液層Lの減少を補うように固体層S
を溶融する。結晶成長中には結晶の引上げに伴い坩堝1
内の結晶用原料が減少し、坩堝1内での融液表面のレベ
ルが低下するので、結晶成長装置に対してこのレベルが
一定に保たれるように、結晶の成長速度に応じた速度で
坩堝1を上昇せしめる。
【0006】DLCZ法におけるドーパントの偏析を防
止する方法として融液層厚一定法と融液層厚変化法とが
ある。融液層厚一定法には、成長途中にドーパントを添
加する方法(特公昭34−8242号公報,特公昭62-880号公
報,実公平3-7405号公報)と添加しない方法(特公昭62
-880号公報,特開昭63−252989号公報)とがある。成長
途中にドーパントを添加する方法は、ドーパントを含有
しない固体層Sを形成し、融液層L中にドーパントを含
有させ、単結晶9の引上げに伴って固体層Sを溶融して
融液層Lの体積を一定に保ちながら、単結晶9中に取り
込まれた量のドーパントを融液層Lに連続的に添加し、
融液層L中のドーパント濃度を一定に保つ。これにより
ドーパント濃度が均一な単結晶9を成長させることがで
きる。
【0007】また融液層厚一定法の、成長途中にドーパ
ントを添加しない方法は、結晶用原料を全て溶解した時
点でドーパントを添加し、ドーパントを含有する固体層
Sを形成する。そして単結晶9の引上げに伴って固体層
Sを溶融し、融液層Lの体積を一定に保ちながら、成長
途中にはドーパントを添加せずに、融液層L中のドーパ
ント濃度の変化を抑制する。
【0008】一方、融液層厚変化法には、ドーパントを
含有しない固体層Sを使用する方法(特公平3-79320号
公報)とドーパントを含有する固体層Sを使用する方法
(特開平5−270970号公報)とがある。前者は、ドーパ
ントを含有しない固体層Sを形成し、融液層Lにドーパ
ントを添加する。そして単結晶9の引上げ途中にはドー
パントを添加せずに、固体層Sを溶融して融液層Lの体
積を変化させることによって融液層L中のドーパント濃
度を一定に保持する。
【0009】また後者は、結晶用原料を溶解した時点で
ドーパントを添加しドーパントを含む固体層Sを形成す
る。そして単結晶9の引上げ途中にはドーパントを添加
せずに、固体層Sを溶融して融液層Lの体積を変化させ
ることによって融液層L中のドーパント濃度を一定に保
持する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述した4種類のDL
CZ法は何れも結晶の引上げに伴う偏析により増加する
ドーパント濃度を、固体層Sの溶融によって希釈して略
一定に保ち、結晶中電気抵抗率分布を均一化している。
従って何れの方法も、結晶成長途中に固体層Sを溶融す
る工程を含む。また何れの方法に使用される装置におい
ても、固体層Sと融液層Lとを共存させるために坩堝1
の下部が上部より低温に保たれる、即ち結晶成長装置の
下部は上部より抜熱が促進されるような熱設計がなされ
ている。
【0011】ここで結晶用原料の固形状態から固体層S
と融液層Lとを共存させた状態への移行には、上述した
如く結晶用原料を一旦全て溶解した後その融液の下部を
凝固させる方法と、結晶用原料を一旦全て溶解し、その
融液の全てを凝固させた後その上部を溶解する方法と、
固形の結晶用原料を上部のみ溶解する方法とが考えられ
る。
【0012】固形の結晶用原料を上部のみ溶解する方法
は以下のような理由からあまり採用されていない。Si
単結晶を成長させる場合は、結晶用原料として高純度の
多結晶シリコンが使用される。一般に多結晶シリコン
は、高純度のモノシラン(SiH4 )又はトリクロルシ
ラン(SiHCl3 )を熱分解させてシリコンの細線上
に凝縮させるCVD(hemical apor eposition)
法による直径が130 mmまでの円柱形状のもの、これを破
砕したもの、及び流動床法による5mm以下の顆粒形状の
ものが使用される(干川圭吾著「バルク結晶成長技術」
アドバンストエレクトロニクスシリーズI−4,培風館
(1994)13〜19頁)。しかしながら実際に生産されるSi
単結晶の直径は100 〜200 mm(近い将来には300 mm)で
あり、これらの結晶成長に使用される坩堝1の直径は最
低でも200 mmである。従って当然、結晶用原料は坩堝1
よりも小さいので、坩堝1に原料を装入した時点で原料
と坩堝壁との間、及び原料と原料との間には空隙が存在
する。
【0013】ここで原料の上部のみを溶解し一部未溶解
のまま固体層Sを形成すると、上部で溶解した融液が坩
堝下部の固体原料中の空隙に染み込む。ここで坩堝下部
は低温となるように熱設計されているので、染み込んだ
融液は凝固する。そうすると原料装入時の空隙の多くは
除去されるが、完全には除去されず一部が残る。このよ
うな状況で結晶成長を行うと、結晶成長中に固体層Sを
溶解する工程中に、融液層Lと固体層Sとの界面が固体
層S中に残っている空隙に到達した時点で、融液が空隙
に落ち込み融液を動揺させる。これは成長中の単結晶中
に転位を発生させる原因となる。従ってこの方法はあま
り利用されていない。
【0014】また結晶成長装置の内部又は外部で結晶用
原料を一旦全て溶解した後、坩堝1と略同形状の容器内
にて凝固させ、空隙を含まない結晶成長用の原料を作成
して坩堝1内にてその上部を溶解する方法は、熱効率が
低く運転費用が多くかかるという欠点を有する。また坩
堝1外でその凝固工程を行う場合は、このための装置が
別途必要であり、設備費も多くかかる。
【0015】これらの理由によりDLCZ法において
は、結晶用原料の全てを一旦溶解した後、坩堝1の底部
から融液を凝固させ、所定量の融液層が残っている時点
で凝固を終了し固体層Sと融液層Lとを共存させる方法
が採られることが多い。しかしながらこの方法において
も融液を凝固させる時間の短縮が、生産性を向上させる
上で大きな課題となっている。
【0016】またヒータパワーを大幅に下げて速く凝固
させる方法も考えられるが、以下のような問題がある。
即ちヒータパワーを下げると、融液が、坩堝1壁面との
隣接部分及び融液の液面部分の全てから一斉に凝固を始
める。そうすると凝固によって結晶用原料は膨張し坩堝
1が破損する虞がある。また融液の下方から上方へ向け
て凝固させる場合は液中のドーパント濃度を予測して制
御することができるが、あらゆる方向から一斉に凝固す
るとこの制御が行えない。従ってヒータパワーを下げる
には下限が存在する。
【0017】本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたも
のであり、固体層形成時は坩堝を結晶成長時の位置より
下方に位置させることにより、DLCZ法における固体
層の形成時間を短縮することが可能な結晶成長方法を提
供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明に係る結晶成長方
法は、溶解された結晶用原料を、坩堝内にて下側から所
定量凝固させて固体層とし、上部は坩堝の周囲に備えら
れたヒータにて融液層とした状態で、該融液層に浸した
種結晶を引き上げて結晶を成長させる方法において、固
体層形成時には坩堝底部がヒータから遠ざかるように坩
堝を結晶成長時の位置より下げ、固体層形成終了後は結
晶成長時の位置へ戻して結晶を成長させることを特徴と
する。
【0019】
【作用】融液を凝固させるときの固体層厚(坩堝底部か
らの厚み)は、固体層形成開始から時間の平方根に比例
して増大し、所定の時間が経過すると固体層の成長が停
止して定常に達することが知られている(干川圭吾著
「バルク結晶成長技術」培風館,1994, 116-117頁)。そ
こで本発明にあっては、坩堝の位置を結晶成長時よりも
下げて融液を凝固させて固体層を形成する。この場合の
固体層厚も、固体層形成開始時間の平方根に比例して増
大し、定常状態に達するが、この場合の定常状態におけ
る層厚は、従来(結晶成長時の位置での凝固)より厚
く、また坩堝底部からの抜熱が大きいため凝固速度が高
い。従って同じ厚みの固体層を形成するために要する時
間は短縮される。
【0020】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図面に基づ
き具体的に説明する。図1は、本発明に係る結晶成長方
法(以下、本発明方法という)の実施に使用する装置を
示す模式的縦断面図である。図中1は、チャンバ8内に
配設された坩堝を示しており、坩堝1は有底円筒形状を
なす石英製の内層容器1bとこの内層容器1bの外側に嵌合
されたグラファイト製の外側容器1aとから構成されてい
る。坩堝1は、その下側が図示しない昇降・回転機構に
接続された支持軸7に連結されており、昇降および回転
が可能なようになっている。坩堝1の外側には、坩堝1
と同心円筒状である抵抗加熱式のヒータ2が上下2段に
配設されている。ヒータ2の外側及び坩堝1の下方に位
置するチャンバ8の内面側には保温筒3が設けられてい
る。また坩堝1中央の上方には、その先端にシードチャ
ックを介して種結晶6を脱着することが可能であり、ワ
イヤ又は棒からなる引上げ軸5が吊設されている。引上
げ軸5も図示しない昇降・回転機構により昇降および回
転が可能なようになしてある。
【0021】以上の如き構成の装置において、本発明方
法を適用したDLCZ法を使用して単結晶を成長させ
る。まず坩堝1内に充填した結晶用原料の多結晶シリコ
ンを全て溶解した後、ドーパントを添加する。そして坩
堝1を結晶成長時の位置より下降させて坩堝1の下部の
温度を低下させ、坩堝1の底部から上方へ向けて融液を
凝固させて固体層Sを形成する。固体層S及び融液層L
が所望する量となった時点で凝固を終了させ、坩堝1の
位置を従来の位置へ戻す。その後、坩堝1を所定方向へ
所定回転数にて回転させた状態にて融液層Lに種結晶6
を浸した後、坩堝1とは逆方向に回転させながら、また
融液層Lの減少を補うように固体層Sを溶融しながら、
種結晶6を徐々に引上げる。そうすると種結晶6の下端
に接触している溶融液Lが冷却されて単結晶9を成長さ
せることができる。このとき結晶成長中には結晶の引上
げに伴い坩堝1内の結晶用原料が減少し、坩堝1内での
融液表面のレベルが低下するので、結晶成長装置に対し
てこのレベルが一定に保たれるように、結晶の成長速度
に応じた速度で坩堝1を上昇せしめる。結晶成長装置は
このような坩堝1の上昇に伴い固体層Sが徐々に溶融す
るように、また結晶成長中においても固体層Sが安定し
た状態で融液層Lと共存するように熱設計されている。
【0022】固体層Sの形成を、従来の坩堝位置で行っ
た場合と、これより100 mm下方の位置で行った場合と
で、固体層Sの層厚を経時的に測定した結果を図2に示
す。なお従来の坩堝位置で固体層Sの形成を行った場合
も、本発明方法における位置で固体層Sの形成を行った
場合も、原料溶解時のヒーターパワー及び固体層形成時
のヒーターパワーは同条件とした。層厚は、固体層S形
成中に融液内に石英棒を挿入して計測した。従来の方法
では、固体層S厚みが定常(約85mm)に達するまでに約
6時間を要しているのに対し、本発明方法では85mmに達
するまでに約4時間を要するのみで大幅に短縮されてい
ることが判る。また本発明方法では85mmに達しても定常
状態とはならずさらに固体層Sが形成され続ける。
【0023】図3は、従来位置で固体層Sを形成し定常
状態(約85mm)に達した原料を使用して成長させたSi
単結晶(φ6”×1100mm,Pドーピング)と、本発明方
法により固体層Sを形成し約85mmに達した原料を使用し
て成長させたSi単結晶(φ6”×1100mm,Pドーピン
グ)とにおける抵抗率分布を示すグラフである。縦軸は
抵抗率であり、横軸は、結晶の各部位での結晶化した結
晶重量を、最初に坩堝1に装入した結晶用原料の重量に
より正規化して百分率で表示している。このときの引上
げ条件を以下に示す。 結晶用原料 多結晶シリコン 65Kg 石英坩堝 φ400mm × H350mm 加熱方法 直流抵抗加熱 ヒータ形状 上段 φ460 mm × φ508 mm × H150 mm 下段 φ460 mm × φ508 mm × H150 mm 間隔20mm 保温筒 内径600mm,外径800mm チャンバ 内径845mm × H600mm(水冷) 雰囲気 Ar 40リットル/min (1気圧,0℃の状態で) チャンバ圧 10Torr
【0024】図3より、従来方法及び本発明方法により
凝固させた原料を使用して得られたSi単結晶の抵抗率
はほとんど差が無く、本発明方法はDLCZ法の特徴で
あるドーパントの偏析抑制効果に悪影響を及ぼしていな
いことが判る。以上より本発明方法を使用して単結晶を
成長させると、結晶用原料の凝固工程の時間が短縮さ
れ、その他の工程に要する時間は従来と同じである。従
って結晶成長の全工程に要する時間は、凝固工程におい
て短縮された時間だけ短縮される。また得られた単結晶
は、従来と同様の優れた品質である。
【0025】坩堝1の下部の温度を低下させて固体層S
を形成する際、図4(a) に示す如く、上下2段のヒータ
2のうち上段のヒータ2をONし、下段のヒータ2をO
FFするヒータ制御と、上段のヒータ2の下端近傍に融
液層Lの液面が位置するまで坩堝1を降下させることと
の両方を行えば、固体層Sの凝固時間がさらに短縮され
る。また図4(b) に示す如く上下2段に分かれていない
ヒータ2を使用している場合は、ヒータ2の下端近傍に
融液層Lの液面が位置するまで坩堝1を下降させると良
好な効果が得られる。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明に係る結晶成長方法
は、固体層形成時の坩堝位置を結晶成長時の位置より下
げることにより、従来より高速度にて融液を下方から上
方へ向けて凝固させることができ、同じ厚みの固体層を
形成するために要する時間は短縮されるので、結晶成長
に要する総時間を短縮することが可能である等、本発明
は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法の実施に使用する結晶成長装置を示
す模式的縦断面図である。
【図2】従来方法及び本発明方法における経時的固体層
厚を示すグラフである。
【図3】従来方法及び本発明方法を使用して得られたS
i単結晶における抵抗率分布を示すグラフである。
【図4】本発明方法における坩堝及びヒータを示す図で
ある。
【図5】CZ法に使用する結晶成長装置を示す模式的縦
断面図である。
【図6】DLCZ法に使用する結晶成長装置を示す模式
的縦断面図である。
【符号の説明】
1 坩堝 2 ヒータ 3 保温筒 5 引上げ軸 6 種結晶 7 支持軸 8 チャンバ 9 単結晶 S 固体層 L 融液層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶解された結晶用原料を、坩堝内にて下
    側から所定量凝固させて固体層とし、上部は坩堝の周囲
    に備えられたヒータにて融液層とした状態で、該融液層
    に浸した種結晶を引き上げて結晶を成長させる方法にお
    いて、固体層形成時には坩堝底部がヒータから遠ざかる
    ように坩堝を結晶成長時の位置より下げ、固体層形成終
    了後は結晶成長時の位置へ戻して結晶を成長させること
    を特徴とする結晶成長方法。
JP11613195A 1995-05-15 1995-05-15 結晶成長方法 Pending JPH08310891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11613195A JPH08310891A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 結晶成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11613195A JPH08310891A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 結晶成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08310891A true JPH08310891A (ja) 1996-11-26

Family

ID=14679491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11613195A Pending JPH08310891A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 結晶成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08310891A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010163322A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Sumco Techxiv株式会社 シリコン単結晶の製造方法
US8535439B2 (en) 2009-01-14 2013-09-17 Sumco Techxiv Corporation Manufacturing method for silicon single crystal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8535439B2 (en) 2009-01-14 2013-09-17 Sumco Techxiv Corporation Manufacturing method for silicon single crystal
JP2010163322A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Sumco Techxiv株式会社 シリコン単結晶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180347071A1 (en) Systems and methods for low-oxygen crystal growth using a double-layer continuous czochralski process
JP4672579B2 (ja) 固形状原料のリチャージ方法
JPH08310891A (ja) 結晶成長方法
JP5724226B2 (ja) シリコン単結晶の育成方法
JPH07267776A (ja) 結晶成長方法
CN213652724U (zh) 连续拉晶单晶炉的热场结构
CN213203273U (zh) 连续拉晶双层坩埚
CN105887187B (zh) 一种硅单晶生长掺杂剂浓度稳定控制方法
JPH0524969A (ja) 結晶成長装置
JPH07277875A (ja) 結晶成長方法
JP3885245B2 (ja) 単結晶引上方法
JP2837903B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JPH09208360A (ja) 単結晶の成長方法
JP3642175B2 (ja) シリコン単結晶の引上げ装置及びその引上げ方法
JP2600944B2 (ja) 結晶成長方法
JPH05139879A (ja) 単結晶成長装置及び単結晶成長方法
JPH0769778A (ja) 単結晶成長装置
JPH07277870A (ja) 結晶成長方法および装置
JP3011085B2 (ja) 単結晶の成長方法
JPH09255475A (ja) 単結晶成長装置
CN116716657A (zh) 一种单晶炉热场用的保温装置、单晶炉以及单晶硅棒
JPH11130579A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法及びその製造装置
JPH09175892A (ja) 単結晶の製造方法
JPH05270970A (ja) 結晶成長方法
JP2539336Y2 (ja) 結晶成長装置