JPH082889Y2 - キースイッチ - Google Patents

キースイッチ

Info

Publication number
JPH082889Y2
JPH082889Y2 JP7031585U JP7031585U JPH082889Y2 JP H082889 Y2 JPH082889 Y2 JP H082889Y2 JP 7031585 U JP7031585 U JP 7031585U JP 7031585 U JP7031585 U JP 7031585U JP H082889 Y2 JPH082889 Y2 JP H082889Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
contact
case
contact portion
leaf spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7031585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61186126U (ja
Inventor
修 神島
Original Assignee
エスエムケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムケイ株式会社 filed Critical エスエムケイ株式会社
Priority to JP7031585U priority Critical patent/JPH082889Y2/ja
Publication of JPS61186126U publication Critical patent/JPS61186126U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082889Y2 publication Critical patent/JPH082889Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Contacts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、キーステムを摺動することによって板ばね
端子の接触部と固定端子の接触部とを接離するキースイ
ッチに関するものである。
[従来の技術] 従来、この種キースイッチの板ばね端子と固定端子と
は、第6図に示すように構成されていた。すなわち、板
ばね端子1は、矩形板を折曲して接触部2、突出部3お
よび端子部4が形成され、固定端子5は、板材を打ち抜
いてL字形とし、一辺側が接触部6となり、他辺側が端
子部7となるように形成されていた。そして、キーステ
ムの上下の摺動で、キーステムの押圧部が板ばね端子1
の突出部3を押圧したり、押圧解除したりすることによ
り、板ばね端子1の接触部2と固定端子5の接触部6と
を接離するようになっていた。
[考案が解決しようとする課題] 従来の上述のようなキースイッチでは、板ばね端子1
の接触部2と固定端子5の接触部6とが双方とも平面板
形状であるため、接触面の凹凸などにより一点接触とな
り、接触信頼性が良くない。また、板ばね端子1と固定
端子5は、ともに平板の打ち抜き加工であるので、材料
が無駄になり、かつ、加工が面倒であるなどの問題点が
あった。
本考案は、接触信頼性が良く、加工と組み立ての作業
性にすぐれたものを得ることを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本考案は以上のような課題を解決するためになされた
もので、スイッチケース10の開口部13に摺動自在に嵌合
されたキーステム14をコイルばね19に抗して進退するこ
とによって、キーステム14の側面の押圧部38で前記スイ
ッチケース10内の板ばね端子27を押圧し、前記板ばね端
子27の接触部35と固定端子28の接触部31とを接離するキ
ースイッチにおいて、前記スイッチケース10は、キース
テム14の進退する開口部13を有するケースカバー11と、
このケースカバー11の前記開口部13と反対側を閉鎖する
ケース底蓋12とからなり、前記板ばね端子27は、ばね用
金属板材の打ち抜きと折曲とにより、一端部の貴金属メ
ッキ部分に接触部35、側方から他端部に縦方向に細巾
で、かつV字状に折曲補強した他端部に端子部29、中間
部に前記押圧部38により押圧されるC字状に折曲された
突出部36を形成してなり、前記接触部35に端部から途中
まで切り込んだ略垂直な複数の切込み34を形成し、前記
端子部29を前記ケース底蓋12の端子挿入孔に挿入して保
持し、前記固定端子28は、燐青銅の線材を略L字状に折
曲し、略水平な一辺側の外周に貴金属が被着され前記接
触部35の切込み34に接離する接触部31となし、中間部に
係止用の折曲部37を形成した略垂直な他辺側を端子部30
となし、前記一辺側の接触部31の先端部分をケースカバ
ー11の内側に設けた溝に嵌合係止し、前記他辺側の折曲
部37より先端部分の端子部30を、ケース底蓋12の前記接
触部35、31を挾んで前記端子部29の挿入孔と反対側に穿
設した端子挿入孔39に挿入して保持してなることを特徴
とするキースイッチである。
[作用] 板ばね端子27の接触部35と固定端子28の接触部31の接
触が少なくとも複数の点接触となる。固定端子28は、材
料の大幅な節約ができるとともに、加工の作業性に優れ
ている。固定端子28は、組み込んだあとで、位置ずれや
抜けたりするような恐れがなく、長期間安定した作動を
する。組み立てに際しては、まず、ケースカバー11に板
ばね端子27と固定端子28を装着し、ついで、キーステム
14を挿入し、その上からケース底蓋12を嵌合固定し、最
後にキーステム14にキートップを取付けることで完成す
る。板ばね端子27と固定端子28の接触圧が低下しても接
触信頼性を良好な状態に保つことができる。
[実施例] 第1図および第2図は、本考案の実施例を示すもの
で、これらの図において、10は、ケースカバー11とケー
ス底蓋12らなるスイッチケースである。
前記ケースカバー11の天板には、開口部13が形成さ
れ、この開口部13には、上下に摺動自在なキーステム14
が嵌合されている。
前記キーステム14は、第5図に示すように、略十字形
筒状に形成され、上部内壁面には係止突起15〜15が突設
され、中間部外側には、係止段部16が形成され、この係
止段部16の四隅に、消音用の舌片17〜17が突設され、下
部内側には、中央突起18の回りにコイルね19の一側を嵌
合するばね挿入孔20が形成され、下部外側には、押圧部
38が突設されている。
前記舌片17〜17は、第4図に示すように、その係止段
部16が前記ケースカバー11の係止段部21に当たって係止
される前に、突起22に当接して、係止時に発生する音を
消すように作用する。
前記キーステム14内には、キートップ23の係止杆24が
圧入係止され、この係止杆24の下部には、前記キーステ
ム14の中央突起18との間に前記コイルばね19の一側の一
部を嵌合するための段部25が形成されている。
前記ケース底蓋12の底板上面には、前記コイルばね19
の他側を嵌合するばね挿入孔26が穿設され、これによっ
て前記コイルばね19は、前記キーステム14およびこのキ
ーステム14に一体に係止されたキートップ23を上方向に
付勢している。
前記ケースカバー11には、第1図に示すような板ばね
端子27と固定端子28とが設けられ、これらの板ばね端子
27の端子部29と、固定端子28の端子部30は、前記ケース
カバー11に係止されるとともに、前記ケース底蓋12を貫
通して外部へ突出するように装着されている。
前記固定端子28の接触部31の先端部は、前記ケースカ
バー11内に係止されている。前記ケース底蓋12の底板に
は、前記固定端子28の端子部30を挿入する端子挿入孔39
が穿設され、この端子挿入孔39は、フラックス侵入防止
用に上部をラッパ状に広げて形成されている。
前記板ばね端子27は、第3図に示すようなステンレス
帯板材32の上部33に金メッキをした後、実線部分の打ち
抜きと点線部分の折曲とを同時に行なうことによって形
成され、金メッキの板平面の複数の切込み34〜34が穿設
された接触部35と、折曲形成された突出部36と、補強リ
ブとガイドとを兼ねた横断面がV字形の前記端子部29と
からなっている。
前記切込み34〜34は、薄刃などによる切り込みで形成
されたり、型などによる打ち抜きで形成される。
前記固定端子28は、燐青銅の線材を略L字形に折曲し
た後、一辺側の外周に銀パラジウムを被着して前記接触
部31とし、中間部に係止用の折曲部37を形成した他辺側
を前記端子部30としてなるものである。
第2図に示すキースイッチは、具体的にはつぎの工程
によって自動的に組み立てられる。
(イ) まず、ケースカバー11を裏返して、板ばね端子
27と固定端子28を装着固定する。
(ロ) つぎに、キーステム14およびコイルばね19を装
着する。
(ハ) つぎに、ケース底蓋12をケースカバー11に嵌合
固定する。
(ニ) つぎに、スイッチケース10を裏返して第2図に
示す状態に戻し、キーステム14内へキートップ23の係止
杆24を圧入して固定する。
つぎに、前記実施例の作用を説明する。
第2図に示す状態において、キートップ23を下方向へ
押圧すると、キートップ23に係止されたキーステム14が
下方向へ摺動し、その押圧部38による板ばね端子27の突
出部36への押圧が解除され、板ばね端子27の接触部35が
固定端子28の接触部31に弾性接触し、これらの板ばね端
子27と固定端子28間が電気的に接続される。
このとき、板ばね端子27の接触部35は、板平面に複数
の切込み34〜34が形成され、固定端子28の接触部31は、
線材の外周となるので、少なくとも複数の点接触とな
る。
キートップ23の下方向への押圧が解除されると、コイ
ルばね19のばね力によってキーステム14およびキートッ
プ23が上方向に摺動し、第2図に示す状態に戻る。すな
わち、キーステム14の押圧部38が板ばね端子27の突出部
36を押圧し、板ばね端子27の接触部35が固定端子28の接
触部31から離れて、これらの板ばね端子27と固定端子28
間が電気的に断絶する。
[考案の効果] (1) 板ばね端子27は、接触部35に略垂直な複数の切
込み34を形成し、固定端子28は、燐青銅の線材を略L字
状に折曲し、略水平な一辺側を接触部31となしたので、
これらの接触部35と接触部31の接触が少なくとも複数の
点接触となり、従来の一点接触と比較して接触信頼性が
向上する。
(2) 固定端子28は、燐青銅の線材を略L字状に折曲
し、略水平な一辺側を接触部31となし、中間部に係止用
の折曲部37を形成した略垂直な他辺側を端子部30となし
たので、平板の打ち抜き加工に比較して小型で、しかも
材料の大幅な節約ができるとともに、簡単な折曲加工で
あり、加工の作業性に優れている。
(3) 固定端子28は、線材を略L字状に折曲加工する
と、材料取り、加工性の面で優れている反面、スイッチ
ケースに組み込んだあとで、位置ずれや抜けなどの恐れ
があるが、本考案では、一辺側の接触部31の先端部分を
ケースカバー11の内側に設けた溝に嵌合係止し、他辺側
の折曲部37より先端部分の端子部30を、ケース底蓋12の
前記接触部35、31を挾んで前記端子部29の挿入孔と反対
側に穿設した端子挿入孔39に挿入して保持したので、組
み込んだあとで、位置ずれや抜けたりするような恐れが
なく、また、板ばね端子27との接離に対して十分な強度
を有し、長期間安定した作動をする。したがって、固定
端子28を線材で構成した特徴がより一層生きてくる。
(4) スイッチケース10は、キーステム14の進退する
開口部13を有するケースカバー11とこのケースカバー11
の前記開口部13と反対側を閉鎖するケース底蓋12とから
なり、組み立てに際しては、まず、ケースカバー11に板
ばね端子27と固定端子28を装着し、ついで、キーステム
14を挿入するとともに、コイルばね19を装着し、その上
からケース底蓋12を嵌合固定し、最後にキーステム14に
キートップを取付けることで完成する。したがって、組
み立ての自動化が極めて容易である。
(5) 板ばね端子27は、ばね用金属板材の一端部の貴
金属メッキ部分に接触部35を形成し、固定端子28は、燐
青銅の線材の外周に貴金属が被着された部分を接触部31
となしたので、板ばね端子27と固定端子28の接触圧が低
下しても接触信頼性を良好な状態に保つことができる。
(6) 板ばね端子27は、金属板材により接触部35とそ
の切込み34、突出部36、端子部29を有する複雑な形状
を、打ち抜きと折曲とにより容易に加工できるという特
徴を活かしつつ、端子部29を縦方向に細巾で、かつV字
形とすることで、板材の弱点の補強ができ、しかも、板
ばね端子27の下端部に固定のためのその他の余分な構成
がなくても、ケース底蓋12への取り付けを確実にしてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は、本考案によるキースイッチの一
実施例を示すもので、第1図は、板ばね端子27と固定端
子28の斜視図、第2図は、キースイッチの一部切欠き正
面図、第3図は、板ばね端子27の製作を説明するための
説明図、第4図は、第2図のA−A線要部拡大断面図、
第5図は、キーステム14の平面図、第6図は、従来例を
示す斜視図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スイッチケース10の開口部13に摺動自在に
    嵌合されたキーステム14をコイルばね19に抗して進退す
    ることによって、キーステム14の側面の押圧部38で前記
    スイッチケース10内の板ばね端子27を押圧し、前記板ば
    ね端子27の接触部35と固定端子28の接触部31とを接離す
    るキースイッチにおいて、前記スイッチケース10は、キ
    ーステム14の進退する開口部13を有するケースカバー11
    と、このケースカバー11の前記開口部13と反対側を閉鎖
    するケース底蓋12とからなり、前記板ばね端子27は、ば
    ね用金属板材の打ち抜きと折曲とにより、一端部の貴金
    属メッキ部分に接触部35、側方から他端部に縦方向に細
    巾で、かつV字状に折曲補強した他端部に端子部29、中
    間部に前記押圧部38により押圧されるC字状に折曲され
    た突出部36を形成してなり、前記接触部35に端部から途
    中まで切り込んだ略垂直な複数の切込み34を形成し、前
    記端子部29を前記ケース底蓋12の端子挿入孔に挿入して
    保持し、前記固定端子28は、燐青銅の線材を略L字状に
    折曲し、略水平な一辺側の外周に貴金属が被着され前記
    接触部35の切込み34に接離する接触部31となし、中間部
    に係止用の折曲部37を形成した略垂直な他辺側を端子部
    30となし、前記一辺側の接触部31の先端部分をケースカ
    バー11の内側に設けた溝に嵌合係止し、前記他辺側の折
    曲部37より先端部分の端子部30を、ケース底蓋12の前記
    接触部35、31を挾んで前記端子部29の挿入孔と反対側に
    穿設した端子挿入孔39に挿入して保持してなることを特
    徴とするキースイッチ。
JP7031585U 1985-05-13 1985-05-13 キースイッチ Expired - Lifetime JPH082889Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7031585U JPH082889Y2 (ja) 1985-05-13 1985-05-13 キースイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7031585U JPH082889Y2 (ja) 1985-05-13 1985-05-13 キースイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61186126U JPS61186126U (ja) 1986-11-20
JPH082889Y2 true JPH082889Y2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=30606783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7031585U Expired - Lifetime JPH082889Y2 (ja) 1985-05-13 1985-05-13 キースイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082889Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61186126U (ja) 1986-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2993644B2 (ja) フラットケーブルコネクタ
EP0977313A1 (en) Micro miniature electrical connector and method of manufacture
GB1522863A (en) Electrical connectors
JPH08322611A (ja) 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
JPH082889Y2 (ja) キースイッチ
US4314118A (en) Switch having a coil spring and method of assembling
US4710139A (en) Electrical jack assembly
JPH0142587B2 (ja)
JPS5928622Y2 (ja) ジヤツク
JPH0755821Y2 (ja) 鎖錠端子
JP2000208188A (ja) コネクタ
JPH10116658A (ja) 基板用コネクタ
US4542582A (en) Relay assemblage and a method of forming same
JPH0231958Y2 (ja)
US8247720B2 (en) Sealed pushbutton switch
JPH0242069Y2 (ja)
JPH0244107B2 (ja) Setsupenkozo
US4136337A (en) Buzzer assembly
JPS62229724A (ja) 多連押釦スイツチの製造方法
JP2544026Y2 (ja) モジュラージャック
JPH0447867Y2 (ja)
JPH0430794Y2 (ja)
JPH09147932A (ja) 大電流用リード線接続装置
JPH0132703Y2 (ja)
KR0125957Y1 (ko) 플렛 와이어 콘넥터