JPH0828208A - 固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止方法及び防止装置 - Google Patents

固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止方法及び防止装置

Info

Publication number
JPH0828208A
JPH0828208A JP15975994A JP15975994A JPH0828208A JP H0828208 A JPH0828208 A JP H0828208A JP 15975994 A JP15975994 A JP 15975994A JP 15975994 A JP15975994 A JP 15975994A JP H0828208 A JPH0828208 A JP H0828208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
steam
steam turbine
turbine
turbine blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15975994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2777061B2 (ja
Inventor
Eisaku Nakajima
英作 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Electric Power Co Inc
Original Assignee
Kyushu Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Electric Power Co Inc filed Critical Kyushu Electric Power Co Inc
Priority to JP6159759A priority Critical patent/JP2777061B2/ja
Publication of JPH0828208A publication Critical patent/JPH0828208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2777061B2 publication Critical patent/JP2777061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は蒸気タービン1入口直近の主蒸気管
2内に設置することによってスケールをタービン1に入
る前で分離除去し、タービン翼の損傷が大幅に軽減可能
となり、主蒸気管2の化学洗浄が不要となり、又タービ
ン翼の表面硬化処理層の延命化が期待でき、大幅な経費
削減を図ることを目的とする。 【構成】 蒸気流の運動エネルギーを利用してボイラ側
から蒸気タービン1側に持ち込まれるスケールを蒸気タ
ービン1の入口附近でスケールに慣性力を与え、それに
よって蒸気流からスケールを分離除去することを特徴と
するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、火力発電所の蒸気ター
ビン翼の侵食損傷防止の方法及びその装置に関し、その
原因であるボイラから搬入される剥離スケール等の固体
粒子を物理的に捕捉する方法及びその装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】火力発電所等では、急速起動や急激な負
荷変化によってボイラ管材に生成した水蒸気酸化スケー
ル剥離物により発生する蒸気タービン翼の侵食損傷防止
対策が望まれている。
【0003】従来の対策として次の方法が用いられた。 (1) 蒸気タービン側からの対策 翼の表面硬化処理によって耐食性を高めているが、寿命
が短く高価であり、かつ対処療法なため、定期修理毎に
取り替える必要がある。翼の表面硬化処理の工期が数カ
月を要し、定期修理の工期が大幅に長くなる。スケール
搬入量が多い場合、短期間に損傷が発生することがあ
り、保守管理が難しい面がある。表面硬化処理層の現場
での計測ができないので、余寿命評価が難しい。
【0004】(2) ボイラ側からの対策 ボイラ水蒸気酸化スケールが発生しにくい高級管材の使
用やボイラ管切断による堆積スケールの除去があるが、
コスト面、工期の面及び根本的な対策でないことから採
用が難しい。主蒸気管内面のスケールを化学薬品で除去
する化学洗浄が行われているが、洗浄工事が高価なこと
と、作業性が悪く、本洗浄単独での効果が不明である。
又同洗浄も対処療法であるために、定期的な実施が必要
となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はボイラ側から
主蒸気管に搬入されるスケール及び蒸気流を方向変換さ
せることによって、スケールに慣性力・遠心力を与えス
ケールの方向変換によって蒸気流から分離捕集し、スケ
ールの衝接によるタービン翼の侵食を防止することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明は蒸気流の運動エネルギーを利用してボイラ側
から蒸気タービン側に持ち込まれるスケールを蒸気ター
ビンの入口附近でスケールに慣性力を与え、それによっ
て蒸気流からスケールを分離除去することを特徴とする
固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止方法慣性
力に代る遠心力である上記発明記載の固体粒子による蒸
気タービン翼の侵食損傷防止方法蒸気タービンの入口に
接続するボイラ側からの主蒸気管を該入口の近くで方向
変換させ、方向変換部の直下にスケール収集部を設け、
かつ該収集部の下端にスケール排出弁を設けてなる固体
粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止装置方向変換
部にサイクロンを介在させ、サイクロンの側部に切線方
向にボイラ側からの主蒸気管を接続し、サイクロンの上
端板中央部から方向変換主蒸気管の下端開口部を挿入
し、該サイクロンの下端にスケール収集部を設けた前記
発明記載の固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防
止装置によって構成される。
【0007】
【作用】本発明ではボイラ側から水蒸気タービンの入口
に至る主蒸気管内の蒸気流の運動エネルギーによって上
記ボイラ又は主蒸気管内に生成したスケールが水蒸気タ
ービンの入口に向う、このスケールは入口附近又は入口
直近に設けた主蒸気管の方向変換部において管壁に撃突
して流動方向が変換し、変換方向に向って慣性力が与え
られ、変換方向にあるスケール収集部に収集される。
【0008】蒸気流は方向変換部とスケール収集部との
中間部から方向変換後の主蒸気管内に入りタービンの入
口からタービン翼に噴射される。スケール収集部内に溜
ったスケールはタービン停止時に排出弁から排出され
る。
【0009】又上記主蒸気管はタービンの直近又はター
ビンの附近に設けたサイクロン内に接線方向から連通
し、スケールはサイクロン内壁面に沿って遠心力が与え
られ旋回下降して下端のスケール収容部に溜る。水蒸気
はサイクロンの上端板中央部にサイクロン内に挿入され
た方向変換主蒸気管の下端開口部から蒸気が上昇しター
ビンの入口からタービン翼に噴射される。スケール収容
部に溜ったスケールはタービン停止時に排出弁から排出
される。
【0010】
【実施例】ボイラと蒸気タービン1とを接続する主蒸気
管2においてタービン1の直近又は附近に主蒸気管2を
図1に示すように水平から垂直に屈曲し、屈曲下端を閉
鎖して電磁開閉弁5’によるスケール排出弁5を設け
る。そして垂直管の中程に水平主蒸気管2’を分岐し、
開閉弁7を介して蒸気タービン1の入口1’に接続させ
る。
【0011】主蒸気管2の内壁に生成したスケールsは
分離して流速60m/sec程度の高温高圧蒸気流に連
行されて移動し、水平から垂直への方向変換部3におい
て屈曲壁3’に衝接して水平方向から垂直方向への慣性
力が与えられ移動方向が水平から下向となり、垂直管の
下部のスケール収集部4に収容される。
【0012】蒸気流は垂直管から分岐した主蒸気管2’
に入り、タービン1の入口1’からタービン翼に噴射さ
れる。タービン1の定期点検時のタービン停止時に垂直
管の下部のスケール収集部4に溜ったスケールsを電磁
開閉弁5’を開いて排出する。
【0013】又図2・図3に示すように上記主蒸気管2
の先端をタービン1の直近又は附近に設けたサイクロン
6の上部側面に接線方向から接続開通し、上端板中央部
6’に垂直主蒸気管2’の下端開口部を挿通し、該垂直
主蒸気管2’の他端を開閉弁7を介して蒸気タービン1
の入口1’に接続連通させる。
【0014】サイクロン6の中程以下の形状は逆円錐筒
形であって接線方向から進入する高温高圧蒸気に伴って
進入するスケールsはサイクロン6の内周面に沿って遠
心力が与えられて旋回下降し下端の収集部4に溜る。そ
して上記蒸気は垂直主蒸気管2’内に上昇し蒸気タービ
ン1の入口1’からタービン翼に噴射される。上記収集
部4の大きさは次回の定期修理までに再飛散しない程度
の容量を有する。
【0015】タービン1の定期点検による停止中に上記
スケールsは電磁開閉弁5’から排出され、上述のよう
に蒸気タービン1の直近において蒸気流からスケールs
が分離除去される。
【0016】
【発明の効果】本発明は上述のようにボイラからの高温
高圧蒸気流の運動エネルギーに伴って流動するスケール
sを蒸気タービン1の入口1’の附近又は直近において
慣性力や遠心力を与えることによって蒸気流からタービ
ン1に入る前に分離除去し得て、タービン翼に噴射され
る蒸気流に伴って衝接するスケールsは低減し、タービ
ン翼の上記スケールsによる侵食損傷を軽減し得る効果
がある。又本発明は上述の装置によったのでタービン翼
の損傷を軽減し得てタービン翼の定期表面硬化取替処理
の工期を大幅に延長し得る。又主蒸気管2の内壁の化学
洗浄によるスケール落し作業が不要となり、大幅に経費
を削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の固体粒子による蒸気タービン翼の侵食
損傷防止方法及び装置を示す側面図である。
【図2】サイクロンによるスケール収集部の平面図であ
る。
【図3】図2A−A線による縦断面図である。
【符号の説明】
1 蒸気タービン 1’ 入口 2 主蒸気管 2’ 方向変換主蒸気管 3 方向変換部 4 スケール収集部 5 スケール排出弁 6 サイクロン 6’ 上端板中央部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸気流の運動エネルギーを利用してボイ
    ラ側から蒸気タービン側に持ち込まれるスケールを蒸気
    タービンの入口附近でスケールに慣性力を与え、それに
    よって蒸気流からスケールを分離除去することを特徴と
    する固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止方
    法。
  2. 【請求項2】 慣性力に代る遠心力である請求項(1) 記
    載の固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止方
    法。
  3. 【請求項3】 蒸気タービンの入口に接続するボイラ側
    からの主蒸気管を該入口の近くで方向変換させ、方向変
    換部の直下にスケール収集部を設け、かつ該収集部の下
    端にスケール排出弁を設けてなる固体粒子による蒸気タ
    ービン翼の侵食損傷防止装置。
  4. 【請求項4】 方向変換部にサイクロンを介在させ、サ
    イクロンの側部に切線方向にボイラ側からの主蒸気管を
    接続し、サイクロンの上端板中央部から方向変換主蒸気
    管の下端開口部を挿入し、該サイクロンの下端にスケー
    ル収集部を設けた請求項(3) 記載の固体粒子による蒸気
    タービン翼の侵食損傷防止装置。
JP6159759A 1994-07-12 1994-07-12 固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止装置 Expired - Fee Related JP2777061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6159759A JP2777061B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6159759A JP2777061B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0828208A true JPH0828208A (ja) 1996-01-30
JP2777061B2 JP2777061B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=15700647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6159759A Expired - Fee Related JP2777061B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2777061B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6237341B1 (en) 1999-03-09 2001-05-29 Kyushu Electric Power Company Boiler scale collecting device before steam turbine
JP2008215098A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ボイラ蒸気管のスケール捕集装置
KR20150034207A (ko) 2012-09-12 2015-04-02 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 포집 장치 및 이것을 구비하는 가스 터빈 플랜트
JP2015140686A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社東芝 蒸気タービン配管
JP2015522695A (ja) * 2012-07-20 2015-08-06 ルムス テクノロジー インク. コークスキャッチャー
WO2016067864A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 配管システム、蒸気タービンプラント、及び配管システムのクリーニング方法
CN108613158A (zh) * 2018-07-05 2018-10-02 哈尔滨锅炉厂有限责任公司 一种在线回收锅炉高温受热面氧化皮的装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169100A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気管のスケ−ル除去装置
JPS6122517U (ja) * 1984-07-14 1986-02-10 三菱重工業株式会社 スケ−ル拾集装置
JPH0663336A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Fuji Electric Co Ltd 地熱タービン用ミストセパレータ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169100A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気管のスケ−ル除去装置
JPS6122517U (ja) * 1984-07-14 1986-02-10 三菱重工業株式会社 スケ−ル拾集装置
JPH0663336A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Fuji Electric Co Ltd 地熱タービン用ミストセパレータ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6237341B1 (en) 1999-03-09 2001-05-29 Kyushu Electric Power Company Boiler scale collecting device before steam turbine
JP2008215098A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ボイラ蒸気管のスケール捕集装置
JP2015522695A (ja) * 2012-07-20 2015-08-06 ルムス テクノロジー インク. コークスキャッチャー
KR20150034207A (ko) 2012-09-12 2015-04-02 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 포집 장치 및 이것을 구비하는 가스 터빈 플랜트
US9644540B2 (en) 2012-09-12 2017-05-09 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Collector and gas turbine plant provided with same
DE112013004446B4 (de) 2012-09-12 2022-07-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Kollektor und seine Verwendung in einer Gasturbinenanlage
JP2015140686A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社東芝 蒸気タービン配管
WO2016067864A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 配管システム、蒸気タービンプラント、及び配管システムのクリーニング方法
JP2016089656A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 三菱日立パワーシステムズ株式会社 配管システム、蒸気タービンプラント、及び配管システムのクリーニング方法
CN107075968A (zh) * 2014-10-30 2017-08-18 三菱日立电力系统株式会社 配管系统、蒸汽轮机设备以及配管系统的清洗方法
US10337351B2 (en) 2014-10-30 2019-07-02 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Piping system, steam turbine plant, and method of cleaning piping system
CN108613158A (zh) * 2018-07-05 2018-10-02 哈尔滨锅炉厂有限责任公司 一种在线回收锅炉高温受热面氧化皮的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2777061B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0828208A (ja) 固体粒子による蒸気タービン翼の侵食損傷防止方法及び防止装置
US6237341B1 (en) Boiler scale collecting device before steam turbine
CN211435214U (zh) 一种工业脱硝废水沉淀池排放杂质阻隔结构
CN105923703B (zh) 旋流除渣收集装置
CN210964414U (zh) 一种电炉废气湿式处理装置
CN205340454U (zh) 板栅铸造烟气除尘装置
CN211274050U (zh) 一种多级喷水除尘与脱水除雾净化装置
CN215628095U (zh) 一种湿式电除尘工艺在转炉热焖渣系统
CN205953687U (zh) 水电站技术供水处理系统
CN207145190U (zh) 空压机排污装置及空压机
CN102179117B (zh) 水清灰布袋除尘装置
CN2899903Y (zh) 采暖系统立式液体旋转除污过滤装置
CN209612345U (zh) 一种便于清理的污水处理用过滤器
CN2261876Y (zh) 文丘里水膜除尘器
CN206089091U (zh) 一种水气杂质分离器
CN206872750U (zh) 一种浸没除尘设备
CN109621615A (zh) 一种用于过滤激光切割机辅助气体的净化器
CN106186137A (zh) 一种水气杂质分离器
CN210699169U (zh) 一种旋风除沫器
CN208906006U (zh) 新型铬雾净化塔
CN217490225U (zh) 一种冶金渣处理微少维护量超低排放节能除尘装备及系统
CN109292906A (zh) 一种水力旋流除砂装置及其使用方法
CN215506079U (zh) 一种集尘过滤塔
CN213221418U (zh) 倒锥水膜除尘器
CN212790360U (zh) 一种颚式破碎机除尘装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees