JPH08290453A - 射出成形機の可塑化装置と可塑化方法 - Google Patents

射出成形機の可塑化装置と可塑化方法

Info

Publication number
JPH08290453A
JPH08290453A JP12448795A JP12448795A JPH08290453A JP H08290453 A JPH08290453 A JP H08290453A JP 12448795 A JP12448795 A JP 12448795A JP 12448795 A JP12448795 A JP 12448795A JP H08290453 A JPH08290453 A JP H08290453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
heating cylinder
cylinder
heating
plasticization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12448795A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Morita
良三 盛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiki Seisakusho KK
Original Assignee
Meiki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiki Seisakusho KK filed Critical Meiki Seisakusho KK
Priority to JP12448795A priority Critical patent/JPH08290453A/ja
Publication of JPH08290453A publication Critical patent/JPH08290453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 射出成形機の加熱筒を原料樹脂や計量ストロ
ークに応じて最適な実質長さを選択し得るように構成す
ることによって、スクリュの回転トルク不足を防止し連
続安定成形を可能とする。 【構成】 加熱筒後部の原料供給口に近いノズル側前方
に1または複数の貫通孔を設け、該貫通孔のいずれかを
原料供給用にし、原料供給用の貫通孔よりノズル側前方
の貫通孔には埋設材を密嵌する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】射出成形機、特には熱硬化性射出
成形機の可塑化装置の改良と可塑化方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図2に示すのは、従来の可塑化装置の一
例であり、実用新案登録第3008951号に開示して
いる。1はノズルであり図示しない金型に押圧して、射
出する溶融樹脂を通過せしめるものである。3はスクリ
ュであり、加熱筒15内に回転往復動自在に嵌挿され、
ホッパ5に貯溜し原料供給口10を経由して供給された
原料樹脂を、加熱筒15からの熱を受けて溶融しつつノ
ズル1の方向に搬送するのである。そのようにしてスク
リュ3の前方に蓄積した溶融樹脂を、図示しないスクリ
ュ往復駆動装置により射出するのである。なを4は加熱
筒15、ホッパ5および図示しないスクリュ回転往復駆
動装置とを一体に組み立てるハウジングである。
【0003】6は熱媒体管であって、適宜な長さの銅、
ステンレス等からなる管を温調領域毎に加熱筒外周壁に
捲着したものであり、その断面は方形であることが好ま
しい。7は前記捲着した熱媒体管を加熱筒外周壁の相当
する温調領域に締着するための締付具である。具体的に
はステンレス等の薄板よりなる帯であって、熱媒体管に
被着したとき該帯の両端面に間隙を設けるようになし、
該両端面に設けたボルトとナットによって該間隙を狭め
ることにより締着するのである。
【0004】8および9は熱媒体管6の端部に設けた接
続具であって、熱媒体管に熱媒体を供給するホース等を
接続するためのものであり、接続作業を容易にするため
所謂カプラが効果的に使用される。ここにおいて8が入
口接続具であり、9は出口接続具である。しかし、入口
と出口を限定するものではなく、温調領域によっては逆
にすることもある。接続具を介して熱媒体管へ供給する
熱媒体は、図示しない温調器によって予め設定した温度
に制御されている。
【0005】上記のように構成しているので、原料供給
口10からの原料は熱媒体管6で温調された加熱筒15
とスクリュ3によって前方に搬送されつつ溶融され可塑
化が行われるのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の可塑化装置
において、熱安定性の悪い原料樹脂を可塑化する場合や
計量ストロークが短い場合には、原料樹脂に与える熱履
歴を少なくするため短い加熱筒およびスクリュを必要と
する。そのためには加熱筒およびスクリュを交換するこ
とが好ましいが、加熱筒およびスクリュを複数所有する
ことは費用と保管場所に問題があり、また交換のための
時間と労力も多大なものとなる。また、図2において、
原料供給口10に近い適宜な熱媒体管に冷却媒体を流す
ことによって加熱筒の温度分布上において加熱筒を短縮
することも可能であるが、原料樹脂は原料供給口10か
ら冷却された領域を未溶融のまま搬送されるので、原料
樹脂は若干の剪断を受け発熱するのである。しかもスク
リュの回転トルクは大きくなり、場合によっては回転駆
動装置の定格を越えて回転不能ともなり得る。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、スクリュと加熱
筒よりなり該加熱筒に設けた熱媒体管に圧送する熱媒体
によって該加熱筒を温調する射出成形機の可塑化装置に
おいて、加熱筒後部の原料供給口に近いノズル側前方に
1または複数の貫通孔を設け、加熱筒の可塑化に寄与す
る長さを実質的に短くしたい時には、熱媒体管を加熱筒
前方へ順次移動し、所望の貫通孔部分に熱媒体管が存在
しないようにし、所望の貫通孔に密嵌した埋設材を撤去
して原料を供給可能にするとともに、原料供給する該貫
通孔よりノズル側前方の貫通孔には埋設材を密嵌するよ
うにしたのである。
【0008】
【作用】上記のように構成し可塑化を行うことによっ
て、原料樹脂に最適な、あるいは計量ストロークに対し
て最適な加熱筒長さを容易に得ることが可能となり、原
料樹脂の熱履歴時間が短くなることによって可塑化が安
定し、長期間の連続成形が可能となる。
【0009】
【実施例】図1に示す本発明の一実施例である可塑化装
置の断面図に基ずいて実施例を詳細に説明する。ノズル
1、スクリュ3、ハウジング4、ホッパ5、熱媒体管
6、締付具7、入口接続具8、出口接続具9および原料
供給口10については従来例を示す図2と同一であり、
説明を省略する。加熱筒2は、従来の加熱筒15の原料
供給口10とノズル1との間に1または複数の貫通孔1
1を設けたものである。
【0010】貫通孔11は、円あるいは楕円よりなりす
べての貫通孔11は同一形状を有し、その加熱筒外周側
には段部11aを設けている。埋設材12は、加熱筒内
の溶融樹脂の漏洩が防止出来る程度に貫通孔11に密嵌
している。貫通孔11の段部11aに対応する埋設材部
分は鍔部となっており、埋設材12の位置決めをすると
ともに埋設材12の加熱筒2へのボルト等による固定手
段に供する。埋設材12の加熱筒の内周および外周に対
応する部分は、加熱筒とそれぞれ同一の曲率を有して面
一となっており、該埋設材12を加熱筒に密嵌した際に
スクリュの回転往復動に支障がなく、且つ熱媒体管の捲
着が可能となるようにしている。
【0011】熱安定性の悪い原料樹脂で成形する場合や
計量ストロークの短い成形の場合等の成形上の問題があ
り、原料供給口を前方に移動する必要が生じたときは、
まずすべての熱媒体管を順次前方に移動し、原料供給す
べき所望の貫通孔部分に熱媒体管が存在しないように
し、不要な熱媒体管を加熱筒のノズル側前方から取り外
す。次に所望の貫通孔に密嵌されている埋設材を撤去
し、ホッパ座13を適宜な方法で加熱筒に固着する。
【0012】ホッパ座13は、貫通孔11の段部11a
に挿入する突設部を有し、該ホッパ座13を加熱筒に該
突設部を介して取り付けたとき、ホッパ5から貫通孔1
1まで連通し原料樹脂を通過させるような孔を有する。
該ホッパ座13の加熱筒2への固着方法はボルトにより
直接締着するか、あるいはホッパ座13を2分割した環
状部材とし、該環状部材を加熱筒に捲着し分割面を互い
にボルト等で締める等である。ホッパ5はハウジング4
からホッパ座13に移動取り付けする。
【0013】ホッパ座13を取り付けた貫通孔11より
ノズル側前方にある貫通孔11には埋設材12を密嵌
し、適宜に熱媒体管を配する。
【0014】加熱筒において原料供給を、より後方の貫
通孔11に移動するときや、原料供給口10に戻すとき
には、上記の逆の手順を実行する。
【0015】
【発明の効果】原料樹脂に最適な、あるいは計量ストロ
ークに対して最適な加熱筒長さを容易に得ることが可能
となり、原料樹脂の熱履歴時間が短くなることによって
可塑化が安定し、長期間の連続成形が可能となる。ま
た、加熱筒の可塑化に寄与する長さを実質的に短く出来
ることによって、スクリュの回転トルクが不足してスク
リュ回転が不能となる事態を防止出来、電力消費の節減
にも貢献する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施例である可塑化装置を示す断
面図である。
【図2】従来の可塑化装置の一例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ノズル 9 出口接続具 2 加熱筒 10 原料供給口 3 スクリュ 11 貫通孔 4 ハウジング 11a 段部 5 ホッパ 12 埋設材 6 熱媒体管 13 ホッパ座 7 締付具 14 可塑化装置 8 入口接続具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリュと加熱筒よりなり該加熱筒に設
    けた熱媒体管に圧送する熱媒体によって該加熱筒を温調
    する射出成形機の可塑化装置において、 加熱筒後部の原料供給口に近いノズル側前方に1または
    複数の貫通孔を設けたことを特徴とする射出成形機の可
    塑化装置。
  2. 【請求項2】 加熱筒の可塑化に寄与する長さを実質的
    に短くする時には、熱媒体管を加熱筒前方へ順次移動
    し、所望の貫通孔部分に熱媒体管が存在しないように
    し、該所望の貫通孔に密嵌した埋設材を撤去して原料を
    供給可能にするとともに、原料供給する該貫通孔よりノ
    ズル側前方の貫通孔には埋設材を密嵌するようにした射
    出成形機の可塑化方法。
JP12448795A 1995-04-24 1995-04-24 射出成形機の可塑化装置と可塑化方法 Pending JPH08290453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12448795A JPH08290453A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 射出成形機の可塑化装置と可塑化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12448795A JPH08290453A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 射出成形機の可塑化装置と可塑化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08290453A true JPH08290453A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14886736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12448795A Pending JPH08290453A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 射出成形機の可塑化装置と可塑化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08290453A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017099298A1 (ko) * 2015-12-08 2017-06-15 (주)유도 사출 장치용 히팅 실린더
CN111823536A (zh) * 2020-03-23 2020-10-27 浙江华锚机械制造有限公司 锥形双转子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017099298A1 (ko) * 2015-12-08 2017-06-15 (주)유도 사출 장치용 히팅 실린더
CN111823536A (zh) * 2020-03-23 2020-10-27 浙江华锚机械制造有限公司 锥形双转子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1091680C (zh) 具有被驱动歧管的侧面开有浇口的注模装置
US4955804A (en) Tool for molding plastic articles
EP0385175B1 (en) Injection molding system with gas flow through valve gate
EP0873841B1 (en) Injection molding apparatus with a one-piece gate insert locating a cylindrical valve member
US7829007B2 (en) Injection-moulding system
CA2010961C (en) Injection molding manifold having a pair of cooling bores on opposite sides of the melt passage
EP0270766B1 (en) Fluid cooled hydraulic actuating mechanism for injection molding
EP0153554B1 (en) Injection molding valve gated system
KR20010102197A (ko) 제거 가능한 노즐 밀봉부를 구비한 사출 성형 장치
CA2127210A1 (en) Injection molding nozzle with helical cooling conduit
JPH05245879A (ja) 射出成形用小型金型、射出成形装置およびガス支援型射出成形用小型ノズル
US3661487A (en) Injection molding apparatus
SU663282A3 (ru) Литниковый коллектор инжекторной формовочной машины дл пластмасс
JPH08290453A (ja) 射出成形機の可塑化装置と可塑化方法
US7217120B2 (en) Hot runner nozzle
US7275926B2 (en) Quick assembly hot runner nozzle design
JP3282900B2 (ja) 射出成形機用スクリュー冷却装置
EP0437777B1 (en) Injection molding manifold and nozzle having laterally clamped flanges
JP3008951U (ja) 射出成形機の加熱筒温調構造
CN219564076U (zh) 用于挤出机的螺杆机筒
CN220720176U (zh) 一种橡胶注射成型料筒
JP3007990U (ja) 射出成形機の加熱筒後部の温調構造
CN116691283B (zh) 一种高效控温的货车独立加热器排风管道及货车独立加热器
KR100204892B1 (ko) 냉각장치
US20080089969A1 (en) Barrel head of extruder of molding system, barrel head having outer and inner portions, amongst other things