JPH08285365A - 空気調和機の据付装置 - Google Patents

空気調和機の据付装置

Info

Publication number
JPH08285365A
JPH08285365A JP7084138A JP8413895A JPH08285365A JP H08285365 A JPH08285365 A JP H08285365A JP 7084138 A JP7084138 A JP 7084138A JP 8413895 A JP8413895 A JP 8413895A JP H08285365 A JPH08285365 A JP H08285365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
cover
air conditioner
main body
installation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7084138A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoki Takahashi
知己 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP7084138A priority Critical patent/JPH08285365A/ja
Publication of JPH08285365A publication Critical patent/JPH08285365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 配管および配線の接続作業を容易に行えると
共に、コスト的に有利な構成でなる空気調和機の据付装
置を提供することを目的とする。 【構成】 本体1の底面6に配管接続用および、または
配線接続用の開口部を夫々設け、同開口部にカバー7,
7cを着脱自在に被着し、本体1の背面上部に備えた係止
部5を壁面2に固着した据付板3上部の係止片3aに係止
してなる空気調和機の据付装置において、前記本体1背
面に凹部4aを設ける一方、前記据付板3に保持片3cを設
け、据付工事の際、前記凹部4aと保持片3c間に前記カバ
ー7,7cを介装し、本体1の背面下部と前記据付板3間
に間隙を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機の据付装置
に係わり、より詳細には、室内機の据付工事の際、本体
での配管作業および配線作業を容易に行えるよう、本体
の背面下部を壁面に固着した据付板から浮かせるための
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機の据付装置は、例えば
図4,図5(A)(B)で示すように、本体1の背面を
構成するケーシング4の上部に形成された略L字状の係
止部5を、同係止部5に対応して壁面2の適宜な場所に
固着された据付板3上部の係止片3aで係止し、前記ケー
シング4と前記据付板3との間にスペーサ13を介装し、
前記本体1の背面下部を前記据付板3から浮かせて間隙
を設けることにより配管8,9の接続作業を行いやすい
ようにして、同本体1の底面6に設けた配管作業用の開
口部に係止爪7a,7bを備えて着脱自在に被着したカバー
7を取り外し、前記本体1側の配管8と室外機(図示せ
ず)に連なる接続配管9とをナット10をスパナ等の工具
で螺着して接続し、同接続部に断熱材11を被着し、ドレ
ンホース12を配管用の孔から室外に導くと共に接続配線
13を室外機(図示せず)に接続して配管工事および配線
工事が完了した際、前記カバー7を前記開口部に被着
し、前記スペーサ13を取り外すことによって、前記本体
1を前記係止部5と前記係止片3aとで係止した状態で、
前記本体1の背面下部を前記据付板3に当接して同本体
1を所定の姿勢で据え付ける構成であった。前記構成
で、前記スペーサ13を個別に用意して使用することによ
る不便さやコスト的に不利となるのを防止するため、例
えば特開平2ー140533号のように、前記本体1の
背面に設けた配管収納スペースを上下に連結係合する固
定具を設け、同固定具の上端を前記配管収納スペースの
上部に、同配管収納スペース長手方向と平行な水平軸を
支点に固定自在に係合させ、その下端は、配管収納スペ
ースの下部と着脱自在に係合させた対策の事例があっ
た。前記構成により、前記固定具により前記本体1の背
面下部を前記据付板3から浮かせて前記配管8,9の接
続作業を行いやすくすると共に、同接続作業を終えた時
には前記固定具により前記配管8,9が前記配管収納ス
ペースから離脱しないよう固定できる効果を奏してい
た。しかしながら、前記説明のような前記スペーサ13や
前記固定具等を個別に用いることなく、前記配管8,9
の接続作業を行いやすくすると共に、更にコスト的に有
利な構成でなる空気調和機の据付装置の出現が望まれて
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明においては、上
記の問題点に鑑み、配管および配線の接続作業を容易に
行えると共に、更にコスト的に有利な構成でなる空気調
和機の据付装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、本体の底面に配管接続用および、または配線接続用
の開口部を夫々設け、同開口部にカバーを着脱自在に被
着し、本体の背面上部に備えた係止部を壁面に固着した
据付板上部の係止片に係止してなる空気調和機の据付装
置において、前記本体背面に凹部を設ける一方、前記据
付板に保持片を設け、据付工事の際、前記凹部と保持片
間に前記カバーを介装し、本体の背面下部と前記据付板
間に間隙を設けたことを特徴とする。また、前記配管接
続用の開口部に対応する前記カバーの一側に備えた係止
爪を同開口部の一側に係止し、他側に備えた係止爪を同
開口部の他側に係止して、前記カバーを前記開口部に着
脱自在に被着したことを特徴とする。また、据付工事の
際、前記配管接続用の開口部に対応する前記カバーを前
記凹部と保持片間に介装し、本体の背面下部と前記据付
板間に間隙を設けたことを特徴とする。また、前記配線
接続用の開口部に対応する前記カバーの一側に備えた係
止爪を同開口部の一側に係止し、他側に備えた係止爪を
同開口部の他側に係止して、前記カバーを前記開口部に
着脱自在に被着したことを特徴とする。また、据付工事
の際、前記配線接続用の開口部に対応する前記カバーを
前記凹部と保持片間に介装し、本体の背面下部と前記据
付板間に間隙を設けたことを特徴とする。また、前記凹
部を、前記本体背面と一体的に形成したことを特徴とす
る。また、前記保持片を、略L字状に形成したことを特
徴とする。また、前記保持片を、前記据付板と一体的に
形成したことを特徴とする。また、本体の底面に配管接
続用および、または配線接続用の開口部を夫々設け、同
開口部にカバーを設け、本体の背面上部に備えた係止部
を壁面に固着した据付板上部の係止片に係止してなる空
気調和機の据付装置において、前記開口部の両側後端と
前記カバーの両側後端とに同カバーを回動自在に軸支す
る雄雌状の支軸部を設け、前記カバーの前端に前記開口
部に着脱自在に係止する係止爪を設ける一方、前記据付
板下部に突条部を設け、据付工事の際、前記カバーを前
記支軸部を中心に回動して前記係止爪を前記突条部に係
止し、本体の背面下部と前記据付板間に間隙を設けたと
を特徴とする。また、前記配管接続用の開口部に対応す
る前記カバーの前端に備えた係止爪を同開口部に係止
し、前記カバーを前記開口部に開閉自在に被着したこと
を特徴とする。また、据付工事の際、前記配管接続用の
開口部に対応する前記カバーを前記支軸部を中心に回動
し、前記係止爪を前記突条部に係止し、本体の背面下部
と前記据付板間に間隙を設けたとを特徴とする。また、
前記配線接続用の開口部に対応する前記カバーの前端に
備えた係止爪を同開口部に係止し、前記カバーを前記開
口部に開閉自在に被着したことを特徴とする。また、据
付工事の際、前記配線接続用の開口部に対応する前記カ
バーを前記支軸部を中心に回動し、前記係止爪を前記突
条部に係止し、本体の背面下部と前記据付板間に間隙を
設けたとを特徴とする。また、前記支軸部を、前記配管
接続用の開口部の両側後端と、同開口部に対応する前記
カバーの両側後端とに設けたことを特徴とする。また、
前記支軸部を、前記配管接続用の開口部の両側後端に設
けた軸受孔と、同開口部に対応する前記カバーの両側後
端に設けた支軸とにより形成したことを特徴とする。ま
た、前記支軸を、前記配管接続用の開口部に対応する前
記カバーと一体的に形成したことを特徴とする。また、
前記支軸部を、前記配管接続用の開口部の両側後端に設
けた支軸と、同開口部に対応する前記カバーの両側後端
に設けた軸受孔とにより形成したことを特徴とする。ま
た、前記支軸を、前記配管接続用の開口部の両側と一体
的に形成したことを特徴とする。また、前記支軸部を、
前記配線接続用の開口部の両側後端と、同開口部に対応
する前記カバーの両側後端とに設けたことを特徴とす
る。また、前記支軸部を、前記配線接続用の開口部の両
側後端に設けた軸受孔と、同開口部に対応する前記カバ
ーの両側後端に設けた支軸とにより形成したことを特徴
とする。また、前記支軸を、前記配線接続用の開口部に
対応する前記カバーと一体的に形成したことを特徴とす
る。また、前記支軸部を、前記配線接続用の開口部の両
側後端に設けた支軸と、同開口部に対応する前記カバー
の両側後端に設けた軸受孔とにより形成したことを特徴
とする。更に、前記支軸を、前記配線接続用の開口部の
両側と一体的に形成したことを特徴とする。
【0005】
【作用】上記構造により、配管および配線工事が容易に
行える構成になると共に、コスト的に有利な空気調和機
の据付装置となる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1,図2(A)(B),図3において、
1は空気調和機の室内機本体,2は同本体1を後述する
据付板を用いて据え付けるための壁面,3は前記本体1
を前記壁面2に据え付けるために用いる据付板,3aは同
据付板3の上部に一体的に形成した略L字状の係止片,
3bは前記据付板3の下部に一体的に形成した略く字状の
突状部,3cは前記据付板3に前記本体1を構成する後述
するケーシングの凹部に対応して形成した略L字状の保
持片である。前記保持片3cは、一実施例として図2
(B)で示すように、略L字状で形成されたことによ
り、本体1の後述する底面の配管接続作業用の開口部
に、着脱自在に被着するようにした後述するカバーの他
側の第二係止爪を、確実に係止できる構成となってい
る。また、前記係止片3aと、前記突状部3bと、前記保持
片3cとは、前記据付板3と一体的に形成されたことによ
り、寸法形状が精度よく仕上げられると共に、コスト的
に有利な構成となっている。4は前記本体1の背面を構
成する合成樹脂製のケーシングである。4aは、一実施例
として図2(B)で示すように、前記ケーシング4背面
の略中央に、前記保持片3cに相対向すると共に、後方を
開口して前記ケーシング4と一体的に形成された凹部で
ある。前記凹部4aは、前記保持片3cと相対向して形成し
たことにより、後述するカバーの一側の第一係止爪を前
記凹部4aで係止し、他側の第二係止爪を前記保持片3cで
係止して、後述するカバーを前記本体1と前記据付板3
との間に安定した状態で介装できるため、前記本体1の
背面下部を前記据付板3から浮かせて間隙を設けること
ができて、後述する配管および接続配線の接続作業を容
易に行うことができるようになり、個別にスペーサ等を
用意して用いることなく、後述する配管および接続配線
を接続するため必然的に取り外されるように構成された
後述するカバーまたは第二カバーをスペーサとして使用
することにより、前記本体1の背面下部を前記据付板3
から浮かせて間隙を設けるようにしたので、合理的でコ
スト的に有利な据付装置の構成となっている。5は前記
係止片3aに対応して、前記ケーシング4の背面上部に一
体的に形成された略L字状の係止部である。前記係止片
3aと前記係止部5とは、相互に適当な隙間を有して係止
される構成となっており、これにより、前記係止部5を
中心に前記本体1を回動し、同本体1の背面下部を前記
据付板3から浮かせて間隙を設け、後述する配管および
接続配線の接続作業を容易に行うことができる構成とな
っている。6は前記本体1の底面で、同底面6に後述す
る配管および接続配線を接続するための開口部が夫々設
けられ、一実施例として図1で示すように、前記開口部
に後述するカバーおよび第二カバーが夫々着脱自在に被
着される構成となっており、または、他の実施例として
図3で示すように、前記開口部に後述するカバーおよび
第二カバーが夫々開閉自在に被着される構成となってい
る。6aは、他の実施例として図3で示すように、後述す
るカバーおよび第二カバーの係止爪を係止するための、
前記底面6に設けた後述する配管および接続配線を接続
するための開口部の係止箇所である。7は前記底面6の
配管接続作業用の開口部を覆うため、同開口部に着脱自
在または開閉自在に被着されるカバーである。前記カバ
ー7は、一実施例として図1,図2(B)で示すよう
に、前記底面6の配管接続用の開口部から取り外し、前
記カバー7の両側に備えた後述する第一係止爪および第
二係止爪を前記凹部4aおよび前記保持片3cに係止し、前
記本体1を前記据付板3から浮かせて間隙を設け、前記
配管接続作業用および配線接続作業用の開口部を利用し
て、後述する配管および接続配線の接続作業を容易に行
えるようにした構成となっている。または、前記カバー
7は、他の実施例として図3で示すように、前記カバー
7の両側後端と前記配管接続用の開口部の両側とに設け
た後述する雄雌状の支軸部で回動自在に軸支されてお
り、同支軸部を中心に前記カバー7を回動し、同カバー
7の先端に設けた後述する係止爪を前記据付板3の前記
突条部3bに係止し、前記本体1を前記据付板3から浮か
せて間隙を設け、前記配管接続作業用および配線接続作
業用の開口部を利用して、後述する配管および接続配線
の接続作業を容易に行えるようにした構成となってい
る。7aは、一実施例として図1,図2(B)で示すよう
に、前記カバー7の一側に一体的に形成した第一係止爪
である。7bは、一実施例として図1,図2(B)で示す
ように、前記カバー7の他側に一体的に形成した第二係
止爪である。前記第一係止爪7aは、一実施例として図
1,図2(B)で示すように、前記底面6の配管接続作
業用の開口部の一側に係止し、次に、前記第二係止爪7b
は、前記底面6の配管接続作業用の開口部の他側に係止
することによって、前記カバー7を前記底面6の配管接
続作業用の開口部に着脱自在に被着できる構成となって
いる。また、前記第一係止爪7aは、一実施例として図2
(B)で示すように、前記凹部4aで係止し、前記第二係
止爪7bは、前記保持片3cで係止することにより、前記カ
バー7を安定した状態で前記本体1と前記据付板3間に
介装できる構成となっており、これにより、前記本体1
の背面下部を前記据付板3から浮かせて間隙を設けるこ
とができ、前記カバー7を取り外した前記底面6の開口
部を利用して、後述する配管および接続配線の接続作業
を容易に行えるようにした構成となっている。7cは、一
実施例として図1で示すように、後述する接続配線の接
続作業を行うために設けた開口部に着脱自在に被着した
第二カバーである。前記第二カバー7cは、前記カバー7
と同様に両側に第一係止爪(図示せず)および第二係止
爪(図示せず)を備えており、前記カバー7と同様に、
前記底面6の配線接続作業用の開口部に着脱自在に被着
でき、また同様に、一実施例として図2(B)で示すよ
うに、前記第一係止爪(図示せず)および第二係止爪
(図示せず)を前記凹部4aおよび前記保持片3cで係止す
ることにより、前記第二カバー7cを安定した状態で前記
本体1と前記据付板3との間に介装できる構成となって
おり、これにより、前記本体1の背面下部を前記据付板
3から浮かせて間隙を設けることができ、前記配管接続
作業用および配線接続作業用の開口部を利用して、後述
する配管および接続配線の接続作業を容易に行えるよう
にした構成となっている。または、前記第二カバー7c
は、他の実施例として図3で示すように、後述する接続
配線の接続作業を行うために設けた開口部に開閉自在に
被着されたいる。前記第二カバー7cは、他の実施例とし
て図3で示すように、前記カバー7と同様に、前記第二
カバー7cの両側後端と前記配線接続作業用の開口部の両
側とに設けた後述する雄雌状の支軸部で回動自在に軸支
されており、同支軸部を中心に前記第二カバー7cを回動
し、同第二カバー7cの先端に設けた後述する係止爪を前
記据付板3の前記突条部3bに係止し、前記本体1を前記
据付板3から浮かせて間隙を設け、前記配管接続作業用
および配線接続作業用の開口部を利用して、後述する配
管および接続配線の接続作業を容易に行えるようにした
構成となっている。7dおよび7eは、他の実施例として図
3で示すように、前記カバー7または前記第二カバー7c
を回動自在に軸支するために設けた雄雌状の支軸部で、
同支軸部7dおよび7eは、前記カバー7または前記第二カ
バー7cの両側後端に一体的に形成した支軸または軸受孔
とからなり、または、前記カバー7または前記第二カバ
ー7cに対応する前記底面6の開口部の両側と一体的に形
成した支軸または軸受孔とからなる構成となっている。
前記支軸7dまたは7eは、前記カバー7または前記第二カ
バー7cと一体的に形成したことにより、または、前記底
面6の開口部の両側と一体的に形成したことにより、寸
法形状が精度よく仕上げられて同カバー7または同第二
カバー7cを正確に軸支し回動できると共に、コスト的に
有利な構成となっている。7fは、他の実施例として図3
で示すように、前記カバー7または前記第二カバー7cの
前端に一体的に形成された係止爪で、同係止爪7fを前記
底面6に設けた配線管続作業用または配線続作業用の開
口部の前記係止箇所6aで係止することにより、前記カバ
ー7または前記第二カバー7cの前端を正確に係止できる
構成となっている。また、他の実施例として図3で示す
ように、前記カバー7または前記第二カバー7cを前記支
軸部7d,7eを中心に回動し、前記係止爪7fを前記突状部
3bで係止することにより、前記カバー7または前記第二
カバー7cの前端を、前記突状部3bから外さないよう安定
した状態で係止できるため、前記本体1の背面下部を前
記据付板3から浮かせて間隙を設けることができて、前
記配管接続作業用および配線接続作業用の開口部を利用
して、後述する配管および接続配線の接続作業を容易に
行えるようにした構成となっている。これにより、前記
底面6の前記係止箇所6aから前記係止爪7fを解放し、前
記カバー7または前記第二カバー7cを前記支軸部7dおよ
び7eを中心に回動し、前記係止爪7fを前記突状部3bで係
止することにより、前記カバー7または前記第二カバー
7cを前記本体1から離脱させることなく、同本体1の背
面下部を前記据付板3から浮かせて間隙を設けることが
できる構成となる。また、前記底面6の開口部に前記カ
バー7または前記第二カバー7cを被着する場合にも、前
記突状部3bから前記係止爪7fを解放し、前記支軸部7dお
よび7eを中心に回動して前記係止爪7fを前記底面6の前
記係止箇所6aで係止することにより、前記カバー7また
は前記第二カバー7cを前記本体1から離脱させることな
く被着できる構成となる。8は前記本体1下部の配管収
容スペースに導出された室内側配管である。9は室外機
(図示せず)に連なり、前記本体1下部の配管収容スペ
ースに導入された接続配管である。10は前記室内側配管
8および前記接続配管9を接続し固定するために備えら
れたナットである。前記ナット10を、一実施例および他
の実施例として図2(A)で示すように、前記カバー7
を取り外し、または同カバー7を回動して、前記底面6
の配管接続作業用の開口部を利用し、スパナ等の工具を
用いて締結することにより、前記室内側配管8と前記接
続配管9とを接続する作業を容易に行える構成となって
いる。なお、後述する接続配線を接続する場合にも、前
記第二カバー7cを前記説明のように取り外し、または同
第二カバー7cを前記説明のように回動して、前記底面6
の配線接続用の開口部を利用して、スパナ等の工具を用
いて締結することにより、前記室内側配管8と前記接続
配管9とを接続する作業を容易に行える構成となってい
る。11は前記室内側配管8と前記接続配管9とを接続し
た接続部に被着して、同接続部を保護するための断熱材
である。12は前記本体1から導出された水を室外に排出
するためのドレンホースである。13は室外機(図示せ
ず)に連なる接続配線で、同接続配線13は、前記第二カ
バー7cを前記説明のように取り外し、または同第二カバ
ー7cを前記説明のように前記支軸部7dおよび7eを中心に
回動することにより、前記底面6の配線作業用の開口部
を利用して接続できよう構成されている。
【0007】前記構成により、一実施例として図1,図
2(A)(B)で示すように、前記本体1を構成するケ
ーシング4上部の前記係止部5を前記据付板3上部の前
記係止片3aで係止し、前記本体1の底面6の配管接続作
業用または配線接続作業用の開口部から前記カバー7ま
たは前記第二カバー7cを取り外し、同カバー7または同
第二カバー7c両側の前記第一係止爪7aおよび前記第二係
止爪7bを前記ケーシング4略中央の凹部4aと前記据付板
3の前記保持片3cとで夫々係止することによって、前記
本体1の背面下部を前記据付板3から浮かせて間隙を設
け、前記カバー7および前記第二カバー7cを取り外した
夫々の前記開口部を利用して、前記室内側配管8と前記
接続配管9とをスパナ等の工具により接続し、また、前
記接続配線13を接続し、これらの接続作業が終了したの
ちに前記カバー7または前記第二カバー7cを前記凹部4a
および前記保持片3cから取り外して、同カバー7および
同第二カバー7cを前記本体1の底面6の配管接続作業用
および配線接続作業用の開口部に夫々被着する。これに
より、スペーサや固定具等を個別に用意することなく、
前記室内側配管8と前記接続配管9との接続作業や、前
記接続配線13の接続作業を行いやすくできると共に、前
記底面6の配管接続作業用または配線接続作業用の開口
部に被着した前記カバー7または前記第二カバー7cを用
いることによって、コスト的に有利な構成でなる空気調
和機の据付装置となる。また、前記構成により、他の実
施例として図2(A),図3で示すように、前記本体1
を構成するケーシング4上部の前記係止部5を前記据付
板3上部の前記係止片3aで係止し、前記本体1の底面6
の配管接続作業用または配線接続作業用の開口部に被着
した前記カバー7または前記第二カバー7cを前記支軸部
7dおよび7eを中心に回動し、同カバー7または同第二カ
バー7c先端の前記係止爪7fを前記据付板3下部の前記突
状部3bで係止することによって、前記本体1の背面下部
を前記据付板3から浮かせて間隙を設け、前記カバー7
および前記第二カバー7cを取り除いた夫々の開口部を利
用して、前記室内側配管8と前記接続配管9とをスパナ
等の工具により接続し、また、前記接続配線13を接続
し、これらの接続作業が終了したのちに前記カバー7ま
たは前記第二カバー7cの前記係止爪7fを前記突状部3bか
ら取り外して、同カバー7および同第二カバー7cを前記
本体1の底面6の配管接続作業用および配線接続作業用
の開口部の前記係止箇所6aに係止して同開口部に夫々被
着する。これにより、スペーサや固定具等を個別に用意
することなく、前記室内側配管8と前記接続配管9との
接続作業や、前記接続配線13の接続作業を行いやすくで
きると共に、前記底面6の配管接続作業用または配線接
続作業用の開口部に被着した前記カバー7または前記第
二カバー7cを前記本体1から離脱させることなく回動し
スペーサとして用いることによって、前記本体1の背面
下部を前記据付板3から浮かせて間隙を設けるための作
業を更に簡便にして、コスト的に有利な構成でなる空気
調和機の据付装置となる。
【0008】
【発明の効果】以上のように本発明によると、配管およ
び配線工事が容易に行える構成になると共に、本体の背
面下部を据付板から浮かせるためのスペーサ等を個別に
用意する必要がなくなって、よりコスト的に有利な空気
調和機の据付装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の室内機の斜視図であ
る。
【図2】本発明による空気調和機の室内機の説明図で、
(A)は要部斜視図で、(B)は一実施例として、本体
の背面下部を据付板から浮かせて間隙を設けた状態を示
す側面図である。
【図3】他の実施例として、本体の背面下部を据付板か
ら浮かせて間隙を設けた状態を示す側面図である。
【図4】従来例による空気調和機の室内機の斜視図であ
る。
【図5】従来例による空気調和機の室内機の説明図で、
(A)は要部斜視図で、(B)は個別のスペーサ等を介
装して本体の背面下部を据付板から浮かせて間隙を設け
た状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 室内機本体 2 壁面 3 据付板 3a 係止片 3b 突状部 3c 保持片 4 ケーシング 4a 凹部 5 係止部 6 底面 7 カバー 7a 第一係止爪 7b 第二係止爪 7c 第二カバー 8 室内側配管 9 接続配管 10 ナット 11 断熱材 12 ドレンホース 13 接続配線

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の底面に配管接続用および、または
    配線接続用の開口部を夫々設け、同開口部にカバーを着
    脱自在に被着し、本体の背面上部に備えた係止部を壁面
    に固着した据付板上部の係止片に係止してなる空気調和
    機の据付装置において、前記本体背面に凹部を設ける一
    方、前記据付板に保持片を設け、据付工事の際、前記凹
    部と保持片間に前記カバーを介装し、本体の背面下部と
    前記据付板間に間隙を設けたことを特徴とする空気調和
    機の据付装置。
  2. 【請求項2】 前記配管接続用の開口部に対応する前記
    カバーの一側に備えた係止爪を同開口部の一側に係止
    し、他側に備えた係止爪を同開口部の他側に係止して、
    前記カバーを前記開口部に着脱自在に被着したことを特
    徴とする請求項1記載の空気調和機の据付装置。
  3. 【請求項3】 据付工事の際、前記配管接続用の開口部
    に対応する前記カバーを前記凹部と保持片間に介装し、
    本体の背面下部と前記据付板間に間隙を設けたことを特
    徴とする請求項1,2記載の空気調和機の据付装置。
  4. 【請求項4】 前記配線接続用の開口部に対応する前記
    カバーの一側に備えた係止爪を同開口部の一側に係止
    し、他側に備えた係止爪を同開口部の他側に係止して、
    前記カバーを前記開口部に着脱自在に被着したことを特
    徴とする請求項1記載の空気調和機の据付装置。
  5. 【請求項5】 据付工事の際、前記配線接続用の開口部
    に対応する前記カバーを前記凹部と保持片間に介装し、
    本体の背面下部と前記据付板間に間隙を設けたことを特
    徴とする請求項1,4記載の空気調和機の据付装置。
  6. 【請求項6】 前記凹部を、前記本体背面と一体的に形
    成したことを特徴とする請求項1,3,5記載の空気調
    和機の据付装置。
  7. 【請求項7】 前記保持片を、略L字状に形成したこと
    を特徴とする請求項1,3,5記載の空気調和機の据付
    装置。
  8. 【請求項8】 前記保持片を、前記据付板と一体的に形
    成したことを特徴とする請求項7記載の空気調和機の据
    付装置。
  9. 【請求項9】 本体の底面に配管接続用および、または
    配線接続用の開口部を夫々設け、同開口部にカバーを設
    け、本体の背面上部に備えた係止部を壁面に固着した据
    付板上部の係止片に係止してなる空気調和機の据付装置
    において、前記開口部の両側後端と前記カバーの両側後
    端とに同カバーを回動自在に軸支する雄雌状の支軸部を
    設け、前記カバーの前端に前記開口部に着脱自在に係止
    する係止爪を設ける一方、前記据付板下部に突条部を設
    け、据付工事の際、前記カバーを前記支軸部を中心に回
    動して前記係止爪を前記突条部に係止し、本体の背面下
    部と前記据付板間に間隙を設けたとを特徴とする空気調
    和機の据付装置。
  10. 【請求項10】 前記配管接続用の開口部に対応する前
    記カバーの前端に備えた係止爪を同開口部に係止し、前
    記カバーを前記開口部に開閉自在に被着したことを特徴
    とする請求項9記載の空気調和機の据付装置。
  11. 【請求項11】 据付工事の際、前記配管接続用の開口
    部に対応する前記カバーを前記支軸部を中心に回動し、
    前記係止爪を前記突条部に係止し、本体の背面下部と前
    記据付板間に間隙を設けたとを特徴とする請求項9,1
    0記載の空気調和機の据付装置。
  12. 【請求項12】 前記配線接続用の開口部に対応する前
    記カバーの前端に備えた係止爪を同開口部に係止し、前
    記カバーを前記開口部に開閉自在に被着したことを特徴
    とする請求項9記載の空気調和機の据付装置。
  13. 【請求項13】 据付工事の際、前記配線接続用の開口
    部に対応する前記カバーを前記支軸部を中心に回動し、
    前記係止爪を前記突条部に係止し、本体の背面下部と前
    記据付板間に間隙を設けたとを特徴とする請求項9,1
    2記載の空気調和機の据付装置。
  14. 【請求項14】 前記支軸部を、前記配管接続用の開口
    部の両側後端と、同開口部に対応する前記カバーの両側
    後端とに設けたことを特徴とする請求項9記載の空気調
    和機の据付装置。
  15. 【請求項15】 前記支軸部を、前記配管接続用の開口
    部の両側後端に設けた軸受孔と、同開口部に対応する前
    記カバーの両側後端に設けた支軸とにより形成したこと
    を特徴とする請求項14記載の空気調和機の据付装置。
  16. 【請求項16】 前記支軸を、前記配管接続用の開口部
    に対応する前記カバーと一体的に形成したことを特徴と
    する請求項15記載の空気調和機の据付装置。
  17. 【請求項17】 前記支軸部を、前記配管接続用の開口
    部の両側後端に設けた支軸と、同開口部に対応する前記
    カバーの両側後端に設けた軸受孔とにより形成したこと
    を特徴とする請求項14記載の空気調和機の据付装置。
  18. 【請求項18】 前記支軸を、前記配管接続用の開口部
    の両側と一体的に形成したことを特徴とする請求項17
    記載の空気調和機の据付装置。
  19. 【請求項19】 前記支軸部を、前記配線接続用の開口
    部の両側後端と、同開口部に対応する前記カバーの両側
    後端とに設けたことを特徴とする請求項9記載の空気調
    和機の据付装置。
  20. 【請求項20】 前記支軸部を、前記配線接続用の開口
    部の両側後端に設けた軸受孔と、同開口部に対応する前
    記カバーの両側後端に設けた支軸とにより形成したこと
    を特徴とする請求項19記載の空気調和機の据付装置。
  21. 【請求項21】 前記支軸を、前記配線接続用の開口部
    に対応する前記カバーと一体的に形成したことを特徴と
    する請求項20記載の空気調和機の据付装置。
  22. 【請求項22】 前記支軸部を、前記配線接続用の開口
    部の両側後端に設けた支軸と、同開口部に対応する前記
    カバーの両側後端に設けた軸受孔とにより形成したこと
    を特徴とする請求項19記載の空気調和機の据付装置。
  23. 【請求項23】 前記支軸を、前記配線接続用の開口部
    の両側と一体的に形成したことを特徴とする請求項22
    記載の空気調和機の据付装置。
JP7084138A 1995-04-10 1995-04-10 空気調和機の据付装置 Pending JPH08285365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7084138A JPH08285365A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 空気調和機の据付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7084138A JPH08285365A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 空気調和機の据付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08285365A true JPH08285365A (ja) 1996-11-01

Family

ID=13822144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7084138A Pending JPH08285365A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 空気調和機の据付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08285365A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015010731A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 パナソニック株式会社 空気調和機
CN109059248A (zh) * 2018-06-30 2018-12-21 张阳 一种药房智能恒湿装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015010731A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 パナソニック株式会社 空気調和機
CN109059248A (zh) * 2018-06-30 2018-12-21 张阳 一种药房智能恒湿装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08285365A (ja) 空気調和機の据付装置
JPH0681380A (ja) 衛生設備などを取り付けるための取付板
JP4071026B2 (ja) 人工衛星構体
JP2002349764A (ja) 水道管等の垂直配管スラブ固定用配管バンド
JP3786542B2 (ja) 空間ユニットの吊上げ用治具装置
JPH08338644A (ja) 空気調和機
JP4424697B2 (ja) 浴室換気乾燥機の取付け構造
JPH04347085A (ja) 配管支持具
JPH10252250A (ja) 床パネル上の設備機器の固定構造
JPH07301395A (ja) 空調機における室外機の仮載置具
JPH09250775A (ja) 空気調和機
JP2001004070A (ja) 床下点検口用キャップ
JPS595795Y2 (ja) 温風暖房機
JPH08121838A (ja) 換気ユニットの電装ボックス
JP2851240B2 (ja) 点検口の断熱材固定装置
JPH10292935A (ja) 空気調和機の室外機
JPH0642680A (ja) 継手支持固定具
JP2005056795A5 (ja)
JPH0212505Y2 (ja)
JPS5885039A (ja) ダクト用換気扇
JP3360095B2 (ja) 配線・配管材受具およびそのカバー板
JPH0814500A (ja) ガス導管検査機器挿入器における固定装置
JP3954988B2 (ja) 排水ヘッダー用サポートバンド
JPS6035727Y2 (ja) 開閉体の取付具
JPH094766A (ja) 継手支持固定具