JPH08289210A - 高周波受信変換装置 - Google Patents

高周波受信変換装置

Info

Publication number
JPH08289210A
JPH08289210A JP7093336A JP9333695A JPH08289210A JP H08289210 A JPH08289210 A JP H08289210A JP 7093336 A JP7093336 A JP 7093336A JP 9333695 A JP9333695 A JP 9333695A JP H08289210 A JPH08289210 A JP H08289210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
switch
antenna
input
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7093336A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Saito
光男 斉藤
Isato Tobiguchi
勇人 鳶口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7093336A priority Critical patent/JPH08289210A/ja
Publication of JPH08289210A publication Critical patent/JPH08289210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 TV信号レベルの弱い地域(弱電界地域)に
おける受信感度を改善し、高感度の受信画質を実現する
高周波受信変換装置を提供することを目的とするもので
ある。 【構成】 アンテナ入力端子1から入力されるTV信号
の入力レベルが小さい時(弱電界レベル)は第1及び第
2のスイッチ回路3、5はそれぞれ端子a側に切り替え
られ、第1のスイッチ回路3の出力信号は高周波増幅器
4を介して第2のスイッチ回路5に入力される。また、
アンテナ入力端子1から入力されるTV信号の入力レベ
ルが大きい時には、第1及び第2のスイッチ回路3、5
を端子b側に切り替え、第1の入力端子3の出力は駄印
2のスイッチ回路5に直接入力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオテープレコーダ
(以下,VTRと称す)等に備えられ、受信フロントエ
ンド手段に使用して有効な高周波受信変換装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術について、その一例を図2を
用いて説明する。図2は従来の高周波受信制御装置の構
成を示すブロック図である。
【0003】図2において、1はアンテナ入力端子で、
アンテナ(図示せず)からのTV放送信号等の高周波信
号が入力されるものである。2はアンテナ出力端子で、
同軸ケーブルを通してテレビジョン受像機に接続される
ものである。9はアンテナ分配器で、アンテナ入力端子
1からの高周波信号をチューナー14とスイッチ回路1
0に分配するものである。11はRFモジュレーター
で,VTR(図示せず)の記録部からの映像音声信号を
映像音声処理回路を通して得られたベースバンド映像音
声信号をRF変調して高周波信号を取り出すものであ
り、アンテナ切り替え制御信号入力部19から入力され
るアンテナ切り替え制御信号によりアンテナ出力2に出
力するものである。一般的に国内のVTRにおいては1
チャンネルあるいは2チャンネルの映像,音声搬送波周
波数の信号が出力され,同軸ケーブルを介してテレビジ
ョン受信機に接続され受信できる。10はアンテナスイ
ッチ回路で,アンテナ分配器9からのTV信号とRFモ
ジュレーター11からの映像音声搬送波信号をアンテナ
切り替え制御信号により切り替える回路で,一般的には
トランジスタ,ダイオード回路によりスイッチングする
ものである。12および13は外部接続されたVTRか
ら映像信号及び音声信号を入力する映像入力端子および
音声入力端子である。14はチューナーで、TV信号を
受信選択し,中間周波数信号に変換するものである。1
5は以上の構成を有するアンテナ・チューナー部であ
る。16は受信された映像音声中間波数信号をベースバ
ンド信号に復調する映像・音声復調回路である。17は
映像復調されたべースバンド映像信号が取り出される映
像出力端子である。18は音声復調されたベースバンド
音声信号が取り出される音声出力端子である。17,1
8から取り出された信号はVTRの映像音声信号処理回
路に入力される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、アンテナ入力端子1から入力されたTV信
号が直接アンテナ分配器9に入力されるため、TV信号
レベルの弱い地域(弱電界地域)においては受信感度が
悪いので、TV受信画質が劣化するという問題点を有し
ていた。
【0005】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、TV信号レベルの弱い地域(弱電界地域)における
受信感度を改善し、高感度の受信画質を実現する高周波
受信変換装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の高周波受信変換装置は、テレビジョン受像機
に接続して使用されるビデオテープレコーダーに内蔵さ
れる高周波受信変換装置であって、アンテナで受信する
テレビジョン信号を入力するアンテナ入力端子と、アン
テナ入力端子からテレビジョン信号が入力され2つの出
力端子にそれぞれに切り替え可能な第1のスイッチと、
第1のスイッチの一方の出力端子に接続された高周波増
幅器と、高周波増幅器と第1のスイッチの他方の出力端
子とが接続されそれぞれ切り換え可能な第2のスイッチ
と、第2のスイッチから出力されるテレビジョン信号を
分配する分配器と、分配器の一方の出力信号とビデオテ
ープレコーダーの記録再生手段からの入力信号とをそれ
ぞれ切り換えて出力する第3のスイッチとを備えたもの
である。である。
【0007】
【作用】上記手段によれば、TV信号レベルの弱い地域
(弱電界地域)においてもは受信感度を改善し、高感度
の受信画質を実現することができるものである。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を用い
て説明する。
【0009】図1は本実施例の高周波受信変換装置の構
成を示すブロック図であり、同図において従来技術と同
一機能を有するものに付いては同一番号を付与して、そ
の説明を省略する。3は第1のスイッチ回路で、外部か
らの後述する制御信号入力端子7から入力される制御信
号により切り替えられるものである。この第1のスイッ
チ回路はダイオードスイッチ,メカスイッチ,高周波リ
レースイッチ等により構成されるものであるがこれに限
定されるものではない。4は第1のスイッチ回路3から
出力された信号を増幅する高周波増幅器であり、トラン
ジスタ増幅器やMOSFET増幅器等により実現できる
ものである。5は第2のスイッチ回路で,第1のスイッ
チ回路3と同様に制御信号入力端子7から入力される制
御信号により切り替えられるものである。この第2スイ
ッチ回路はダイオードスイッチ,メカスイッチ,高周波
リレースイッチ等により構成されるものであるがこれに
限定されるものではない。6は第1のスイッチ回路3の
出力を第2のスイッチ回路5に直接接続する信号経路で
ある。7は第1及び第2のスイッチ回路3、5に制御信
号を入力する制御信号入力端子である。8は第1スイッ
チ回路3と第2スイッチ回路5と高周波増幅器4とを備
えた高周波増幅回路部である。
【0010】以上のように構成された本実施例の高周波
増幅回路部8について、以下図1を用いてその動作を設
明する。
【0011】まず、外部アンテナ(図示せず)からTV
信号がアンテナ入力端子1に入力される。この入力信号
のレベルに対応して外部から入力される制御信号を制御
信号入力端子7に入力することより,その制御信号によ
り第1及び第2スイッチ回路3、5が切り替えるもので
ある。一般的には、アンテナ入力端子1から入力される
TV信号の入力レベルが小さい時(弱電界レベル)は第
1及び第2のスイッチ回路3、5はそれぞれ端子a側に
切り替えられ、第1のスイッチ回路3の出力信号は高周
波増幅器4を介して第2のスイッチ回路5に入力され
る。また、アンテナ入力端子1から入力されるTV信号
の入力レベルが大きい時には、第1及び第2のスイッチ
回路3、5を端子b側に切り替え、第1の入力端子3の
出力は駄印2のスイッチ回路5に直接入力される。制御
信号端子7に入力される制御信号はLOWあるいはHI
GHの電圧制御信号である。
【0012】第2のスイッチ回路5から出力されたTV
信号は、分配器9を介してチューナー14に入力され所
望の信号に受信選択される。そして、中間周波数信号に
変換され、映像音声復調回路16に入力される。映像音
声復調回路16に入力された中間周波数信号はベースバ
ンドの映像音声信号に復調され,映像信号端子17,音
声信号端子18を介して,VTRの映像音声信号処理回
路に出力される。
【0013】分配器9のもう一方のTV信号はアンテナ
スイッチ回路10に入力される。アンテナスイッチ回路
10ではアンテナ切り替え制御信号入力部10から入力
される制御信号により、分配器9側のa端子とRFモジ
ュレーター11側のb端子に切り替えられる。通常、ア
ンテナで受信したTV信号を、そのままTV受像器に表
示する場合はアンテナスイッチ回路10はa側に接続さ
れ、分配器9の出力信号がアンテナ出力端子2から同軸
ケーブルを介してTV受像器へ出力される。また、VT
Rで再生された映像音声信号をTV受像器に入力する場
合は、アンテナスイッチ回路10はb側に接続され、映
像入力端子12と音声入力端子13とに入力される映像
音声信号が、RFモジュレーター11を介してアンテナ
出力端子2から同軸ケーブルを介してTV受像器に出力
される。
【0014】以上のように本実施例によれば、アンテナ
入力端子1に入力されるTV信号レベルが弱い場合、第
1のスイッチ回路3の出力を高周波増幅器4を介して増
幅するようにしたので、TV信号レベルの弱い場合でも
受信感度を改善することができる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、アンテナ
・チューナー部の分配器の前段に第1,第2スイッチ回
路、高周波増幅器等を備え,アンテナ入力からの高周波
信号を第1スイッチ回路,高周波増幅器及び第2スイッ
チ回路を介する信号経路と第1,2スイッチ回路を介し
て高周波増幅器を通さない信号経路を有する増幅回路部
を構成し,前記増幅回路部の信号経路を外部からの制御
信号により切り替えることを可能とする構成とすること
により,TV信号レベルの弱い地域(弱電界地域)にお
いても受信感度を改善し、歪特性の良い高感度の優れた
受信画質を実現することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の高周波受信変換装置の構成
を示すブロック図
【図2】従来の高周波受信変換装置の構成を示すブロッ
ク図
【符号の説明】
1 アンテナ入力端子 2 アンテナ出力端子 3 第1スイツチ回路 4 高周波増幅器 5 第2スイッチ回路 7 制御信号外部入力端子 8 増幅回路部 9 分配器 10 アンテナスイッチ回路 11 RFモジュレーター 14 チューナー 16 映像・音声復調回路 19 アンテナ切り替え制御端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン受像機に接続して使用され
    るビデオテープレコーダーに内蔵される高周波受信変換
    装置であって、アンテナで受信するテレビジョン信号を
    入力するアンテナ入力端子と、前記アンテナ入力端子か
    ら前記テレビジョン信号が入力され2つの出力端子にそ
    れぞれに切り替え可能な第1のスイッチと、前記第1の
    スイッチの一方の出力端子に接続された高周波増幅器
    と、前記高周波増幅器と前記第1のスイッチの他方の出
    力端子とが接続されそれぞれ切り換え可能な第2のスイ
    ッチと、前記第2のスイッチから出力される前記テレビ
    ジョン信号を分配する分配器と、前記分配器の一方の出
    力信号とビデオテープレコーダーの記録再生手段からの
    入力信号とをそれぞれ切り換えて出力する第3のスイッ
    チとを備えたことを特徴とする高周波受信変換装置。
JP7093336A 1995-04-19 1995-04-19 高周波受信変換装置 Pending JPH08289210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7093336A JPH08289210A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 高周波受信変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7093336A JPH08289210A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 高周波受信変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08289210A true JPH08289210A (ja) 1996-11-01

Family

ID=14079432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7093336A Pending JPH08289210A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 高周波受信変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08289210A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4031548A (en) Plural receiving and recording television system
JP2010512107A (ja) 適応チューナの割り当て
JP3481388B2 (ja) アンテナブースタミキサ回路
JPH08289210A (ja) 高周波受信変換装置
JP3446396B2 (ja) 高周波受信変換装置
US3018330A (en) Combination television receiver and audio system
JPH08340489A (ja) 高周波受信変換装置
JP3565739B2 (ja) テレビジョンチューナ
JP2596482Y2 (ja) Rf信号切換装置
KR970004909Y1 (ko) 브이씨알의 알에프(rf)출력 티브이(tv)수신장치
GB2313238A (en) Antenna booster mixer circuit
JPH0568214A (ja) 信号入力切換え装置
JPH05304640A (ja) テレビジョン受信装置
JPS6076885A (ja) Vtr用のチユ−ナ装置
KR950010373Y1 (ko) Vcr 시스템
JPS61200781A (ja) テレビジヨン受信機におけるチユ−ナ回路
JPH0946644A (ja) 映像周波数特性補正装置
JPH0738819A (ja) チューナのアンテナ入力装置
KR0168967B1 (ko) 무전원시 고주파 신호 전달 특성을 가진 고주파 부스터단 회로
JPH0898106A (ja) Rfモジュレータ出力信号の自動判別機能付き選局回路
GB2331650A (en) VCR with wireless connection to tv
JP2005079698A (ja) 選局装置
JPH04252678A (ja) 信号記録再生装置の信号線接続構造
JPH0468892A (ja) 衛星放送受信機器
JPH05336472A (ja) 衛星放送受信装置