JPH08298700A - 音像制御装置 - Google Patents

音像制御装置

Info

Publication number
JPH08298700A
JPH08298700A JP7103866A JP10386695A JPH08298700A JP H08298700 A JPH08298700 A JP H08298700A JP 7103866 A JP7103866 A JP 7103866A JP 10386695 A JP10386695 A JP 10386695A JP H08298700 A JPH08298700 A JP H08298700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
sound image
acoustic signal
signal
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7103866A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Taira
正明 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7103866A priority Critical patent/JPH08298700A/ja
Publication of JPH08298700A publication Critical patent/JPH08298700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 逆位相感を生じず、低次のフィルタを用いて
も音像の偏りを生じないで疑似ステレオ感を与える音像
制御装置を提供することを目的とする。 【構成】 単一音響信号を2系統に分岐し、一方の系統
の音響信号はフィルタを通さずに出力し、他方の系統の
音響信号は、複数個の互いに通過帯域を順に異ならせた
フィルタLPF,BPF1〜BPF2n−1,HPFに
通し、フィルタBPF1〜BPF2n−1を通過した信
号を適宜同位相又は逆位相となるように演算器11にて
加算して出力するとともに、フィルタLPFを通した音
響信号とフィルタHPFを通した音響信号との位相を同
位相とするようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単一音響信号から、2
系統の音響信号を生成して音像の広がり感を与える音像
制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、単一音響信号から、2系統の音
響信号を生成して音像の広がり感を与えるようにした従
来の音像制御装置を示すブロック図である。この音像制
御装置は、複数のバンドパスフィルタBPF1〜BPF
2nを備え、それぞれに単一音響信号を入力する。バン
ドパスフィルタBPF1〜BPF2nは、それぞれ通過
帯域が順に異なるように構成されるとともに、その奇数
番目の帯域については同位相となり、偶数番目の帯域は
逆位相となるように構成されている。
【0003】奇数番目のバンドパスフィルタBPF1,
BPF3,…,BPF2n−1を経た信号は、第1の演
算器1により加算され、偶数番目のバンドパスフィルタ
BPF2,BPF4,…,BPF2nを経た信号は、第
2の演算器2により加算される。そして、第1の演算器
1からの加算出力と、第2の演算器2からの加算出力と
が第3の演算器3により加算された全部同位相の信号が
左チャンネル用の信号として出力され、一方、第1の演
算器1からの加算出力と、第2の演算器2からの逆位相
の加算出力が第4の演算器4にて加算された半分逆位相
の信号が右チャンネル用の信号として出力される。
【0004】かかる回路構成は、帯域分割を細かくし
て、同位相と逆位相の帯域幅の和を等しくすることで、
音響信号の相関係数を0に近づけ、音像があたかも広が
ったように知覚させることを実現したものである(JA
S Journal 1991年11月号第52ページ参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の音像制御装置では、低周波数帯域のバンドパスフィ
ルタBPF1と、高周波数帯域のバンドパスフィルタB
PF2nとが逆位相となり、逆位相感(聴取者の後頭部
あたりに音源があるように感じる)が生じるので、聴感
上あまり好ましくない。また、音像制御装置のコスト低
減のために低次のIIR(巡回型)フィルタでバンドパ
スフィルタBPFを構成すると、フィルタ特性を急峻に
できないことから、通過信号が隣接の帯域に重なってク
ロストークを生じ、2系統の音像信号(全部同位相の信
号と半分逆位相の信号)を同時に周波数特性を平坦にす
ることができず、周波数による音像の偏りが生じる。
【0006】本発明は、上記の事情に鑑み、逆位相感を
生じず、低次のフィルタを用いても音像の偏りを生じな
い音像制御装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の音像制御装置
は、上記の課題を解決するために、単一音響信号を2系
統に分岐し、一方の系統の音響信号は、複数個の互いに
通過帯域を順に異ならせたフィルタに通すととともに適
宜同位相又は逆位相で加算して出力し、他方の系統の音
響信号は前記フィルタを通さずに出力するように構成し
たことを特徴とする。
【0008】また、前記一方の系統の音響信号に対し、
最も低い周波数帯域のフィルタを通した音響信号と最も
高い周波数帯域のフィルタを通した音響信号との位相を
同位相とするように構成してもよい。
【0009】
【作用】上記第1の構成によれば、前記他方の系統の音
響信号は前記フィルタを通さずに得るから、当該音響信
号は全部同位相の信号であって、この信号についての周
波数特性は平坦である。従って、前記一方の系統の音響
信号、即ち、フィルタを通過して得られる半分逆位相の
信号について、これの周波数特性が平坦となるようにフ
ィルタ特性等を調整すればよく、このように片方の信号
だけの周波数特性の平坦化を図ることは、両方の信号の
周波数特性の平坦化に比べて極めて容易であるから、2
系統の音像信号(全部同位相の信号と半分逆位相の信
号)を同時に周波数特性を平坦にすることができ、周波
数による音像の偏りを防止できる。
【0010】また、第2の構成によれば、最も低い周波
数帯域のフィルタを通した信号と最も高い周波数帯域の
フィルタを通した信号との位相を同位相とするように構
成したので、逆位相感が生じるのを防止できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図に基づい
て説明する。
【0012】図1は、本発明の音像制御装置を示した回
路図である。単一の音響信号は、2系統に分岐され、一
方の系統の音響信号は、ローパスフィルタLPF、奇数
個のバンドパスフィルタBPF1〜BPF2n−1、及
びハイパスフィルタHPFにそれぞれ入力される。ロー
パスフィルタLPFは、最も低い周波数帯域の信号を通
過させるフィルタであり、ハイパスフィルタHPFは、
最も高い周波数帯域の信号を通過させるフィルタであ
る。また、バンドパスフィルタBPF1〜BPF2n−
1は、それぞれ通過帯域が順に異なるように構成され
る。
【0013】ローパスフィルタLPF及びハイパスフィ
ルタHPFの出力は、互いに同位相として加算器11に
て加算されるとともに、バンドパスフィルタBPF1〜
BPF2n−1の出力については、その奇数番目は逆位
相になるように、偶数番目は同位相になるように加算器
11にて加算され、右チャンネル用の音響信号端子R
out に供給される。
【0014】そして、2系統に分岐された音響信号のう
ち他方の系統の音響信号は、そのまま左チャンネル用の
音響信号端子Lout に供給される。
【0015】上記の構成によれば、左チャンネルの音響
信号は前記フィルタLPF,BPF1〜BPF2n−
1,HPFを通さずに得るから、当該音響信号は全部同
位相の信号であり、この信号についての周波数特性は平
坦である。従って、右チャンネルの系統の音響信号、即
ち、フィルタLPF,BPF1〜BPF2n−1,HP
Fを通過して得られる半分逆位相の信号について、これ
の周波数特性が平坦となるようにフィルタ特性等を調整
すればよく、このように片方の信号だけの周波数特性の
平坦化を図ることは、両方の信号の周波数特性の平坦化
に比べて極めて容易であるから、2系統の音像信号を同
時に周波数特性を平坦にすることができ、周波数による
音像の偏りを防止できる。また、演算器数も少なくでき
る。
【0016】図2は、上記構成の音像制御装置におい
て、フィルタ数(帯域分割数)を9個とし、フィルタと
して2次のIIRフィルタを用いたときの、当該音像制
御装置の特性例を示したグラフであり、周波数−振幅特
性と周波数−位相特性とを示している。周波数−振幅特
性グラフから明らかなように、振幅特性が概ね平坦にな
っていることが分かる。理論的には周波数−振幅特性を
平坦にできる。
【0017】また、本実施例では、最も低い周波数帯域
のフィルタLPFを通した信号と最も高い周波数帯域の
フィルタHPFを通した信号との位相を同位相とするよ
うに構成したので、逆位相感が生じるのを防止できる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、2系統
の音像信号を同時に周波数特性を平坦にすることがで
き、周波数による音像の偏りを防止できる。また、最も
低い周波数帯域のフィルタを通した信号と最も高い周波
数帯域のフィルタを通した信号との位相を同位相とする
ように構成したので、逆位相感が生じるのを防止できる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の音像制御装置を示す回路図である。
【図2】帯域分割数を9個とし、バンドパスフィルタB
PFとして2次のIIRフィルタを用いたときの、音像
制御装置の特性を示したグラフである。
【図3】従来の音像制御装置を示す回路図である。
【符号の説明】
11 演算器 LPF ローパスフィルタ BPF バンドパスフィルタ(帯域通過フィルタ) HPF ハイパスフィルタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単一音響信号を2系統に分岐し、一方の
    系統の音響信号は、複数個の互いに通過帯域を順に異な
    らせたフィルタに通すととともに適宜同位相又は逆位相
    で加算して出力し、他方の系統の音響信号は前記フィル
    タを通さずに出力するように構成したことを特徴とする
    音像制御装置。
  2. 【請求項2】 前記一方の系統の音響信号に対し、最も
    低い周波数帯域のフィルタを通した音響信号と最も高い
    周波数帯域のフィルタを通した音響信号との位相を同位
    相とするように構成したことを特徴とする請求項1に記
    載の音像制御装置。
JP7103866A 1995-04-27 1995-04-27 音像制御装置 Pending JPH08298700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7103866A JPH08298700A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 音像制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7103866A JPH08298700A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 音像制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08298700A true JPH08298700A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14365370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7103866A Pending JPH08298700A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 音像制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08298700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8124864B2 (en) 2009-12-04 2012-02-28 Roland Corporation User interface apparatus for displaying vocal or instrumental unit signals in an input musical tone signal

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8124864B2 (en) 2009-12-04 2012-02-28 Roland Corporation User interface apparatus for displaying vocal or instrumental unit signals in an input musical tone signal
US8129606B2 (en) 2009-12-04 2012-03-06 Roland Corporation Musical tone signal-processing apparatus
US8207439B2 (en) 2009-12-04 2012-06-26 Roland Corporation Musical tone signal-processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2536044Y2 (ja) 両耳相関係数補正装置
US4972489A (en) Sound reproducing apparatus
JPH0681109B2 (ja) ステレオ信号分離回路
JPH04296200A (ja) 音響装置
JPS61264902A (ja) 周波数変調されたデジタル信号用復調器
US6507657B1 (en) Stereophonic sound image enhancement apparatus and stereophonic sound image enhancement method
JPH04245807A (ja) フィルタ装置
JP2000354299A (ja) ステレオ信号処理装置
JPH08298700A (ja) 音像制御装置
JPH0126600B2 (ja)
JP3368835B2 (ja) 音響信号処理回路
JPH03117200A (ja) 指向性を有するスピーカ装置
JPH0535283A (ja) 音声信号除去回路
JPS63292800A (ja) 音像拡大形成装置
JPH09168200A (ja) ステレオ音像拡大装置
JPS62128232A (ja) 擬似ステレオ伝送装置
JPS5835440B2 (ja) 信号変換回路
JP2000341798A (ja) ステレオ音像拡大装置
JPH0541293U (ja) 狭帯域位相反転器および車載用音響装置
JPS61271000A (ja) 擬似ステレオ装置
JPS62110399A (ja) 音声信号処理装置
JPS62258599A (ja) 車載用サラウンド装置
JPH03211999A (ja) 車載用ステレオ再生装置
JPH0119320B2 (ja)
JPH04177999A (ja) ステレオ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629