JPH08280298A - 水槽用冷却装置 - Google Patents

水槽用冷却装置

Info

Publication number
JPH08280298A
JPH08280298A JP10907895A JP10907895A JPH08280298A JP H08280298 A JPH08280298 A JP H08280298A JP 10907895 A JP10907895 A JP 10907895A JP 10907895 A JP10907895 A JP 10907895A JP H08280298 A JPH08280298 A JP H08280298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water tank
cooling
cooling device
air
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10907895A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Nishimoto
士郎 西元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Piston Ring Co Ltd filed Critical Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority to JP10907895A priority Critical patent/JPH08280298A/ja
Publication of JPH08280298A publication Critical patent/JPH08280298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 効率が高く、性能劣化の少ない水槽用冷却装
置を提供する。 【構成】 水槽1の一側壁部に空気ポンプ3と熱電冷却
装置5を設置する。空気ポンプ3の吐出口と熱電冷却装
置5の入口はパイプ6で接続し、熱電冷却装置5の出口
に冷却空気用パイプ7を接続する。冷却空気用パイプ7
は水槽1内に延び、水槽1の底面上を延びている部分の
上面に微細な孔9が多数明けられて、ノズル10を構成
している。孔9の径は0.5〜2mm、ノズル10内の
空気圧力は400〜1500mmAqとされる。熱電冷
却装置5は熱電モジュールと、放熱ヒートシンクと、冷
却ヒートシンクとを有し、放熱ヒートシンクを冷却する
冷却ファンを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鑑賞魚等の水槽用冷却
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】熱帯魚等を飼育鑑賞するための水槽にお
いては、水温調節を行う必要がある。このため、従来か
ら電気ヒータによって水を一定に加熱することは一般的
に行われている。しかし、一般的に魚の飼育最適温度は
22〜28℃であり、夏に室温は30℃以上になるか
ら、水槽を冷却することが望ましい。
【0003】鑑賞魚等の水槽は、容量が100〜400
l程度、表面積は0.5〜3m2 程度であるから、比較
的小さな能力の冷却装置で足りる。そこで、最近、熱電
冷却装置を利用した水槽用冷却装置が開発されだした。
【0004】そのうちの一つは、熱電モジュール、熱電
モジュールの冷却面側に配置された冷却体、および熱電
モジュールの放熱面側に配置された放熱体からなる熱電
冷却装置と、水ポンプとを備えている。そして、熱電冷
却装置の冷却体と水槽との間で水槽内の水を熱媒体とし
て水を循環し、水槽を冷却する。
【0005】また、別の装置では、熱電モジュールの冷
却面側にヒートパイプを接続し、ヒートパイプの他端を
水槽に配置している(特開平7−49157号)。
【0006】さらに、別の構造では、水中に冷却体が浸
漬され、水面上に熱電モジュールと放熱体が配置され
る。但しこれは、水槽上部に所要の空間がないので、水
槽用の冷却装置としては適していない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】これら装置は、使用初
期の熱交換効率は高いが、次第に冷却体、あるいはヒー
トパイプの先端が水中の微生物等で汚れ、熱交換効率が
低下する欠点がある。これを防ぐためにフィルタを用い
ると、定期的にフィルタ交換が必要となる。
【0008】次に、実公昭58−5961号に、熱電冷
却装置を利用したガス体の除湿装置が記載されている。
この装置で冷却した空気を水槽に導けば、水槽の冷却装
置として使用できる可能性がある。そして、上記の水槽
水を循環させる方式と異なり、熱媒体としての空気は循
環させる必要がないから、冷却体が汚れることはない。
また、鑑賞魚等の水槽では、水槽に空気を供給するポン
プが使用されている。この空気量、水と空気の温度差を
考慮すると、空気供給ポンプと熱媒体用の空気ポンプを
共用できる可能性もある。
【0009】しかし、この発明は、本来、ガス体の除湿
装置に関するものであり、熱交換用熱媒体を冷却するた
めのものでないから、冷却された空気と水槽水との熱交
換効率を高める方法について何も示していない。
【0010】さらに、水槽用のポンプで空気を供給する
際、ホースの先端にノズルを配置して微細な気泡を発生
させることが行われている。この場合、気泡から水への
酸素の移動が問題となる。しかし実際は、水槽の酸素濃
度はほぼ飽和状態に近く、ポンプで供給する大量の酸素
のごく一部を水に移動させているに過ぎない。換言する
と、従来のノズルは熱移動は問題にしていないだけでな
く、酸素移動の効率化のための配慮も払われていない。
したがって、空気を熱媒体とする場合、熱移動の効率を
高めるために従来のノズルを使用できるかどうかは不明
である。
【0011】本発明の目的は、効率が高く、性能劣化の
少ない水槽用冷却装置を提供することである。また本発
明の別の目的は、一般的に使用されている空気ポンプの
能力に整合した水槽への空気導入手段を提供することで
ある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱電モジュー
ルと、熱電モジュールの冷却面側に配置された冷却体
と、熱電モジュールの放熱面側に配置された放熱体とを
備えている熱電冷却装置を備え、前記冷却体で熱交換さ
れ冷却された熱媒体を配管を介して水槽内に導くように
構成されている水槽用冷却装置において、前記熱媒体が
空気であり、前記配管の水槽内の部分に、多数の微細な
孔を有しているノズルが設けられていることを特徴とす
る。
【0013】上記ノズルは、先端が閉塞された配管の水
槽内の部分に多数の微細な孔が形成されることによって
構成されてもよいし、配管の水槽内の先端に接続された
スポンジ状部材で構成されてもよい。
【0014】また、上記微細な孔の孔径は0.5〜2m
mの範囲、上記ノズル内の空気圧力は400〜1500
mmAqの範囲とされるのが好ましい。
【0015】微細な孔の孔径は、上限が1.0mmがよ
り好ましく、ノズル内の空気圧力は、上限が1000m
mAqがより好ましい。
【0016】
【作用】本発明は、空気を冷却体と水槽との熱媒体とし
ているので、冷却体が汚損せず、しかも、空気供給用の
ポンプと熱媒体用のポンプを共用できる。
【0017】また、配管の水槽内の部分に多数の微細な
孔を有しているノズルが設けられているので、空気は微
細な孔から水中に放出され、気泡となって水中を上昇す
る。このとき、気泡の径が小さいので、水中の滞留時間
が長く、水との接触面積が大きくなる。これにより、水
の熱が効率よく気泡に熱交換できる。
【0018】そして、微細な孔の孔径を0.5〜2mm
の範囲、ノズル内の空気圧力を400〜1500mmA
qの範囲とするのが好ましい理由は次の通りである。
【0019】微細な孔の孔径を0.5mm未満としても
冷却効率の向上は期待できない。冷却能力が飽和するの
は、冷却装置の能力とのバランスの問題と考えられる。
そして孔径が2mmを越えると、気泡が大きくなり、水
との接触時間も少なくなるためである。
【0020】また、400mmAq未満であると、気泡
が出にくく、1500mmAqを越えると、気柱状に空
気が放出されるためである。
【0021】
【実施例】図1は本発明の水槽用冷却装置の一実施例を
示す。図において、水槽1の一側壁面の下部に固定され
ている支持板2上に空気ポンプ3が搭載されており、そ
の上方の側壁面に固定されている支持板4上に熱電冷却
装置5が搭載されている。空気ポンプ3の吐出口と熱電
冷却装置5の入口はパイプ6で接続されており、熱電冷
却装置5の出口に冷却空気用パイプ7が接続されてい
る。
【0022】冷却空気用パイプ7は略L字形に形成され
ており、熱電冷却装置5の出口から水槽1内を水槽1の
側壁に沿って垂直下方に延び、水槽1の底面において直
角に屈曲して水槽1の底面上を中央側に延びている。冷
却空気用パイプ7の先端の開口はキャップ8が被せられ
て閉じられており、冷却空気用パイプ7の水槽1の底面
上に配置されている部分の上面に微細な孔9が多数明け
られて、ノズル10(図3参照)を構成している。ノズ
ル10の孔9の孔径は0.5〜2mmの範囲、ノズル1
0内の空気圧力は400〜1500mmAqの範囲とさ
れる。
【0023】熱電冷却装置5は、図2(a)に示されて
いるように、断熱材からなる矩形のケース11を有して
おり、このケース11の上面は開口されている。ケース
11の上面には放熱ヒートシンク12が固定されてい
る。放熱ヒートシンク12は平面矩形の放熱板12aに
板状のフィン12bが複数、上方に突設されているもの
である。この放熱ヒートシンク12の放熱フィン12b
の上面に冷却ファン13が設置されている。放熱ヒート
シンク12の放熱板12aの下面には熱電モジュール1
4の放熱面が伝熱的に固定されて熱電モジュール14が
ケース11内に配置されており、熱電モジュール14の
冷却面に冷却ヒートシンク15が伝熱的に固定されて冷
却ヒートシンク15がケース11内に配置されている。
【0024】冷却ヒートシンク15は図2(a)、
(b)に示されているように、熱電モジュール14の冷
却面に接合されている平面矩形の冷却板15aに板状の
フィン15bが複数、下方に突設されているものであ
る。複数のフィン15bは互いに間隔をおいて平行に配
されており、最外側の一対のフィン15bのうちの一方
のフィン15bは一端がケース11の入口側の側面に当
接し、他端がケース11の出口側の側面に当接せずに手
前位置に位置しており、この最外側のフィン15bに隣
接するフィン15bは一端がケース11の入口側の側面
に当接せずに手前位置にあり、他端がケース11の出口
側の側面に当接している。この最外側のフィン15bと
上記隣接するフィン15bとの関係が繰り返されて複数
のフィン15bが配置されており、最外側の一対のフィ
ン15bのうちのもう一方のフィン15bは一端がケー
ス11の入口側の側面に当接せずに手前位置にあり、他
端がケース11の出口側の側面に当接している。
【0025】このようにして、冷却ヒートシンク15が
配置されているケース11内は、最外側の冷却フィン1
5bとそれに対向するケース11の側面との間、および
隣接する一対の冷却フィン15bの間で、ジグザグ状に
連通している空気通路16が形成されている。
【0026】そして、ケース11の入口側の側壁に形成
されている貫通孔をパイプ6が気密的に貫通して、パイ
プ6の一端が空気ポンプ3の吐出口に接続されており、
パイプ6の他端が最外側の冷却フィン15bとそれに対
向するケース11の側面とで形成されている空気通路1
6の入口側端部に臨んでいる。また、ケース11の出口
側の側壁に形成されている貫通孔を冷却空気用パイプ7
が気密的に貫通して、冷却空気用パイプ7の一端が最外
側の冷却フィン15bとそれに対向するケース11の側
面とで形成されている空気通路16の出口側端部に臨ん
でおり、冷却空気用パイプ7の他端は前記の如く、水槽
1内の底面上に延びている。
【0027】したがって、空気ポンプ3からパイプ6を
通じて熱電冷却装置5内に流入した空気は、熱電冷却装
置5内のジグザグ状の空気通路16を通って冷却空気用
パイプ7に流出する。そして、熱電冷却装置5内の空気
通路16を通過する過程で、空気は冷却ヒートシンク1
5によって冷却される。
【0028】以下、上記水槽用冷却装置の作用を説明す
る。熱電冷却装置5は、図示外の通電手段によって熱電
モジュール14に通電されると、熱電モジュール14の
冷却面側の冷却ヒートシンク15が冷却され、熱電モジ
ュール14の放熱面から発生する熱が放熱ヒートシンク
12に伝熱され、冷却ファン13によって冷却される。
熱電冷却装置5は、作動時には、上記のようにして、冷
却ヒートシンク15が冷却されており、後述するように
空気ポンプ3から送られてきた空気が熱電冷却装置5内
を通過する間に冷却されるようになっている。
【0029】空気ポンプ3からパイプ6を通じて熱電冷
却装置5に空気が送り込まれると、その空気は熱電冷却
装置5内のジグザグ状の空気通路16を通って冷却空気
用パイプ7に流出する。この際、熱電冷却装置5内の空
気通路16を通過する過程で、空気は冷却ヒートシンク
15によって冷却される。この冷却空気は冷却空気用パ
イプ7を通じて水槽1内に送り込まれる。冷却空気用パ
イプ7の水槽1内の底面上に配置されている部分には多
数の微細な孔9が形成されてノズル10を構成している
ので、冷却空気はノズル10の微細な孔9から水中に放
出され、気泡となって水中を上昇する。このとき、微細
な孔9から放出される気泡は径が小さいことにより、水
中の滞留時間が長く、水との接触面積が大きくなるた
め、水の熱が効率よく気泡に熱交換できる。
【0030】以上のようにして、水槽1内の水が熱媒体
としての冷却空気と効率よく熱交換され、水槽1内の水
が効率よく冷却される。したがって、本発明の水槽用冷
却装置は、空気ポンプ3を連続運転し、熱電モジュール
14の電力を制御することによって、水槽1内の水温の
温度調節を行える。
【0031】そして空気が熱媒体であるため、熱電冷却
装置5内の冷却ヒートシンク15が熱媒体によって汚損
することがない。また、空気ポンプ3は水槽1内へ空気
を供給する空気供給用のポンプと、熱媒体を送る熱媒体
供給用のポンプを共用しているため、部品点数も少なく
なって好都合である。
【0032】上記水槽用冷却装置の主要な諸元は以下の
通りである。 熱電モジュール 定格電力:38W 放熱側冷却ファン 定格電力:4W 空気ポンプ能力 定格電力:3.5W
【0033】次に、空気ノズル10の孔9の孔径が気泡
と水との熱交換効率に及ぼす影響について行った試験に
ついて以下説明する。
【0034】試験条件は次の通りである。 水槽寸法:400mm×500mm×270mm 室温 :25℃ 初期水温:25℃ 空気流量:2.24l/min ノズル10を構成する冷却空気用パイプ7の内径は6m
mであり、孔9の径は0.3〜5mmである。但し、孔
数は、全孔面積が同一になるようにした。
【0035】上記の条件で、水槽用冷却装置を作動さ
せ、水槽1内の水温を測定した。その結果を図4に示
す。図4における縦軸の相対冷却能力は、孔径が充分小
さい場合における冷却開始時の水槽温度低下速度を1と
したものである。図4によれば、ノズル孔径を0.5m
m以下にしても、それ以上の熱交換効率上昇の効果は得
られず、2mm以内で熱交換効率が良好であることがわ
かる。
【0036】空気ノズルは上記で説明した構成のものに
限ることはなく、この他例えば、パイプの先端開口部に
スポンジ状部材を接続することにより構成してもよい。
【0037】また、空気ポンプは熱電冷却装置の入口側
に配置されたが、出口側に配置するように構成してもよ
い。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、効
率が高く、性能劣化の少ない水槽用冷却装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水槽用冷却装置の一実施例を示す一部
断面正面図である。
【図2】熱電冷却装置の一例を示し、(a)は縦断面
図、(b)は横断面図である。
【図3】冷却空気用パイプを示す斜視図である。
【図4】ノズルの孔の孔径が熱交換効率に及ぼす影響に
ついて行った試験結果を示すグラフである。
【符号の説明】
1 水槽 2 支持板 3 空気ポンプ 4 支持板 5 熱電冷却装置 6 パイプ 7 冷却空気用パイプ 8 キャップ 9 孔 10 ノズル 11 ケース 12 放熱ヒートシンク 12a 放熱板 12b 放熱フィン 13 冷却ファン 14 熱電モジュール 15 冷却ヒートシンク 15a 冷却板 15b 冷却フィン 16 空気通路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱電モジュールと、熱電モジュールの冷
    却面側に配置された冷却体と、熱電モジュールの放熱面
    側に配置された放熱体とを備えている熱電冷却装置を備
    え、前記冷却体で熱交換され冷却された熱媒体を配管を
    介して水槽内に導くように構成されている水槽用冷却装
    置において、 前記熱媒体が空気であり、前記配管の水槽内の部分に、
    多数の微細な孔を有しているノズルが設けられているこ
    とを特徴とする水槽用冷却装置。
  2. 【請求項2】 前記ノズルが、先端が閉塞された配管の
    水槽内の部分に多数の微細な孔が形成されることによっ
    て構成されていることを特徴とする請求項1記載の水槽
    用冷却装置。
  3. 【請求項3】 前記ノズルが、配管の水槽内の先端に接
    続されたスポンジ状部材で構成されていることを特徴と
    する請求項1記載の水槽用冷却装置。
  4. 【請求項4】 前記微細な孔の孔径が0.5〜2mmの
    範囲で、前記ノズル内の空気圧力が400〜1500m
    mAqの範囲とされていることを特徴とする請求項1記
    載の水槽用冷却装置。
JP10907895A 1995-04-10 1995-04-10 水槽用冷却装置 Pending JPH08280298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10907895A JPH08280298A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 水槽用冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10907895A JPH08280298A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 水槽用冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08280298A true JPH08280298A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14501052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10907895A Pending JPH08280298A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 水槽用冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08280298A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100751298B1 (ko) * 2006-06-02 2007-08-23 정명덕 내수면 양식장의 온도 조절 장치
CN105066557A (zh) * 2015-09-07 2015-11-18 广东海洋大学 具有蓄冷装置的智能保活家用冰箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100751298B1 (ko) * 2006-06-02 2007-08-23 정명덕 내수면 양식장의 온도 조절 장치
CN105066557A (zh) * 2015-09-07 2015-11-18 广东海洋大学 具有蓄冷装置的智能保活家用冰箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3874343B2 (ja) 食物冷却装置
US7143816B1 (en) Heat sink for an electronic device
JP2561749B2 (ja) クリ−ンル−ムの空気循環方法
CN105704984A (zh) 一种一体式冷却装置
JP5891254B2 (ja) 空調及び清浄化装置
KR101713570B1 (ko) 레이저 쿨링 장치 및 이를 이용한 레이저 쿨링 시스템
JPH08280298A (ja) 水槽用冷却装置
KR100895695B1 (ko) 열전소자를 이용한 팬 필터 유닛의 냉각 장치
CN114570625B (zh) 一种用于固化机的降温机构、固化机及固化生产线
CN113237262B (zh) 用于固化机的降温机构、风机柜、固化机及固化生产线
KR100977052B1 (ko) 공기조화기
JP3013248B1 (ja) 水槽水の濾過冷却装置
KR20220086877A (ko) 초소형 냉난방장치
TW202135596A (zh) 光照射裝置
CN214670456U (zh) 一种带温度显示的水冷散热器
CN211683502U (zh) 一种3d打印机的环绕散热系统
TWI672098B (zh) 具溫控功能寵物飲水機
JP2001044521A (ja) 液冷式熱電変換装置
CN218100128U (zh) 一种服务器液冷散热装置
KR101018431B1 (ko) 가습기능을 구비한 냉난방 시스템
CN219735463U (zh) 一种带独立新风的风盘
CN217210477U (zh) 一种煤化工冷却装置
CN210866771U (zh) 一种用于激光器的防结露装置
KR200226905Y1 (ko) 열전반도체소자를 이용한 냉각수 공급 장치
KR20090017319A (ko) 열전소자를 이용한 팬 필터 유닛의 냉각 장치