JPH08299841A - 固形物破砕装置 - Google Patents

固形物破砕装置

Info

Publication number
JPH08299841A
JPH08299841A JP7114389A JP11438995A JPH08299841A JP H08299841 A JPH08299841 A JP H08299841A JP 7114389 A JP7114389 A JP 7114389A JP 11438995 A JP11438995 A JP 11438995A JP H08299841 A JPH08299841 A JP H08299841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
crusher
dust
cover
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7114389A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kato
善弘 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7114389A priority Critical patent/JPH08299841A/ja
Publication of JPH08299841A publication Critical patent/JPH08299841A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は固形物を運んでくるコンベア上流近
傍や外周に固形物の破砕粒や粉塵が飛散することのない
固形物破砕装置を提供することを目的とする。 【構成】 本発明は破砕機本体の直上をコンベアカバー
で被うと共に同コンベアカバー内に転回部を設けたベル
トコンベアで外部から固形物を搬入しながら落下させ破
砕する固形物破砕装置において、上記ベルトコンベアの
転回部と破砕機本体との間にほぼ水平にわたって固形物
の落下可能に複数個設けられた鉛直断面が山形をなす跳
ね返り防止体と、上記コンベアカバーのベルトコンベア
出入口にベルトコンベアの固形物搬入を妨げることなく
外方への粉塵の排出防止可能に設けられた撓性膜体と、
上記コンベアカバーの出入口に内部から粉塵の近づくの
を防止可能に設けられたエアノズルとを具備してなるこ
とを特徴とする固形物破砕装置、を構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固形物破砕装置、詳しく
は粉塵防止手段を付設した破砕装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2に従来の固形物破砕機の要部の側断
面概要図を示す。図において、平ベルトコンベア2から
搬送されて来た固形物01がコンベア転回部2aで破砕
機本体1に投入され、破砕されるが、その時に破砕機本
体1の回転により粉塵の一部が上部側へ舞い上がりコン
ベアカバー3の隙間等から機外へ飛散する状態となる。
【0003】従来、破砕機から上流側、即ちケーシング
で被われない側へのこれら粉塵は、そのまま放置し、日
常の掃除等を細めに実施し、清掃処理するか、又は、上
流側設備のコンベアを全体的にケーシングにて囲い、集
塵機を設ける手段を講じているが、掃除では多大の作業
時間を必要とし、ケーシングで囲う手段ではコンベアの
故障及びメンテナンスでケーシングを取外す作業が増加
する他に集塵機の水分によるフィルタ目詰りが頻繁に発
生するという問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の固形物破砕
機には解決すべき次の課題があった。
【0005】即ち、従来の固形物破砕機では破砕機から
上流側へ飛散する粉塵は、その大半を日常の運転員等に
よる掃除にて処理しているのが実情であり、そのため運
転員の労力負担が増大し、かつ、外注業者への依頼によ
るコスト増が生じるという問題があった。
【0006】また、上流側をケーシングで囲う手段では
集塵機を別に必要とし、設備費の増大、集塵機の目詰り
対策、即ちメンテナンスの増大、故障率の増加等の問題
があった。
【0007】本発明は上記課題を解消した固形物破砕装
置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題の解決
手段として、破砕機本体の直上をコンベアカバーで被う
と共に同コンベアカバー内に転回部を設けたベルトコン
ベアで外部から固形物を搬入しながら落下させ破砕する
固形物破砕装置において、上記ベルトコンベアの転回部
と破砕機本体との間にほぼ水平にわたって固形物の落下
可能に複数個設けられた鉛直断面が山形をなす跳ね返り
防止体と、上記コンベアカバーのベルトコンベア出入口
にベルトコンベアの固形物搬入を妨げることなく外方へ
の粉塵の排出防止可能に設けられた撓性膜体と、上記コ
ンベアカバーの出入口に内部から粉塵の近づくのを防止
可能に設けられたエアノズルとを具備してなることを特
徴とする固形物破砕装置、を提供しようとするものであ
る。
【0009】
【作用】本発明は上記のように構成されるので次の作用
を有する。
【0010】即ち、先ず、ベルトコンベアの転回部とそ
の下方の破砕機本体との間にほぼ水平にわたって固形物
の落下可能に複数個設けられた、鉛直断面が山形をなす
跳ね返り防止体を備えるので山形(上方に凸状)の跳ね
返り防止体上に落下する固形物は山形の斜面を滑って破
砕機本体へ滞りなく落下してゆくのに対し、破砕機本体
で破砕される際に飛び散る固形物の砕粒は跳ね返り防止
体の広幅の底面(裏面)に衝突し遮られて再び破砕機本
体上に落ち、上方のコンベアカバーの出入口から外方へ
(ベルトコンベアの上流側)へ飛び出したり、コンベア
カバー内の桟部等に留まったりすることが殆どない。
【0011】次に、コンベアカバーのベルトコンベアの
出入口にベルトコンベアの固形物搬入を妨げることな
く、外方への粉塵の排出防止可能に設けられた撓性膜体
を備えるので、撓性膜体(たとえばゴムシート)は移動
するベルトコンベアと固形物に撓性で順応しながら当接
し、コンベアカバーの出入口との隙間を塞ぐので破砕機
本体から舞い上る粉塵が外方へ出ようとするのを防止す
る。
【0012】次に、コンベアカバーの出入口に内部から
粉塵の近づくのを防止可能に設けられたエアノズルを備
えるのでエアノズルから噴出される空気流によって上記
出入口への粉塵の接近が阻まれ、外方への粉塵の排出防
止が一層完全になされる。
【0013】
【実施例】本発明の一実施例を図1により説明する。
【0014】なお、従来例と同様の構成部材には同符号
を付し、必要ある場合を除き、説明を省略する。
【0015】図1は本実施例の要部の側断面図で、図に
おいて、4はコンベア転回部2aと破砕機本体1との間
にほぼ水平にわたって固形物01の落下可能に複数個設
けられた、鉛直断面が山形をなす跳ね返り防止板、5は
コンベアカバー3の、平ベルトコンベア2の出入口に平
ベルトコンベア2の固形物01の搬入を妨げることな
く、コンベアカバー3から外方への粉塵の排出防止可能
に設けられた複数のゴムカバー、5aは平ベルトコンベ
ア2の往復の上下間に設けられた、ゴムカバー5を支持
するための支持体、6は後述のエアノズル8に送る空気
量(圧)を調節するためのエア調節弁、7はエアノズル
8へのエア配管、8はコンベアカバー3の、平ベルトコ
ンベア2の出入口近傍にコンベアカバー3の内側に向か
ってエアを噴出可能に、即ち、内方から外方への粉塵の
近づくのを防止可能にエア配管7から分岐して設けられ
た複数のエアノズルである。その他の構成は従来例と同
様である。
【0016】次に上記構成の作用について説明する。
【0017】先ず、エア調節弁6を適切に開いて雑用エ
ア(勿論、専用エアでもよい)をエア配管7に送り、エ
アノズル8からコンベアカバー3内にエアを噴出させ
る。この状態で固形物破砕機を稼動させると、平ベルト
コンベア2のコンベア転回部2aから落下する固形物0
1は跳ね返り防止板4の隙間から破砕機本体1上に落ち
て破砕される。その際、比較的粒度の大きい砕粒の何%
かは破砕衝撃で飛び散り、上方へ向かうがその多くは跳
ね返り防止板4の裏面に衝突し、また、跳ね返り防止板
4同志の隙間に到来した砕粒は隙間から連続的に落下す
る固形物01に衝突して、結局、殆どの砕粒は再び破砕
機本体1上に落下し、上方のコンベアカバー3の出入口
近傍へ到達するものが殆どなく、到達してもゴムカバー
5によって外方への排出を遮られる。従って砕粒によっ
て平ベルトコンベア2の上流側近傍やコンベアカバー3
内が汚れることが殆どない。
【0018】次に破砕機本体1から舞い上る微細な粉塵
は跳ね返り防止板4を潜って上方へ行き得るが、エアノ
ズル8からの噴流によってコンベアカバー3の出入口近
傍への接近を阻まれ、かつ、ゴムカバー5にも阻まれて
やはり外方への排出を防止される。
【0019】このようにして、砕粒、粉塵ともにコンベ
アカバー3ら外方への排出が防止され、平ベルトコンベ
ア2の周囲、特に上流近傍が汚れることが殆どなくな
る。
【0020】また、跳ね返り防止板4より上方へ、砕粒
が飛散してコンベアカバー3内の桟部や隅部等に堆積し
たりすることもなくなる。
【0021】なお、本実施例では跳ね返り防止体に板体
を山形に曲げた、ないしはアングル形材(L型材)等の
板体形状の部材、跳ね返り防止体4を用いたが、板体に
限定されるものではなく、たとえば底面を有する山形の
充実材でもよい。
【0022】以上の通り、本実施例によれば破砕機本体
1とコンベア転回部2aとの間に跳ね返り防止体4を設
けるので破砕機本体1で破砕された固形物01の砕粒が
上方へ飛散せず、平ベルトコンベア2の上流側へ飛散排
出してその近傍を汚すことがないという利点がある。
【0023】また、砕粒がコンベアカバー3内の隅部等
に堆積したり、軸受部等に侵入して回転を阻害したりす
る不具合がないという利点がある。
【0024】また、コンベアカバー3の、平ベルトコン
ベア2の出入口にゴムカバー5を設けるので、破砕機本
体1側から跳ね返り防止体4を潜って稀にその位置に飛
散してくる固形物01の砕粒があっても、ゴムカバー5
に阻止されて外方へ飛び出さないという利点がある。
【0025】また、粉塵もゴムカバー5に阻止されて外
方へ排出されないという利点がある。
【0026】また、コンベアカバー3の上記出入口にエ
アノズル8を設けるので破砕機本体1側からの粉塵が出
入口に近付くことができず、この点からも粉塵が外方へ
排出されないという利点がある。
【0027】また、以上の通り、固形物01の砕粒や粉
塵で平ベルトコンベア2の上流近傍や装置の外周が汚れ
ることが殆どないので、従来のように頻回な掃除を必要
とせず、従って、運転員の労力負担が著しく軽減され、
かつ、外注業者への清掃依頼費が著減するという利点が
ある。
【0028】また、平ベルトコンベア2の上流側をケー
シングで囲ったり、集塵機を付設したりする必要がない
のでコストが著減し、かつ、フィルタ目詰り等に基因す
るトラブルが発生しないという利点がある。
【0029】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されるので次
の効果を有する。
【0030】即ち、本発明によれば固形物破砕装置の外
周への粉塵の散乱が格段に軽減出き、日常の運転員等の
労力も格段に減り、又下請業者への掃除依頼のコスト減
の効果が得られる。
【0031】また、コンベアのケーシングや集塵機付設
の必要もなく、そのためのコストが低減する。更には集
塵機を用いる必要がないのでフィルタの目詰りトラブル
が生じるという不具合もなくなる。
【0032】また、以上の効果により、装置の運転停止
頻度が著減するので、稼動効率が著しく高まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る固形物破砕機の要部の
側断面図、
【図2】従来の固形物破砕機の要部の側断面図である。
【符号の説明】
1 破砕機本体 2 平ベルトコンベア 2a コンベア転回部 3 コンベアカバー 4 跳ね返り防止板 5 ゴムカバー(撓性膜体) 5a 支持体 6 エア調節弁 7 エア配管 8 エアノズル 01 固形物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 破砕機本体の直上をコンベアカバーで被
    うと共に同コンベアカバー内に転回部を設けたベルトコ
    ンベアで外部から固形物を搬入しながら落下させ破砕す
    る固形物破砕装置において、上記ベルトコンベアの転回
    部と破砕機本体との間にほぼ水平にわたって固形物の落
    下可能に複数個設けられた鉛直断面が山形をなす跳ね返
    り防止体と、上記コンベアカバーのベルトコンベア出入
    口にベルトコンベアの固形物搬入を妨げることなく外方
    への粉塵の排出防止可能に設けられた撓性膜体と、上記
    コンベアカバーの出入口に内部から粉塵の近づくのを防
    止可能に設けられたエアノズルとを具備してなることを
    特徴とする固形物破砕装置。
JP7114389A 1995-05-12 1995-05-12 固形物破砕装置 Withdrawn JPH08299841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7114389A JPH08299841A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 固形物破砕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7114389A JPH08299841A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 固形物破砕装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08299841A true JPH08299841A (ja) 1996-11-19

Family

ID=14636459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7114389A Withdrawn JPH08299841A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 固形物破砕装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08299841A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103143411A (zh) * 2013-03-28 2013-06-12 河南南洋环保机械有限公司 湿料复合粉碎机
CN107837899A (zh) * 2017-12-20 2018-03-27 攀枝花市旭鼎机械制造有限公司 球磨机筛网
KR101888458B1 (ko) * 2017-09-20 2018-08-14 이호성 에어펄스 백필터를 이용한 사이클론 다중 선별장치
CN108421488A (zh) * 2018-05-17 2018-08-21 昆明冰风科技有限责任公司 絮凝剂自动稀释及输送系统
CN109092533A (zh) * 2018-10-30 2018-12-28 漯河市邦威橡胶有限公司 一种橡胶生产加工粉碎机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103143411A (zh) * 2013-03-28 2013-06-12 河南南洋环保机械有限公司 湿料复合粉碎机
KR101888458B1 (ko) * 2017-09-20 2018-08-14 이호성 에어펄스 백필터를 이용한 사이클론 다중 선별장치
CN107837899A (zh) * 2017-12-20 2018-03-27 攀枝花市旭鼎机械制造有限公司 球磨机筛网
CN108421488A (zh) * 2018-05-17 2018-08-21 昆明冰风科技有限责任公司 絮凝剂自动稀释及输送系统
CN109092533A (zh) * 2018-10-30 2018-12-28 漯河市邦威橡胶有限公司 一种橡胶生产加工粉碎机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101511304B1 (ko) 습식집진장치
KR20200142488A (ko) 스크류 기계, 벌크 재료 처리 방법 및 장치
JPH02214514A (ja) 石炭鉱山の空気清浄装置
JP2008043942A (ja) 残留物分離のための方法および装置
US20220362807A1 (en) Air wash abrasive and contaminants separator apparatus
KR101872328B1 (ko) 특수 합금 재활용 시스템
AU600195B2 (en) Apparatus for preparing samples from a flow of bulk material
JPH08299841A (ja) 固形物破砕装置
KR101913409B1 (ko) 스트립 연삭장치의 스와프 처리설비
US4515276A (en) Separation devices employing forced air through conveyor belt means
JPS5851964A (ja) ふるい装置
KR101745296B1 (ko) 덕트구조의 합성수지원료 분진제거장치
JP5599206B2 (ja) 木屑ピットの粉塵飛散抑止装置
US4277263A (en) Air and rock particle separator with spiral deflectors
CN110683383A (zh) 一种超净转运站
US4011999A (en) Self cleaning trash shredder
KR100793166B1 (ko) 건설폐기물의 이물질과 미분제거장치
US4601385A (en) Self-cleaning tail piece
RU2813638C1 (ru) Пылесмывное устройство
JP3013054B2 (ja) ブラスト装置
EP1501380B1 (en) Separator for shredded tobacco
SU1710145A1 (ru) Зерноочистительна машина
US20180017325A1 (en) Apparatus for drying conveyed material
US20040118768A1 (en) Distributor apparatus for providing a uniform discharge of material
CN212017271U (zh) 一种圆筒混合机进料端的扬尘治理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806