JPH08300610A - 輪転印刷機のナンバリングおよび刷り込み印刷の装置の制御装置 - Google Patents

輪転印刷機のナンバリングおよび刷り込み印刷の装置の制御装置

Info

Publication number
JPH08300610A
JPH08300610A JP8109340A JP10934096A JPH08300610A JP H08300610 A JPH08300610 A JP H08300610A JP 8109340 A JP8109340 A JP 8109340A JP 10934096 A JP10934096 A JP 10934096A JP H08300610 A JPH08300610 A JP H08300610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
numbering
cylinder
supported
lever
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8109340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2872963B2 (ja
Inventor
Frank Schaum
シャウム フランク
Willi Becker
ベッカー ヴィリ
Juergen Dr Rautert
ラウテルト ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH08300610A publication Critical patent/JPH08300610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2872963B2 publication Critical patent/JP2872963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/0032Auxiliary numbering devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 個々の切替操作をナンバリング及び刷り込み
印刷の装置に最適であるようにし、切替手段の制御を、
オフセット印刷機とは関係なしに行なう。 【解決手段】 ナンバリングシリンダ3の偏心軸受6
に、作動位置入れ/外しのための切替手段として、圧力
流体の作用を受けるシリンダ12が付属している。両方
の偏心軸受6,7が、同期用シャフト18とレバー17
とコネクティングロット16を介して相互に結合されて
おり、偏心軸受6上に、位置調整され得るストッパ20
上に当たり得るローラ19が設けられている。制御シャ
フト10が、その両側において、レバー35によって偏
心軸受6,7に結合された偏心軸受スリーブ33,34
の中で支持されていて、ナンバリング装置のための切替
手段を、印刷位置入れや紙厚さ位置設定の際に、ナンバ
リングシリンダに対して追従移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、機械の側面フレー
ム内に取り外し可能に支持されて偏心軸受によって圧胴
に当たり得るナンバリングシリンダと、ナンバリングシ
リンダ上に配置された複数の印刷要素にインキを着ける
ための、取り外し可能な構造ユニットの形に作られたイ
ンキ装置と、ナンバリングシリンダを圧胴に当てたり、
圧胴から外したりするため、各ナンバリング装置の切替
のため、および、処理される紙の各厚さの調整のための
制御シャフトと切替手段を有している、輪転印刷機のナ
ンバリングおよび刷り込み(imprinting)印
刷の装置の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のナンバリングおよび刷り込み印
刷の装置が、DE 22 21 343 B2で公知になっている。そ
の公知の態様においては、ナンバリングおよび刷り込み
印刷の装置を、取り外しの際に支持装置等が不要である
ように作るという課題が解決される。そのためには、軸
受および駆動部材は、機械の側面フレーム内に固定して
配置されていて、ナンバリングシリンダとインキ装置だ
けが機械から取り出され得る。 もう一つの公知の態様
(DE 27 23 103 B2)は、高度の印刷能力のために、各ナ
ンバリング装置を正確に位置替えするために短い切替時
間と短い切替経路が達成されるように、ナンバリング装
置を改善している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術か
ら出発して、本発明の目的は、個々の切替操作をナンバ
リングおよび刷り込み印刷の装置に最適であるように
し、切替手段の制御を、オフセット印刷機とは関係なし
に行われるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この目
的は、ナンバリングシリンダの一方の偏心軸受に、圧胴
に当てたり圧胴から外したりするための切替手段とし
て、圧力媒体の作用を受けるシリンダが付属しており、
両方の偏心軸受が、同期用シャフトとレバーとコネクテ
ィングロットを介して相互に結合されており、一方の偏
心軸受上に、位置調整され得るストッパ上に当たり得る
ローラが設けられており、制御シャフトが、その両側に
おいて、レバーによって偏心軸受に結合された偏心軸受
スリーブの中で支持されていて、ナンバリング装置の切
替えのための切替手段を、印刷位置入れや紙厚さ調整の
際に、ナンバリングシリンダに対して追従移動させるこ
とによって達成される。
【0005】この解決策の利点は、圧力媒体の作用を受
けるシリンダと同期用シャフトによって両方の偏心軸受
が印刷位置入れ/外しのために動かされ得ること、一つ
の調整可能なストッパが印刷位置入れと紙厚さ位置調整
のために十分であること、および、制御シャフトが、調
整が行われるべきすべての機能の場合に、ナンバリング
シリンダの各位置決めにおいて同じ出発位置が個々の切
替手段に与えられるようにナンバリングシリンダの個々
の位置調整に対して正確に、追従移動させられることに
ある。
【0006】本発明の一つの有利な実施態様は、同期用
シャフトがその両側において機械の側面フレーム内に支
持されており、一方の側の軸受が、調整スピンドルによ
って、この側においてナンバリングシリンダの偏心軸受
がナンバリングシリンダ斜め位置決めのために少しだけ
回転させられるように移動させられ得るスライド軸受と
して作られていることを特徴としている。これにより、
正確な修正が、例えば挿入印刷装置としての使用の場合
やミシン目入れの場合に、印刷されるべき紙葉に対して
の斜めの修正も行われ得るように調整され得る。
【0007】本発明の他の有利な実施態様は、調整スピ
ンドルが、機械の側面フレーム内に、ねじによって支持
され、スライド軸受においては、ピッケ向が反対のもう
一つのねじによって支持されていて、ストッパによって
1回転に制限されていることを特徴としている。これに
より、大きい調整量を達成するが、ナンバリングシリン
ダの斜め位置は、実際の運転において乱れが起こり得な
いように制限されるという調整操作が、手動によって可
能になっている。
【0008】さらに他の有利な実施態様は、偏心軸受の
ためのストッパが機械の側面フレーム上に旋回可能に支
持されたレバーの短い方の端部上に設けられており、長
い方のレバーのアームには、ハンドル輪がついた調整ね
じが係合していて、その調整ねじは,やはり機械の側面
フレームに支持されていることを特徴としている。これ
により、切替え力の大きい伝達が達成されるので、高運
転速度において起こる衝撃も補償され得る。
【0009】ナンバリングおよび刷り込み印刷の装置に
対する個々の制御動作を印刷機と無関係に遠隔操作で行
い得るように、本発明のさらに他の有利な実施態様にお
いては、制御シャフトが、圧力媒体の作用を受けるシリ
ンダとレバーによって回転させられ得て、そのレバーに
は、ナンバリング装置の位置替えのための切替手段を調
整する調整ねじが設けられており、その調整ねじの当た
り面が、軸受スリーブの偏心が描く経路の接線に平行に
延びているとしている。この実施態様によれば、ナンバ
リングシリンダの各位置に関係なしに、短い切替時間が
達成されるので、個々のナンバリング装置についていっ
たん設定された切替手段の位置は、ナンバリングシリン
ダの調整の際に変更されない。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、ナンバリングおよび刷り
込み印刷の装置2が付属している圧胴1を示している。
ナンバリングおよび刷り込み印刷の装置2は、機械の側
面フレーム5内に取り外し可能に支持されているナンバ
リングシリンダ3で成っている。さらに、そのナンバリ
ングシリンダ3にはインキ装置4が付属していて、その
インキ装置4によって、ナンバリングシリンダ3上に配
置された各印刷要素がインキ着けされ得る。インキ装置
4は、取り外し可能な構造ユニットとして作られてい
て、印刷工によって機械から取り外され得る。
【0011】ナンバリングシリンダ3は、その両側で、
機械の側面フレーム5内に設けられて偏心軸受6,7の
中で支持されていて、それら偏心軸受6,7によって、
圧胴1に対して当てられ圧胴から外され得る。ナンバリ
ングシリンダ3上に配置された各ナンバリング装置8は
制御シャフト10上に軸方向に移動可能に固定されてい
るカム9によって位置替えさせられる。また、ナンバリ
ング装置8は、ナンバリングシリンダ3の軸11上で任
意の配置で固定され得る。
【0012】ナンバリングシリンダ3の偏心軸受6に
は、コネクティングロット13とボルト14によって偏
心軸受6に作用する、圧力媒体の作用を受けるシリンダ
12が付属している。シリンダ12は、ジャーナル15
によって、機械の側面フレーム5上に支持されている。
シリンダ12の調整力は、連結部材16とレバー17を
経て、両側において機械の側面フレーム5の中に支持さ
れた同期用シャフト18に伝達される。反対側の機械の
側では、同期用シャフト18に、やはりレバー17が固
定されている。レバー17は、偏心軸受6,7が同時に
同期して回転させられるように、調整力を連結部材16
を経て偏心軸受7に伝達する。このことにより、圧胴1
に対しての正確な作動位置入れ/外しが、ただ一つの圧
力媒体の作用を受けるシリンダ12によって、機械の制
御とは無関係に行われ得る。
【0013】“印刷位置入れ”においては、偏心軸受
6,7は、時計方向に、偏心軸受6上に設けられたロー
ラ19がストッパ20に当たるまで回転する。ストッパ
20は、機械の側面フレーム5上に旋回可能に支持され
たレバー21の短い方の端部上にあり、そのレバー21
の長い方のアーム22には、ハンドル輪24がついた調
整ねじ23が係合している。調整ねじ23は、機械の側
面フレーム5に固定された支持体25を貫通している。
このハンドル輪24によって、ストッパ20、したがっ
て両方の偏心軸受6,7が、ナンバリングシリンダ3が
圧胴1に対して種々の紙厚さに合うように位置設定され
るように回転経路を変化させられ得る。そこでは、レバ
ー21は、スタッドボルト26によって、やはり機械の
側面フレーム5上に支持されている。
【0014】ナンバリングシリンダ3の斜め位置決めを
可能にするために、同期用シャフト18は、一方の側
が、機械の側面フレーム5内に設けられ、機械の側面フ
レーム5の中で長さ方向に案内されているスライド軸受
27の中で支持されている。調整スピンドル28と、機
械の側面フレーム5の中に設けられたねじの中で支持さ
れたねじ棒29によって、スライド軸受27は、圧縮ば
ね30の力に抗して、長さ方向に移動させられる。調整
スピンドル28は、ピッチ方向が反対のもう一つのねじ
31によってスライド軸受27に係合しているので、両
方のねじによって、移動の距離の拡大が達成される。ス
トッパ32が、調整スピンドル28の回転運動を1回転
に制限するので、ナンバリングシリンダ3の 10分の何
mmかの斜め位置決めが達成され得る。つまり、斜め位置
決めは、偏心軸受7の僅かの回転を起こさせる。
【0015】制御シャフト10も、両側が、機械の側面
フレーム5の中にある偏心軸受スリーブ33,34の中
で支持されている。それら軸受スリーブ33,34には
レバー35が設けられていて、それらレバー35の各々
は、連結部材36によって偏心軸受6,7と連結されて
いる。それにより、制御シャフト10の上に設けられて
いるカム9が、ナンバリングシリンダ3がどの位置にあ
っても、ナンバリングシリンダ3に対して同じ位置にあ
るということが保証される。
【0016】カム9を位置替えするために、制御シャフ
ト10は、圧力媒体の作用を受けるシリンダ37とレバ
ー38によって、カム9がナンバリングシリンダ3の回
転の際に前進位置に入るかまたは外れの位置にあるよう
に、回転させられる。その両方の位置は、レバー38上
に設けられた調整ねじ39によって正確に調整され得
る。制御シャフト10がカム9に追従する際に調整ねじ
39の調整にいかなる変化も起こさせないために、当た
り面40は、軸受スリーブ33,34の偏心が描く経路
の接線42に平行に延びている。当たり面40は、機械
の側面フレーム5に固定されたストッパ41の上に設け
られている。ナンバリング装置8を作動位置入れるとき
調整ねじ39は第2のストッパに当たるように、レバー
38がシリンダ37によって時計方向に旋回されられ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ナンバリングおよび及び挿入印刷の装置の概略
側面図である。
【図2】ナンバリングシリンダおよび各ナンバリング装
置を調整する切替手段を示す図である。
【図3】ナンバリングシリンダの斜め位置替えのための
切替手段を示す図である。
【図4】ナンバリングシリンダと切替手段の上面図であ
る。
【符号の説明】
1 圧胴 2 ナンバリングおよび挿入印刷の装置 3 ナンバリングシリンダ 4 インキ装置 5 機械の側面フレーム 6,7 偏心軸受 8 ナンバリング装置 9 カム 10 制御シャフト 11 シャフト 12 シリンダ 13 押し棒 14 ボルト 15 ジャーナル 16 連結部材 17 レバー 18 同期用シャフト 19 ローラ 20 ストッパ 21 レバー 22 レバーアーム 23 調整ねじ 24 ハンドル輪 25 支持体 26 スタッドボルト 27 スライド軸受 28 調整スピンドル 29 ねじ棒 30 圧縮ばね 31 ねじ 32 ストッパ 33,34 軸受スリーブ 35 レバー 36 連結部材 37 シリンダ 38 レバー 39 調整ねじ 40 当たり面 41 ストッパ 42 接線 43 ストッパ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 ヴィリ ベッカー ドイツ連邦共和国 69245 バンメンター ル ウンター デル シュタイゲ 8 (72)発明者 ユルゲン ラウテルト ドイツ連邦共和国 69126 ハイデルベル グ ラートハウスシュトラーセ 53

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機械の側面フレーム内に取り外し可能に
    支持されて偏心軸受によって圧胴に当たりうるナンバリ
    ングシリンダと、前記ナンバリングシリンダ上に配置さ
    れた複数の印刷要素にインキを着けるための、取り外し
    可能な構造ユニットの形に作られたインキ装置と、前記
    ナンバリングシリンダを前記圧胴に当てたり、前記圧胴
    から外したりするため、各ナンバリング装置の切替のた
    め、および、処理される紙の各厚さを調整するため制御
    シャフトと切替手段を有している、輪転印刷機のナンバ
    リングおよび刷り込み印刷の装置の制御装置において、 前記ナンバリングシリンダ(3)の一方の前記偏心軸受
    (6)に、前記圧胴に当てたり前記圧胴から外したりす
    るための切替手段として、圧力媒体の作用を受けるシリ
    ンダ(12)が付属しており、 両方の前記偏心軸受(6,7)が、同期用シャフト(1
    8)とレバー(17)とコネクティングロッド(16)
    を介して相互に結合されており、 一方の前記偏心軸受(6)上に、位置調整され得るスト
    ッパ(20)上に当たり得るローラ(19)が設けられ
    ており、 前記制御シャフト(10)が、その両側において、レバ
    ー(35)によって前記偏心軸受(6,7)に結合され
    た偏心軸受スリーブ(33,34)の中で支持されてい
    て、前記ナンバリング装置(8)の切替えのための切替
    手段を、印刷位置入れや紙厚さ調整の際に、前記ナンバ
    リングシリンダ(3)に対して追従移動させることを特
    徴とする、輪転印刷機のナンバリングおよび刷り込み印
    刷の装置の制御装置。
  2. 【請求項2】 前記同期用シャフト(18)が、その両
    側において機械の側面フレーム内に支持されており、 一方の側の軸受が、調整スピンドル(28)によって、
    この側において前記ナンバリングシリンダ(3)の前記
    偏心軸受(7)が前記ナンバリングシリンダ(3)の斜
    め位置決めのために少しだけ回転させられるように、移
    動させられ得るスライド軸受(27)として作られてい
    る請求項1記載の制御装置。
  3. 【請求項3】 前記調整スピンドル(28)が、機械の
    側面フレーム(5)内に、ねじ(29)によって支持さ
    れ、前記スライド軸受(27)内に、ピッチ方向が反対
    のもう一つのねじ(31)によって支持されていて、ス
    トッパ(32)によって1回転に制限されている、請求
    項1または2に記載の制御装置。
  4. 【請求項4】 前記偏心軸受(6)のための前記ストッ
    パ(20)が、機械の側面フレーム(5)上に旋回可能
    に支持されたレバー(21)の短い方の端部上に設けら
    れており、 長い方の前記レバーのアーム(22)には、ハンドル輪
    (24)がついた調整ねじ(23)が係合していて、前
    記調整ねじ(23)は,やはり機械の側面フレーム
    (5)に支持されている、請求項1記載の制御装置。
  5. 【請求項5】 前記制御シャフト(10)が、圧力媒体
    の作用を受けるシリンダ(37)とレバー(38)によ
    って回転させられ得て、前記レバー(38)上には、前
    記ナンバリング装置(8)のスイッチングのための切替
    手段を調整する調整ねじ(39)が設けられており、 前記調整ねじ(39)の当たり面(40)が、前記軸受
    スリーブ(33,34)の偏心が描く経路の接線(4
    2)に平行に延びている、請求項1記載の制御装置。
JP8109340A 1995-04-29 1996-04-30 輪転印刷機のナンバリングおよび刷り込み印刷の装置の制御装置 Expired - Fee Related JP2872963B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19515847A DE19515847C1 (de) 1995-04-29 1995-04-29 Steuervorrichtung für ein Numerier- und Eindruckwerk von Rotationsdruckmaschinen
DE19515847-4 1995-04-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08300610A true JPH08300610A (ja) 1996-11-19
JP2872963B2 JP2872963B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=7760724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8109340A Expired - Fee Related JP2872963B2 (ja) 1995-04-29 1996-04-30 輪転印刷機のナンバリングおよび刷り込み印刷の装置の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5662038A (ja)
JP (1) JP2872963B2 (ja)
DE (1) DE19515847C1 (ja)
FR (1) FR2733452B1 (ja)
GB (1) GB2300386B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1022048C2 (nl) * 2002-12-02 2004-06-03 Mps Holding B V Drukmodule alsmede een drukmachine voorzien van een dergelijke drukmodule.
DE10332212A1 (de) * 2003-07-16 2005-02-24 Koenig & Bauer Ag Vorrichtungen zur Qualitätsprüfung von Prüfkörpern und ein Verfahren zum Prüfen der Qualität von Bogen
US7390136B2 (en) * 2003-08-04 2008-06-24 International Business Machines Corporation Document feeder method
CN101041285B (zh) * 2006-03-24 2010-04-14 海德堡印刷机械股份公司 印刷机
US20110132216A1 (en) * 2009-12-09 2011-06-09 7242514 Canada Inc. Stack angle compensation arrangement for a skewing adjustment system in an offset printing press

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB351859A (en) * 1930-01-16 1931-07-02 Rockstroh Werke Ag Improvements in and relating to rotary offset printing machines
US3774535A (en) * 1971-04-12 1973-11-27 Njm Inc Hoboken System of and apparatus for printing business forms
US4024812A (en) * 1972-05-02 1977-05-24 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Removable numbering and imprinting device for sheet-fed offset machines
US3985073A (en) * 1975-06-30 1976-10-12 Keller James J Numbering head attachment for a printing press
US4068582A (en) * 1976-11-12 1978-01-17 Equipment Precibec Inc. Automatically controlled numbering machine
DE2723103B2 (de) * 1977-05-21 1979-04-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Numerierdruckwerk
US4411194A (en) * 1978-01-03 1983-10-25 North Shore Precision Research Corporation Printing press
DE3006100C2 (de) * 1979-06-13 1984-02-02 Ryobi Ltd., Fuchu, Hiroshima Offsetdruckmaschine
IT1130347B (it) * 1980-05-02 1986-06-11 Cigardi Omc Sa Perfezionamento ai dispositivi per la numerazione,sovrastampa,perforazione e taglio su macchina da stampa "offset" da foglio,e relativi dispositivi perfezionati
US4306496A (en) * 1980-05-30 1981-12-22 Jean Jacques Charbonneau Automatically controlled numbering machine
US4470349A (en) * 1981-04-27 1984-09-11 Godlewski Edward S Article controlled sheet feeding and printing machine
US4434715A (en) * 1981-12-17 1984-03-06 A. B. Dick Company Printing apparatus including serial printing means
CS239676B1 (en) * 1983-11-09 1986-01-16 Vaclav Sedlak Mechanism for automatic control of printing pressure
JPH0798389B2 (ja) * 1988-07-22 1995-10-25 リョービ株式会社 2つの印刷ユニットを持つオフセット印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
GB9608552D0 (en) 1996-07-03
GB2300386A (en) 1996-11-06
DE19515847C1 (de) 1996-07-18
JP2872963B2 (ja) 1999-03-24
US5662038A (en) 1997-09-02
FR2733452B1 (fr) 1998-08-14
FR2733452A1 (fr) 1996-10-31
GB2300386B (en) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4036131A (en) Dampener
US4785736A (en) Device for tensioning a flexible printing plate mounted on a plate cylinder
US5012735A (en) Web-fed rotary printing machine with one printing couple for flying plate change
US3072050A (en) Rotary printing machine
JPH11129435A (ja) キャリエッジに装着した交換可能な版胴を有する印刷機
JP2524289Y2 (ja) 印刷胴の印圧調整装置
GB2068298A (en) Printing press for printing sheets of corrugated paperboard
JPH0226583B2 (ja)
US5649482A (en) Apparatus and process for the print-on and print-off setting of a blanket cylinder in a sheeet fed offset printing machine
JPH05154999A (ja) 印刷ユニット
US4262590A (en) Auxiliary printing unit for a printing press, in particular a rotary printing press
JPH08300610A (ja) 輪転印刷機のナンバリングおよび刷り込み印刷の装置の制御装置
US3304863A (en) Ink roller separating means
JP2004050829A (ja) 輪転印刷機の印刷装置に用いられる横方向レジスタを調節するための装置
ATE138014T1 (de) Farbvorrichtung für druckmaschinen
US3985073A (en) Numbering head attachment for a printing press
JPH082638B2 (ja) 枚葉印刷機における画像調整装置
EP0682600B1 (en) Device for adjusting distances between axes of cylinders in a printing machine
WO2015174284A1 (ja) 印刷機の胴装置
US4429631A (en) Auxiliary inking roller kit for duplicating press
EP0275025B1 (en) Inking device for printing apparatus
US2082372A (en) Method of and machine for registering and proving printing plates
JP3746818B2 (ja) 版胴支持装置
JPS641384B2 (ja)
JPS6144844Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees