JPH0829807A - 液晶表示アレイ及びその製造方法 - Google Patents

液晶表示アレイ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0829807A
JPH0829807A JP16150194A JP16150194A JPH0829807A JP H0829807 A JPH0829807 A JP H0829807A JP 16150194 A JP16150194 A JP 16150194A JP 16150194 A JP16150194 A JP 16150194A JP H0829807 A JPH0829807 A JP H0829807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
single crystal
forming
liquid crystal
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16150194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3278296B2 (ja
Inventor
Yuuzou Oodoi
雄三 大土井
Akihiro Watanabe
昭裕 渡辺
Hiroyuki Murai
博之 村井
Toshinori Iwasa
俊典 岩佐
Kazuhisa Takahashi
和久 高橋
Munehito Kumagai
宗人 熊谷
Hisatoshi Kuzumi
久敏 来住
Hirobumi Namisaki
博文 浪崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16150194A priority Critical patent/JP3278296B2/ja
Publication of JPH0829807A publication Critical patent/JPH0829807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3278296B2 publication Critical patent/JP3278296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 単結晶Si基板1上に薄膜化MOSトランジ
スタを形成し、このMOSトランジスタに隣接するガラ
ス30上に透明画素電極8を形成して、これらに接合層
14により透明支持基板15を接合する。 【効果】 画素のスイッチング素子やその周辺回路がM
OSトランジスタで構成されるため、画素の高精細化、
高性能化が図れるだけでなく、その再現性や信頼性が向
上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、液晶ディスプレイま
たは投射型プロジェクタのライトバルブ等に用いられる
液晶表示アレイ及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以前は、液晶ディスプレイまたは投写型
プロジェクタのライトバルブ等に、画素毎にアモルファ
スSi(以下a−Si)または多結晶Si(以下Pol
y−Si)からなる薄膜トランジスタ(以後TFT)を
設け、このスイッチング動作により画素電極に電圧を印
加して液晶を駆動するというアクティブマトリックス方
式の液晶表示アレイが、高画質が得られるという点で多
く使用されていた(以下、液晶表示アレイとは透過型液
晶表示アレイの事を指すものとする)。そして、主に直
視型液晶ディスプレイには、大面積ガラス基板にトラン
ジスタが形成できるa−SiTFTが、投写型プロジェ
クタのライトバルブには、小面積な石英基板に小型で高
性能なトランジスタが形成できるPoly−SiTFT
が用いられていた。しかし、これらTFTの形成には、
透明で絶縁体のガラスまたは石英基板が使用されている
ため、単結晶Si基板用の通常の半導体製造装置やプロ
セス条件をそのまま使用することができないという問題
点があった。
【0003】また、HDTVに代表されるように画面の
高精細化が進んでおり、現在は周辺回路として画面の周
囲に専用ICを取付ける場合が多いが、画素ピッチが小
さくなると取付けが困難になり、周辺回路も同じ基板上
に形成できることが望ましいとされていた。
【0004】図12(a)、(b)は、例えば文献IE
DM89−7.3 P165〜P168や特開平2−1
54232号公報に示された従来の液晶表示アレイの一
画素を示す断面図と平面図である。図12(a)におい
て、101、104、105はSiO2からなる分離絶
縁膜102の上に形成されたPoly−Siからなるチ
ャネル、ソース、ドレインであり、2はチャネル101
の上に形成されたSi34、SiO2等からなるゲート
絶縁膜、3はAl、Ta、Cr、Si等からなるゲート
電極、9、10はAl、Ta、Cr、Si等からなるソ
ース、ドレイン電極である。6は分離絶縁膜102の上
に形成されたITOからなる保持容量電極であり、7は
その保持容量電極6の上に形成されたSi34、SiO
2等からなる保持容量膜、8はその保護容量膜7の上に
形成されたITOからなる透明画素電極、11はこれら
の素子表面全体を保護するSi34、SiO2等からな
る保護膜である。15はガラス、石英等からなる透明支
持基板であり、有機接着剤等からなる接合層14により
分離絶縁膜102に接合されている。
【0005】図12(b)において、A−A’は図13
(a)の断面線を示している。保持容量電極6は、透明
なITOで形成されているので開口率に影響がなく、大
きさも透明画素電極8とほぼ同じ大きさにしているが、
保持容量電極6が不透明なAl、Ta、Cr等の金属か
らなる場合には、大きさを必要最小限にして開口率の低
下を押さえる必要がある。
【0006】次に、製造方法について説明する。図13
(a)〜(f)は従来の液晶表示アレイの製造方法を示
す断面図である。図13(a)は、単結晶Si基板1上
に熱酸化膜からなる分離絶縁層102を形成し、さらに
TFTとなるPoly−Siのチャネル101を形成す
る工程である。
【0007】図13(b)は、通常のLSIプロセスで
画素部のPoly−SiTFTと透明画素電極8、保持
容量電極6、保持容量膜7、保護膜11を形成する工程
であり、この時、同時に周辺回路も形成する。
【0008】図13(c)は、上述の素子形成面にSi
等の支持基板13を、有機接着剤等からなる接合層12
で接合する工程である。
【0009】図13(d)は、単結晶Si基板1の裏面
を分離絶縁膜102まで、研削、研磨、エッチングで除
去する工程である。この時、分離絶縁膜102があるた
め、単結晶Si基板1の精度の良い薄膜化が可能になっ
ている。
【0010】図13(e)は、上述の単結晶Si基板1
の裏面にガラス等からなる透明な支持基板15を有機接
着剤等からなる接合層14で接合する工程である。
【0011】図13(f)は、支持基板13、接合層1
2を除去する工程であり、接合層12はO2プラズマエ
ッチングで除去する。この液晶表示アレイを、液晶をは
さんで透明導体の付いた対向基板と組み合わることで液
晶表示装置が完成する。
【0012】以上のように、上述の製造方法では、画素
のスイッチング素子やその周辺回路素子であるPoly
−SiTFTの形成を単結晶Si基板上で同時に行い、
それを透明な基板に転載する方法をとっているので、従
来の半導体製造装置やプロセス条件が適用でき、周辺回
路一体型の液晶表示アレイを形成することができる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来の液
晶表示アレイ及びその製造方法では、単結晶Si基板が
トランジスタ形成材料として利用されておらず、単結晶
Si基板から形成されるトランジスタ(以後MOSトラ
ンジスタ)の移動度が1000cm2/V・Sと、Po
ly−SiTFTの移動度100cm2/V・Sやa−
SiTFTの移動度の1cm2/V・Sに比べて10〜
100倍程度高く、再現性や信頼性の面においても優れ
ているにもかかわらず、単結晶Si基板が充分に活かさ
れていないという問題点があったし、また、今後の画素
の高精細化、高性能化に対応して、その周辺回路はより
高速に動作する必要性が生じてくるが、現在のTFTの
性能では将来の高速動作に十分対応できなくなるという
問題点があった。
【0014】さらに、単結晶Si基板上に、MOSトラ
ンジスタや画素電極等を形成することは、通常の半導体
製造装置やプロセス条件では可能であるが、単結晶Si
基板自体が不透明であり、液晶表示アレイとして使用す
るためには、画素電極部をも含めて基板を透明にする必
要があり、これらの手段が確立されていないという問題
点があった。
【0015】この発明は、このような問題点を解決する
ためになされたものであり、通常の半導体製造装置やプ
ロセス条件が適用でき、画素のスイッチング素子やその
周辺回路素子をMOSトランジスタで構成する液晶表示
アレイ及びその製造方法を提供することを目的としてい
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る液晶表示アレイは、単結晶Si基板を用いて形成され
た薄膜化MOSトランジスタと、前記MOSトランジス
タに接続され、前記MOSトランジスタに隣接するガラ
ス上に形成された透明画素電極とを、透明支持基板に接
合するものである。
【0017】この発明の請求項2に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板に溝を形成する工程と、
前記溝にガラスを充填する工程と、前記単結晶Si基板
にMOSトランジスタを形成する工程と、前記ガラス充
填部に透明画素電極を形成する工程と、前記単結晶Si
基板裏面を前記ガラス充填部が露出するまで除去する工
程と、前記単結晶Si基板裏面に透明支持基板を接合す
る工程とを含むものである。
【0018】この発明の請求項3に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板に溝を形成する工程と、
前記溝にガラスを充填する工程と、前記単結晶Si基板
にMOSトランジスタを形成する工程と、前記MOSト
ランジスタの形成面に透明支持基板を接合する工程と、
前記単結晶Si基板裏面を前記ガラス充填部が露出する
まで除去する工程と、前記単結晶Si基板裏面の前記ガ
ラス充填部に透明画素電極を形成する工程とを含むもの
である。
【0019】この発明の請求項4に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板に溝を形成する工程と、
前記溝にガラスを充填する工程と、前記ガラス充填部に
透明支持基板を接合する工程と、前記単結晶Si基板裏
面を前記ガラス充填部が露出するまで除去する工程と、
前記単結晶Si基板にMOSトランジスタを形成する工
程と、前記ガラス充填部に透明画素電極を形成する工程
とを含むものである。
【0020】この発明の請求項5に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板の内部にSiに比べてエ
ッチング速度の小さいエッチングストッパ層を形成する
工程と、前記エッチングストッパ層上部の単結晶Si部
分にMOSトランジスタを形成する工程と、前記MOS
トランジスタ形成部以外の単結晶Siの一部分をエッチ
ングストッパ層まで除去して溝を形成する工程と、前記
溝に透明画素電極を形成する工程と、前記素子形成面に
透明支持基板を接合する工程と、前記単結晶Si基板裏
面を前記エッチングストッパ層まで除去する工程とを含
むものである。
【0021】この発明の請求項6に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板の内部にSiに比べてエ
ッチング速度の小さいエッチングストッパ層を形成する
工程と、前記エッチングストッパ層上部の単結晶Si部
分にMOSトランジスタを形成する工程と、透明画素電
極を形成する工程と、前記素子形成面に透明支持基板を
接合する工程と、前記Si基板裏面を前記エッチングス
トッパ層まで除去する工程と、前記透明画素電極部のエ
ッチングストッパ層と単結晶Si部分を除去する工程と
を含むものである。
【0022】この発明の請求項7に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、請求項5又は請求項6の液晶表示アレイ
の製造方法において、単結晶Si基板の内部にSiに比
べてエッチング速度の小さいエッチングストッパ層を形
成する工程を、B、O、Nのイオン注入により行うもの
である。
【0023】この発明の請求項8に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板に溝を形成する工程と、
前記溝にSiに比べてエッチング速度の小さいエッチン
グストッパ層を形成する工程と、前記溝以外の単結晶S
i部分にMOSトランジスタを形成する工程と、前記溝
に透明画素電極を形成する工程と、前記素子形成面に透
明支持基板を接合する工程と、前記単結晶Si基板裏面
を前記エッチングストッパ層まで除去する工程とを含む
ものである。
【0024】この発明の請求項9に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板にMOSトランジスタを
形成する工程と、透明画素電極を形成する工程と、前記
単結晶Si基板を裏面より薄膜化する工程と、透明支持
板を接合する工程と、前記透明画素電極部の単結晶Si
基板を除去して空洞を形成する工程と、前記空洞に透明
封止剤を充填する工程とを含むものである。
【0025】この発明の請求項10に係る液晶表示アレ
イの製造方法は、単結晶Si基板にMOSトランジスタ
を形成する工程と、透明画素電極を形成する工程と、前
記単結晶Si基板を裏面より薄膜化する工程と、対向電
極となる透明導体付きの透明支持基板を接合する工程
と、前記透明画素電極部の単結晶Si基板を除去して空
洞を形成する工程と、前記空洞に液晶を注入する工程と
を含むものである。
【0026】この発明の請求項11に係る液晶表示アレ
イの製造方法は、請求項9又は請求項10の液晶表示ア
レイの製造方法において、前記透明画素電極と前記単結
晶Si基板との間にエッチング液を導く犠牲層を設ける
工程を含むものである。
【0027】この発明の請求項12に係る液晶表示アレ
イの製造方法は、単結晶Si基板を用いて形成されたM
OSトランジスタと、前記MOSトランジスタに隣接す
るガラス上に形成された透明画素電極であって、透明画
素電極部の単結晶部分の除去部から液晶が注入された透
明画素電極とからなり、前記単結晶Si基板が液晶セル
厚を規定する対向基板とのギャップスペーサかまたは画
素分離壁とされているものである。
【0028】
【作用】この発明の請求項1に係る液晶表示アレイで
は、画素のスイッチング素子やその周辺回路がMOSト
ランジスタで構成されるため、画素の高精細化、高性能
化が図れるだけでなく、再現性、信頼性が向上し、ま
た、通常の半導体製造装置やプロセス条件が利用でき
る。
【0029】この発明の請求項2に係る液晶表示アレイ
の製造方法では、単結晶Si基板に溝を形成してガラス
を充填し、そのガラス充填部に透明画素電極を形成して
いるため、単結晶Si基板の薄膜化後に、MOSトラン
ジスタが形成された単結晶Si部と透明画素電極が形成
されたガラス充填部を分離できる。
【0030】この発明の請求項3に係る液晶表示アレイ
の製造方法では、請求項2の液晶表示アレイの製造方法
と同様、単結晶Si基板に溝を形成してガラスを充填
し、そのガラス充填部に透明画素電極を形成しているた
め、単結晶Si基板の薄膜化後に、MOSトランジスタ
が形成された単結晶Si部と透明画素電極が形成された
ガラス充填部を分離できる。
【0031】この発明の請求項4に係る液晶表示アレイ
の製造方法では、請求項2又は請求項3の液晶表示アレ
イの製造方法と同様、単結晶Si基板に溝を形成してガ
ラスを充填し、そのガラス充填部に透明画素電極を形成
しているため、単結晶Si基板の薄膜化後に、MOSト
ランジスタが形成された単結晶Si部と透明画素電極が
形成されたガラス充填部を分離できる。
【0032】この発明の請求項5に係る液晶表示アレイ
の製造方法では、単結晶Si基板内にSiに比べてエッ
チング速度の小さいエッチングストッパ層を形成し、そ
のエッチングストッパ層上部の単結晶Si部分にMOS
トランジスタを形成して、それ以外の部分をエッチング
ストッパ層まで除去し溝を形成しているため、単結晶S
i基板を薄膜化する際、膜厚を精度の良く制御できる。
【0033】この発明の請求項6に係る液晶表示アレイ
の製造方法では、単結晶Si基板内にSiに比べてエッ
チング速度の小さいエッチングストッパ層を形成し、そ
のエッチングストッパ層上部の単結晶Si部分にMOS
トランジスタと透明画素電極を形成しているため、透明
支持基板接合後に、透明画素電極を形成する部分のSi
を精度良く除去できる。
【0034】この発明の請求項7に係る液晶表示アレイ
の製造方法では、B、O、Nのイオン注入により、単結
晶Si基板の内部にSiに比べてエッチング速度の小さ
いエッチングストッパ層を形成することができる。
【0035】この発明の請求項8に係る液晶表示アレイ
の製造方法では、単結晶Si基板に溝を形成し、その溝
にSiに比べてエッチング速度の小さいエッチングスト
ッパ層と透明画素電極を形成しているため、透明支持基
板接合後に、単結晶Si基板の膜厚を精度良く制御でき
る。
【0036】この発明の請求項9に係る液晶表示アレイ
の製造方法では、単結晶Si基板を薄膜化した後、透明
支持基板を接合し、透明画素電極部の単結晶Siを除去
して空洞を形成し、その空洞に透明封止剤を充填してい
るため、画素部を透明にできる。
【0037】この発明の請求項10に係る液晶表示アレ
イの製造方法では、単結晶Si基板を薄膜化した後、対
向電極となる透明導体付きの透明支持基板を接合し、透
明画素電極部の単結晶Siを除去して空洞を形成し、そ
の空洞に液晶を注入しているため、画素部が透明な液晶
表示アレイを形成できる。
【0038】この発明の請求項11に係る液晶表示アレ
イの製造方法では、請求項9又は請求項10の液晶表示
アレイの製造方法において、透明画素電極と単結晶Si
基板との間にエッチング液を導く犠牲層を設けたため、
透明画素電極部の単結晶Siを精度良く除去できる。
【0039】この発明の請求項12に係る液晶表示アレ
イの製造方法では、単結晶Si基板を液晶セル厚を規定
する対向基板とのギャップスペーサ、または、画素分離
壁に使用しているため、新たにギャップスペーサを設け
る必要がなく、また、隣接画素間の画素電極からの電界
干渉を防止できる。
【0040】
【実施例】
実施例1.図1(a)、(b)は、それぞれこの発明の
一実施例を示す断面図と平面図である。図1(a)にお
いて、1はチャネル領域を含む単結晶Si基板であり、
この単結晶Si基板1上にMOSトランジスタが形成さ
れており、2はSi34、SiO2等からなるMOSト
ランジスタのゲート絶縁膜、3はSi、Al、Mo、T
i、W、Ta、Cr、Cu等からなるMOSトランジス
タのゲート電極、4、5はP、B、As等の不純物を単
結晶Si基板1に注入して形成されたMOSトランジス
タのソース、ドレイン領域、9、10はSi、Al、M
o、Ti、W、Ta、Cr、Cu等からなるMOSトラ
ンジスタのソース、ドレイン電極である。30は上述の
MOSトランジスタに隣接して形成され、Si熱酸化膜
等からなるバリヤ膜20によって分離されたガラスであ
り、このガラス30の上に、透明なITO等からなる保
持容量電極6、Si34、SiO2、Al23、Ta2
5等からなる保持容量膜7、ITO等からなる透明画素
電極8が順に積層されて、保持容量素子が形成されてい
る。11はSi34、SiO2、Al23、Ta25
からなるMOSトランジスタと保持容量素子表面の保護
膜、14はアクリル、エポキシ等の透明な有機接着剤か
らなる単結晶Si基板1の裏面とバリヤ層20の表面に
形成された接合層であり、この接合層14を介して、M
OSトランジスタが形成された単結晶Si基板1と透明
画素電極8が形成されたガラス30が、透明支持基板1
5に接合されている。
【0041】図1(b)において、A−A’は図1
(a)の断面線を示している。本実施例では、保持容量
電極6は透明なITOで形成されているため開口率に影
響はなく、その大きさも透明画素電極8とほぼ同じ大き
さにしているが、もし保持容量電極6が不透明なAl、
Ta、Cr等の金属から形成されている場合には、大き
さも必要最小限の大きさにして開口率の低下を押さえる
必要がある。また、接着層14、ガラス30は透明とし
ているが、必ずしも完全無色透明を意味するものではな
く、赤、緑、青色に着色されていても良い。この場合、
カラー液晶表示装置を作製する際の、カラーフィルター
を新たに設ける必要をなくすることも可能である。
【0042】次に、上述の液晶表示アレイの製造方法に
ついて説明する。図2(a)〜(h)は、本実施例の液
晶表示アレイの製造方法の断面図を示したものである。
図2(a)は、単結晶Si基板1に研削、エッチング等
により溝を形成して、表面に熱酸化、CVD等によりS
iO2からなるバリア膜20を形成する工程であり、バ
リア膜20は、上述の溝に充填するガラス内の不純物が
単結晶Si基板1に拡散するのを防ぐ。
【0043】図2(b)は、上述の溝に例えばSi−B
−O等の800℃以上の高耐熱性を有する高融点ガラス
30を堆積、充填する工程であり、このガラス30に
は、後工程のMOSトランジスタ形成工程に耐える得る
ガラスを選択する必要がある。
【0044】図2(c)は、上述のガラス30の表面を
研削、研磨して、単結晶Si基板1の基板面が露出する
まで除去する工程であり、この工程によりガラス30が
充填された単結晶Si基板1が得られる。
【0045】図2(d)は、通常の半導体製造装置、プ
ロセス条件を用いて、上述の単結晶Si基板1の露出部
にMOSトランジスタを形成し、ガラス30の上に透明
画素電極等を形成する工程であり、MOSトランジスタ
のゲート絶縁膜2は950℃以上で形成した熱酸化膜を
使用する方が再現性、信頼性の点で優れている。また、
図中では保護膜11は平坦化されたものを示したが、有
機接着材、低融点ガラス等を使用する場合にはこの限り
ではない。
【0046】図2(e)は、上述の素子形成面側にS
i、石英、ガラス等からなる支持基板13を、アクリ
ル、エポキシ等の有機接着剤からなる接合層12で接合
する工程であり、接合方法としては、他に陽極接合、半
田接合、低融点ガラス接合等があるが、本製造方法では
後工程でこの接合層12と支持基板13を除去するの
で、除去し易い有機接着剤を使用することが望ましい。
【0047】図2(f)は、単結晶Si基板1の裏面を
バリヤ膜20とガラス30の透明溝部が露出するまでエ
ッチングまたは研削、研磨する工程であり、この工程に
おいて、特にCMP(Chemical and Mechanical Polish
ing:化学的機械研磨)を用いると、精度の良い単結晶
Si基板1の薄膜化が行える。
【0048】図2(g)は、上述の単結晶Si基板1の
裏面に石英、ガラス、プラスチック等からなる透明支持
基板15を、アクリル、エポキシ等の透明な有機接着剤
からなる接合層14で接合する工程であり、接合方法と
しては他に陽極接合、低融点ガラス接合等があるが、こ
こでは接合層14が透明であることが必要条件になる。
【0049】図2(h)は、上述の支持基板13、接合
層12を保護膜11が露出するまで除去する工程であ
り、接合層12は溶剤やO2プラズマエッチング等によ
り除去することができる。以上の工程により、液晶表示
アレイが完成する。
【0050】実施例2.図3(a)、(b)は、上述の
実施例1の製造方法により形成される他の液晶表示アレ
イの断面図を示したものである。図3(a)、(b)
は、光リーク電流を防止するためにMOSトランジスタ
の上部と下部に遮光膜を設けた例である。図3(a)
は、MOSトランジスタの保護膜11の上と、単結晶S
i基板1の裏面に遮光膜90、91を設けたものであ
り、図3(b)は保護膜11の上と、透明支持基板15
の上に遮光膜90、92を設けたものである。遮光膜9
0、91、92は遮光性があるものであれば、絶縁体で
も導体でも無機物でも有機物でも構わないが、MOSト
ランジスタの寄生容量を少なくする点と、MOSトラン
ジスタの短絡を防止する点を考慮すると絶縁体が望まし
い。遮光性のある絶縁体としては、無機物では黒色Pr
MnO3、有機物では黒色素の入った樹脂が挙げられ
る。なお、以下の実施例でも遮光膜は本実施例と同様に
適用できる。
【0051】実施例3.図4(a)〜(b)は、他の液
晶表示アレイの製造方法を示す断面図である。図4
(a)までの製造工程は、上述の実施例1の図2(a)
〜(f)までの工程と同様であるが、その形状は実施例
1の図2(f)の形状を上下反転したものになってい
る。そして、14はアクリル、エポキシ等の透明な有機
接着剤からなる接合層で、15は石英、ガラス、プラス
チック等からなる透明な支持基板である。
【0052】図4(b)は、Si、Al、Mo、Ti、
W、Ta、Cr、Cu等からなる第2ドレイン電極1
6、透明なITO等からなる画素電極17、Si34
SiO2、Al23、Ta25等からなる保護膜18を
形成する工程であり、以上の工程を経て液晶表示アレイ
が完成する。なお、本実施例では、単結晶Si基板1の
裏面に画素電極17等を形成する工程が付加されるが、
支持基板を接合する工程が1回ですむという利点があ
る。
【0053】実施例4.図5は、上述の実施例3の製造
方法により形成される他の液晶表示アレイの断面図を示
したものである。本実施例では、実施例1の図2(d)
の工程において、MOSトランジスタのみを形成し、ソ
ース、ドレイン電極9、10、保持容量電極6、保持容
量膜7は単結晶Si基板1の裏面に形成している。この
ような構成にすると、ゲート配線3とソース配線9が単
結晶Si基板1の表裏面に分離して形成されるので、短
絡の心配がなくなるという利点がある。
【0054】実施例5.図6(a)〜(f)は、他の液
晶表示アレイの製造方法を示す断面図である。図6
(a)は、単結晶Si基板1に研削、エッチング等によ
り溝を形成し、その表面に熱酸化、CVD等によりSi
2からなるバリア膜20を形成する工程であり、バリ
ア膜20は、上述の溝に充填するガラス内の不純物が単
結晶Si基板1に拡散するのを防ぐ。
【0055】図6(b)は、上述の溝に例えばSi−B
−O等の800℃以上の高耐熱性を有する高融点ガラス
30を堆積、充填する工程であり、このガラス30には
後工程のMOSトランジスタ形成工程に耐える得るガラ
スを選択する必要がある。
【0056】図6(c)は、石英等からなる透明支持基
板15をガラス30と突き合わせ、加圧、加熱溶融して
接合する工程であり、透明支持基板15は後工程のMO
Sトランジスタ形成工程に耐える得る必要がある。
【0057】図6(d)は、単結晶Si基板1の裏面を
バリヤ膜20、ガラス30が充填された透明溝部が露出
するまでエッチングまたは研削、研磨する工程である。
【0058】図6(e)は、上述の基板を上下反転し、
ガラス30の中に埋め込まれた形の単結晶Si基板1の
露出部にMOSトランジスタを形成する工程である。
【0059】図6(f)は、上述のガラス30の充填部
に、保持容量電極6、保持容量膜7、透明画素電極8、
保護膜11等を形成する工程である。
【0060】実施例6.図7(a)〜(g)は、他の液
晶表示アレイの製造方法を示す断面図である。図7
(a)は、単結晶Si基板1内にエッチングストッパ層
21を形成する工程であり、本実施例では、このエッチ
ングストッパ層21はBのイオン注入による高濃度B層
から形成される。高濃度B層は、加速電圧200keV
のBのイオン注入により、単結晶Si基板1の表面から
600nm〜800nmの領域にわたって形成され、そ
のイオン濃度は1020/cm3以上である。高濃度のB
のイオン注入を行うと、Bイオンが通過した単結晶Si
基板1内には欠陥が生じるので、その後熱処理によって
その欠陥を回復させる。その他、エッチングストッパ層
を形成する方法としてはO、N等のイオン注入により単
結晶Si基板内にSiO2層、Si34層を形成する方
法がある。
【0061】図7(b)は、上述のエッチングストッパ
層21の上部の単結晶Si部分にMOSトランジスタを
形成する工程であり、2はゲート絶縁膜、3はゲート電
極、4、5はソース、ドレイン領域である。
【0062】図7(c)は、透明画素電極8を形成する
部分のエッチングストッパ層21の上部の単結晶Si部
分をエッチングストッパ層21まで除去し、溝を形成す
る工程である。なお、図7(b)と(c)の工程は順序
を逆に行うことも可能である。
【0063】図7(d)は、上述の溝に透明画素電極
8、保持容量電極6、保護膜11等を形成する工程であ
る。
【0064】図7(e)は、上述の素子形成面に透明支
持板15を、接合層14により接合する工程である。
【0065】図7(f)は、単結晶Si基板1の裏面を
エッチングストッパ層21まで除去する工程である。こ
の場合、最初にエッチングストッパ層21からSi層を
20〜30μm程度残して単結晶Si基板1を研削、研
磨し、その後ウエットエッチングによって残ったSi層
を除去する。このとき、高濃度B層がエッチングストッ
パ層21として働く。エッチング液として、TMAH
(Tetramethyl ammoniumhydroxide: (CH3)4NOH)を用
いると、単結晶Si基板1を高濃度B層の100〜20
0倍程度の速度でエッチングすることができる。その他
エッチング液としては、KOHやEDP(Ethlene Diam
ine Pyrocatechol)がある。単結晶Si基板1の裏面を
除去する際に、研削、研磨を併用しているのはエッチン
グ時間を短縮するためである。また、エッチングストッ
パ層21がSiO2層、Si34層からなる場合も同様
である。
【0066】図7(g)は、高濃度B層からなるエッチ
ングストッパ層21をSF6、CF4プラズマ等のドライ
エッチングにより除去し、Si34、SiO2、Al2
3、Ta25等からなる保護膜18を形成する工程であ
る。エッチングストッパ層21がSiO2、Si34
らなる場合は、エッチングストッパ層21が保護膜とし
て使用できるのでこの工程は不要である。
【0067】実施例7.図8(a)〜(g)は、他の液
晶表示アレイの製造方法を示す断面図である。図8
(a)は、単結晶Si基板1内にエッチングストッパ層
22を形成する工程であり、このエッチングストッパ層
22はBのイオン注入による高濃度B層から形成されて
いる。高濃度のBのイオン注入を行うと、Bイオンが通
過した部分の単結晶Si基板1内に欠陥が生じるので、
その後の熱処理によってその欠陥を回復させる。その他
のエッチングストッパ層を形成する方法としては、O、
N等のイオン注入によりSiO2層、Si34層を形成
する方法がある。
【0068】また、単結晶Si基板1にエッチングスト
ッパ層22を形成する代わりに、単結晶Si基板の貼合
わせによるSOI基板(Silicon on Insulator)を使用
することもできる。貼合わせSOI基板は、単結晶Si
基板と表面を熱酸化した単結晶Si基板を電界印加、加
熱処理等で接合し、そのどちらか一方の単結晶Si基板
の裏面を研削、研磨して薄膜化したものである。そし
て、この時はSOI基板の絶縁層がエッチングストッパ
層22となる。また、薄膜化した単結晶Si基板厚は液
晶厚、例えば1〜15μmに対応させるとよい。
【0069】図8(b)は、熱酸化によってゲート絶縁
膜2を形成する工程である。
【0070】図8(c)は、MOSトランジスタと保持
容量素子、透明画素電極8、保護膜11等を形成する工
程である。
【0071】図8(d)は、上述の素子形成面側に透明
支持板15を、接合層14により接合する工程である。
【0072】図8(e)は、単結晶Si基板1の裏面を
エッチングストッパ層22まで研削、研磨およびウエッ
トエッチングにより除去する工程である。
【0073】図8(f)は、透明画素電極8部のエッチ
ングストッパ層22と単結晶Si基板1をエッチングに
より除去する工程である。この時、ゲート絶縁膜2はエ
ッチングストッパ層として作用する。
【0074】図8(g)は、MOSトランジスタ形成部
の単結晶Si基板1の周囲に絶縁膜26を形成する工程
である。この絶縁膜26は液晶に単結晶Si基板1から
直流電流が漏れるのを防止する。
【0075】なお、本実施例において、SOI基板を使
用した場合、単結晶Si基板は研削、研磨の制御で厚く
残す事ができるので、それを液晶セル厚を規定する対向
基板とのギャップスペーサとして使用する事ができる。
また、単結晶Si基板をゲート配線、ソース配線部にも
残すと、隣接画素間の画素電極からの電界干渉を防止す
る障壁として使用することができる。
【0076】実施例8.図9(a)〜(c)は、他の液
晶表示アレイの製造方法を示す断面図である。図9
(a)は、単結晶Si基板1の透明画素電極8形成予定
部分に、深さ1〜数十μmの溝を形成し、その上に熱酸
化膜等からなるゲート絶縁膜2を形成する工程である。
【0077】図9(b)は、上述の溝以外の単結晶Si
基板1の部分にMOSトランジスタ、上述の溝に透明画
素電極8、保持容量素子、保護膜11等を形成する工程
である。
【0078】図9(c)は、上述の素子形成面側に透明
支持板15を透明接着剤からなる接合層14で接合し、
単結晶Si基板1を裏面より研削、研磨して透明溝部が
露出するまで除去する工程である。特に、研削、研磨と
してCMPを用いると精度の良い単結晶Si基板1の薄
膜化が可能である。この時、溝部のゲート絶縁膜2がエ
ッチングストッパ層として働く。こうして液晶表示アレ
イが完成する。また、本実施例では、エッチングストッ
パ層としてゲート絶縁膜2を兼用したが、これは別個に
設けても良い。
【0079】実施例9.図10(a)〜(c)は、他の
液晶表示アレイの製造方法を示す断面図である。図10
(a)は、単結晶Si基板1上にMOSトランジスタ
を、Poly−Si等からなる犠牲層23上に、ゲート
絶縁膜2を挟んで保持容量電極6、保持容量膜7、透明
画素電極8、保護膜11等を形成する工程である。
【0080】図10(b)は、単結晶Si基板1の裏面
を、厚さ1〜数十μmに研削、研磨し、透明支持板15
を透明接着剤等からなる接合層14で接合し、透明画素
電極8の周囲にエッチング孔19を開け、このエッチン
グ孔19を使って、透明画素電極8の下部の単結晶Si
基板1を異方性エッチング液により除去する工程であ
る。この時、エッチング孔19は犠牲層23の上に設け
るとよい。犠牲層23は、エッチング液を内部に導く役
割をする。異方性エッチング液としては、TMAH(Te
tramethyl ammonium hydroxide: (CH3)4NOH)やKO
H、EDP(Ethlene Diamine Pyrocatechol)等があ
り、リン酸とKOH混合液によるレーザ誘起選択エッチ
ングも可能である。
【0081】図10(c)は、上述の単結晶Si基板1
を除去した後の空洞部に、アクリル、エポキシ樹脂等か
らなる透明封止剤24を充填する工程である。透明封止
剤24は、必ずしも完全無色透明を意味するものではな
く、赤、緑、青色に着色されていても良い。この場合、
カラー液晶表示装置を作製する際の、カラーフィルター
を新たに設ける必要がなくなる。
【0082】実施例10.図11(a)〜(c)は、他
の液晶表示アレイの製造方法を示す断面図である。図1
1(a)は、単結晶Si基板1上にMOSトランジスタ
を、Poly−Si等からなる犠牲層23上に、ゲート
絶縁膜2を挟んで保持容量電極6、保持容量膜7、透明
画素電極8、保護膜11等を形成する工程である。
【0083】図11(b)は、単結晶Si基板1の裏面
を、液晶厚に対応させて厚さ1〜数十μmに研削、研磨
し、ITO等からなる透明導体25の形成された透明支
持板15をアクリル、エポキシ等の有機接着剤からなる
接合層14で接合し、透明画素電極8の周囲にエッチン
グ孔19を開け、このエッチング孔19を使って、透明
画素電極8の下部の単結晶Si基板1を異方性エッチン
グ液で除去する工程である。この時、エッチング孔19
は犠牲層23の上に設けるとよい。また、透明支持基板
15は液晶セル形成時の対向基板にもなるし、単結晶S
i基板1は液晶セル厚を規定する対向基板とのギャップ
スペーサとして使用される。
【0084】図11(c)は、上述の空洞部に液晶27
を注入し、保護膜11の表面を樹脂等からなる透明封止
剤24で封止する工程である。こうして、液晶表示アレ
イが完成する。
【0085】以上のように上述の実施例1〜10では、
画素部についてのみ説明したが、周辺回路素子のMOS
トランジスタについてもn型、p型両方のトランジスタ
を形成する必要がある点と、透明画素電極、保持容量素
子等がない点と、溝部等を形成する必要がない点を除け
ば基本的に上述と同様な構造、製造方法で形成すること
ができる。また、接合層14は全面に形成されたものを
示したが、透明画素電極8が位置する部分にはなくても
良いし、この場合、接合層14は透明である必要もな
い。
【0086】
【発明の効果】この発明の請求項1に係る液晶表示アレ
イは、画素のスイッチング素子や周辺回路素子がMOS
トランジスタで構成されているため、画素の高精細化や
高性能化が図れるだけでなく、再現性や信頼性を向上さ
せることができるし、また、通常の半導体製造装置やプ
ロセス条件が適用できるという効果を奏する。
【0087】この発明の請求項2に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板に溝を形成してガラスを
充填し、そのガラス充填部に透明画素電極を形成してい
るため、単結晶Si基板の薄膜化後に、MOSトランジ
スタが形成された単結晶Si部と透明画素電極が形成さ
れたガラス充填部を分離できるという効果を奏する。
【0088】この発明の請求項3に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、請求項2の液晶表示アレイの製造方法と
同様、単結晶Si基板に溝を形成してガラスを充填し、
そのガラス充填部に透明画素電極を形成しているため、
単結晶Si基板の薄膜化後に、MOSトランジスタが形
成された単結晶Si部と透明画素電極が形成されたガラ
ス充填部を分離できるという効果を奏する。
【0089】この発明の請求項4に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、請求項2又は請求項3の液晶表示アレイ
の製造方法と同様、単結晶Si基板に溝を形成してガラ
スを充填し、そのガラス充填部に透明画素電極を形成し
ているため、単結晶Si基板の薄膜化後に、MOSトラ
ンジスタが形成された単結晶Si部と透明画素電極が形
成されたガラス充填部を分離できるという効果を奏す
る。
【0090】この発明の請求項5に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板内にSiに比べてエッチ
ング速度の小さいエッチングストッパ層を形成し、その
エッチングストッパ層上部の単結晶Si部分にMOSト
ランジスタを形成して、それ以外の部分をエッチングス
トッパ層まで除去し溝を形成しているため、単結晶Si
基板を薄膜化する際、膜厚を精度の良く制御できるとい
う効果を奏する。
【0091】この発明の請求項6に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板内にSiに比べてエッチ
ング速度の小さいエッチングストッパ層を形成し、その
エッチングストッパ層上部の単結晶Si部分にMOSト
ランジスタと透明画素電極を形成しているため、透明支
持基板接合後に、透明画素電極を形成する部分のSiを
精度良く除去できるという効果を奏する。
【0092】この発明の請求項7に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、B、O、Nのイオン注入により、単結晶
Si基板の内部にSiに比べてエッチング速度の小さい
エッチングストッパ層を形成することができるという効
果を奏する。
【0093】この発明の請求項8に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板に溝を形成し、その溝に
Siに比べてエッチング速度の小さいエッチングストッ
パ層と透明画素電極を形成しているため、透明支持基板
接合後に、単結晶Si基板の膜厚を精度良く制御できる
という効果を奏する。
【0094】この発明の請求項9に係る液晶表示アレイ
の製造方法は、単結晶Si基板を薄膜化した後、透明支
持基板を接合し、透明画素電極部の単結晶Siを除去し
て空洞を形成し、その空洞に透明封止剤を充填している
ため、画素部を透明にできるという効果を奏する。
【0095】この発明の請求項10に係る液晶表示アレ
イの製造方法は、単結晶Si基板を薄膜化した後、対向
電極となる透明導体付きの透明支持基板を接合し、透明
画素電極部の単結晶Siを除去して空洞を形成し、その
空洞に液晶を注入しているため、画素部が透明な液晶表
示アレイを形成できるという効果を奏する。
【0096】この発明の請求項11に係る液晶表示アレ
イの製造方法は、請求項9又は10の液晶表示アレイの
製造方法において、透明画素電極と単結晶Si基板との
間にエッチング液を導く犠牲層を設ける工程を含むた
め、透明画素電極部の単結晶Siを精度良く除去できる
という効果を奏する。
【0097】この発明の請求項12に係る液晶表示アレ
イは、単結晶Si基板を用いて形成されたMOSトラン
ジスタと、前記MOSトランジスタに隣接するガラス上
に形成された透明画素電極であって、透明画素電極部の
単結晶部分の除去部から液晶が注入された透明画素電極
とからなり、前記単結晶Si基板が液晶セル厚を規定す
る対向基板とのギャップスペーサかまたは画素分離壁と
されているため、新たにギャップスペーサを設ける必要
がなく、また、隣接画素間の画素電極からの電界干渉を
防止できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施例1による液晶表示アレイの
断面図と平面図である。
【図2】 この発明の実施例1による液晶表示アレイの
製造方法を示す断面図である。
【図3】 この発明の実施例2による液晶表示アレイの
断面図である。
【図4】 この発明の実施例3による液晶表示アレイの
製造方法を示す断面図である。
【図5】 この発明の実施例4による液晶表示アレイの
製造方法を示す断面図である。
【図6】 この発明の実施例5による液晶表示アレイの
製造方法を示す断面図である。
【図7】 この発明の実施例6による液晶表示アレイの
製造方法を示す断面図である。
【図8】 この発明の実施例7による液晶表示アレイの
製造方法を示す断面図である。
【図9】 この発明の実施例8による液晶表示アレイの
製造方法を示す断面図である。
【図10】 この発明の実施例9による液晶表示アレイ
の製造方法を示す断面図である。
【図11】 この発明の実施例10による液晶表示アレ
イの製造方法を示す断面図である。
【図12】 従来の液晶表示アレイの断面図と平面図で
ある。
【図13】 従来の液晶表示アレイの製造方法を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 単結晶Si基板、2 ゲート絶縁膜、3 ゲート電
極、4 ソース領域、5 ドレイン領域、6 保持容量
電極、7 保持容量膜、8 透明画素電極、9ソース電
極、10 ドレイン電極、11 保護膜、12 接合
層、13 支持基板、14 接合層、15 透明支持基
板、16 第2ドレイン電極、17 画素電極、18
保護膜、19 エッチング孔、20 バリヤ膜、21、
22 エッチングストッパ層、23 犠牲層、24 透
明封止剤、25 透明導体、26絶縁膜、27 液晶、
30 ガラス、90、91、92 遮光膜、101 チ
ャネル、102 分離絶縁膜、104 ソース、105
ドレイン。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/336 (72)発明者 岩佐 俊典 尼崎市塚口本町八丁目1番1号 三菱電機 株式会社材料デバイス研究所内 (72)発明者 高橋 和久 尼崎市塚口本町八丁目1番1号 三菱電機 株式会社材料デバイス研究所内 (72)発明者 熊谷 宗人 尼崎市塚口本町八丁目1番1号 三菱電機 株式会社材料デバイス研究所内 (72)発明者 来住 久敏 尼崎市塚口本町八丁目1番1号 三菱電機 株式会社材料デバイス研究所内 (72)発明者 浪崎 博文 尼崎市塚口本町八丁目1番1号 三菱電機 株式会社材料デバイス研究所内

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単結晶Si基板を用いて形成された薄膜
    化MOSトランジスタと、前記MOSトランジスタに接
    続され、前記MOSトランジスタに隣接するガラス上に
    形成された透明画素電極とを、透明支持基板に接合した
    ことを特徴とする液晶表示アレイ。
  2. 【請求項2】 単結晶Si基板に溝を形成する工程と、
    前記溝にガラスを充填する工程と、前記単結晶Si基板
    にMOSトランジスタを形成する工程と、前記ガラス充
    填部に透明画素電極を形成する工程と、前記単結晶Si
    基板裏面を前記ガラス充填部が露出するまで除去する工
    程と、前記単結晶Si基板裏面に透明支持基板を接合す
    る工程とを含むことを特徴とする液晶表示アレイの製造
    方法。
  3. 【請求項3】 単結晶Si基板に溝を形成する工程と、
    前記溝にガラスを充填する工程と、前記単結晶Si基板
    にMOSトランジスタを形成する工程と、前記MOSト
    ランジスタの形成面に透明支持基板を接合する工程と、
    前記単結晶Si基板裏面を前記ガラス充填部が露出する
    まで除去する工程と、前記単結晶Si基板裏面の前記ガ
    ラス充填部に透明画素電極を形成する工程とを含むこと
    を特徴とする液晶表示アレイの製造方法。
  4. 【請求項4】 単結晶Si基板に溝を形成する工程と、
    前記溝にガラスを充填する工程と、前記ガラス充填部に
    透明支持基板を接合する工程と、前記単結晶Si基板裏
    面を前記ガラス充填部が露出するまで除去する工程と、
    前記単結晶Si基板にMOSトランジスタを形成する工
    程と、前記ガラス充填部に透明画素電極を形成する工程
    とを含むことを特徴とする液晶表示アレイの製造方法。
  5. 【請求項5】 単結晶Si基板の内部にSiに比べてエ
    ッチング速度の小さいエッチングストッパ層を形成する
    工程と、前記エッチングストッパ層上部の単結晶Si部
    分にMOSトランジスタを形成する工程と、前記MOS
    トランジスタ形成部以外の単結晶Siの一部分を前記エ
    ッチングストッパ層まで除去して溝を形成する工程と、
    前記溝に透明画素電極を形成する工程と、前記素子形成
    面に透明支持基板を接合する工程と、前記単結晶Si基
    板裏面を前記エッチングストッパ層まで除去する工程と
    を含むことを特徴とする液晶表示アレイの製造方法。
  6. 【請求項6】 単結晶Si基板の内部にSiに比べてエ
    ッチング速度の小さいエッチングストッパ層を形成する
    工程と、前記エッチングストッパ層上部の単結晶Si部
    分にMOSトランジスタを形成する工程と、透明画素電
    極を形成する工程と、前記素子形成面に透明支持基板を
    接合する工程と、前記単結晶Si基板裏面を前記エッチ
    ングストッパ層まで除去する工程と、前記透明画素電極
    部のエッチングストッパ層と単結晶Si部分を除去する
    工程とを含むことを特徴とする液晶表示アレイの製造方
    法。
  7. 【請求項7】 請求項5又は請求項6の液晶表示アレイ
    の製造方法において、 前記単結晶Si基板の内部にSiに比べてエッチング速
    度の小さいエッチングストッパ層を形成する工程は、
    B、O、Nのイオン注入により行われることを特徴とす
    る液晶表示アレイの製造方法。
  8. 【請求項8】 単結晶Si基板に溝を形成する工程と、
    前記溝にSiに比べてエッチング速度の小さいエッチン
    グストッパ層を形成する工程と、前記溝以外の単結晶S
    i部分にMOSトランジスタを形成する工程と、前記溝
    に透明画素電極を形成する工程と、前記素子形成面に透
    明支持基板を接合する工程と、前記単結晶Si基板裏面
    を前記エッチングストッパ層まで除去する工程とを含む
    ことを特徴とする液晶表示アレイの製造方法。
  9. 【請求項9】 単結晶Si基板にMOSトランジスタを
    形成し、透明画素電極を形成する工程と、前記単結晶S
    i基板を裏面より薄膜化して、透明支持板を接合する工
    程と、前記透明画素電極部の単結晶Si基板を除去して
    空洞を形成する工程と、前記空洞に透明封止剤を充填す
    る工程とを含むことを特徴とする液晶表示アレイの製造
    方法。
  10. 【請求項10】 単結晶Si基板にMOSトランジスタ
    を形成し、透明画素電極を形成する工程と、前記単結晶
    Si基板を裏面より薄膜化して、対向電極となる透明導
    体付きの透明支持基板を接合する工程と、前記透明画素
    電極部の単結晶Si部分を除去して空洞を形成する工程
    と、前記空洞に液晶を注入する工程とを含むことを特徴
    とする液晶表示アレイの製造方法。
  11. 【請求項11】 請求項9又は請求項10の液晶表示ア
    レイの製造方法において、 前記透明画素電極と前記単結晶Si基板のと間に、エッ
    チング液を導く犠牲層を形成する工程を含むこと特徴と
    する液晶表示アレイの製造方法。
  12. 【請求項12】 単結晶Si基板を用いて形成されたM
    OSトランジスタと、前記MOSトランジスタに隣接す
    るガラス上に形成された透明画素電極であって、透明画
    素電極部の単結晶部分の除去部から液晶が注入された透
    明画素電極とからなり、前記単結晶Si基板が液晶セル
    厚を規定する対向基板とのギャップスペーサかまたは画
    素分離壁とされていることを特徴とする液晶表示アレ
    イ。
JP16150194A 1994-07-13 1994-07-13 液晶表示アレイの製造方法 Expired - Fee Related JP3278296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16150194A JP3278296B2 (ja) 1994-07-13 1994-07-13 液晶表示アレイの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16150194A JP3278296B2 (ja) 1994-07-13 1994-07-13 液晶表示アレイの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0829807A true JPH0829807A (ja) 1996-02-02
JP3278296B2 JP3278296B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=15736274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16150194A Expired - Fee Related JP3278296B2 (ja) 1994-07-13 1994-07-13 液晶表示アレイの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3278296B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11505671A (ja) * 1996-03-12 1999-05-21 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ハイブリッド集積回路の製造方法
JP2002533773A (ja) * 1998-12-23 2002-10-08 オーロラ システムズ, インコーポレイテッド 薄い平面層をデバイスの表面上に形成する組み合わせcmp−エッチング方法
JP2003031780A (ja) * 2001-06-07 2003-01-31 Ind Technol Res Inst 薄膜トランジスタパネルの製造方法
JP2005005724A (ja) * 2004-07-06 2005-01-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体集積回路およびその製造方法
JP2007003903A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びこれを備えた電子機器
JP2007266044A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 New Japan Radio Co Ltd 半導体装置の製造方法
US8012782B2 (en) 1995-03-18 2011-09-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for producing display device
WO2020145186A1 (ja) * 2019-01-08 2020-07-16 信越化学工業株式会社 マイクロディスプレイ基板の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8012782B2 (en) 1995-03-18 2011-09-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for producing display device
JPH11505671A (ja) * 1996-03-12 1999-05-21 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ハイブリッド集積回路の製造方法
JP2002533773A (ja) * 1998-12-23 2002-10-08 オーロラ システムズ, インコーポレイテッド 薄い平面層をデバイスの表面上に形成する組み合わせcmp−エッチング方法
JP2010282240A (ja) * 1998-12-23 2010-12-16 Aurora Systems Inc 反射型ディスプレイ
JP2003031780A (ja) * 2001-06-07 2003-01-31 Ind Technol Res Inst 薄膜トランジスタパネルの製造方法
JP2005005724A (ja) * 2004-07-06 2005-01-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体集積回路およびその製造方法
JP2007003903A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びこれを備えた電子機器
JP2007266044A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 New Japan Radio Co Ltd 半導体装置の製造方法
WO2020145186A1 (ja) * 2019-01-08 2020-07-16 信越化学工業株式会社 マイクロディスプレイ基板の製造方法
JP2020112603A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 信越化学工業株式会社 マイクロディスプレイ基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3278296B2 (ja) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3526058B2 (ja) 光弁用半導体装置
KR100421344B1 (ko) 반도체 장치, 전기 광학 장치용 기판, 액정 장치용 기판및 그 제조 방법, 액정 장치와 이것을 이용한 투사형 액정표시 장치 및 전자기기
TW560071B (en) Manufacturing method of substrate apparatus, substrate apparatus, manufacturing method of optoelectronic apparatus, optoelectronic apparatus, and electronic machine
JP4814873B2 (ja) 可撓性電気光学装置及びその製造方法
JP2929704B2 (ja) 液晶表示用基板の製造方法
US20040218133A1 (en) Flexible electro-optical apparatus and method for manufacturing the same
WO1994017439A1 (en) Liquid crystal display including electrodes and driver devices integrally formed in monochrystalline semiconductor layer and method of fabricating the display
JP3278296B2 (ja) 液晶表示アレイの製造方法
JP2004281998A (ja) トランジスタとその製造方法、電気光学装置、半導体装置並びに電子機器
JP4683817B2 (ja) 半導体装置の作製方法
CN101874289B (zh) 半导体装置的制造方法及半导体装置
US5633176A (en) Method of producing a semiconductor device for a light valve
JP2008042218A (ja) 薄膜トランジスタパネルの製造方法
JPS6390859A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
US5693237A (en) Method of producing integrated active-matrix liquid crystal displays
JPH04115231A (ja) 光弁基板用半導体装置
JP4366953B2 (ja) 複合半導体基板の製造方法
JP4366954B2 (ja) 複合半導体基板の製造方法
JP2004273922A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法、薄膜トランジスタ、表示装置、並びに電子機器
JP3179160B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2002353466A (ja) 電気光学装置の製造方法および電気光学装置
JP4366983B2 (ja) 複合半導体基板の製造方法
JPH1070188A (ja) 電気化学的エッチング方法を用いるsoi型半導体素子およびこれを用いた能動駆動液晶表示装置の製造方法
JPH07209659A (ja) 液晶表示パネル
JP2004296487A (ja) トランジスタの製造方法、トランジスタ、電気光学基板、電気光学装置、電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees