JPH0828489A - 水中ポンプ - Google Patents

水中ポンプ

Info

Publication number
JPH0828489A
JPH0828489A JP18296494A JP18296494A JPH0828489A JP H0828489 A JPH0828489 A JP H0828489A JP 18296494 A JP18296494 A JP 18296494A JP 18296494 A JP18296494 A JP 18296494A JP H0828489 A JPH0828489 A JP H0828489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
starting
submersible pump
condenser
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18296494A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiko Sato
光彦 佐藤
Yasuhito Kubo
泰人 窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Aichi Elec Co
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Aichi Elec Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd, Aichi Elec Co filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP18296494A priority Critical patent/JPH0828489A/ja
Publication of JPH0828489A publication Critical patent/JPH0828489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Induction Machinery (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】汚水、汚物中で使用される水中ポンプに好適な
よう、起動トルクの高いコンデンサ起動モータを用いな
がら、モータ軸の延長線上に遠心力スイッチを配置する
必要がなく、ローコストに製造でき、ポンプ全体の高さ
を小さく構成し得る水中ポンプを提供する。 【構成】コンデンサ起動モータ1によりインペラ5を回
転させる水中ポンプにおいて、電子ガバナ9およびコン
デンサC、更に要すればモータプロテクタ8をモータフ
レーム2内の上方部またはヘッドカバー3内に装着し、
モータ起動用電子回路を構成し、更に要すれば主巻線お
よび補助巻線への通電によるコンデンサ起動モータ1の
起動完了後若干の時間を経過した時点で補助回路への通
電が遮断されるよう電気結線を施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、コンデンサ起動モータを
原動機とした水中ポンプに関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】汚水、汚物を対象としたカッ
タ付き水中ポンプや攪拌羽根付き水中ポンプでは、起動
トルクの高いコンデンサ起動モータまたは分相抵抗起動
モータが用いられている。しかしこのモータには、図4
に示すようモータ軸4′の延長線上に遠心力スイッチ
9′を配置することが必須要件とされており、その配置
スペースを確保するため、ヘッドカバー3′またはモー
タフレーム2′の縦方向の長さを大きくして固定子の直
上に大きな空間部を形成させている。その結果、ポンプ
全体の高さも大きくなり、製造コストが嵩むだけでな
く、製品のパッケージングも大きくなって出荷時の積荷
高さも増大する。
【0003】また、遠心力スイッチを必要としないコン
デンサRUNモータは起動トルクが極めて低いため、汚
水、汚物中で使用されるカッタ付き水中ポンプや攪拌羽
根付き水中ポンプの原動機には全く不向きである。
【0004】
【発明の目的】本発明の目的は、汚水、汚物中で使用さ
れるカッタ付き水中ポンプや攪拌羽根付き水中ポンプに
好適なよう、起動トルクの高いコンデンサ起動モータを
原動機となし、しかもモータ軸の延長線上に遠心力スイ
ッチを配置する必要がなくローコストに製造でき、ポン
プ全体の高さを小さく構成し得る水中ポンプを提供する
ことにある。
【0005】
【発明の構成】本発明に係る水中ポンプでは、コンデン
サ起動モータによりインペラを回転させる水中ポンプに
おいて、電子ガバナおよびコンデンサ、更に要すればモ
ータプロテクタをモータフレーム内の上方部またはヘッ
ドカバー内に装着し、モータ起動用電子回路を構成し、
更に要すれば主巻線および補助巻線への通電によるコン
デンサ起動モータの起動完了後若干の時間を経過した時
点で補助回路への通電が遮断されるよう電気結線を施す
のである。
【0006】
【実施例】以下実施例の図面により説明をする。
【0007】1はコンデンサ起動モータ、2はモータフ
レーム、3はヘッドカバー、4はモータ軸、5はモータ
軸4の導下部に嵌着されたインペラ、6はインペラ5を
収容するポンプケーシング、7はモータ軸4の導下先端
部に嵌着された攪拌羽根であって、ポンプケーシング6
の下方へ突出した態様となっている。8はモータプロテ
クタ、9は電子ガバナ、Cはコンデンサであり、これら
はモータフレーム2内の上方部またはヘッドカバー3内
に装着される。例えば図1に示すようモータフレーム2
の上面に蓋装されたヘッドカバー3内に電子ガバナ9等
を収容させてもよく、或いは図2に示すようモータフレ
ーム2内の上方部側方に形成された収容スペースS内へ
電子ガバナ9等を収容させてもよい。但し後者の態様と
する場合は、モータフレーム2の外周の一部が凸出して
横径が増大するが、その程度はポンプケーシング6の外
周よりも凸出しない範囲に納められているものとする。
【0008】コンデンサ起動モータ1の主巻線MCと補
助巻線SCは、それぞれの始端側でモータプロテクタ8
を介して相互に接続されている。電子ガバナ9の外側に
は、補助巻線SCの始端側へ接続すべき1番端子T
1と、主巻線MCの終端側へ接続されるべき2番端子T2
と、補助巻線SCの終端側へ接続されるべき3番端子T
3が配設されてあり、内部では3番端子T3と2番端子T
2との間にトライアックが介装され、トライアックのゲ
ート端子と1番端子T1との間には正特性サーミスタお
よび直列抵抗が介装され、トライアックのゲート端子と
2番端子T2との間にはバイパス抵抗が介装されてい
る。そして電子ガバナ9の1番端子T1を補助巻線SC
の始端側へ接続し、2番端子T2を主巻線MCの終端側
へ接続し、且つ3番端子T3はコンデンサCを介して補
助巻線SCの終端側へ接続することにより、モータ起動
用電子回路を構成する。
【0009】上記回路構成により電源を入力すれば、コ
ンデンサ起動モータ1の主巻線MCへの通電が行われる
と共に電子ガバナ9の1番端子T1と2番端子T2に電源
電圧が印加せられ、直列抵抗、正特性サーミスタおよび
バイパス抵抗で分圧された電圧がトライアックのゲート
端子に印加されることにより、0.001秒以内にトラ
イアックがオン動作して2番端子T2と3番端子T3の間
が導通し、主巻線MCおよび補助巻線SCへの通電によ
りコンデンサ起動モータ1が回転して水中ポンプは運転
を開始し、更に0.5秒〜3.5秒経過すればトライア
ックがオフ動作に転じて2番端子T2と3番端子T3の間
の導通が断たれ、補助巻線SCへの通電が遮断されて水
中ポンプは主巻線MCへの通電のみによる運転に切り換
えられる。このように、コンデンサ起動モータ1が十分
に起動完了できる起動時間よりも長い時間を経過した時
点で補助巻線SCへの通電を遮断し、主巻線MCのみに
よる通常運転に切り換えられるのである。
【0010】
【発明の効果】本発明水中ポンプにおいては、起動トル
クの高いコンデンサ起動モータを用いながら遠心力スイ
ッチの附設を必要とせずローコストに製造し得られ、従
来のごとくモータ軸の延長線上に遠心力スイッチの収容
スペースを確保する必要がないため、ポンプ全体の高さ
を小さく構成できる。従って製品のパッケージングもそ
れだけ小さくなり、出荷時の積荷高さも小さくすること
ができるという利点がある。なお、電子ガバナ9等の収
容スペースSを確保するためモータフレーム2の外周の
一部が突出するとしても、もともと外装型の水中ポンプ
ではモータフレーム2の横径よりもポンプケーシング6
部分の横径の方が大きい構造となっているため、ポンプ
設置時の占有面積は何ら変わることはないのである。
【0011】そして起動トルクの高いコンデンサ起動モ
ータを原動機とするため、カッタ付き水中ポンプや攪拌
羽根付き水中ポンプなど、汚水中で使用される水中ポン
プとして好適である。また、電子ガバナ9によりモータ
起動用電子回路を構成し、更に主巻線MCおよび補助巻
線SCへの通電によるコンデンサモータ1の起動完了後
若干の時間を経過した時点で補助回路SCへの通電が遮
断されるよう電気結線を施しておけば、ポンプ運転・停
止の反復頻度が高くなるような条件下においても、遠心
力スイッチを使用した従来のもののように起動中に失速
を来すことなく、オン・オフ動作に伴う接点磨耗や火花
発生などのトラブルを生じることもなく長寿命を維持す
ることができるという副次的効果が派生する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明水中ポンプの要部縦断側面図であって、
電子ガバナ等をヘッドカバー内に装着した事例を示す。
【図2】本発明水中ポンプの要部縦断側面図であって、
電子ガバナ等をモータフレーム内の上方部に装着した事
例を示す。
【図3】本発明水中ポンプにおけるモータ起動用電子回
路の構成例を示した結線図である。
【図4】遠心力スイッチをモータ軸の延長線上に配置し
た従来の水中ポンプの要部縦断側面図である。
【符号の説明】
1 コンデンサ起動モータ 2 モータフレーム 3 ヘッドカバー 5 インペラ 8 モータプロテクタ 9 電子ガバナ C コンデンサ MC 主巻線 SC 補助巻線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンデンサ起動モータによりインペラを回
    転させる水中ポンプにおいて、電子ガバナおよびコンデ
    ンサをモータフレーム内の上方部またはヘッドカバー内
    に装着し、モータ起動用電子回路を構成するよう電気結
    線を施したことを特徴とする水中ポンプ。
  2. 【請求項2】コンデンサ起動モータによりインペラを回
    転させる水中ポンプにおいて、電子ガバナおよびコンデ
    ンサをモータフレーム内の上方部またはヘッドカバー内
    に装着し、主巻線および補助巻線への通電によるコンデ
    ンサ起動モータの起動完了後若干の時間を経過した時点
    で補助回路への通電が遮断されるよう、電気結線を施し
    たことを特徴とする水中ポンプ。
  3. 【請求項3】コンデンサ起動モータによりインペラを回
    転させる水中ポンプにおいて、電子ガバナ、コンデンサ
    およびモータプロテクタをモータフレーム内の上方部ま
    たはヘッドカバー内に装着し、モータ起動用電子回路を
    構成するよう電気結線を施したことを特徴とする水中ポ
    ンプ。
  4. 【請求項4】コンデンサ起動モータによりインペラを回
    転させる水中ポンプにおいて、電子ガバナ、コンデンサ
    およびモータプロテクタをモータフレーム内の上方部ま
    たはヘッドカバー内に装着し、主巻線および補助巻線へ
    の通電によるコンデンサ起動モータの起動完了後若干の
    時間を経過した時点で補助回路への通電が遮断されるよ
    う、電気結線を施したことを特徴とする水中ポンプ。
JP18296494A 1994-07-11 1994-07-11 水中ポンプ Pending JPH0828489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18296494A JPH0828489A (ja) 1994-07-11 1994-07-11 水中ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18296494A JPH0828489A (ja) 1994-07-11 1994-07-11 水中ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0828489A true JPH0828489A (ja) 1996-01-30

Family

ID=16127410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18296494A Pending JPH0828489A (ja) 1994-07-11 1994-07-11 水中ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828489A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001078225A1 (en) * 2000-04-11 2001-10-18 Coverco S.R.L. Single-phase motor particularly for submersed pumps

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001078225A1 (en) * 2000-04-11 2001-10-18 Coverco S.R.L. Single-phase motor particularly for submersed pumps
US7215051B2 (en) 2000-04-11 2007-05-08 Franklin Electric Co., Inc. Single-phase motor particularly for submersed pumps

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4614904A (en) Capacitor-run dry type submersible motor assembly with a built-in starting capacitor
US6933638B2 (en) Electric motor having a reverse air flow cooling system
JP2006060999A (ja) 単相誘導電動機
JP2005045992A (ja) ハイブリッドインダクションモータの起動を改善するための駆動回路及び起動改善方法
US4853569A (en) Noise suppression circuit for capacitor motors
JPH0828489A (ja) 水中ポンプ
JPH0828490A (ja) 水中ポンプ
US4246532A (en) Synchronous generator
US3560823A (en) Low profile motor pump structure
KR930018166A (ko) 단상유도모우터의 회전자 방해제거방법과 이러한 방법의 적용을 위하여 구성된 단상유도모우터 원심펌프유니트
JPH0828488A (ja) 水中ポンプ
JPH0828487A (ja) 水中ポンプ
NL192553C (nl) Met olie afgedichte draaischuifvacuümpomp met aandrijfmotor in een huis.
JPS63170571A (ja) 直結形油回転真空ポンプの起動装置
US3488572A (en) Motor signaling circuit
JP2006246611A (ja) モータ始動リレー
JPS6111985Y2 (ja)
JPS6042706B2 (ja) 単相誘導電動機
JPH01268468A (ja) 単相誘導電動機
JPS6145432Y2 (ja)
KR100511273B1 (ko) 쉐이딩 코일형 단상유도전동기의 구동장치
JP2578157B2 (ja) 電気かみそり
JPS6325323Y2 (ja)
JP2521264B2 (ja) ポンプ駆動装置
JPS6219117Y2 (ja)